ラ・ヴィータシティの住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38597/
所在地:神奈川県川崎市 川崎区富士見1丁目2番1、2(地番)
交通:東海道本線「川崎」駅から徒歩11分
[スレ作成日時]2006-08-04 11:53:00
ラ・ヴィータシティの住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38597/
所在地:神奈川県川崎市 川崎区富士見1丁目2番1、2(地番)
交通:東海道本線「川崎」駅から徒歩11分
[スレ作成日時]2006-08-04 11:53:00
この件に関して、下記のリンクに詳細を記載されています。
http://www.city.kawasaki.jp/press/info20080130_5/index.html
この計画自身に対して、喜ぶ人が多いでしょうが、
このマンションに住んでいる我々が一番の犠牲者とされています。
もう少し私たちの生活を考慮した計画をしてほしいですね。
たとえば、大ホールとか場所の取る施設を今の教育会館と一緒に建てたらいいではないでしょうか?
どうせ、教育会館の南側には大通りとなって、日当たりの問題がないでしょう。
58さんの意見もいいですね。緑地と体育館の場所をチェンジしてもいいですね。
とにかく、我々は薄暗い中に生活したくありません。
マンションの南側に高い建物を建てることをやめてください。
それから、緑地が増えるのはいいですが、またホームレスたちに占領されて、昼間から椅子で横になったり、夜も公園で騒いだりされないですかしら?その対策もちゃんと考えていますかね?
意見募集の概要
意見募集期間 平成20 年2 月4 日(月)〜平成20 年3 月4 日(火)
意見提出方法 電子メール、ファックス、郵送、持参
意見を提出できる方の範囲:市内に在住、在勤、在学の方、又はこの案件の内容に利害関係のある方(個人、団体を問いません)
結果公表の時期 平成20 年(2008 年)3 月下旬
問い合わせ先
総合企画局都市経営部
電 話:044−200−3710
FAX:044−200−3540
E-mail:20project@city.kawasaki.jp
連絡先
総合企画局都市経営部
中村 担当
電話 200−3710
(内線23301)
私も南側に住んでいるものですが、こちらを購入する際にやはり
建替えがあっても今より高い建物が建つことはないですから、
大丈夫です。と担当者に言われ値段が結構変わりますが、
頑張って南側を購入しました。それなのに、たった2年でこんな
話。しかも計画をみると2年以上前から計画案が出ていたなんて。
完全に騙されました。もし高い建物が建つ事が決定してしまった場合、
売った方たちにも何かしら要求する事はできるのでしょうか。
このような大型のマンションを建てるときには、普通は調査をしているものでは
ないのでしょうか。分かっていて売ったとしたら責任は問われないのですかね。
多分、南側の(影響を受ける方)方しか意見をいったり反対をしたりは
してくれないのでしょうけど、同じマンションに住んでる方にはも
ご協力をお願いしたいですよね。
このマンションが受ける影響を少しでも回避してもらえるように。
こことは関係ない所の話ですが、日照権の侵害などで、60万くらいずつ支払われた
というようなケースを聞いたことがありますが、もしそのような話が出たとしても
一生ここに住むとしたら、一生日影で暮らす事になります。
それを60万くらいで済まそうなんてありえませんし、金額の問題じゃなく
計画をどうにか変えていただきたいものですね。
(ラ・ヴィータでこういう話が出たという事ではなくて、あくまで例として
あげただけです。)
こちらのマンションには影響の出ないような建て方に。
マンション側には今と同じまたは今より引く建物を建て、反対側には
高い建物をもってくるとか。
皆さん、総合企画局都市経営部へ問合せやメールはされましたか?
ここの掲示板はもちろんですが、直接のメールや電話も大切だと思います。
一人でも多くの意見が直接届く方が効果があると思いませんか?
私も先ほどメールを送りました。
良い方向へ行く事を願いましょう。
私も先ほどメールを出してきました
62さんが教えていただいたページの他に
パブリックコメントのページも見つけたのでこちらも載せておきます
http://www.city.kawasaki.jp/pubcomment/info177/index.html
こちらですとパブリックコメント専用のメールフォームも
付いていました
とりあえず不安だったので同一の文章を62さんが教えてくださった
アドレスと両方送っておきました
体育館建て替え計画の件で情報整理ブログを開設してみました
http://lavita-civic-arena.blogspot.com/
賛成・反対などいろいろ意見があろうと思いますが、意見交換の場として使ってもらえればと思います。
市側も組織の理論で動いているので、単に感情を爆発させても前に進みません。
理路整然と主張することで、行政の方針が転換された事例はたくさんあります。
今後の取り組みは22日に話し合われる「組織」を中心に進められることになると思いますが、諸々の都合で正面だって参加できない人も含めたバーチャルな意見吸い上げの場になれたらと思います。
(「組織」の活動を否定するものではありません。「組織」のネット支部的存在になるかも知れませんね)
今のところ前回説明会の記録と22日向けのビラの転載しかありませんが、ご意見を賜われることを希望します。
パブリックコメントの回答が掲載されていますね
一応こちらの住民に対しては配慮すると
載っていましたが、何処まで信用して良いのか
川崎南高の騒動を見ていると市の対応にはあまり安心できません
こんばんわ
総会が近づいてきましたね。
議題の一つの地震保険の件ですが、賛成者多数になれば、加入とありますが、
どんな方法で決めるのでしょうか?
