契約済みさん
[更新日時] 2013-01-29 08:31:20
インテリアオプション会やハウスウォーミングパーティーなどで気分も盛り上がってきました!
part2も有意義な情報交換をしましょう。
こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-10-24 23:45:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番) |
交通 |
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分 総武線 「船橋」駅 徒歩14分 京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,500戸(334戸(一街区)、239戸(二街区)、370戸(三街区)、238戸(他に管理事務室1戸)(四街区)、316戸(他に管理事務室1戸、店舗一区画)(五街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上10階建 地下1階建(一街区、二街区、三街区、四街区、五街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]三菱商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド船橋口コミ掲示板・評判
-
141
匿名
>>140さん
うちも先日書類送られてきました。近所に住んでいて郵送手続で新規開設も面倒だったので店頭にて口座作ってきました。
通帳もICのカードも免許証を持っていれば即日発行できたのであとは書類に口座番号を書いて送り返すだけです。
奥さんがお金を下す際は代理人カードというものがあり、奥さんの名前でカードが発行されます。
もちろんお金はご主人のところから引き落としです。奥さんも身分証が必要なのでふたりで来店して登録するのが早いです。(あ…ご主人が土日休みだと難しいですね)
ICカードだとコンビニATMも無料になるのでICのほうがいいと思いますよ!
ちなみにわたしは登録する際に静脈認証なのに指紋をおしつけてしまいやんわり注意されました…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
うちは、ローン振込くらいしか使わないと思うので磁気カードにする予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
代理人登録も静脈認証でしょうか。
だとしたら夫婦でどうしても銀行などに行けない場合、家族や親に行ってもらう時などに操作できないと困るので、磁気カードかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名
140です。
141さん詳しいお話ありがとうございました。
平日夫が仕事を休めないので
基本銀行関係は私(妻)が主に手続きをしておりまして、
夫が銀行に出向くことはちょっと厳しそうです。
我が家はお給料の引き落としも京葉銀行に変更予定なので
ICカードにして登録にいけないようだと引き出しは窓口になるので
小さな子供を連れてなので厳しいです。
また現地も遠いのでなかなか足を運べていない状況です。
やはり磁気カードにしようかな、と思います。
参考にさせていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
うちはみずほでICカードになっているけど、制脈認証の登録はしてないよ
千葉銀行でもそうだったから、よそもそうだと思う・・・けど確証がもてない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
京葉でローンを組むメリットは何がありますか?うちはあまりよく考えずに、金利の安さだけでイオンにしてしまったのですが、もっとよく考えればよかったと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
金利云々なら、それこそ京葉だったのでは
フラット35sだと微妙だけど
保証人立てるのに手数料を取らないのは京葉と千葉だけじゃないでしたっけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名
イオンと京葉で最後まで悩みました。
最終的には京葉銀行が手数料等トータルで考えると一番安かった、給振&ICにすればコンビニATM無料、窓口が近くで安心というところで京葉銀行にしました。
あとイオン銀行はセブンイレブンでお金が下せないのもネックでした。ライバル会社だから?お買いもの毎日5%オフもクレカ支払のみでイオン直営店のみということで大きい買い物はお客様感謝デー待てばいいし、実質食料品のみではあまりうまみがなかったので…。
イオンラウンジは定期預金100万円でゴールドカードになるので利用可能になりますね。預けようかなと思ってます。
ところで3街区のモデルルームがどうしても見てみたくなり(なかなかHPアップされないですよね)見てきました。
受付で何しに来たんだ?的な雰囲気ただよってましたが特に担当が出てくることもなくモデルルームだけ見学できました。
部屋の左右が変わってただけでほぼ同じ部屋でしたよ。家具などもわりと使い回しだし。
床が突板じゃなくてシート、天井が少し低く感じる、あと花台が少しちゃっちいかな?程度でした。3街区以降は設備が落ちますので1、2がおすすめって言ってたのに設備も一緒。
このまま5、4もおんなじ感じだと思うのでもう行きません。劇的に変わっていたら面白かったようなグレードアップしてなくてほっとしたような…でした。
招かれざる客っぽかったのであまり見に行くことはおすすめできません笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
受付は前から感じ悪かったかと・・。
床や建具の色も同じような感じだったのでしょうか?
