姫島のコスモパークサイドアベニューが気になっています。
なんといっても価格が魅力です。
場所に詳しくないのでどんな環境かなどいろいろ情報をいただけないでしょうか。
こちらは過去スレです。
コスモパークサイドアベニューの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-11-14 19:38:00
姫島のコスモパークサイドアベニューが気になっています。
なんといっても価格が魅力です。
場所に詳しくないのでどんな環境かなどいろいろ情報をいただけないでしょうか。
[スレ作成日時]2005-11-14 19:38:00
同じく購入者です
最近毛虫が多いですね! 月曜に駆除するらしいですが… あと今月10日に車上荒らしがあったそうですのでお気をつけください
ps、車は丁寧に入れましょう!ぶつけてもしらばっくれないように
コスモの住民の皆さん。生ゴミは決められた日に出しましょう。
まわりは工場が多いようですが、高層のマンションとか建ったりしないでしょうか?
この売れ残り戸数を見て当分もうこの辺りにマンションを建てる勇気あるデベはいてないでしょう
まして高層なんて絶対戸数が多いマンションの可能性は皆無に近いでしょうね、道路側に面した
部屋なら問題ないのでは?
一戸建てはこの地区でも価格さえ下げれば好調なので工場移転後は建つ事が考えられます
ナンバと繋がればわからんぞ。阪急阪神近鉄がうごくのでは?
購入考えてる者です。時々、新聞チラシを見ていますが、まだまだ空き部屋が多く感じられますが、実際住んでるかで良い所&悪い所聞かせて下さい。
良いところ ①夜、祭日、日曜、思ったより静か。②開き戸なので、戸の真ん中ぐらいまで荷物を置 いてもok。③玄関の前にちょっとしたポーチがある。④梅田、将来は難波にすぐ出 れる。
悪いところ ①雨の日自転車を上の段に上げるのに濡れてしまう。②ゴミの日を守らない人がいる。
購入者です。良いところは69さんと同感です。全体的に白基調なので清潔感があります。逆に言うと高級感に欠けるんですけどね。悪いところも一緒ですね。
いい所は思ったより西日が全く気にならない。大阪市内では、とても静かでいい。
値段がやすい。悪いところは、買い物が不便。環境がとてもいいとは思わない。
環境がいいところを選ぶには、まず大阪はやめて神戸や西宮付近がいいと思う。
西日は夏本番からが勝負
油断するべからず。
購入を考えています。部屋を見てまわっていると、アルコープ部に下駄箱や、自転車(子供用)が置いてあるのが気になりました。子供用の三輪車とかはいいにしても自転車は・・・車の駐車スペースに自転車を停めている人もいるみたいで・・・物件は気に入ってるんですけど、どう思われますか?
どこのマンションでもルール守らない人はいてるけど
それが気に入らないなら止めた方が良いんじゃない?
毎日気になったり、ムカついたりしたら楽しくないから
購入を考えています。管理費や修繕費がまわりのマンションと比べて少し高い気がします。70㎡ぐらいの部屋で15000円。どう思いますか?
少し前の話ですが54さんが駅までの所要時間についてお書きになっておられました。
31歳男性の足で10分程度と・・・
私、38年姫島に住んでおりますので駅までの距離を測ってみました。
約1100mです。
不動産では1分80m換算しますので1100÷80=約14分です。
54さんの10分程度のスピードで計算しますと1100÷110=約10分です。
1分に110mも歩く事になります。
皆さんはいかがですか?1分で110m歩けますか?
54さんは悪気はないと思いますが4分は大きな違いです。
恐らく10分程度の「感覚」でしかないと思います。
ただ、救いは目の前が幹線道路で大阪市バスが通る事でしょうか。
駅までの距離が気になる方はバスのご利用も考えられます。
ちなみにこのバスはJR塚本経由、阪急十三経由で大阪駅に終着です。
最終は早めですが雨の日や暑い日などはバスでもよいのではないでしょうか?
今 売りに出したら どれくらいで 売れると思いますか?
77さんは不動産関係の方ですか?
今、売ればというのは在庫を転売という意味ですか?
それとも引渡しを受けて住んでいる方が売ったらという意味ですか?
もし後者なら意地悪な質問ですね。
購入者の皆さん、姫島はマンションの売り買いは安い地域ですが貸した時の
家賃は結構高い地域です。
姫島に限らず姫里、花川も同じ・・・
大阪市の新婚補助などもあり、3LDKであれば10〜12万の家賃設定が可能です。
売るよりも貸す方が賢明です。
今後、この近辺にマンションが建設される予定はあるのでしょうか?無いのならば買おうかなと思っています。
姫島では当分出ないでしょう。
このマンションですら10年ぶりぐらいでしょうから・・・
地域的にあんまり魅力が無いって事なんですかね。