管理費を値上げと書いてあるのですが、そんなに簡単に決めることができるのでしょうか?
総会に参加できなく、反対の立場の人もいると思いますが。。。。。
管理費の値上げを想定されているみたいなので、参加者の半数以上とかではなくって、
全世帯の2/3以上の賛成とかで、決めて欲しいと思うところです。
どなたか、詳しい方がいましたら教えて頂けないでしょうか。
こんにちは!初レスです。こんなスレッドがあることをある住人さんから聞きました。
直近のレスについてコメントいたします。
第二回管理組合通常総会に出席いたしました。<加入金分(全体で約¥150万円/年。但し部屋の広さに応じて各戸傾斜掛け金負担)を値上げして地震保険加入>の議案が理事会から出されました。
私は以下を、提案した理事会に質問いたしました。
1、過去にアンケート等で配布された資料、並びに今回の総会資料によれば、万が一の場合に降りた保険金の用途として「再建の一助となる」とも「当面の生活費として・・」ともあるが、どちらなのか?
理事会返答は「建て直しです」でした。そこで私は以下を質問しました。
2、万が一の場合、下りるお金は一戸当たり最大で約360万円です。再建するには、まず既存建物の撤去工事費も必要で、一戸当たりの自己負担は数千万円かかる。
全壊認定となったとき、或いは半壊認定でも、行政側が<危険につき立ち入り禁止>とするはず。全員、当面の生活をしなければならず、ここですみ続けることは不可。
保険金は管理組合に対して出るはずだが、そんな状況で、誰が自分の生活をさておいて、管理組合を担うのか?犠牲者も相当出るはずで、権利関係も不明となることが想像される。
3、現在、集合ポストや各戸玄関に名札を出していない住戸が多数ある。また、入居時に管理室宛、<住民届け>を出すことになっているが、数次にわたり、管理会社から提出をお願いしているにも関わらず、いまだに提出していない住戸が多数ある。
この状況で、仮に保険金が下りたとしても、権利者の特定、追跡が困難。
4、保険金が実際に下りるのには、何年もかかる可能性がある。(半年などのスパンではまず下りません)上記のような点を考えるに、地震保険の意味が無いと思います。地震保険をかけるにしても、ある程度の運用方法などを取り決めておかないと、大変なことになる。
まだまだ、様々な質疑もありました。
その結果、総会ではかなり揉めて、議決結果は<推進の立場の全理事>を含めて賛否同数となり、否決、持ち越しとなりました。
こんにちは、68番です。
69番さん、ありがとうございました。
私は、保険ってあまり好きではなく、また勉強不足だと思いますが、地震保険には
反対の立場でした。
残念ながら当日は、外せない仕事のため出席できませんでしたが、持ち越し?となってホッと
しています。
総会の出欠の委任状ですが、議案個々に対して、賛否の記載が出来るようにはならないのでしょうかね?今のままだと、理事会にあまりにも有利だと思うのですが。
そもそも、保険に加入するのであれば、保険会社を呼んで、最低限説明会を開いた方がよかったのではと思います。こちらは何にも分かりませんから、保険料の算出根拠は?とか。何で相見積もりがないのか?とか(どこの会社でも保険料が同じなの? 保険会社の利益はないの?)。耐震性、建築年別に保険料は違うのか?とか。リスクの高い地域ごとに保険料は違うのか?とか、調べれば分かるのかもしれませんが、入りたいという興味がないため、さっぱり分かりません。
大地震が来て、うちのマンションが致命的な崩壊をした場合は、その他の家、マンションの方が崩壊が激しく、結局保険料の上限規制?で満額でないのでは?と思っています。
で、あれば日頃自分で積み立てに勤しんだ方が良いのではと。。。。
よく分かってませんが、思っていることを、だらだらと書いてみました。
誤った認識があったらすみません。
68番さん、ご意見を、ありがとうございます。
地震保険についてのいくつかのご質問についてですが、2006年と、本年年初の地震保険に関する管理組合アンケート添付にてそれらについての説明文が全戸配布されております。
1、地震保険は、基本的に国が行っている保険で、火災保険に付帯させて加入するもの。火災保険は再取得価格の1/2。地震保険はそのまた1/2です。それが最大に降りる保険額です。
2.国が管掌の保険で、それを各保険会社が代行窓口をしているような関係なので、保険会社による差はありません。(保険会社の利益は?・・とありましたが、そもそも、保険会社では持ちきれないので、政府管掌としてあるのです)
3.関東大震災規模の大地震認定の場合、その地震全体で国が出す保険は50兆円限度です。今年初めのアンケートには「50兆円を超えることは、まず無いと想定されている」とのこと。
資料が手元に無いのでアバウトですが、ラ・ヴィータの再取得想定額は約36億円位。ですから地震保険で最大出るのは、その1/4の約9億円。
仮に約10億円の保険適用なら5万件で50兆円です。20億円なら半分の2万5千件です。公共施設、交通関連、道路、森ビルのような大手のビジネスビルなども多数ある中、私たち民間のマンションに割り当てられる保険がいくらになるのか・・・・全く想像できません。が、私は50兆円を超えると思いますね。ですから9億円は切り下げられると思います。そして、いつそのカネが降りるかも全く見えません。
また、この保険は、あくまで<共有部分>にしか下りません。ドアの内側は各戸の<地震保険>となります。<地震保険>を付帯させていない住戸も多数あると思われますので、再建はまず不可能でしょうね・・。
私が計算した上記は、配布された資料によっていますので、ラ・ヴィータ居住のどなたでも出来ます。(一部、私見も入っていますが・・・<笑>)
こんにちは!・・お住まいの皆さん。(お住まいでない方も・・か?)