あまり変わってないようなら、家具やカーテン選ぶ参考にまた見に行きたい。
もうどんなだったかあまり記憶が・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
コンロとかは1・2街区より最新の物だけど、そんな変わらないですよね多分
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
匿名
>>149、>>150さん
正直どこが変わったのかわからないくらいでしたよ。建具のカラーも一緒だと思います。
もらってきた資料も1.2街区のMRの写真で、床が写っているすべての写真に*床は違うものですってかいてあるくらいなんでほぼ一緒かと。
コンロはまぁ入居時期が違うのでしょうがないですね。
今日見てきてやはりエアコンの内装化粧カバーはつけようかなと思いました。
そうそうモデルルームふたつあるのかと思っていたらひとつでした。なので楽しみ半減でがっかりでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
エアコンの内外の配管化粧カバーは必ず付けた方がいいですよ。
見栄えもいいですし、付けないと特に廊下側の配管口のモルタルの劣化が早く、隙間だらけで見た目がひどいことになります。お金を掛けておいた方がいい部分ですね。
1台内外の化粧カバー付けて15千円くらいですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>>151
4LDKのモデルルームは現在工事中みたいで、公式サイトだと23日から一般公開となってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
食器戸棚と冷蔵庫の関係ですが、我が家は現在片開き扉の冷蔵庫を使用しています。
今度の引っ越しに合わせて、フレンチドアに変更しようと思っていたのですが、食器戸棚と
冷蔵庫が並んだ場合、隙間がないと左側の子扉が90~100度位までしか開かず庫内の物が取
り出しにくくなるのではないかと思っていたのですが実際どうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
>154
左側には食器棚がくるのか壁がくるのか。。何がくるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名
冷蔵庫って壁との隙間が数センチ必要なのでは?あまりに詰めると放熱が心配。
最近の機種は上手く放熱できるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
契約済みさん
冷蔵庫って側面とか裏面じゃなくて上部から熱が放出されるって
数年前に冷蔵庫買ったときにいわれました。
十年ぶりくらいに買い換えたのでびっくりしました。
だから上にものは乗せられないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名
>157 158
ありがとうございます。参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
3街区当選しまして契約するものです。
住宅ローンをネット銀行や新生銀行で借りた方いらっしゃいますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
1,2街区との大きな違いは施工会社ですよ。
これは3-5街区は上になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名
161,164
住民通しの仲を壊そうとする悪質な書き込みです。やめよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
166
匿名さん
161、164さん
だから何がおっしゃりたいのですか?
よくわからないので具体的におねがいします。
施工会社の関係者の方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名
では話題を変えて…。
どこかに書いてあるかとは思うのですが、カーシェアリングってプラウド船橋全体で共有ですか?街区ごとでしたっけ?
車所有なのであまり気に留めていなかったのですが、夫が車通勤に変わりカーシェアを使うこともあるかな~と思いまして。
たしか20分100円とかでしたよね。度派手な車のようなのでちょっと恥ずかしいかも^^;
ハウスウォーミングパーティーももうすこしですね。
みなさんどんな服装でいらっしゃるのでしょうか?普段着でいいのか多少フォーマルなおしゃれ着を着ていこうか悩み中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
スクールバス以外のバスはいるのか?
