玄関に完売御礼の張り紙がしてありました.
とうとう,クリスマスまでに売れちゃいましたね.
数日前から棟内モデルルームも引き払った感じで,
手書きの看板は出ないし,のぼりは1階の事務所においてあるままだし,
と思っていたら,そういうことだったんですね.
よかった.よかった.
イニシアの方も良い正月が迎えられそうですね.
どうでもいいですが、当初完売御礼だったイニシア新川崎ですが数戸即入居でイニシアさんから再販売されてますね。 恐らくキャンセルが出たんでしょうが向ヶ丘遊園物件も再販売の可能性、否めないですね。
イニシアも飛ぶとの事ですが?
イニシアの他物件とかはかなりの値引きをしていますが、前に他社さんで、大手が価格を下げるのは、資金繰りが厳しいから価格を下げると聞いたのですが?
日綜も飛ぶくらいなので心配です。
>>414
だって。。。
平成21年3月期 第3四半期決算短信
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090203088036.pdf
継続企業の前提に関する事項の注記についてのお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090209095533.pdf
日本郵政担当者は「平成16(2004)年度から平成18(2006)年度までの3回のバルク(一括)売却に
つきましては、いずれも株式会社リクルートコスモス、および、商号を変更しました株式会社
コスモスイニシアを代表とする共同購入者が落札したものであります」と話した。
2004年度から、3回にわたる一括売却で424もの物件を落札したのが、現在のコスモスイニシア社
が代表を務めるグループ。
この会社は、2005年までの名前は「リクルートコスモス」。
その親会社「リクルート」の社長・会長を歴任した河野栄子氏は、オリックスの宮内氏が議長を
務めていた「総合規制改革会議」の委員だった。
鳩山総務相は「本当にこれは偶然なんだろうかという疑問を抱くのは、私だけではないと思うし」
と述べた。
MRの近所を歩く機会がありました。
現在取り壊し中でした。契約してから内覧会まで、また内覧会が終わってから入居まで、新居のイメージ作りに何回かお邪魔した場所なので寂しかったですね。
申し訳ありませんが、灰皿があるからといって近所のコンビニの前ので喫煙するのは、止めて頂けませんか?
深夜、早朝に不気味なおっさんがウロウロしていると、気味がわるくてしようがありません
ジャスダック上場のマンション販売大手、コスモスイニシアが債務負担を減らして
経営再建をめざす私的整理に踏み切ることで銀行団と調整に入った。
事業の縮小や再構築などの再建計画を示す見返りに、三メガバンクや
住友信託銀行など約40の取引金融機関に債務の株式化や返済期限の延長を要請する。
銀行団と協調して有利子負債を削減し、経営を立て直す。
コスモスイニシア(旧リクルートコスモス)はMBO(経営陣が参加する買収)で
2005年にリクルートグループから独立した。現在の筆頭株主は投資ファンドのユニゾン・キャピタル。
マンション販売が落ち込み、08年4―12月期は327億円の連結最終赤字だった。
過去の投資に伴う約2000億円の有利子負債が重荷になっている。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090426AT2C2500W25042009.html
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009042600070
春の陽気に誘われて最近蚊が多くないですか?あまり想像したくないですがマンション地下が下水排水貯水槽となっているのでボウフラの大量発生がないものか心配です。
植栽も多いので定期的な害虫処理はお願いしたいところ。
無理して買った方じゃないですかね?
売りにだされることそのものは特にイメージダウンには繋がらないと思います。逆にいつまでたっても6○○号室が空いたままのほうがいやです。
即売できれば中古物件ながら魅力ある物件としてそれはそれでイメージアップだし。
>即売できれば中古物件ながら魅力ある物件としてそれはそれでイメージアップだし。
魅力ある物件は、チラシやオープンハウスになる前に
不動産屋が客に繋げる物件だと思うよ
1年未満で売りに出る時点でイメージダウンだよ
イニシアのアフター保証や瑕疵担保が受けられ
駐車場も空ありの好条件、買い手は直ぐに見付かると思いました。
もし売りに出す時にイニシア経由だと
同じく、アフター保証や瑕疵担保の継承は付けて売り出せるのでしょうか?