以前のレスにありました<弾き語りライヴ>のものです。
楽しんでいただき、ありがとうございます!!
第3回目のライヴコンサートを下記の日程にて予定をいたしましたので、お好きな方は是非、お聞きください。
2008年9月15日、15時から約1時間。
、
近いうちに、また掲示板にポスターを出します。ポスターは一箇所、一枚のみですので、お見落としの無いようお願い致します。
(但し、当ライヴは落ち着いた大人の場としたいので、大変恐縮ではありますが小さなお子様やおとなしく出来ない方のご入場はご遠慮ねがいます。)
一人でも多くの方にご案内したいので、この場をお借りする事をお許しください。
ありがとうございます。
子供の預け先が無いので今回も行けず残念です・・・
先日、体育館建替えの件で集会があったと思うんですけど、議事録ってまわしてもらえないんですかね?当日、用事があっていけなかったので。
あと、ちょっと気になっている事は、総会で継続審議になった内容(詳細は割愛しますが、案内板と保険)は理事会でどういった話がされているんだろ?最近ラヴィータニュースの発行がされていないみたいなので、理事会の動きが見えないです。
最後になりますが、自転車置き場なんとかならないかなぁ。子供を乗せる椅子付の自転車は高さがあって、ラックをスライドさせようとしても上段のラックにぶつかって移動できない = 駐輪しにくい。
子供をのせる自転車と、お年寄りや体の不自由な方の自転車を優先的に平置きに駐輪させるような案を理事会で議論してほしいです。ポーチの駐輪も減る気がするんですが。。。
自転車置き場、うちも困ってます。
子供をおんぶして自転車に乗るんですが、おんぶしながら下段に自転車を置こうとすると、奥まで自転車を押し込んだ時、ちょうど上段のラックが子供の顔や頭に当たりそうになっていつも自転車置くのに苦労しています。
上段の自転車置きは、背の小さい女性にとってはとてもでないけれど届かず自転車のあげさげはこわいです。
子供をおんぶしているのもあるんですが、どうやって重い自転車を支えればいいのかわからず、上段は契約していても使っていない状態です。
前カゴが子供が乗れるかご付自転車か、電動自転車も買いたいところですが、平置きできる自転車置き場じゃないと重くて下段の自転車置き場にも乗せられそうにないし。
平置きの自転車置き場は電動自転車か、前カゴが子供のせタイプの自転車のみの契約にしてほしいです。
子供に何かあってからじゃ遅いですから。
自転車置き場の出入り口も、出入りしずらいし・・・
結構このマンション使い勝手不便ですよね。
電動自転車や子のせ自転車は平置きに置いて貰った方が、ラック式駐輪場も多少は使いやすくなりそう。現状、スライドが重かったり、ラック上段にぶつかったりしているので。
やはり事故が起きてからでは遅いので、何とかして欲しいです。
優先的に置ける代わりに、多少割増し料金でもいいと思います。平置きは雨に濡れないし出し入れしやすいのですから。
そもそもラック下段と同料金ってのがおかしいんじゃないかな。平置きを割増し、ラック上段を割引にすれば、収支はそう変わらないのでいいと思うんですが。
駐車場にしても2FとM2Fに人気が集中しましたよね。明らかに割安感がありますから。駐輪場、駐車場共に分譲主の値付けがいい加減というか。。。
平置き駐輪場の優先車種と駐輪場、駐車場の料金改定(Totalの収入を変えない範囲で)を考えて欲しいです。
私は基本的にルールは変更しなくてもいいのではと思っています。いろいろ言い始めるときりがないので。。。
私なんかは駐輪場より駐車場で再抽選をしてもらいたいと思っています。理由は車を買ったとき駐車場を申請しようとしても、割安で条件の良い2FとM2Fは一杯だと思うからです。ですので数年に1回抽選し直すことはできないでしょうか? それとも始から車がなかったんだからしょうがないよねって言われてしまうのでしょうか?