そのぶんの費用で、スクールバスの期間の延長や管理費に算入させたほうがいいのでは?その方が唯一の欠点と言えるし小学校問題を幾分か解消できる期間が延びるし、結果的にはマンションの価値維持にも期待できるのではないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
170の補足
唯一の゛致命的な゛
他にも欠点はあるけどね
ネガさんに言われる前に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名
ハウスウォーミングパーティーですが、案内をいただいたときに
ちょっとだけ様子が伺える写真とか載っていましたよね。
かしこまった服装でなくて、普通の感じでいいような気がしますが。
さすがに部屋着とかは問題ですけどね。
常識の範囲内でいいかと思います。
スクールバス以外のバス、私は利用予定です。
せっかくパスカードもいただきますし、あるものは使わないのはもったいないと思っています。
1時間に2本程度ですが、その時間に合わせて行動するのもいいかも。
現在の住まいのバスなんて1時間1本だしww
船橋まで行きは運動がてら歩いて、買い物たくさんしたら帰りはバスとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
>170-171
スクールバス(バス)の運行細則知らないのは契約者じゃないのかな。
小学校の問題が"致命的"かどうかは入居者の世代構成見て判断できませんか?
時間の無駄。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
契約済みさん
ハウスウォーミングパーティー、カジュアルで行こうと思ってます。
フォーマルじゃかしこまりすぎでしょ。スーツでもないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
釣りじゃないとしたらすでに定年してる爺さんが同じ住民予定の子連れ夫婦に嫌味を言うなんて恥ずかしくないのかな。
人は人自分は自分。どこを優先しようが勝手じゃないか。
気を取り直してイオンタウン情報です。
美容室のアブレイズがテナントに入るのは決定しているようです。働いている知人談。
その他はわかりませんがダイソー欲しいなー。他のイオンタウン見てみるとダイソー、TSUTAYAは可能性無くはないですね。あると便利だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
181さん
情報ありがとうございます!
TSUTAYAとダイソーは私も来て欲しいです。TSUTAYAは塚田方面に1つありますが、歩きだとかなり遠そうですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
ここは契約済みの住民板です。それ以外はご遠慮ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
皆さん、それぞれ納得して契約してるんです。
子供さんのいる家庭も多いですよ。気分を害するような書き込みはやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
契約済みさん
我が家は未就学児がいますが、契約しました。
徒歩通学も検討していましたが、バスがあるとのことで通学には多少の不便な面があるかと思いますが
問題なし、と判断しての購入でした。
バスで通わせることに抵抗があった方は、こちらの物件は検討外にしたはずです。
ただ。
小学校は6年間です。
おそらくココでの生活は小学校生活よりも長い期間住むことになると思いますし、
我が家の場合は総合的に判断して(上の子たちの通学や夫の通勤、周辺の環境)
この物件を納得して契約しました。
ほかの家庭にはほかの家庭の基準や考え方があると思います。
一概に子供がいるからこちらの物件を契約したことを非難されるような書き方はいかがなものかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
考えは人それぞれです。
190さんに、とやかく言う権利はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
バスのことは契約者板で議論することはない。
検討のほうへどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
195さん
何らかの事情で子供ということに過敏な人もいますので流してあげてください♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名」
190さん、あなた大人でしょう?
子供の何がわかるの?
子供にとっての6年間も大事って言うけど、子供は大人が考えているより柔軟性あると思うけど。
大人が過保護すぎるのも今結構問題視されていますし。
それに子供のこと何も考えてないと思うのはあなたがそう思っているだけでしょう?
子供のこと考えない親なんていません。
195さん。
自分の意見人に押し付けないほうがいいと思いますよ。
まったく考え方が違って当たり前でしょう?
だって他人なんだから。
ほかの人のことにそこまでいろいろ自分の考え押し付けるのって
自分は「私っていい人。」的なニュアンスがでてますけど、
相手にとってはどうでもいい話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
契約済みさん
なんだかもめているけど。
いいんじゃないのかしら、それぞれの家庭が「幸せ」って思えるなら。
10人いれば10通りの考え方がありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
子供は大人が考えてるより柔軟性がある、この言葉こそ子供のことを考えてないと言えますね。
過保護はダメだと思いますが、子供の生活環境のことを考えることは過保護でも何でもなく、親として当然のことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
うちの子供もバスに毎日乗れるって喜んでましたよ。
通学経路に歩道もなくて危なっかしいところなんてたくさんあるんだから、
逆にバスで通えるんだったら全然問題ないですけど。
それだけ子供思いなら、ボランティアに参加をお願いします。
とっても助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
204
匿名さん
田舎で出産した親子は親が子供の為に都会に引っ越さなきゃ親は悪なの?
