価格どのくらいになりますかね?資料取り寄せましたが、価格表がなかったので。。
[スレ作成日時]2012-10-27 17:37:53
価格どのくらいになりますかね?資料取り寄せましたが、価格表がなかったので。。
[スレ作成日時]2012-10-27 17:37:53
人づてに聞いた話なので真偽はわかりませんが
先日、各戸に新聞折り込みで入っていた広告は
義務広告というものらしいです。業界内の決まり?みたいです。
まだ何も決まってないらしく、価格をはじめ、
駐車場も無料になるかどうかさえ決まってないとのこと。
言われてみれば、広告に駐車場0円とか書いてなかった気が。
ヴェルディシリーズ100棟目記念らしいです。
あの地域、なぜだかわからないけど、高いですよね?
上のほうは4000万オーバーとかあると思いますよ。
平均でも3300~3500万とかになるんじゃないかと予想してますが。
とりあえず駐車場は平面と機械の併用なんで全戸0円はないでしょうね。
0円~はあるかもしれませんが。
広告も予告広告なので販売開始予定の1月上旬(?)まで価格は発表されないでしょうね。
日当たり眺望申し分なく、豊かな公園の緑とリバーサイドの緑。
川の中洲には水鳥が巣をつくり、それを眺めながらジョギングや散歩を楽しむ。
これだけ多くのメリットと引き代えにカートの音など取るに足らないこと。
利便を求めりゃ、音の気になりそうな住宅はいくらでもある。
逆に夜間は静かだからヨシとしますね。
これ結構売れそうな感じがするな。
外観だが、縦スリット手摺やガラス手摺は賛否両論ありそうだが、
隔て板が上までしっかり仕切ってあって感じが良い。
水平ラインを強調したデザインはまずまず安定感がある。
東向きプランはマイナスだろうが、
リバーフロントの開放感を全面に押し出してバルコニーが広いのも、
プライベートトランクとかキッズルームとかもターゲットの子育て世代
にはプラスだろう。
ミラージュだろ!! それは。
わかんないかな。
リバージュだぜ、リバージュ。
日本人なら常識だろ?
マジ知らねえの?
ウチもバァちゃんが八十八歳の時
家族総出で祝ったもんよ。
バァちゃん喜んでたっけなぁ。
44です。言葉足らずでごめんなさい。
ヴェルディ大芝公園がたつ予定の土地の隣の敷地に確かにヴェルディ大芝公園予定地とゆう看板がたっていたので、隣りの土地はないのでは?と思ったのです。
39さんがゆっている土地の上に看板があったはず⁈