住宅設備・建材・工法掲示板「無垢フローリングの樹種について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 無垢フローリングの樹種について
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2010-08-12 16:24:50
【一般スレ】無垢材のフローリング(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

新築予定です。現在間取等で打ち合わせをしておりますが、無垢フローリングに何を使うか迷っております。

個人的には杉の柔らかくあったかい感触が好きなのですが、小さい子供がいるために傷が心配です。

檜はつるつるし過ぎていて冷たい感じがするため、いまいち好きになれません。匂いはいいんですけどね。

国産松材なんかいいかなと思うんですが、お高くて・・・・。

実際無垢フローリングのお家に住まれている方の感想やこれにすればよかった、これはだめだなどのご意見をお願いします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】無垢材のフローリング(一戸建て)

[スレ作成日時]2009-02-01 21:33:00

[PR] 周辺の物件
プレディア平野 ザ・レジデンス
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

無垢フローリングの樹種について

  1. 242 匿名さん 2009/07/30 03:55:00

    また有害論ですか。好きなんですね。有害が。

  2. 243 匿名さん 2009/07/30 04:24:00

    アルダーって木目が綺麗じゃ無いと言うか、解りますかね~?なんか軽い感じ(表現力が乏しいのでスミマセン)アンティークは良く解りませんが、レッドアルダーは好きじゃ無い。スミマセン。

  3. 244 匿名はん 2009/07/30 07:47:00

    不評なんですね。

    アンティークインプレッションという商品です。

    わたしは、19mm厚12回コーティングした実物みて、
    足で触れていいなぁ、と思ったのですが。。。

    幅は16cm弱で見た目にも迫力を感じます。

    防かび剤、調べてみます。

  4. 245 業者 2009/07/31 00:19:00

    国産無垢業者ですから。仕方ないでしょう。

  5. 246 AOI 2009/08/01 04:05:00

    アルダーって、広葉樹にしては柔らかくて
    ハンノキと近いと説明されますが
    自分は、栃に近い木だと思っています。

    アンティーク加工については、自分は否定派です。
    良い板なら、古びれば良い味が出てきます。
    傷が付いたり、その上にワックスを重ね塗りしたり
    そういった加工をしたものを高値で買う必要性を感じません。

    あれもともと、チークとかで傷のある高級外材を
    上手に商品化するために広まったものでしょう?
    塗装済みなのは良いとして、それでもともとの上質な部分より高いのって・・・。
    とか、以前御施主さんから引き合いに出された際に考えましたし
    答えました。

    でもまあ、付き合いのある輸入業者さんもやってるし
    そう広められたら困るのかな。
    このさい消費者のみなさんの意見を伺いたいですね。
    自分は古いタイプの職人だから
    傷物が高いのは納得いかない気がするわけですよ。

  6. 247 匿名さん 2009/08/02 10:45:00

    うーん。
    アンティークって何でしょう。古い良いものばかりかな。
    新しいものが安物だから反動で人気があるのか知らないが、安物アンティークばかりなのはどうもね。
    例えば旧家の母屋をレストランに改装した店に行っても、本物の古い柱は長年磨かれて黒光りしていてまるで漆塗りかと思う見事な感触で時間の重みを感じるが、新たに付け足して漆で塗って色を揃えた部分は近くで見ると安っぽい。
    もちろん本物の漆塗りなんだが手のひらで触ればわかる。重みが無い。

    何世代も毎日丁寧に磨いてきた柱と、ただ旧く見せるために汚した柱では全く違います。
    ただ古びて汚いものが良いのではなく、丁寧に扱われてきた物にほんとうの価値があるのに。

  7. 248 レッドアルダー 2009/08/05 04:43:00

    アンティークインプレッションは商品名ですが、
    アンティーク加工しているのでしょうか?