話は変わりますが、バイク置き場に自転車置いている方がいますが、バイク置きたい人が出てきたら抽選でどいてもらうことになるんでしょうか?空いていればそういう手もあるのかと思って感心しましたが、これも早い人順?なのですかね。
駐輪場のルールを変更すべきかどうかは、全戸にアンケートを配布して意見を募ればいいと思います。
規約に沿って変更するしないの判断がなされますから。どちらにしろ、まずは理事会に意見を上げる事ですね。
駐車場に関しては、再抽選というのは大変なので、やはり料金の改定が必要では?明らかに条件がイイ場所が存在するというのが問題。どうしても条件に偏りが出てしまうという訳ではなく、単に料金を見直す事で解決しますからね。
バイク置き場の自転車は、本来はNGでしょうね。駐車場に大型バイクを置く時のように、きちんと規約化しないと後々揉めるでしょうから。
バイク置き場の駐輪がNGというのは分かるが、ポーチの駐輪、室内平置き駐輪場の再抽選など同時に改革をしなければもめるでしょうね。
ポーチ内の駐輪、たまに掲示板で注意を促してくれてますよね。
なのに、一向にやめる気配がないですよね。もっと強制的な方法はないのでしょうか?
お金払って駐輪場を使用してる皆さんに失礼です。
見ていて気分いいものではないですよね>ポーチの自転車
この間その部屋の住人とはちあわせたのですが
おおきな荷物を自転車に積んで一生懸命ポーチに押し込んでいる所でした
ぐらついて倒れかけたりしているのを見るとみっともないなぁと思います
話が変わってすみません。
みなさんは、近隣からのタバコの匂い、どうしてますか?
うちは、ベランダ側の通気口全てに、消臭フィルターを貼ってみたり
中に消臭剤を置いてみたり…いろいろ対策を練ってはいますが
今夜も、また、リビングに置いてある 空気清浄機 が 反応しています。。。
(戸や窓は閉めても、換気口までは 閉められませんよね。)
そのことがネックで、なかなか 近所付き合いをする気になれません。
ウチは、誰もタバコを吸わないもので。。。
気にしすぎ、と思われるかもしれませんが、
部屋で吸わないその方々も、きっと
自分の家の中では 何か対策をされているのではないか?と思ったので。
何か良い方法があったら、教えてください。
あなたが対策をする必要がないと思います
管理組合にお願いしたらどうですか?
>No.85 by 匿名さん へ
コメントありがとうございます。
そうですね。しばらく様子をみて‥相談も考えて見ます。
(同じことで悩んでいる方は、少ないのでしょうね。。。)
タバコ、我が家も誰も吸いません。
窓を閉めている時には部屋の中までは気になったことはないのですが・・・
(窓を開けていて、臭いがしてきたら速攻で窓閉めてます)
洗濯物がくさくならないかはいつも心配になります。
タバコはできれば家の中で吸ってほしいなと私は思いますが、なかなかそうもいかないのでしょうね。
うちもタバコは吸いません。だから匂いには敏感に反応してしまいます。
夜ベランダでタバコ吸っている方がいて、どうしてわかるかというと裁判所の窓に映って(反射して)見えます。
うちの隣っていうわけではなく、うちからは離れているようだしフロアも違うみたいなので文句も言えないのですが。
日中・夜間問わずベランダはタバコのにおいがします。
洗濯物に匂いがついたら嫌だなと思いますが、どこからにおいがくるのかはっきりしないので
我慢している状態です。
あと、ここのところ急にペットのトイレなのか、おしっこくさい匂いが充満していて気持ち悪くなりました。冬なのに臭うってことは、夏場どれだけ臭うのか今からブルーです。
(上層階なので、お散歩しているワンちゃんたちのにおいというわけではなさそうです。)
上下・左右2軒隣あたりのどこからかだと思いますが、これも匂いの出所がないので文句も言えません。
ほんと、迷惑ですよね・・・
隣近所つきあいがないマンションは楽な反面、文句も言いにくいので良い面・悪い面半々ってところですね。
上記で述べられているご意見は、どこのマンションでもある問題点ですね。
言い換えると、ここは大きなトラブルがない健全なマンションだと思います。
浜川崎の新築マンションでは、管理組合が住民を訴えるような裁判沙汰もあるようです。
このマンションは比較的平和で大好きです。
25日に稲毛公園に派遣村ができるそうです
はっきり言って迷惑です
ご存じの方もいるかと思いますが、日比谷の派遣村は政治色が強く特定の団体が仕切っているため右翼左翼の街宣車がでてたっぽいですし、
派遣切りの労働者が集まるならまだしも、炊き出しまでして浮浪者が集まるのですよ!
区に問い合わせしたところ、中身を精査せず事務的に許可を出したみたいです
派遣村を中止にさせることはできないにしろ、近隣住民は迷惑して反対している意思表明を管理組合を通してできませんかね?
管理組合に意見を出す前に、ここでみなさんは派遣村を認めるか否かを伺いたいのですが…
第一京浜からこちら側には出て来ないように
警備を徹底してもらいたいですね
せっかく最近少なくなってきたなぁと思っていた浮浪者が
また増えてしまうのでは川崎のイメージもますます悪くなってしまいますね。
そもそも日比谷の派遣村もニュース等で話題になった時に
どうかと思っていたので こんなことする必要が
何処にあるのかと常々思っていました
反対の意思表明を出すのは賛成です
25日の一日だけ、朝から夕方までで
夜キャンプをはるとかいうわけではないようですね
その程度なら生暖かく見守るのも
社会人としての余裕かもしれませんね
問題は>90さん が書かれていたように区が「中身を精査せず事務的に許可を出した」事ではないでしょうか?