ここは学校が無いわけじゃないでしょ?便利さだけが全てなのかな?
将来、子供がここで育って良かったって思うことが一番大切じゃないの?
「みらSATO」ってそういう意味じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
地域の子供を守るのは、その地域の老人には当然のことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
通学路に歩道がちゃんとしてないってことは遊びに行くときもその危険な歩道を通るということですが。
この辺は渋滞時の車の抜け道にもなっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
もうやめましょうよ。
どう思おうと個人の勝手ですが、子供さんのいる家庭の考えを批判するような書き込みは良くないですよ。
バス通学についての考えは人それぞれです。
わざわざ書き込みして、住民同士を険悪にするのが目的ですか。
皆さん、この先はスルーしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
子供が騒いだらすみません。
南高層階のものです。
暖かく身護ってくださいませ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名
ここで子供を作ろうとしてなかなかできなかったら、鉄塔の電磁波の影響を疑ってしまいそうでなんかやだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名
>212
ここで子供作ったら「子供のこと考えてない」って言われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名
いつまでもバスじゃないでしょ。
JRの社宅が半分なくなるようだし、そこにマンション建てばここの子供達を受け入れることは出来なくなると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
契約済みさん
オプションの期限も迫ってきましたねー
皆さんオプションの契約はすみましたか?
うちはハウスウォーミングパーティーの後にもう一度東京インテリアへ行ってます。
洗面所の吊り戸棚とレンジフィルターはほぼ決めてますが、電子コンベック悩んでいます。
つけるとしたらへルシオタイプと思ってますが、最新式の据え置きタイプのへルシオに比べて工事費込みだと4倍ぐらいお値段高いので、、、
コンベックは素晴らしいと思うのですが、最近の据え置きタイプのオーブンレンジとの比較がイマイチできず、
価格に見合った価値は果たしてあるのか???
コンベック決めた方がいらしたらぜひその決め手を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名
このプラウドタワー船橋のオプション会はどこで実施されるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名
幼稚園はバス通園なんて当たり前だし、小学校のバス通学自体が悪いとは思わない。
問題は15年後。逆算すると子供を産むなら入居3年以内。それを過ぎると、小学校在学中に、交通量の多い道を遠方まで通うか、もしくは別の小学校に転校する羽目になるかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
オプション会で案内されたショールーム行かれた方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
水のことですが、ここのキッチンの水道は浄水器一体型ですよね?
この浄水レベルはどのくらいなのでしょうか?
