こちらに移転して情報交換続けましょう。
[スレ作成日時]2006-09-05 23:13:00
![ドレッセ荏田北フォーネ](http://cdn.www.e-mansion.co.jp/img/noimg_130.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区荏田北3-4-4
- 交通:東急田園都市線 江田駅 徒歩3分
こちらに移転して情報交換続けましょう。
[スレ作成日時]2006-09-05 23:13:00
疑問です。
では、出前の器はどこに置けばよろしいのですか?
お店の方は「何時でもいいので玄関に出してください、適当に取りにきます」とおっしゃいますよ。
「○時に家にとりにきてください、その時はインターホン鳴らしてください、オートロック解除しますから」とでも言うんですか?
お店にはお店の事情があると思うのですが。
たとえば、深夜にとりに来るとか、翌朝に来るとか。
寝ているときに引き取りにこられても迷惑ですし、こちらも忙しい身なので、お店の来る時間に在宅できない場合が多いと思います。
ちなみに、うちはまだ出前とっていません。
器をどうしたらいいのか疑問に思っていたので。
ただ、91さんのいう現場、私も見ました。
それなりに気をつかわれていたと思います。
でも、外廊下だって共有スペースでしょ?
やっぱり、ここは出前NGってことですか?
おじゃまします。出前の器の件ですが・・・
我がマンションでは、管理人さんにお願いすることになっております。
引き取り日時を管理人さんの勤務時間内にするよう店に伝え、
当日朝(管理人さん次第で前日とかもアリですが)管理人さんにお願いします。
こんなケースもあるということで。
じゃあ、管理人の出勤前に自宅を出る人はどうしたらいいのかな。
あの…「お店にはお店の事情がある」、そんなことは分かってま〜す。
それなら言ってください、「住民には住民の事情がある」とね。
あなたは、お店の方ですか?住民の方ですか?よ〜く考えてみましょう。
忙しい身なので…あなただけじゃないでしょ?どんだけ忙しいのか存じ
上げませんが、それ、みっともないから、理由にするの止めた方が良い
と思いますよ。
「現場を見て、それなりに気を遣われていた」・・・それなりの気しか
遣ってなかったから、不快な思いをする人がいる訳でしょ?
「外廊下だって共有スペースでしょ?」、「じゃあ、管理人の出勤前に
自宅を出る人はどうしたらいいのかな。」…それは、残念ながら屁理屈
と言います。
そのまま、どうか出前を取らないで下さい。って言うと、やっちゃう
パターンなんでしょうが・・・。
104さんはここの住民の方なんでしょうか。
違いますよね。
こんなに感じの悪いレスをする方がここの住人とは思いたくないです。
101さんの質問に対して、ここまでちゃかしてレスするのって・・・?
ま、住人さんじゃないと思うので、いいですが。
出前の件は、住人の総意でルールを作ったらいかが?
私は器を見ても特に拒否反応はおこしませんでしたが、
きっと嫌な印象をもたれた方も多いのだろうとは推察できます。
ということで、理事会マターにしたらどうですか?
No.105さん
No.104ですが、私は住民です。正直、ビックリするような
程度の低い「屁理屈」に呆れたのは私だけでしょうか?
新入社員でも、この程度の屁理屈は言いません。
是非とも、「理事会マターにしたらどうですか?」なんて、
他人事のようにおっしゃらず、先般、大人な行動をされた
方のように、他力本願ではなく、ご自分で理事会マターに
するよう努められては如何でしょうか?
↑
じゃあ自分でしたらいいんじゃない?
なんだか感じが悪いよ、あなた。
私の書き込みも感じ悪いだろうけど、
あなたの感じの悪さにあわせた書き込みなので、あしからず。
No.105さんもNo.106さんも、まったく同じです!!ただ、No.106さんは、
キレてしまったらダメです。何が違うのでしょうか、同類です。
No.107さんでした。熱くなるようでしたら、ご退場願います。
はっきり言って、このマンションの管理組合の方々、優秀過ぎます!
本当に素晴らしいと思います。
常識をきちんとわきまえてらっしゃる。本当に安心しております。
本当に、本当に、管理組合の方々に感謝させて頂きたいと思います。
彼らは、本当に優秀です。こういった方々に、マンションの心臓部を
担って頂けている事に、感謝しております。
ありがとうございます。
おっしゃる通りです! 対応の早さ、決断力が、延々とかみ合わない
意見を収めていると思います。
関係者以外が入りにくいマンションになれば、防犯上もいいのでは
ないですかね。
確かに、管理組合の方、常識をわきまえてると思う。だって、認められるわけないですもん。
すみません。教えてください。
それで、出前の器はどこに置く事になったのですか?
回答ありがとうございました。
クリスマスツリー、大賛成!!そんな粋なことが出来る大人達が
いるってことを、子供達が大きくなった時に感じて欲しいよ。
私もあったらいいなと思っていました。フォーネ住人の
コミュニケーションがとれているアピールにもなるので、
防犯にもよさそう。
>>106
>No.104ですが、私は住民です。正直、ビックリするような
>程度の低い「屁理屈」に呆れたのは私だけでしょうか?
>新入社員でも、この程度の屁理屈は言いません。
こんな言い方しかできないなんて、キミのレベルも相当低いね。
今後は反省してあなたこそ「大人の行動」を取られることを期待します。
No.118さん、もう終わった話です。空気を読んでくださいね。人に期待を
している場合ではないと思います。
お、釣れた。