今回1度ならまだ良いのですが、昨今の時流に乗って、区が安易に許可を出したのなら「あそこの区なら許可が出やすい 駅から近いしそこそこメジャーだから人通りも多い」と活動のアピールを兼ねた団体が後に続かないかと心配です。
牽制も含めて不快に思っている住民がいることを意思表明しても良いと思います
90です
みなさん、お返事ありがとうございます
本日は仕事のため様子が分からないのですがどんな感じでしょうか?
平日だから街宣車は出てないのですかね?
マナーが酷いようであれば、炊き出し等行わせないようにする要望書を出したいものです。
お昼前にお買い物に行ったときちょっと前を通りかかっただけですが
L字型にテントを張って奥のほうで就職の斡旋・相談 手前の方で炊き出しと言うか
物を配っているような感じでした。
天候のせいか閑散としていて、スタッフのような方々ばかりが目立った気がします。
街宣車も大音量ではないですが「組合に入りましょう」的なアピールをしていました
近くで同じ腕章をつけた人達が市役所の前で集会をしていたので
同じ団体だと思います
雨が降っているのに集団で歩道を塞いでいたのでその点が迷惑に感じました
先日 西側のエレベーター(下り)で自転車(ママチャリ)を持ち込んだ女性と鉢合わせました
エレベーターに押し込んだ自転車の上に大きなゴミ袋を乗せて「臭くてすいません」と言われましたが
それ以前に 規約違反である自転車をエレベーターに押し込んでいる事の方が気になり、なんと言って言いか
解らず何も答えられずにいました
その時エレベーターにはもう一人別の方も乗っておられたのですが その方にもご挨拶も出来ず、
失礼をしてしまいました
皆さん こんな時は どうされますか?
直接は注意しづらいですよね。
私も子供がマンション内なのに自転車に乗って突っ込んできて、妊婦なのでお腹の赤ちゃんのことを考えると凄く恐かったですか、母親は「すみません」だけで子供に自転車から降りるようには言ってませんでした。。
あと夜中(1時~2時)に廊下を大きい声で話しながら歩くご夫婦がいて。。
マナーがなってないなと思うけれど、注意は出来てないです。
こんなニュースをネットで見つけたのですが
対策委員会の方々はご存知なのでしょうか?
市民の意見という事ですが われわれのマンションの事はどうなっているのでしょう?
川崎球場などの整備、意見募集
2009.12.10 22:40
川崎市は、川崎球場や川崎競輪場などの施設が集まる富士見公園(川崎区)と周辺地域の整備に向けて、市民の意見を募集する。施設の老朽化や、公園内に緑地が少ないといった問題があるため、平成22年度以降に大規模な改修などを行い、改善する計画を進めている。
今年度中に策定する整備基本計画に市民の意見を取り入れて、より使いやすい公園を目指す。市内在住者や市内に通勤、通学する人のほか、施設の利用者からの意見も求める。
募集期間は来年1月25日まで。今月15日以降に、区役所や市ホームページで書類を入手し、市の総合企画局公園緑地まちづくり調整室にファクス(044・200・3540)や郵便などで送付する。問い合わせは(電)044・200・2347。
住対委メンバーです。既にこの件に関する情報は遅滞無く、市議会で総合企画局から公表された同日、12月10日に住環境維持対策委員会あて、行政当局のルートから直接配布を受けております。
その前から別件議題を諮るため予定しておりました17日(木曜日)に開催の委員会にて扱いを検討の上、ニュース<青空>にて抜粋部分を全戸配布を予定しております。
入手の直後に委員会が開ければ良いのですが、メンバーの皆さんの都合が直ちにはつきませんのでタイムラグを生じてしまう事はご理解いただきたいところです。
また当該整備計画の概要については12月12日に既に新聞紙上にも掲載されておりました。
遅ればせながら、12月に発表された<・・・・整備計画に対する基本的考え方>についての市民意見の募集については、下記でメールでも受け付けております。但し1月25日までですので、ご意見のある方は、ご活用下さい。
http://www.city.kawasaki.jp/20/20kouen/fujimi/fujimikihonkeikaku.htm
この中の「電子メールからの御意見はこちらへ」
にお入りいただければ、メールで提出可能です。
ペットクラブについてですが、このマンションは入居時、ペット可と同時にペットクラブを組織しなければならない旨の規約説明などを全員、受けて入居されているはずですよね。その上で希望の方々はペットを飼っていらっしゃるわけですよね。
入居後既に4年が経過し、毎年のように管理組合が、クラブの設立を呼びかけているにも関わらず、誰1人ペットクラブ設立に手を挙げていません。
実に無責任ですね。中にはペットを飼っているにもかかわらず、管理室に届け出ていない人もいると聞いています。抱えられない大型のペットは不可となっていますが、そんな大型犬を飼っている方もいます。館内を連れて歩く場合は、抱えるようにとなっていますが、多くがそのまま歩かせております。
中には自分の家のネコと同時に、他の野良猫にまで餌をやっている人もいます。第一、自分で手なずけているネコを放し飼いにしているのはどんな神経なんでしょうか・・・。駐車場棟ではクルマの上にとび乗ってクルマに傷をつけ、敷地内では糞尿をし放題です。
今もまた管理組合から<設立>を促す掲示が出ていますが、いまだ誰も手を挙げていないそうです。
こんな事では、もうそろそろ、ペット飼育禁止に取組むべきではないでしょうか?
