契約済みさん
[更新日時] 2013-01-29 08:31:20
インテリアオプション会やハウスウォーミングパーティーなどで気分も盛り上がってきました!
part2も有意義な情報交換をしましょう。
こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-10-24 23:45:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番) |
交通 |
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分 総武線 「船橋」駅 徒歩14分 京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,500戸(334戸(一街区)、239戸(二街区)、370戸(三街区)、238戸(他に管理事務室1戸)(四街区)、316戸(他に管理事務室1戸、店舗一区画)(五街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上10階建 地下1階建(一街区、二街区、三街区、四街区、五街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]三菱商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド船橋口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
子供がいる世帯は優先的に引っ越しできるなんてどこに書いてありますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名
良心的に考えてこの時期に引越しなので
子供世帯を優先で引越しを考えてあげたいって個人的には思います。
大人ならどうとでもなるけど、学校関係はかわいそうだから。
でも優先なんて記載どこにあるのでしょうか?
確認取れる方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
わが家は大人だけだけど、賃貸住まいだから、現在の賃料や駐車場代を考えると早目に引っ越したい。
4月に入るだけで15万以上の出費が増える事を考えると…。
それぞれ事情もあるだろうし、申し訳ないけど平等にして欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
賃貸の方にとっては大きな問題ですよね。
更新料が発生する場合だってあるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
マンション駐車場には引越し日以降でないと車を停められないのでしょうか。
鍵の引渡し以降、入居する前でもいいなら助かるのですが。
ケチくさいかもしれませんが、4月に入るとうちも駐車場の更新料がかかってくるし、同市内だから車だけでも先にいれられたらな。123さんと同じで賃貸マンションだから、家賃もかかるしできれば3月末までに引渡しが理想だけど無理っぽいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
126です。3月末までの引渡しではなく、3月末までの引越しの間違いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
みんな自己中になるのは当たり前。だから平等に抽選なんですよ。
子供、賃貸関係ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
来週のパーティで説明があるかなと思います。
野村側で抽選して結果を郵送とかですかね。
来年になってからでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
引っ越しの抽選は引っ越し幹事会社がするのが一般的ですね
引渡日後は野村不動産は関係なくなりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
132
匿名さん
引っ越しの話題が出ていますが、ご存じの方がいたら教えて頂けますか。
3月末?から引っ越し開始で一番遅い人はいつくらいに引っ越しになるのでしょうか?
4月末には皆引っ越しは完了しているのでしょうかね・・・
4月1ヶ月の家賃は諦めがつくのですが、2ヶ月となるとどうなんだろうって
ちょっと気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
今までの流れでいくと、高い部屋から順に引越し日を設定されるのかな?
重要事項説明会・契約会とか、たぶんオプション会もそうだよね?
おとなとしては、転校しなきゃいけない小中学生さんのいらっしゃるご家庭ぐらいは、
優先されるといいなあと思います。
引越しが遅れれば遅れるほど、現住居の家賃とか更新料とか駐車場とか負担が増えるしね。
プラウドの方の月々かかるものって、引越し日からじゃないですよね?
引渡し日からですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
確かに、入居開始からローンの支払いが開始ですから引越が遅れると家賃とローンの2重払いですね。
ちなみに、昔引越のバイトしてた時ですが、エレベーター1台に対し1日6枠(1枠2時間)だったと思います。変わってなければ毎日引越しても全員の入居には相当日数が掛かりますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
>132さん
土日希望しなければ4月中でいけると思います。土日しか動けないとなるとちょっと微妙かも。棟によっても変わってくると思いますが…例えばⅠ街区のA棟なんかだと4~5日で完了しちゃいますし、同じⅠ街区でもC棟なんかだと部屋数多い割にEV少ないので日数かかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名
>134さん
多分、そんな感じだと思います。
08:00スタートで、10:00、12:00、14:00、16:00、18:00。
幹事会社利用なら時間のズレもカバー可能だけど、違う引越業者なら時間に厳しい条件。
平日朝イチなど人気なさげな日を選べば、抽選なく希望通りにいくかも?
