作りました。
住民の皆様、意見交換しましょう。
[スレ作成日時]2007-07-21 22:18:00
作りました。
住民の皆様、意見交換しましょう。
[スレ作成日時]2007-07-21 22:18:00
18じゃないよ、14,15,16本人でーす。 別に、多数派を装ったつもりはないけど、連投してしまい失礼しました。。。。。
私 14、15、16はたしかに、ここではない、某マンションの理事をやっていますが、理事会を突き上げるような人は、私のマンションにはいませんね。
意味ないでしょ、そんなことしても。突き上げる相手はデベであり、管理会社などの業者ですね。理事会は、住民の意見を吸い上げるおまとめ役で議決権がある主役は、区分所有者である住民のみんなですから。
理事会で議案をつくりますけど、議案の元は、住民のみなさんの意見の集約ですからね。管理組合は、直接民主主義なので、理事会役員は、代議士みたいに選挙で選ばれているわけでもなく、決定権力はないですがね。
ただし、理事会はたしかに面倒だけど、マンションの全情報が一番早く入手できるという役得もあるから、理事会はやりがいはあると思うね。
11、13が勘違いしているのは、我々住民が、交渉し、槍玉にあげる相手は、売主であり、管理会社なのに、理事会は、常に売主や管理会社に要求を出しているのに、その理事会を突き上げるとは、敵を目前にした味方を後ろから発砲するようなものです。正気の沙汰じゃないということです。
繰り返しますが、理事会なんてものは、小中学校の生徒会くらいの力しかないので、住民みんなでサポートしないと、海千山千の不動産業者に管理組合全体を丸め込まれてしまうよ。事実、理事会は管理会社と接する機会が多いから、なんとなく管理会社よりに丸め込まれそうな懸念はあるけど、住民のためということを忘れなければ悪いことにはならないと思う。
11,13みたいな無責任なくせに、文句だけいう奴は、嫌われるだけだと思うし、もし、文句の中に、ほんとはマンション住民全体の為になる意見があっても、またあの文句ジジイがということになって無視されるのは、不幸なことだよ。理事会は、ただでさえ、普段、馬鹿主婦のわがまま要求なんかで頭にきていることもあるから、協力的じゃない態度で要求されると、良いことでも頑張って議案化するようなことはしなくなるよ。
理事会に対しては批判ではなく、提案するスタンスじゃないと建設的な議論にならないよ。突き上げに来る奴は、徹底的に無視しますからね。