ペットクラブがまだ設立されていないのには驚きです
飼っていらっしゃる方がどんな考えなのか聞いて見たくもなりますね。
私も先日 多頭飼いの小型犬を得意げに共用廊下で歩かせている
所に出くわした所です。
犬猫など動物は好きですが、マナーを守らない人たちが飼ってると思うと
気分いいものではないですね。
駐車場にとめてある小型の車の後ろに たくさんの私物を置いている
区画使用者が居ますが
一度 張り紙で注意されていましたよね
本の一瞬 私物を片付けた時もありましたが
また 置くようになっていますね
何でもっと厳重に注意しないのでしょうか?
規約を守っていないのですから もう使用不可にしても良いと思うのですが
<住民さんB>さん・・・私は知っているのですが、あの駐車スペースの後ろに一杯、物を置いてあり注意の貼り紙がされていたミニのワゴン車。あの方はここの住民じゃないんです。外部の人です。ここの住民の友人だそうです。住民の方が<又貸し>しているのです。また、あのミニワゴンの方は、もう一台のミニを屋上にも留めてあります。つまり外部の方が2台も留めているのです(当人と話しをしましたので知っています)。(外部の方がリモコンキーを所持、出入り自由・・と言うのは防犯上も重大だと考えますが)
ですから以前から管理組合宛、私は要望しています。「何とか対策を」と。昨年秋頃、掲示板に<又貸しをしている方は申し出て下さい>などと、子供の遊びのような注意が出た事がありますが、誰も手を上げなかったそうです。(当たり前でしょう。百も承知でやっている人が申し出る訳はありません)
車検証のコピーの提出を義務化するとか、抜本的な対策をせねば、解決する訳はありませんよね。
ここ数年の管理組合は<仕方が無いからやってる>程度の内実のようです。また、取組み方を知らず、どうやっていったら良いか分からないうちに、任期の一年が終わり<一件落着>となっているようです。
屋上のミニワゴンはこちらの共用廊下からも見ることが出来ます
変えのタイヤを何時も後ろに置いていますよね
又貸しは確か規約に違反しているはずですが
今まで理事会は知っていてそれを放置していたのですか?
駐車場に入れるということは購入者以外の人が建物内どこもフリーパスって事ですよね
しかも注意されても平然と違反している人が シャッターを開けて何食わぬ顔で
使い続けているなんて気持悪くてたまりません
防犯上 まったくもって無意味じゃないですか
理事会もですが管理人も何で黙っているのか不思議でしょうがありません
駐車場の又貸し/
管理員は、簡単いは注意は出来ないのです。借り主がここの住人である以上、留めてあるクルマの所有者が誰なのかまでは、車検証などナンバーと所有者の特定が出来ない以上、把握出来ないのです。
ずうっと当該駐車スペースを張っていて、当人を捕まえて車検証の提示を求めない限り・・・。それについても、そこまでの権限が管理員に付託されていないのです。迂闊に注意すると「何で私だけ注意されるのか?」と逆襲にあいかねません。
また仮に、ある一人に対して実施したとしても、その他の同様の人達全員に等しくそれを実施出来なければ<アイツは問われず、私だけが問われるのは納得いかない>という事になるので、迂闊には監督出来ませんよ。
ですから管理員の問題ではないのです。あくまでも管理組合主導の案件です。又貸しが出来ない方法を作り、全利用者に必要な書類の提出を義務づける必要があるのです。
ところが新理事会になる度に、過去の議事録や懸案事項の申し送りがあまりされておらず。毎年「何か議題はありませんか?投書はどうなってますか?」となり、継続性がないので、放置されているのです。ペットクラブも同様です。
ここに輪番制の理事会の大きな問題点があるようです。
まあここに投書していても、何も事態は改善出来ないでしょう。ご意見投書、の活用や、理事の方に直接要望を揚げる必要があります。
かなりの期間張り紙をしているにも関わらず、ごみ置き場の不法投棄されているであろうパソコンは、内蔵のハードディスクを読み取って所有者を割り出してみては如何でしょうか?
理事会にて、不法投棄パソコンに期間ハードディスクの内容を読み取る旨の張り紙をして、改善されなければウィルススキャンした後に読み取れば良いのでは?
その費用は当然の事ながら割り出した所有者負担で。
専有部分でない個所に放置し違法行為を行っている所有者ですから、読み取った後に所有者を公表してよろしいかと思われます。
不法投棄した所有者の為に積み立てている資産を消費されるのは、善良なる区分所有者の多大なる損害となるはずです。
その放置PCですが、別のある住人の方からの情報があり、埼玉のほうで処分業社があり、送料負担のみで無料で処分してくれるそうで、送ったそうです。なんでもリサイクルしてレアメタルが取れるとの事。心ない住人もいれば、心ある住人もいる・・・ようです。
市民体育館と文化会館の概要が決まりつつあるようですが
施設外装の決定についてはこちらのマンションにも何らかのお話はあったのでしょうか?
http://www.city.kawasaki.jp/250/cmsfiles/contents/0000051/51836/rakusa...