年度末で忙しい旦那様に頼らず、専業主婦主導で引っ越せるなら有利かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
107
>>108 109
上手く説明できないのですが要はカップボードの横方向の増設のことです。
間取りによって異なるとは思いますが、カップボードの幅ってキッチンの広さで決まっていますよね。そのすぐ隣は冷蔵庫の設置場所になっていると思います。
私の場合はカップボード設置後、冷蔵庫設置の幅が確か85センチだったので、例えば70センチの冷蔵庫を使うならば15センチ余る計算になります。
そこを10センチ程度増設しませんかって話でした。
増設分のカップボードの奥行きは冷蔵庫のスペースに合わせて深くはならないのでデッドスペースはできますが、横方向が少し広くなるのが魅力かなと。
価格は5万円程度でした。
唐突な提案だったので微妙な気分でしたが。
オプションカタログには載ってなかったと思います。
すみません、どなたか補足お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
契約済みさん
>137
108です。
なるほど、増設とはカップボード自体の幅を広げることでしたか。
私はカップボードと冷蔵庫の間を別の何かで埋めるのかと思いました。
説明、よくわかりました。ありがとうございました。
我が家はその「増設」のように
後ろにデットスペースができますが、食器棚の幅を大きめにして冷蔵庫の横をぴったり埋めようかと思っています。
どうもあの冷蔵庫と食器棚の微妙な隙間がいただけなくて。
オプションではなく既製品で探す予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
ケユカのエッセという食器棚でデッドスペースに扉だけつけるというオプションがありましたよ!
見た目は食器棚が続いているようで実は後ろはなにもなく扉だけという間抜けな感じですがゴミ箱とか隠せていいかも?
なんとなく食器棚の下部分にゴミ箱って抵抗あるんで横のほうがいいかな。
でも増設しちゃうと冷蔵庫のサイズを変えたいとき不便ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名
我が家は京葉銀行でローンを組みますが、先日書類が送られてきました。
口座新規開設するのですが、
指静脈認証ICカードの場合、本人しか引き出しが出来なくなるんでしょうか?
本人以外もカードを使いたい場合は、通常通り磁気カードの方がいいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名
>>140さん
うちも先日書類送られてきました。近所に住んでいて郵送手続で新規開設も面倒だったので店頭にて口座作ってきました。
通帳もICのカードも免許証を持っていれば即日発行できたのであとは書類に口座番号を書いて送り返すだけです。
奥さんがお金を下す際は代理人カードというものがあり、奥さんの名前でカードが発行されます。
もちろんお金はご主人のところから引き落としです。奥さんも身分証が必要なのでふたりで来店して登録するのが早いです。(あ…ご主人が土日休みだと難しいですね)
ICカードだとコンビニATMも無料になるのでICのほうがいいと思いますよ!
ちなみにわたしは登録する際に静脈認証なのに指紋をおしつけてしまいやんわり注意されました…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
うちは、ローン振込くらいしか使わないと思うので磁気カードにする予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
代理人登録も静脈認証でしょうか。
だとしたら夫婦でどうしても銀行などに行けない場合、家族や親に行ってもらう時などに操作できないと困るので、磁気カードかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名
140です。
141さん詳しいお話ありがとうございました。
平日夫が仕事を休めないので
基本銀行関係は私(妻)が主に手続きをしておりまして、
夫が銀行に出向くことはちょっと厳しそうです。
我が家はお給料の引き落としも京葉銀行に変更予定なので
ICカードにして登録にいけないようだと引き出しは窓口になるので
小さな子供を連れてなので厳しいです。
また現地も遠いのでなかなか足を運べていない状況です。
やはり磁気カードにしようかな、と思います。
参考にさせていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
うちはみずほでICカードになっているけど、制脈認証の登録はしてないよ
千葉銀行でもそうだったから、よそもそうだと思う・・・けど確証がもてない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
京葉でローンを組むメリットは何がありますか?うちはあまりよく考えずに、金利の安さだけでイオンにしてしまったのですが、もっとよく考えればよかったと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
147
匿名さん
金利云々なら、それこそ京葉だったのでは
フラット35sだと微妙だけど
保証人立てるのに手数料を取らないのは京葉と千葉だけじゃないでしたっけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名
イオンと京葉で最後まで悩みました。
最終的には京葉銀行が手数料等トータルで考えると一番安かった、給振&ICにすればコンビニATM無料、窓口が近くで安心というところで京葉銀行にしました。
あとイオン銀行はセブンイレブンでお金が下せないのもネックでした。ライバル会社だから?お買いもの毎日5%オフもクレカ支払のみでイオン直営店のみということで大きい買い物はお客様感謝デー待てばいいし、実質食料品のみではあまりうまみがなかったので…。
イオンラウンジは定期預金100万円でゴールドカードになるので利用可能になりますね。預けようかなと思ってます。
ところで3街区のモデルルームがどうしても見てみたくなり(なかなかHPアップされないですよね)見てきました。
受付で何しに来たんだ?的な雰囲気ただよってましたが特に担当が出てくることもなくモデルルームだけ見学できました。
部屋の左右が変わってただけでほぼ同じ部屋でしたよ。家具などもわりと使い回しだし。
床が突板じゃなくてシート、天井が少し低く感じる、あと花台が少しちゃっちいかな?程度でした。3街区以降は設備が落ちますので1、2がおすすめって言ってたのに設備も一緒。
このまま5、4もおんなじ感じだと思うのでもう行きません。劇的に変わっていたら面白かったようなグレードアップしてなくてほっとしたような…でした。
招かれざる客っぽかったのであまり見に行くことはおすすめできません笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
受付は前から感じ悪かったかと・・。
床や建具の色も同じような感じだったのでしょうか?