  8. 249 住まいに詳しい人 2009/09/24 22:37:03

    国産無垢床材は杉が一番でしょうね。
    転んでもゴロゴロしても痛くないし、
    子供がいたらこれしかないでしょう。
    しかも一番安いから上質なものを選べます。

  9. 250 匿名さん 2009/09/25 15:01:27

    杉はいいでしょうが、厚みがかなりないと反る可能性が高いのでその点に注意が必要でしょう。30mm以上の厚みはキープしたいです。

  10. 251 購入経験者さん 2009/09/25 23:19:23

    >30mm以上の厚みはキープしたいです

    それができるのはスギだけです。

  11. 252 匿名はん 2009/09/26 05:24:21

    そうではなくて、杉だから厚みがないと反るんだよ。わかる?

  12. 253 匿名さん 2009/09/26 05:28:10

    杉は安いから厚く幅広の材料を選ぶことができます。
    柔らかくて気持ち良い以外にも幅広の木目により見栄えがします。

  13. 254 匿名さん 2009/09/26 05:52:44

    床は檜だよ。杉は色目を揃えるのがむつかしい。天井材向き。

  14. 255 匿名さん 2009/09/26 07:59:44

    檜の床は硬くて冷たいよ。
    実用的で家事に疲れない、
    腰に負担をかけない床材は、
    ズバリ、杉です。

  15. 256 匿名さん 2009/09/26 12:40:54

    桧は針葉樹だからどちらかというと柔らかめ、硬くありませんよ。
    フローリングの多くはナラなど広葉樹で、針葉樹よりも硬いです。
    杉はすごく柔らく脂分がないので、傷ついても汚れてもかまわない、という人向きです。
    好みで選びましょう。
    一般的には、30mm以上の板厚なんて全く無意味です。根太を省くなら、それも良いかもしれません。

  16. 257 匿名さん 2009/09/27 02:04:00

    愛杉ですか。それも結構だがフェチも限度を超えてしまうと傍目にも気分が悪いので注意いたしましょ。

  17. 258 匿名さん 2009/09/27 03:45:45

    針葉樹の硬さは硬い順に、
    ヒノキ、カラマツ、アカマツ、スギです。
    我が家は子供が小さいため、
    物をぶつけて傷が付くと思い、
    子ども部屋のある2階はヒノキの床にし、
    1階をスギの床にしました。
    今では全てスギにすれば良かったと思っています。
    1階のスギの床は本当に暮らしやすいし、くつろげます。

  18. 259 匿名さん 2009/09/27 11:54:30

    愛杉ですか。それも結構だがフェチも限度を超えてしまうと傍目にも気分が悪いので注意いたしましょ。

    同感です。

  19. 260 匿名 2009/09/28 03:49:45

    節目が好きじゃ無いので杉は、嫌い。

  20. 261 匿名さん 2009/09/28 10:06:53

    スギは安いから節なしが余裕で選べます。

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ住吉万代東REVE
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

4,200万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

63.30m²~69.41m²

総戸数 84戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4600万円台~5100万円台(予定)

3LDK

64.35m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

5540万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~4,900万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

大阪府大阪市福島区海老江8丁目

2780万円~5990万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・3LDK)

32.13m2~65.17m2

総戸数 56戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

3,800万円台予定~5,400万円台予定

2LDK・3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK~3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

2,300万円台予定~3,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.00m²~70.40m²

総戸数 69戸

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

ソルプレサンス 三国レジデンス

大阪府大阪市淀川区新高1丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

30.93m²~59.68m²

総戸数 71戸

ポレスター谷町六丁目

大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

6458万円~8858万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.12m2~70.97m2

総戸数 56戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~4958万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.92m2~68.04m2

総戸数 73戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレサンス グラン 山坂

大阪府大阪市東住吉区山坂2丁目

未定

3LDK

60.89m2~63.23m2

総戸数 54戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億5,880万円

1LDK~3LDK

44.11m²~84.49m²

総戸数 500戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4360万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

3LDK

69.79m2・73.99m2

総戸数 279戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