住民ママさん/
はい、10/11に報道発表された<スポーツ文化複合施設>の件については、同日、住対委あて、同じ内容の資料が届いております。基本的な建物の立地制約条件等は、この間に出されている概要条件に合致する事が前提の建物となる旨、この間の経緯の中で出ており、当マンションの住環境を損なう事は無いものと判断しており、この間の<青空ニュース>でも案内させていただいております。
約200万人の暮らす川崎市の中で、約700人のラ・ヴィータシティ住人としては、最大限に私達の要望が盛り込まれた・・と判断しております。
高さ制限、セットバック、クルマの搬入搬出経路など、主な私達の要望点の実現の内容は、以前に配布しました<青空ニュース>にも載せましたので、今一度ご覧下さい。
また、近々に市役所当該担当者から直接、説明を頂く予定になっております。
ただ、鹿島JVグループが提出した外観図は、あくまで参考図であり、実際に建つ建物を意味しているものではありませんので、お含みおき下さい。
更に、落札者が決まった・・・と言う事で、<契約者が決まった>わけではありません。契約者としての決定は来春までの間になりますので、細部については今後、調整されるものと考えております。
返答有り難うございます
生活に影響の出るかもしれないので
とにかくマンションにかかる建物の高さが気になっております
市担当からの説明は希望者は聞く事が出来るのでしょうか?
出来るようでしたら是非参加したいと思っております
住民ママさん/ 転入された方なのでしょうか?
当マンションでは、約6年くらい前に、体育館の建替えの情報を知り、その時点で住環境維持対策委員会が作られました。委員は今でも随時募集しておりますので、ご関心がお高いようですので、是非ご参加されては如何でしょうか?事務室にお伝えください。
この委員会は、実際に建物が竣工する時点まで、継続させたいと思っております。
この間、マンションとしての要望を取りまとめて過去2回、川崎市に対し川崎市議会議員のお力添えも頂き、要望書を市長宛、提出しております。
その中でいくつかの要望を出しており、現行の体育館の上限高さを超えない要望、環境影響に関する要望なども含んでおり、これは概要基準書(正式名称はいま覚えていませんが)に入っており、正式に確認されております。
この高さは基準海抜からの高さですので、現場の土地での測量高さではありませんから、小細工のしようはないものです。
ここまで来るのには、住対委を含め様々な論議を重ねて、いろいろな経緯を経て来ました。
なお、この複合施設に対するパブリックコメントは数年前に終了し、建物の仕様に関する事は全て決定済みです。
業者選定の段階なので、今後は現行体育館の解体時のアスベスト対策をチェックや工事の際の工事車両の住環境への影響問題、工事騒音問題・・・などのチェックになりましょう。
アスベスト対策についても、要望しております。
新体育館からの視線の問題についても要望しております。その他、いろいろな住環境に関わる問題についても提出しております。
市の担当部署からは、住対委に対し、関係の情報をそのつど頂いており、説明を受けてもおります。必要に応じて委員会を持ち、皆さんに公開すべき情報は機関誌<青空ニュース>で全戸配布しております。
すみません どなたかご返答いただければ幸いです
こちらに越してきて数年が経つのですが
入居前、主人に「このマンションはオール電化だからストーブは使えない」と言われ
引っ越し前に処分しました
ですが、つい最近灯油のタンクを運び込んでいる方を目撃したのですが
マンション内での灯油ストーブなどは使用可能なのでしょうか?
主人曰く、エアコン等を使わずストーブ等灯油を使ったモノが原因で失火した場合は
保険が下りないかもとも言われています
一応規約を読んでみたのですが、それらしい項目が見つから無い状態です
私は温風が出るモノ全般が苦手で、一人の時は小型のハロゲンヒーターを使っているのですが
出来たらやかんを置ける反射板が付いた石油ストーブを使いたいと思っています
すみません 宜しくお願いいたします
オール電化に限らず、最近ではマンションでの石油ストーブの使用を規約で禁止して
いるところもみられますが、現時点ラ・ヴィータシティの管理規約や使用細則に石油
ストーブの使用に関する記述はありません。
と言うより使用を禁止する記述は困難であると思います。
オール電化の場合、停電すると一切の電気製品が使用不能となってしまいますので、
寒冷季には非常用の暖房器具として必要となるケースが想定されるからです。
しかしながらオール電化マンションの場合、ガスや灯油を使わないことを暗黙の了解
事項として住宅を購入されている方が大半であると思いますので、緊急・非常以外で
の使用は避けるのが賢明であると思います。
保険の適用可否については保険の内容が判りませんので、保険会社へ問い合わせを
された方が明確です。
「管理規約や使用細則に禁止する記述が無いから使用可能」とする考え方もありますが、
火気使用のマンション全体に関わる事項ですので、一度管理組合へ相談されてはいかが
でしょうか?
