東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア高輪プレイス【旧称:(仮称)オープンレジデンシア高輪四丁目計画】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 品川駅
  8. オープンレジデンシア高輪プレイス【旧称:(仮称)オープンレジデンシア高輪四丁目計画】
匿名さん [更新日時] 2013-05-26 08:46:12

またできるみたい。

所在地:
 A棟:東京都品川区北品川6丁目387番18他
 B棟:東京都品川区北品川6丁目387番18他、港区高輪4丁目44番11他
交通:
 JR山手線京浜東北線東海道線横須賀線・京浜急行線「品川」駅徒歩11分
 JR山手線「五反田」駅徒歩10分
 都営浅草線「高輪台」駅徒歩11分 
構造・規模:
 鉄筋コンクリート造地上3階、地下3階(A棟)
 鉄筋コンクリート造地上3階、地下2階(B棟)
間取り:2LDK~4LDK(A棟)・1LDK~4LDK(B棟)
専有面積:67.59m2~118.63m2(A棟)・41.82m2~98.32m2(B棟)
総戸数:70戸(A棟:27戸、B棟:43戸)
駐車場:21台(機械式)(月額使用料:未定)
バイク置場:7台(月額使用料:未定)

売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
販売代理:株式会社オープンハウス
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社


[スムログ 関連記事]
【北品川界隈(山手線内)+α】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.22】 
https://www.sumu-log.com/archives/5069/

☆物件名を修正、物件情報を追加しました。2013.2.24 管理担当
☆タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.17 管理担当



こちらは過去スレです。
オープンレジデンシア高輪プレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-24 11:54:23

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア高輪プレイス口コミ掲示板・評判

  1. 282 物件比較中さん

    ここ、うったらおしまい、という感じを受けました。。。でも買った人はそこからスタート。管理(組合含め)がいいところはマンションの質も維持される。ハード(共用施設等)、ソフト(人間関係等)含め。

  2. 283 匿名さん

    安さに惹かれて、ちょっと無理して買う人が多いイメージ。
    私も買ったらそのうちの一人だけど。

    賃貸にもある程度出そうだし、そういう層が多いと、管理は不安だな。

  3. 284 匿名さん

    牽制がはじまっていい感じ。ライバル減るといいね!

  4. 285 周辺住民さん

    いいんじゃない。所詮、自己責任ですから。ご自身でご判断くださいませ。。。

  5. 287 匿名さん

    とはいえオープン。。悩ましいデベだね。

  6. 288 匿名さん

    高輪でオープン、見栄を捨てられるか。
    友達、お客を招く事がない人にはいいと思う。
    このデベは貧乏人にも手が出せる物件を供給
    してくれる有り難い存在と認知されつつある。

  7. 290 匿名さん

    狭小でも財閥に一票。
    どこのマンション買ったのと言われてもオープンとは。。
    狭くても財閥系なら。。
    お子さんどこの大学受かったの?→大東亜帝国とまでは
    ぎり言えてもそれ以下は。。。と同じ感じかな。
    あくまで自分で住むならの話で投資用なら明らかに
    高値の財閥系よりオープンの方が楽しみがあるよね。

  8. 291 匿名さん

    いやあ一般人にはデベよりアドレスだろう。

  9. 293 ご近所さん

    いいね〜 盛り上がってきたね。。抽選迄あと2日!

    高輪アドレス手にして下さい。手にすればそのよさが分かります。(少し優越感にひたれるだけですが(笑)例:どこに住んでるの?ときかれ、高輪です。と答えると、いいとこですね。と帰ってきます。ただそんだけなんですがね。。。)

    満足感と資産価値はわからんですが、

  10. 294 匿名さん

    そうだけど、「どこ」ではなくて「住所」を伝えることになったら「建物名はオープンレジデンシア」って言うんだよ。
    もろわかり。

  11. 295 匿名さん

    アドレスの優越感って面白いねえ。
    自分は、周囲(後輩とか)がもれなく財閥系の都心物件(高輪もいるし虎ノ門もいる)なので、そんなもんで優越感には浸れない。

  12. 297 匿名さん

    高輪も虎ノ門ももちろんパークコートなんだけど。

  13. 298 匿名さん

    パークホームズは日東駒専。
    ここは日本文理大学とかかな。

  14. 299 匿名さん

    ださ。コートごときで上も下もねーだろw

  15. 301 匿名さん

    パークコートとかはどうでもよくて、要するに、高輪アドレスで優越感に浸れるという環境がちょっと面白いな、と思っただけです。

    気分を害された人がいたとしたら申し訳ない。

  16. 302 匿名さん

    パークコートの上にパークマンションがあるとか今日はじめて知った人ですかね。あんまりいじめるのはよくないかと

  17. 303 匿名さん

    1期でいくつ出すの?6割くらい?