今の家では13項目くらいの有害物質を取り除くという浄水器を取り付けて使っているのですが、
プラウド船橋の浄水器のメーカーどなたか知りませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
京葉銀行裏のコンビニ等の工事が始まっていますね。
工事現場のおじちゃんに聞いたところ、
・ミニストップ
・クリーニング屋
・美容院
・あとなんかもういっこ
とおっしゃってました。
記憶があいまいのようだったので、どこまで正確かはわかりませんが^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
8割がた契約者…というか検討者でもないね。よっぽどヒマなんだね。
周辺の小学校はいつまで経ってもキャパオーバーだと思ってるんだね、皆。この少子化の時代に。
頭は柔軟に使いましょうよ。
>222さん
クリーニング屋はいいですね。近くに一軒欲しい業種ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
提携ローンはどこがお得でしょうか?金利の低さと買い物割引きでイオンにしようと思っていたのですが、よくよく聞いてみると割引きも最初の五年間だけとのことなので、また迷い始めました。皆さんはどういう観点で、どの銀行を選びましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
ウチは京葉ですが、トータルの出費額と後述の一点で決めました。
イオンで年50万位買物するとしても割引2万5千円。×5。それを勘案しても京葉とそれほど差は無い。
イオン関係者の皆様の様に給振等含めてメインバンクがイオン銀行ならまあいいんでしょうけど、イオンATMってはっきりいって使いづらい。
イオンの中に有るATM(よそでは見た事も無い)を使う時って結構周りが気になりませんか?不特定多数が行き来する場所でのATMの操作や、特に現金の出納をするのはとても神経使いますがそれは私だけでしょうか?せめて普通の銀行の様にきっちり往来と区分けされていればまた違ったんでしょうけど。
話それまくりですが、お得かどうかはそれぞれのローンの組み方によりますから一概には言えません。ただ、ATMの件は長期に渡る事なのでウチではどうしても違和感が有り、メインバンクとしては使えないと思って京葉にした次第です。まあ京葉もメインバンクではないんですが、これから入居したら徐々に生活口座に変えようと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名
このスレ少しさかのぼると書いてありますがイオン銀行はセブンイレブンでお金下ろせないですよ。
あとローン繰り上げの相談などはイオンの中のローンカウンターに行きテレビ電話で担当の方と相談するとのことでした。
あのカウンターでは相談できないようなので注意ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
来月、ローン申込みです。
保証料がいらない京葉銀行にするつもりでいたんですが、今週もらった重説添付資料に配偶者か親を連帯保証人にすることとあって躊躇してます。共有者でも、収入合算者でもないのに。これって1、2街区の皆さんもおなじですかね?
離婚はしないと思うけど、万が一の時に離婚後の奥さんとその実家に迷惑をかけるのは嫌だなあと思って。
なにせローンは長いお付き合いになりそうなんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名
>288さん
重説添付資料今見てみましたが、親を連帯保証人に、という記載は
「お借り入れについてのご注意」のページに条件つきの内定(承認)について、という項目で
親族の方を連帯保証人にしていただく、とありましたが、ここでしょうか?
3街区に関してはよくわかりませんが(当方1街区契約者です)
京葉銀行の事前審査のときに銀行側から条件が付いた場合のみに
ローン申込時に連帯保証人がいるとのことでした。
我が家は、条件は付かなかったので契約者本人のみでの申込でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
229さんのいうとおり、連帯保証人が必要なのは条件付きの人(要は危ない人) だけですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
団信に入らなければ、
連帯保証人は必須。
逆に団信に入ればいらないはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
228です。
皆さん、ご返答ありがとうございます!
重説資料やら京葉銀行のホームページで連帯保証人という文言を見かけたので、必ず取られるものだと思ってました。
当方の事前審査の回答には連帯保証人条件なかったので、大丈夫そうです。
念のため、申込み会前に京葉銀行と相談できるようにノムさんにお願いしてみます。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
提携ローンは京葉の人が多いのかな?イオンは低金利は魅力だけど、何かと使い勝手悪そうだもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
都銀をメインバンクとして使ってる人は多いだろうから、もっと提携条件を前面に出せばいいのにね。
まあそれだけ今回のプロジェクトは地域密着という事を押し出したいんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
ローンネット系もOK何ですね。SBIかソニーか。。来年8月までに決めればいいことみたい。今年中に本審査OKが条件だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
変動ならネットバンク安いですが、固定ならどこもそんな変わらないですね。
たぶんですが、提携以外だと手続きがかなりめんどくさいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
窓口金利と提携金利とを比較したら提携以外考えられないと思うのですが。
それに火災保険も団体扱いになるというし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
契約済みさん
うちは、ローン以上の預金があるから
スター銀行の預金連動型にしました
保険がかかるけど、金利ゼロて、減税分が
お得になります。ある程度預金ある人は
検討したら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
窓口金利から交渉して優遇を取り付けるんですよ。
ちゃんと収入や資金があれば、提携と同じ優遇を得られますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件