モデルルームに行って来ました。
この値段ならと思いましたがやめました。
建物や設備はそこそこで、三菱地所ならと思いましたが、地元の方々には悪いですが、追浜って魅力が無さすぎというか不便だと思いました。
過去の口コミも見て、鳥の事や飛行機の音は感じ方がそれぞれだし、朝からエレベーターを乗り継いで面倒だし、今後の修繕費も怖いけど、2千万円から考えるマンションなんだから当り前と思って見に行ったんですが。
街に萎えました。
でも売れてる理由はわかりました。
追浜周辺の方々だけで、これだけの数を完売しないでしょうから、通勤2時間位頑張れる、追浜に関係があまり無かった、多分あまり収入が無い方や収入が多少有っても子沢山で住宅にはお金をかけれない(かけない)かたが、関東中から集まるだろうなと。
売れていると期待したのですが、とにかく街に萎えましたし、将来の不安を感じる修繕(エレベーター)、この価格帯だから購入する方々との共同生活。
萎えてしまいました。
私は予算を上げる事にします。
私の考えた結果です。
違うな?と思う方は気にせずに購入されて下さい。
私はもう追浜のカキコを書きませんし、見ません。
今まで静観し見学し真剣に検討した意見として、追浜に関係無い方が、安いから見学に行って、追浜にガッカリして欲しくないので。それでは皆様良いマンション探し頑張りましょう。