東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア高輪プレイス【旧称:(仮称)オープンレジデンシア高輪四丁目計画】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 品川駅
  8. オープンレジデンシア高輪プレイス【旧称:(仮称)オープンレジデンシア高輪四丁目計画】
匿名さん [更新日時] 2013-05-26 08:46:12

またできるみたい。

所在地:
 A棟:東京都品川区北品川6丁目387番18他
 B棟:東京都品川区北品川6丁目387番18他、港区高輪4丁目44番11他
交通:
 JR山手線京浜東北線東海道線横須賀線・京浜急行線「品川」駅徒歩11分
 JR山手線「五反田」駅徒歩10分
 都営浅草線「高輪台」駅徒歩11分 
構造・規模:
 鉄筋コンクリート造地上3階、地下3階(A棟)
 鉄筋コンクリート造地上3階、地下2階(B棟)
間取り:2LDK~4LDK(A棟)・1LDK~4LDK(B棟)
専有面積:67.59m2~118.63m2(A棟)・41.82m2~98.32m2(B棟)
総戸数:70戸(A棟:27戸、B棟:43戸)
駐車場:21台(機械式)(月額使用料:未定)
バイク置場:7台(月額使用料:未定)

売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
販売代理:株式会社オープンハウス
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社


[スムログ 関連記事]
【北品川界隈(山手線内)+α】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.22】 
https://www.sumu-log.com/archives/5069/

☆物件名を修正、物件情報を追加しました。2013.2.24 管理担当
☆タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.17 管理担当



こちらは過去スレです。
オープンレジデンシア高輪プレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-24 11:54:23

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア高輪プレイス口コミ掲示板・評判

  1. 532 ご近所さん

    (続)線路沿いで高層?マンションの計画があったような。財閥系ではなかったかと。。タマホームとなり。このスレとは関係ないですが、、

  2. 533 匿名さん

    高輪4丁目でマンションになりそうなところといえばプリンス裏の日立金属の迎賓館ですね。
    あとはパークハウス高輪コリーヌとなりのソニーの独身寮。
    四国電力高輪寮に私鉄総連ビルなどはそのうち売却される気がします。
    でもこのあたりのまとまった土地は宗教法人が購入することが多いですね。

  3. 534 匿名さん

    あとペアシティルネッサンスのテニスコート裏のプリンツヘンガルデンのクリスマスショップは今年のクリスマスを最後に閉店するそうで残念!クリスマス飾りはここ10年で本国でもすべて中国製に置き換わり本国ドイツ製のものは壊滅状態になったというのが閉店の理由だそうです。
    今後はウェディングに特化するそうです。

  4. 535 匿名さん

    えー
    あの店閉店ですか

  5. 536 匿名さん

    残念ですよね。でもここ10年くらいは品揃えが年々しょぼくなってましたし震災後は節電営業という面目で夏は店を閉めてましたからいた仕方ない感じはします。
    25年前のバブルの頃は店もレストランリンデンバウムも行列できてたのにね。

  6. 537 匿名さん

    アメリカンクラブ跡地は三菱地所の研修所が建てられましたが、あそこをマンションにしたらすごかったでしょうね。

  7. 538 匿名さん

    あと近隣の話題ですが坂下のオフィスビル住友不動産パークタワー高輪は長らくジーメンスの本社が入っていたのですが、ゲーテシティ大崎に移転してしまいただいま空室がほとんどです。

    夜とか真っ暗で怖いので早くテナントが決まって欲しいものです。ソニー跡地のガーデンシティ品川御殿山は竣工して2年たちますがようやく初テナントである住友スリーエムの入居が決まりめでたいことです。

  8. 539 匿名さん

    とすると、この物件はかなり希少って事ですね

  9. 540 匿名さん

    希少ですよ。4丁目に限っていえばこれより安い新築は当分出ないと思います。
    富裕層向けの物件ばかり出ても若いファミリーは増えず老人だらけになっちゃうので活気がなくなりますので良いことだと考えます。

  10. 541 匿名さん

    高輪さん、頑張るな〜。

  11. 542 匿名さん

    私は近隣住民で購入予定はないのですが、住民が増えるのはいいことだと思っていますからね。


    あとはポジティブな話としてはここから八つ山通りをはさんで反対側の北品川5丁目エリアは大規模再開発中ですから激変しますよね。

    スーパーができるそうなので便利になるとうれしいです。

  12. 543 ご近所さん

    ここは希少ですよ。 4丁目は大きなお屋敷、高級マンションが多くシニアの方が多。オプレジ入居される方は若い方もおられると思うので活性化のためにはいいでしょう。。

  13. 544 匿名さん

    ありがとうございます。
    そう言っていただけると、ここ買った甲斐がありました。
    近隣住民の方々とも仲良くやって行きたいです。
    住宅街としては、山手線内屈指の環境なんじゃないかと思います。

  14. 545 匿名さん

    ここは従来の70平米の予算で80~90平米 4LDKが手に入るので、ファミリーが多いと思う。

  15. 546 匿名さん

    そういえば三丁目のプラウドのすぐ近く、せんぽ病院ならびの旧防衛省の官舎跡地とその隣の古家はあわせれば結構な大きさの土地ですね。ここは億ション立地なのでできたとしても買えそうもありません。

  16. 547 匿名さん

    ですよね。高輪4丁目で7000万以下だと60平米台2LDKでファミリーで住むにはちょっときつい間取りになっちゃいます。

    子供二人いたら3LDKにしたいし、リビングも広くとなると80平米は最低ほしいところですから8000万超えちゃって世帯収入2000万以上ないと厳しいですからね。

    世帯年収1500万くらいだと7000万くらいが限界です。

  17. 548 匿名さん

    営業さん猛プッシュ。
    昨日も遅くまで電話かけまくり。

  18. 549 匿名さん

    こういう物件は勢いがあるうちに一気に売り切らないとですね。だらだらやってもコストがかさむだけだし旬を逃すと売れなくなります。

  19. 550 匿名さん

    北品川の再開発で、スーパー以外にもお店できるんでしょうか?

