住宅設備・建材・工法掲示板「C値について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. C値について
  • 掲示板
ねこ [更新日時] 2014-01-04 16:38:55

現在戸建てを建築中です。
気密測定において、
相当隙間面積が8cm2/m2
とでているのですが、これがいわいるC値なのでしょうか?

それとも、
総床面積が128.35m2なので、
8÷128.35=0.06がC値、ということになるのでしょうか?

業者の説明が難しくよく理解できません^^;

お詳しいかた、よかったらお願い致します。

[スレ作成日時]2009-07-13 09:04:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

C値について

  1. 783 匿名さん

    >インフルエンザのウィルスが、
    >室内へなだれ込む可能性が増してくると言うことに他ならない。

    換気不要な家の場合は普段からダダモレなだけなんだがww

  2. 784 匿名さん


    http://www.kansen-yobo.com/influenza/kansenkeiro.html

    ここの解説によると、空気感染は室内に感染者が居るとおきやすく、対策としてはしっかりした換気のようだね。

    高高に対するネガレスとして投稿したみたいだけど、見事に墓穴掘っちゃったねww
    ねっ、24時間換気否定派さんww

  3. 785 入居済み住民さん

    >>782

    >これが本当なら、建物の暖房効率は屋内の家具に負ってることになる。
    >気密関係ないじゃん。

    いや、別にウソではないですよ。
    空気は固形物より比熱容積が小さいので熱そのものを蓄えておくことが得意ではありません。
    なので熱はより比熱容積の高い家具や内装材に移動します。

    夏場、うっかりカーテンを開けたままにしてしまい。
    夜中中熱帯夜になってしまうのも壁や寝具が熱を蓄えているからに他なりません。

    だからと言って気密がまったく関係ないってのも間違いです。
    躯体の気密が一定に保たれていなければ、冬時期、思わぬところから冷気を招きかねません。

    エアコンは空気を暖める道具という方もおりますが、実際は他の暖房器具と同じく空間にある
    固形物を暖める道具として一役買っている訳なんです。

  4. 786 匿名さん

    実際
    0.3  0.5  1.0
    そんなに差があります?

    多分 全く気付かないレベル。暖房費もたいして変わらないレベルだと
    思うのですが、詳しい人教えてください^^

  5. 787 住まいに詳しい人

    >>786
    少なくとも実験的には差はありますね。体感できるかどうかは人によるでしょう。
    差を感じても認めたくない人もいるみたいですが。

    工法が同じならC値が大きいほど施工が雑か手抜きをしているということなので、
    おそらく、断熱性や不具合の発生頻度にも差が出るでしょうし。

    C値を1.0以下に出来ないような低レベルなHMでわざわざ建てる意味がないですよ。
    1.0以下にするコストなんて誤差の範囲なんですから。
    (0.1以下は大変かもしれないけど)

  6. 788 匿名さん

    >>786
    そのレベルの気密ですと、実際には漏気よりも換気によって失われる熱がうんと多いです。
    隙間相当面積の総合計と吸気排気口の大きさを比べれば一目瞭然です。
    差なんか体感できるわけありませんよ。

  7. 789 匿名

    >24時間換気によって、
    >室内の加湿された空気が排気され、
    >その乾燥した外気が室内へ流れてくる。

    まだあるよ。
    24時間換気によって、
    せっかく暖めた室内の空気が排気され、
    冷たい外気が室内へ流れてくる。
    そして室温を上げるために暖房する。

    こんな繰り返し何になる?

  8. 790 匿名さん

    それは換気だから仕方ない~

  9. 791 匿名

    >>790さん

    いいえ、有害な家としなければ換気は止めても構いません。
    換気を止めても有害な家としなければ解決できます。
    でも有害でない家なんて、
    どこのHMで建ててくれますか?

  10. 792 匿名さん

    ここにも有害君が現れて荒らしているようですね

  11. 793 入居済み住民さん

    >でも有害でない家なんて

    って言うか。
    化学物質の使っていない建材で家を建てても
    そこに化学物質を使ったソファーやTVや家具を置いたらおんなじなんだけどね。
    そこまで耐性がないと。ぶっちゃけ、新車も乗れないでしょ

    有害君はホントにツライ思いをしてるんだろうと思うと☆☆☆☆の建材で家を建てて
    快適空間を手に入れ、家族ともに長年健康である事がとても幸せに思えます。

    ありがたや~ありがたや~(´人`)

  12. 794 匿名さん

    換気は気密が高かろうと低かろうと絶対必要.

    気密が高けりゃ自然換気しないから,強制換気せにゃならん.強制換気は計画換気をしやすい.