私的整理の一種である事業再生ADR(裁判外紛争解決)手続きで再生を目指すマンション分譲大手の
コスモスイニシアは25日、再生計画案の決議を当初予定の7月24日から延期すると発表した。再生計画の
策定に時間がかかっているためで、8月下旬~9月下旬の決議を目指す。
同社は「金融支援を受け、上場を維持したうえで事業再生を目指す方向に関して、現段階ですべての
金融機関から理解をもらっており、反対はない」としている。
コスモスイニシアは25日、第二回の債権者会議を開催したが、予定していた具体的な再生計画案の
提示ができなかったため中断。7月24日に改めて第二回債権者会議を開いて再生計画を協議する。
最終的には8月下旬~9月下旬に開く第三回債権者会議で決議をとりまとめたい考えだ。
▽ソース:NIKKEI NET (2009/06/25 22:13)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090625AT1D2507725062009.html
▽IRニュース (PDF)
http://www.cigr.co.jp/cosmosinfo/ir/ir_documents/img/03/ir_news_09/ir_...
▽株価情報
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8844
不審者騒動、理事会はどんな対応をしているのかな?
声をかけろとか、かけるな、の張り紙の前に
塀を乗り越えて入られない対策が先決では
塀の上に有刺鉄線をつけるとか・・・
ご近所さんに出会っても挨拶するな、見たいな感じがします
11日の月曜日の夜中に、玄関ポーチ内に進入、物色されませんでした?
翌日の朝、ポーチ内に足跡が共用廊下側、左右の窓付近までありました
メーターボックス側だけでなくトランクルーム側にも・・・
その日の検針はなく、直近だと21日のガスです
何件か廊下から見て回ったところ、同じようなところに足跡がありました
見てる人いないかもしれないけれど・・
みなさんの所、上の階の人の騒音てどのくらい気になりますか?
うちはかなり酷いです。
直接文句を言いに行きたいのですが、あとあとめんどくさい事になりますかね?
管理人さんに言ったらピンポイントで問題の人に注意してくれるのでしょうか?
それとも住民全員に静かにしましょう、と言う旨のプリントが配られるだけでしょうか?
マンション住民さん
棟にもよりますが、物を落としたような音は、たまにありますよ。不注意なので0にすることは無理ですね
しょうがないですね。
入居の時に、上下左右の部屋に挨拶をしたので、どんな方が住まれているか把握しましたから、どんな音が出るか想像が出来ますし、苦にはならないです
面識がない方に、いきなり文句を言いにいったらトラブルになりますね
まずは、管理人さんに申告して、掲示板に張り紙でしょう。
改善されなければ、再度、管理人さんに申し出てどうしたらよいか、相談するのが良いでしょう
管理人さんは、ピンポイントに注意メモを投函するのが得意みたいです
それでもダメなら、理事会に動いてもらうことになるでしょう。(そこまで行くことはないと思いますが・・・)
家は、休日の朝に廊下ではしゃぎまわっている子供にあきれています。
廊下側は囲まれているので、はしゃぎ声が響き渡り、その声で起こされます
見てる人がいて嬉しいです。
入居時に私達も上下左右に挨拶は行ったのですが、問題の上の階の家だけはいつ行っても留守で、結局会ったことは一度もないんです。(行った時に玄関の電気が付いていたり、物音聞こえたりしたので居留守を使われたのかも。。向こうからの挨拶はなし)
物を落とす音は一瞬ですし、子供の足音は仕方ないかとまだ我慢できるのですが、大人のドスドス歩く音や壁や床を長時間蹴るような音とかかなり酷いです。それも朝から晩まで。何をしているのか本当不思議で・・
朝や夕方、子供が廊下を走り回る声やドタドタ走る音はうちも聞こえますが、それが可愛いと思えるくらい上の階の人は酷いです。自分がこんなに騒音出しているとは思ってないのかも。
管理人さんに一度相談してみます。
ありがとうございます。
入居時から気になっていましたが、
24時間換気の換気扇の音、意外と大きくありませんか?
キッチンの換気扇の中と同じくらいのような感じがします
弱にしても大して換わらないし、もちろんフィルターはこまめに清掃しています
こんなものなのでしょうか?
換気扇の音は普段はあまり気にならないですね。
キッチンの換気扇は全部の窓を閉め切るとちょっとうるさいですが。
所でこのマンションってベランダの手すりに布団干しってOKでしたっけ?
結構干してる方いますよね。
個人的に景観とかはどうでもいいんですが、取り込む時にバンバン叩かれると下にホコリやゴミが落ちてきそうで不愉快なんですが、気にしすぎですかね。
今日、隣で宴会やっているよね。
酔っ払いの大声で、窓も開けられない、何とかならないのかね
常識とかモラルが無いよね
それと、中央電力への移行検討、まだやってんだ
管理会社の商売ってこと気がつかないのかな
受け入れたら、専有部分の電気代高騰するよ
おまけに、駐車場の鉄部塗装どうなった?