あまり変わってないようなら、家具やカーテン選ぶ参考にまた見に行きたい。
もうどんなだったかあまり記憶が・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
コンロとかは1・2街区より最新の物だけど、そんな変わらないですよね多分
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名
>>149、>>150さん
正直どこが変わったのかわからないくらいでしたよ。建具のカラーも一緒だと思います。
もらってきた資料も1.2街区のMRの写真で、床が写っているすべての写真に*床は違うものですってかいてあるくらいなんでほぼ一緒かと。
コンロはまぁ入居時期が違うのでしょうがないですね。
今日見てきてやはりエアコンの内装化粧カバーはつけようかなと思いました。
そうそうモデルルームふたつあるのかと思っていたらひとつでした。なので楽しみ半減でがっかりでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
エアコンの内外の配管化粧カバーは必ず付けた方がいいですよ。
見栄えもいいですし、付けないと特に廊下側の配管口のモルタルの劣化が早く、隙間だらけで見た目がひどいことになります。お金を掛けておいた方がいい部分ですね。
1台内外の化粧カバー付けて15千円くらいですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>>151
4LDKのモデルルームは現在工事中みたいで、公式サイトだと23日から一般公開となってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
食器戸棚と冷蔵庫の関係ですが、我が家は現在片開き扉の冷蔵庫を使用しています。
今度の引っ越しに合わせて、フレンチドアに変更しようと思っていたのですが、食器戸棚と
冷蔵庫が並んだ場合、隙間がないと左側の子扉が90~100度位までしか開かず庫内の物が取
り出しにくくなるのではないかと思っていたのですが実際どうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
>154
左側には食器棚がくるのか壁がくるのか。。何がくるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名
冷蔵庫って壁との隙間が数センチ必要なのでは?あまりに詰めると放熱が心配。
最近の機種は上手く放熱できるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
157
契約済みさん
冷蔵庫って側面とか裏面じゃなくて上部から熱が放出されるって
数年前に冷蔵庫買ったときにいわれました。
十年ぶりくらいに買い換えたのでびっくりしました。
だから上にものは乗せられないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名
>157 158
ありがとうございます。参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
3街区当選しまして契約するものです。
住宅ローンをネット銀行や新生銀行で借りた方いらっしゃいますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
1,2街区との大きな違いは施工会社ですよ。
これは3-5街区は上になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名
161,164
住民通しの仲を壊そうとする悪質な書き込みです。やめよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
161、164さん
だから何がおっしゃりたいのですか?
よくわからないので具体的におねがいします。
施工会社の関係者の方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
167
匿名
では話題を変えて…。
どこかに書いてあるかとは思うのですが、カーシェアリングってプラウド船橋全体で共有ですか?街区ごとでしたっけ?
車所有なのであまり気に留めていなかったのですが、夫が車通勤に変わりカーシェアを使うこともあるかな~と思いまして。
たしか20分100円とかでしたよね。度派手な車のようなのでちょっと恥ずかしいかも^^;
ハウスウォーミングパーティーももうすこしですね。
みなさんどんな服装でいらっしゃるのでしょうか?普段着でいいのか多少フォーマルなおしゃれ着を着ていこうか悩み中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
スクールバス以外のバスはいるのか?
そのぶんの費用で、スクールバスの期間の延長や管理費に算入させたほうがいいのでは?その方が唯一の欠点と言えるし小学校問題を幾分か解消できる期間が延びるし、結果的にはマンションの価値維持にも期待できるのではないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件