    気密が低けりゃ自然換気量が多くなる.それは部屋と外の温度差と風量に影響する.だから計画換気はできん.(温度差大きい,風量が多いと換気量が多くなる)

    ここが理解できんと有害君のような主張がでてくる.

  13. 795 有害君

    >☆☆☆☆の建材

    これが一番危ないんだけどねw

  14. 796 入居済み住民さん

    >☆☆☆☆の建材
    >これが一番危ないんだけどねw

    ↑の化学物質がはいっていると言われている建材でたてても
    長年家族共々シックハウスにもなっていませんのでとても幸せですって言ってるんだよ有害君。

    まぁ大半の方は平気なんだけどねw

  15. 797 匿名さん

    >>789

    どんな家でも、換気は必要。
    無駄な換気をしないようにするのが計画換気。

  16. 798 匿名さん

    気密性が低い家に住んでいると、気密性が高い家が羨ましくてしょうがないみたい。
    後悔したくないから、自分を納得させるためにも、気密性が高いことのデメリットを一生懸命考えている。
    そもそもデメリットなんかない上、知能が低いために、人を騙すことにすら成功していない。
    ちょっと哀れだと思うよ。

  17. 799 匿名さん

    マニアックなレベルはともかく、C値1を切るぐらいの気密は、お金をかけなくてもできる。
    気密性能を上げようという考えてるビルダーであれば、難しいことでもない。
    気密性能は、計画換気のため。
    給気口で穴を空けているのに、無意味という人がいるが、
    給気口は外気が入るところ、排気口は室内の空気を出すところ、隙間はどっちもあり。
    室内外の温度差、風向き、風の強さによって、隙間から空気が入ったり出たりする。
    (3種換気であれば、入る方が多いと思うが)
    室外の条件に関係なく、例えば、1時間あたり100m3の空気を換気しようと設定できるのが、計画換気。
    気密性能が低ければ、これが風の強い日や室内外の温度差が多いときは、200m3になったりしてしまう。
    その分、換気量を半分に減らせばいいかというと、日によっては、換気不足になる。
    細かくは、流体力学だかなんだかの計算によるそうだが、そこまではわからん。

  18. 800 匿名

    冷暖房効率のためなら常時換気で意味なくなってしまうし、換気のためなら高気密である必要がない。
    計画換気ったってどうせ計画的にできやしないんだから。
    現在の建築基準法下で気密だけに目くじら立てたってムダ。
    コストが変わらないならいいけど、そうでないならもっと他に金使ったほうが有意義だ。

  19. 801 匿名

    あのさ、あんまりC値C値って拘る必要は無いよ?
    確かに気密性が高いに越した事はないけど、
    結局のとこ気密性を究めるとツーバイ系パネル系住宅しか住めなくなる。
    確かに、高い気密性を確保出来りゃ換気システムは第三種で済むけど
    ぶっちゃけ第一種換気にすれば済む話でもある。
    エアコンの効率性ばかりが家の基準じゃないし、
    だいたい高気密の家って、息が詰まりそうじゃん(笑)。
    Q値やK値の方が、『俺は』断然に拘るべきだと思う。ま、人それぞれ色々だがね。

  20. 802 匿名

    >☆☆☆☆の建材
    >これが一番危ないんだけどねw
    >化学物質がはいっていると言われている建材でたてても
    >長年家族共々シックハウスにもなっていません

    それは24時間換気が守ってくれているからでしょ?
    真冬に停電したらどうするの?
    窓を開ける?ww

  21. 803 入居済み住民さん

    >それは24時間換気が守ってくれているからでしょ?
    >真冬に停電したらどうするの?
    >窓を開ける?

    じゃぁ聞くけど、オマエん家。過去1年間で何回停電した?
    しかもその停電何時間続いたよ?

    ノータリンだった時は電気代節約目的で数ヶ月24時間換気止めた事も
    あったけどとりあえず健康です。

  22. 804 匿名さん

    >>803

    有害君はスルーでお願いします。

  23. 805 匿名

    >しかもその停電何時間続いたよ?

    おやおや?
    最近の全世界規模の異常気象知らないの?
    日本でも大雪の影響で岩手県や島根県で1週間程度の停電が続いたよ。
    あれは有害な家がなかったのかな?