スッポかすつもりかな
もう少しで、10年になりますね。
気が抜けてきたのか、騒音が気になりだしました。
C棟の6階、部屋の中をドタドタと歩き、何やら床に打ち付けるドンドンといった騒音に悩まされています。
最上階だから、迷惑を出しているのを気が付いていないと思います。
あと、ドアを閉める音がドォッタァーン!!と響き渡っています。おそらく換気扇が回っていて気密性の高さからによるものと思いますが、その方に限って、出入りを繰りかえます。
体調が悪くて寝ていても起こされます。
これを見ている理事の方、何とかしてください。
前から気になっていたのですが、C棟で、毎朝8時ごろベランダもしくは、換気扇下で喫煙のにおいがすごくないですか、
コロナ禍で換気のため窓を開けるとたばこ臭いにおいが部屋に入ってきます。
ベランダで喫煙しているなら規約違反です。こういった時期ですから配慮してほしいです。
もうこのスレ見ている人いないんだろうな
大規模修繕始まりますね。にぎやかになります。
それを前に、早朝の騒音で悩んでいます。
朝6時台、早い時は5時頃、上の部屋と隣の部屋からドタドタと足音がひどいです。
出社前で急いでいるのでしょうね。バタンとドアが閉まる音がすると静かになります。
上の階の部屋の人入居したばかりで、「足音響くからね」と伝えたのに。
毎朝、ドタドタの足音で目を覚まされるのは、つらいです。
管理人にも言いましたが、理事会で相談するの回答だけです。
何か良い解決策はないですかね?
誰か助けてください!
隣の部屋、早朝からの騒音(ドタドタ歩きの足音)で、悩まされています。
毎日です。以前は、朝5時頃だったのですが、勤務が変わったのか、6時半位から、出社する7時20分まで続きます。
若い女性が一人で住んでいくようです。
出社時間がわかるのは、ドタドタ、バッタン、カツカツと外廊下を歩いています。
管理人に相談したら、理事会でとなり、掲示するだけとなりそうです。
多分当人は、見ていないし、自分だと思っていないでしょう。
大規模修繕で、日中にぎやかなのに、朝ぐらい静かにしてほしいです。
どうしたらよいでしょうか?
直接、行くとトラブルになりますよね。
引っ越そうかな。騒音被害賠償でも、起こした方が良いでしょうか?
誰か、ここを見ていたら、アドバイスをお願いします。
その後です。
管理人に相談したところ理事会で相談するから、音の発生日時を細かく教えてくれ
とのことで、3月から4か月近く報告し続けました。結果、対応は張り紙をしただけ。
解決しませんでした。手紙を出してくださいと頼んだところ。出せないの回答。
理由はわかりません。手紙に代わる秘策があるのですかね?
関わりたくないみたいです。この件に関しては対応しました。終わりみたいです。
言い換えれば、解決しなくてもやることはやったので終了みたいです。
4か月耐え続けた当方は疲弊しています。だったら最初から個人で対応させろよ!
業務怠慢もあきれたものです。こういった人に限って、自分が困ると何とかしろと言いそうですね。
今季理事会は外れです。
生活騒音で困っている世帯の方々、管理人に行っても時間稼ぎされるだけです。
音の発生世帯に、手紙を出した方が早いです。
騒音問題その後です
理事会は、個人間の問題なので介入しないと言い出しました。
直接、手紙を出して、該当者は一部を認めましたが、事実上ほぼ音はなくなりました
理事会に、4か月も待たせたのはなぜか?と質問状を出したところ、
4月に掲示、5月に全戸配布とやってもいないことをやったと?を言いだし
適切に対応したと言い出しました。
今季理事会は、都合のいいように嘘をつきます。
裏で何をやっているか疑惑がわいてきます。
騒音問題になった時は、直接、音の発生源に手紙を書くしかないですね。
それが、一番早い解決法です。
もう誰も見ていないだろうな
この地区、再開発でマンション新築ラッシュです
その中、このマンションは、立地が良く手ごろな価格です。
で、今狙われています。
立ち退きです!
誰か助けてください
大規模修繕を封切りに毎朝5時台の隣から騒音が始まり、管理人に相談しても嘘対応、理事会は無視、手紙を書いて少し収まったのですが、今も続いています。
その他、嫌がらせとおもえるトラブルが連発。
精神的にまいり通院生活になりました。
会社も辞めることになりました。
トラブルは解決すると次が発生すると続いています。
もう3年目に入りました
管理会社担当は怠慢で対応しません
今は、駐輪場自転車ラックを誰かに壊され、直してもらえません
そこまでして追い出したいみたいです
相当高価で購入したいようです
精神的にもうダメそうです。
管理会社の悪質立ち退き攻撃止めさせる方法はないでしょうか
管理人は?つきです