  18. 304 匿名さん

    >302

    あはは。パークマンションも良く知ってるよ。

    ごめんね。ほんとに気分害しちゃったみたいだね。

  19. 305 匿名さん

    なんか必死なのが一人紛れ込んでるな

  20. 306 匿名さん

    エア富裕層か?

  21. 308 匿名さん

    オートロックだけど。。エントランスはいれば次のゲート(セキュリティ)は自分の玄関です。簡素化していますね

  22. 309 匿名さん

    ここ1期抽選ではずれたら、どうするんだろう。いい間取りが少なく。選択肢がないんで購入者は相当悩むだろうね。10倍のg7にあたった人は超ラッキー!

  23. 310 匿名さん

    g7って何?

  24. 311 匿名さん

    間取りタイプのことでしょ。
    ここは窓の無い部屋がある間取りが多いから、すべて窓があるのは希少。

  25. 312 匿名さん

    確かにG7いいね。
    でも結構するよね。

  26. 313 匿名さん

    10倍の部屋があるんですか??

  27. 314 匿名さん

    A1とかDとか、きついよね。
    確かに良い間取りが少ない。

    公開されている広尾の間取りもいまいちだし、オープンハウス(設計者)は間取り作成能力はまだまだだね

  28. 315 匿名さん

    まあ今にアベノミクスでここもよそも倍率つきが当たり前になるんでしょ

  29. 316 匿名さん

    いずれこの会社もモリモトみたいに
    民事再生なんてありえますかね?

  30. 317 匿名さん

    そんなん分からん

  31. 318 匿名さん

    近くのモリモトに住んでますがつぶれた時ああと思ったけど実際別に問題なかったですよ。

  32. 319 匿名さん

    〇社長の住む街ランキング(町村ベース)
     1 東京都港区赤坂
     2 東京都渋谷区代々木
     3 東京都港区高輪
     4 東京都港区南青山
     5 東京都港区六本木
     6 東京都大田区田園調布
     7 東京都世田谷区成城
     8 東京都渋谷区広尾
     9 東京都新宿区西新宿
     10 東京都港区南麻布

  33. 321 匿名さん

    当たり前だけどデベも関係あるよw

  34. 322 匿名さん

    そうなんですね。社長さん多いです。高輪は。で、どうした、とくるのですが。。

    あと、つぶれても大丈夫ですよ。10年の瑕疵担保責任が法で守られているので。

    中古になれば売り主とか、あんまり関係ないですよね。旧三井、とか広告だしますが、、、所詮紙切れ1枚になる。なんでも。

    ようは、立地、仕様感(グレード)、価格、年数等、ブランドはあまり関係なくなりますよ。

    まあ、確かに三井さんの中古は作りがいい感じはしますがね、、、(私見)

  35. 323 匿名さん

    ここ買う人は、港南・芝浦・豊洲あたりから来る人が多いのかしら。震災後ですから。サラリーマン層、資産家で2−3戸かっとこうか、という顧客層なんでしょうね。。富裕層は敬遠しそうな感じですけど。。

  36. 324 匿名さん

    リセールにデベは普通に関係するから。
    中古の査定の出す時にポイントが財閥系と他では
    とても差がありますよ。オープンはその他のデベ
    にも入ってません。
    勿論このデベを検討する層はここ以下はない訳
    ですからデベは気にしない項目なんでしょうが。

  37. 325 匿名さん

    「仕様、造りは良いけど、ブランド力だけが無い」ならいいけど、
    ここは仕様、造りもそれなりでしょ。

    しかも中古で7,000~8,000万円出して買う人は
    それなりに新築市場や仕様・造りを勉強している人でしょうから、
    そうそうリセールがうまくいくとは思えない。

  38. 328 匿名さん

    何故に富士見にライバル視(笑)
    ここの検討者には逆立ちしても手がでないたろ。
    リセールはどちらも厳しいのかも知れませんが。

  39. 329 匿名さん

    資産価値がどうかはわからんが購入層がかなり
    違うだろう。あちらはワテラス同様医者が多い
    らしいがオープン買う医者はさすがに皆無だろう。

  40. 330 匿名さん

    ここの重層長屋でさえ分譲価格に上乗せして中古売られてるよ。

  41. 331 匿名さん

    別にここが2ヶ月くらいで完売して出来上がった後に、90平米8000万円の部屋が1億で中古に出てもいいじゃないですか。誰か困る人いるんですか?

  • スムログに「オープンレジデンシア高輪プレイス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