  24. 806 匿名

    798の言うとおり。
    C値にこだわっているんじゃない。
    最低限のレベルの家は、簡単に建てられるだったら、そうした方がいいでしょ。
    0.3とか、0.2とかいったレベルでなければ、特別なことでないです。

  25. 807 匿名さん

    確かに、C値だけが家の価値じゃない。
    けど、大してコストもかけずに、省エネにできるなら、やった方がいいんじゃない?
    C値のことを言っている人たちも、まさかC値だけを考えて家を建てたわけでないしょうし。
    C値を極めたくて、窓の少ない家にしてどうするのって感じ。

  26. 808 匿名

    ん?
    気密が高くて悪いことはないんだろうけど、ある程度以上は意味がないんだから、そんなこと気にするのはアホくさいって言いたかったんだけどな。
    C値高くしたって省エネになんかならないよ。

  27. 809 匿名さん

    高気密は高断熱とセットで必要。

  28. 810 匿名さん

    高断熱は高気密とセットで必要。

  29. 811 匿名

    有害物質を確実にたくさん吸ってしまっている大工は

  30. 812 匿名

    有害物質を確実にたくさん吸ってしまっている大工は長生き出来ないと言う事でしょうか?w

  31. 813 匿名さん

    C値高い=気密低い
    C値低い=気密高い

    現代の基準では、C値が1を越えていたらダメ。

  32. 814 匿名さん

    C値を上げたければ窓を極力減らせばいい。それでいい家と思うなら。

  33. 815 匿名さん

    >高気密は高断熱とセットで必要。
    >高断熱は高気密とセットで必要。
    それはそうだけど、世の中程度ってもんがあるから。


  34. 816 匿名さん

    その程度が>>813

  35. 817 匿名

    根拠なく数字だけ挙げられても。

  36. 818 匿名さん

    その「程度」は旧次世代省エネ基準から、C値5.0を目安にそれ以上ってことでいいんじゃないか?
    明確な根拠なんてない。

  37. 819 匿名さん

    気密性能と省エネルギーには密接な関係があり、切り離せません。

    http://t-ohshita.com/2011/20110111-2300.html
    http://unohideoblog2009.seesaa.net/article/174330299.html

  38. 820 匿名はん

    気密を上げるには基礎断熱も有効ですね

  39. 821 匿名さん

    >最近の全世界規模の異常気象知らないの?
    >日本でも大雪の影響で岩手県や島根県で1週間程度の停電が続いたよ。

    他人の家はいいから自分の家はどうなのよ。
    いつ何時間の停電があったか書いてごらん。

    どっちにしても、1週間の停電が続くって事態は換気云々を問題にしている場合じゃないぞ。
    避難所に直行が正しい選択だ。

    どうしても答えがほしいなら書いてやるがな。

    「窓開けろ」

  40. 822 匿名さん

    >「窓開けろ」

    いやはや、
    有害な家を建てて、
    停電して24時間換気がストップしたら、
    窓を開けろ?

    この真冬の夜中に?

    始めから有害な家にしなければいいだけの話。

  41. 823 匿名

    >822 全然有害なもの使ってないのでしょうか?接着剤や塗料は何を使っているのですか?

  42. 824 入居済み住民さん

    821さん:

    自分も途中で気がついて反論やめたのですが有害君はスルーが無難です。

    有害君は化学物質の使っていない家に住めれば万事okというタイプの人なんですよ
    (有害物質も化学物質も区別ついていない輩ですけどね)

    その後、その家の中に化学物質満載のTV・テーブル・ソファーがあってもまったく問題なし。

  43. 825 匿名

    わたし822みたいな人、生理的に嫌いです。

  44. 826 匿名さん

    >>818
    まあ、おめでたいとしか言いようがない。
    いまどきC値を1以下に出来ないようなレベルの低い工務店で家を建てたらダメ。
    耐震性に関わる部材や断熱材をケチったり、他にも色々と手抜きされているはず。

  45. 827 匿名さん

    まあC値で工務店のレベルを計れると思ってるのも相当(笑)。
    C値1.0がクリアできるかなんてテープ張るか張らないかの差ですよ。
    技量関係ないっす(笑)。

  46. 828 匿名

    >化学物質の使っていない家に住めれば万事ok

    有害物質満載の家はみんな嫌でしょう?

    有害物質だらけで、
    気密さえ良ければいいなんて言ってる人、
    一人でもいますか?

    それを24時間換気で排気しているから大丈夫なんて、
    誰が考えるかっていうの。

    停電したらどうするんだろうね?


  47. 829 匿名さん

    >>828

    顔真っ赤にして投稿する前にきちんと読み直そうね。
    誰も書いていないことを自分で書いてそれに反論するなんて虚しいだけだよ。

  48. 830 匿名さん

    有害君はスルーが基本ですよ

  49. 831 匿名さん

    気密さえ良ければいいと言っている人なんて、1人もいませんよ。
    ムキになると、惨めですよ。

  50. 832 匿名さん

    C値を1.0以下にできない低レベルな工務店や、C値1.0以下の高気密住宅を買えなかった人は、
    古い基準を持ち出してきて、5.0ぐらいでいいとか主張するんだろうね。
    無能な大工や無知な施主が多いから、日本の人口のほとんどが含まれるIV地域には、
    夏暑くて冬寒い家ばかり建っている。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