匿名さん
[更新日時] 2010-02-20 12:23:32
無垢材からも出る化学物質には、αピネン・リモネン・テレピン類があるそうです。
無垢の杉板からでも微量ですが、ホルムアルデヒドが出ています。
無垢材から化学物質が出るなんて、自然素材を使っている業者さんのHPには
書かれておりませんでしたが、本当なのでしょうか?
健康被害はあるのでしょうか?
無垢材からも出る化学物質って放出されるの?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28570/
[スレ作成日時]2009-07-09 20:40:00
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
無垢材からも出る化学物質って放出されるの?(2)
-
81
匿名さん 2009/07/13 12:43:00
↑
頭が極端に悪いとどっちが頭悪いかも分からないんでしょうね…仕方の無いことですw
-
82
愉快愉快 2009/07/13 14:45:00
というわけで、読めば読むほど、
無垢材が一番安全であることが、しみじみ感じられるスレですから(笑)ここは♪
-
83
匿名さん 2009/07/13 15:32:00
ここに来ている新建材屋、きっと売れないことを人のせいにする人種=いつになっても売れない=しょうもない営業マンだろうね。
新建材屋でもトップセールスは存在するだろうから、見習えば?
きっとトップは「無垢はいいですよね~」から入っているはず。
無垢のよい事をいっぱい並べて、そのうちお客がでも無垢って○○なんでしょ?
と行った瞬間を見逃さない。こんなかんじかな?
新建材屋のトップの諸君、教えてあげてくれ。
-
84
匿名さん 2009/07/13 16:24:00
きっと今まで客を騙す事ような貧相な事ばかり考えて生きてきたから、しょうもない仕事しか出来なくなってしまったんだろうね。
まじめにまっとうな仕事を積み重ねて来ていれば、こんな情けない、人の足を引っ張る仕事なんかしなくても
ちゃんと飯が食えて行けただろうに。
もうちょっとマシなことに頭を使いなよ。
え?いまさら無理?
人生やり直しした方がいいんでないかい?
-
85
匿名さん 2009/07/13 22:44:00
-
86
匿名さん 2009/07/14 01:02:00
-
87
85 2009/07/14 01:11:00
すみませんでした…無垢からも化学物質が放出されるなんて知らなかったんです。
騙すつもりはなかったのですが…
今後は無垢材からもアルデヒドの放出があるという報告もあります…と断ってから薦めることにします。
-
88
匿名さん 2009/07/14 03:55:00
-
89
匿名さん 2009/07/14 04:29:00
シックハウスは怖いね
↓
やっぱ新建材は怖いな
↓
いいや無垢材も怖いんだよ
↓
よし!新建材で新築しよう
↓
シックハウスになっちゃった
↓
やっぱ無垢のお家がよいな くるしいよお
↓
でももうお金ないし
↓
失敗したー 行くとこないよー
-
90
匿名さん 2009/07/14 05:14:00
↓
壁に穴明けてみようっと
↓
シックハウスの症状が消えちゃった♪
-
-
91
匿名さん 2009/07/14 05:59:00
↓
シックハウスはいちどなったら、もう終わり。
症状は一生消えないよー
-
92
匿名さん 2009/07/14 13:29:00
↓
無垢材屋はうそつきだよね
↓
いやいや新建材屋だってうそつきだよ
↓
やっぱ新建材よりはましでしょ
↓
よし!無垢材で家をたてよう
↓
シックハウスの症状がとまったよ
↓
ほんとによかったね
-
93
匿名さん 2009/07/14 14:14:00
↓
あれ?この家具は接着剤使ってるよ。この棚も良く見りゃ化粧板使ってた。
↓
無垢材からもアルデヒドが出てるって言ってたな
↓
なんだ、結局プラセボ効果だったか・・・
-
94
匿名さん 2009/07/14 14:46:00
↓
よくよくかんがえたら無垢の集成だらけのなんちゃってハウスだったんだ
↓
新建材メーカーにだまされていたんだ
↓
しかたがないから自分自身をだまして生きてゆこう
↓
プラセボ!プラセボ!プラシーボ!!!
↓
いきがくるしいよう。。。
-
95
匿名さん 2009/07/15 01:22:00
↓
いきがくるしいよう。。。
↓
きがついたら化学物質過敏症になっちゃった
↓
もう住むところ、行くところがどこにもないよー。。。
↓
最初から、安全な無垢のお家にすればよかったんだー
-
96
匿名さん 2009/07/15 03:32:00
最近の国産無垢ブームには目を見張るものがありますよね。
自然回帰っていうことかな?
-
97
匿名さん 2009/07/15 03:55:00
結局、50年前の家づくりに立ち返ればいい、ということなんですね。
住宅供給と言う国策とHMが生み出した、失われた50年...
-
98
匿名さん 2009/07/15 04:12:00
-
99
匿名さん 2009/07/15 04:26:00
>結局、50年前の家づくりに立ち返ればいい
その通りですね。
最近の家は金具に頼り過ぎています。
大工の伝統の継手を大事にしてもらいたいです。
いまはどこもプレカットだからね。
やだやだ。
-
100
匿名さん 2009/07/15 04:58:00
そうですね、金物もいらないし、気密も断熱もいらない。
温暖化に伴って、隙間の多い住宅が流行るかも知れませんね。
それなら無垢でも大丈夫でしょう。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)