  20. 551 ご近所さん

    いくつか店舗ははいると思いますが、五反田側から出れば、すぐ五反田駅に行けますので、買い物は全然不自由しませんよ。今でも。五反田駅は使い勝手がいいので助かります。住んでみればわかりますが、利便性は抜群です。

  21. 552 匿名さん

    五反田方面はパン屋が充実してますね。
    パークタワー高輪のハンオフウ、アリエッタ、元オーバカナルの職人の店である島津山下のスギノキ。グランスカイのメゾンカイザーと徒歩数分以内に充実しています。

    五反田レミィは本屋がでかいのと無印良品があるので便利ですね。

  22. 553 匿名さん

    昔はプリンスレジデンスの一階にスーパーがあって便利だったのに56年前に撤退してしまって残念です。
    ブリンスレジデンスもだいぶ古くなって、今時の分譲マンションと比べてもだいぶ見劣りしてきましたけどね。

  23. 554 匿名さん

    広尾の方のオープンレジデンシアの価格がわかれば、
    決断しやすいのですが…。

    http://www.ohd.co.jp/mansion/hiroo/?banner_id=hro_gs_0001

  24. 556 匿名さん

    自分も早く引っ越したい。五反田ライフをマンキツしたい!

  25. 557 周辺住民さん

    平日は大手町方面に勤務しているので、品川駅使用。土日は休みのため、買物、カフェなどいくときは五反田駅利用してます。たまーに都心リッチな思いをしたいな、と思った時は品川プリンスを。また、ここから御殿山ヒルズも近いので緑に癒されたい時はそちらの利用をおすすめします。カフェも素敵ですよ。

    正月の駅伝では、八つ山がNHKの撮影拠点になっているので、ここで思い出を刻むのもいいでしょう。

    とにかく四方八方行動範囲が広がりますので、都心ライフを満喫できると思います。

  26. 558 匿名さん

    御殿山ヒルズの素敵なカフェってどこだろう。
    あのあたりで自分が一番好きなカフェはカフェダールだけど。

  27. 559 匿名さん

    普通に考えるとラフォーレのアトリウムラウンジのことかな?
    ラフォーレ東京は今年マリオットにリニューアルするからレストランも新しくなりますよ。

  28. 560 匿名さん

    でも品プリは修学旅行生だらけだしリッチな感じはしないよね。プリンスシネマは便利だがね。

  29. 561 匿名さん

    アトリウムラウンジはまあ普通だよ。
    カレーランチが安くてお得だけど、最近はいまいち。

  30. 562 匿名さん

    この辺りのカフェで一押しは島津山のフランクリンアベニューがいいよ。

  31. 563 匿名さん

    グランドプリンス新高輪あたりだろう、ある程度リッチな感じなのは。
    あとマリオットはたぶん期待できる。

  32. 564 匿名さん

    高輪の長谷工マンションでましたね。ここくらいの価格にならないかなー

  33. 565 匿名さん

    プリンス新高輪は村野藤吾設計でレトロな感じが良いですね。桜も綺麗だったね。

    1. プリンス新高輪は村野藤吾設計でレトロな感...
  34. 566 匿名さん

    こうしてみると、ここの利便性は半端ないですね。
    他の都心マンションと比べても突出しており、特に
    飯田橋なんか、なんで人気あるの?という感じですね。

    ◆オープンレジデンシア高輪プレイス
    http://goo.gl/Wdzvk

    ◆パークコート千代田富士見
    http://goo.gl/1edYu

    ◆ザ・パークハウス グラン 三番町
    http://goo.gl/esFLs

    ◆サンウッド西麻布
    http://goo.gl/h0yqS

    ◆グランスイート広尾
    http://goo.gl/Kdr2a

  35. 567 匿名さん

    もうお腹いっぱい。
    そんな焦んなくても大丈夫でしょ?

  36. 568 匿名さん

    この近辺に郵便局ってありますかね?

  37. 569 匿名さん

    566
    はずかしいからやめて下さい。

  38. 570 匿名さん

    御殿山郵便局が近いんじゃないの?

  39. 571 匿名さん

    566勇み足

  40. 572 匿名さん

    566
    豊洲には敵わない

  41. 573 匿名さん

    豊洲より安いよ

  42. 574 匿名さん

    地下部屋はどんな湿気対策してるの?

  43. 575 匿名さん

    建築基準法上地下扱いなだけで実際は地上です。

  44. 576 匿名さん

    かなりの割合が地下住居みたいですが、土を削って建ててるわけでしょ。

  45. 577 匿名さん

    A棟の1階(地下3階)は実質地下にあります。

  46. 578 匿名さん

    模型で見たらそんな感じ無かったけど

  47. 579 匿名さん

    半地下って感じですかね。

  48. 580 匿名さん

    眺望は壁

  49. 581 匿名さん

    転売は厳しいでしょうが、自分が納得して住むならいいかもね。
    カビ、ジメジメだけしっかり対策されてるなら。

  • スムログに「オープンレジデンシア高輪プレイス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