転入されて来た方々で、インターネットインフラについてご存じない方へ:
当マンションはcyberhome(サイバーホーム)というインターネットサービスに加入しております。ファミリーネットジャパンという東京電力系のネット回線、接続サービスです。
http://www.fnj.co.jp/
ですから<ラ・ヴィータシティ入居者>で申し込むと、光通信+プロバイダの合計が、2,980円/月 でご利用出来、頻繁にポストに入ってくるNTTのフレッツよりずっと安いので、利用しない手はありません。この料金はフレッツのように2年間だけ・・と言う事は無く、ずーっと同じです。また、IP電話サービスもあり、こちらもNTTよりずーっと安いです。
以上、ご存じない方へ・・・・・・・
住民ママさんへ:
灯油ストーブの使用は防災上、大変危惧される問題でしょう。
いろいろな問題点についてすぐに<規約>と突き合わせる・・・というのは視点が違う・・と思います。
規約、規則になければOK・・という事ではないでしょう。あらゆる事柄について規約が網羅すると言う事は不可能です。
基本的には、各個人が善良なモラルや判断をもって、集合住宅生活を営む・・・というスタンスでしょう。
当マンションには外人さんも多数見受けられます。中国、韓国系の方々は外見だけでは判断しにくいです。そういう方々はまず日本語が読めなかったりもしますし、社会通念感も違います。そういう方々が灯油缶を持ち歩いている・・事は十分考えられますので、それを規範にするのは早計と思います。
一番、重大な問題はxさんもお書きのように、損害保険適用の条件でしょうね。万が一出火した場合、灯油ストーブ等であれば保険適用外・・・が懸念されます。
戸建て住宅であれば、何が起きても、自己責任までで止りりますが、集合住宅では火災となれば、類焼になり、必然的に隣接住戸を巻き込むので、規約がどうの以前に、ご自身の負担が膨大になる事となりますので、灯油を使うかどうか・・・はおのずと判断は帰着すると思いますが。
もう1つ・・・当マンションはかなりの高気密ですので、一酸化炭素中毒も考慮すべきです。
シンク下の蛇腹ホースから水漏れして、シンク下の水受けタンクに漏れた水が溢れそうでした。
原因は、シャワーノズルと蛇腹ホースのジョイント部分から水が漏れて、そこから漏れた水が伝って水受けタンクに漏水が溜まっていました。
インターネットで調べると混合水栓のホース寿命は7~8年位みたいです。
水道屋さんに修理を頼んでも多分本体交換になる様です(当マンションに装着されている台所の混合水栓メーカー(MYM270シリーズ喜多村合金製作所)は倒産しています)。
水道屋さんに頼むとかなり高いと思いますので、漏れ始めた方は、ご自分で交換する方が良いと思います。
古い本体を取り外す為に各給水ホースのジョイントを外しても、シンク裏の台座(馬の蹄の様な型の固定金具)の取り外し方が分からないと思います。
蹄鉄の様な台座である固定金具を取り外す為の専用工具は特に無いです(当マンション以外の物は六角の蹄鉄を外す工具で出来るみたいです)。
給水ホースの三つのジョイントを外した後に、シャワーホースと金色の管を繋いでいた部分があります。
金色の管の六角ボルトの部分を左回しに回して頑張って外して下さい。
手で回せなければ、プライヤーで回して下さい。
プライヤーで回すと角の部分を舐めてしまいそうになるならば、小さいモンキー等で回して外して下さい。
そうすると、金色の管(長さ5cm位)が取れると共に、馬の蹄の様な固定金具も取れます。
後は、簡単に古い混合水栓の本体を引き抜く事が出来ます。
その後は、ご自分で買われた新品の混合水栓本体を取り付けて下さい(新品の取付は説明書を見ながら行えば本当に簡単に出来ます)。
私が買った今回の新品の混合水栓は有名メーカー物です。
メンテナンス方法も記載されておりました。
後々の事を考えると、わけのわからないメーカーの物を取り付けるより、ちゃんとしたメーカーの物を取り付けた方が良いと思われます。
追伸、喜多村合金製作所の物は、有名メーカーより安価で多機能の部材である為に取り付けた業者が多いらしいです。
追記
金色の管を左に回すのは、シンクに潜って、下から上を見上げた状態です。
シンクに潜らないで普通に座ったまま金色の管を回すなら、右回しです。
管理人さん変わりましたね。
あまり見かけないのですが、皆さんはどのような印象ですか?
あと、
駐車場から住宅への通路を反対側にもほしい。。。
通りかかりに会えばにこやかに挨拶してくれるし
一生懸命馴染もうとしてくれる様子がとても良い印象でした
これからも頑張って欲しいです
駐車場は私ももう一つあると良いなぁと思ってます
駐車場に行くついでにゴミ出ししようとすると
ぐるっと回らなくちゃいけないのがちょっと不便だなぁといつも思ってます
管理人さんいい印象なんですね。安心しました。
落し物一覧も写真になって分かりやすくなりましたしね。^^
駐車場・・・ゴミ出して、外から階段昇るかシャッター開けてくぐるしかないですし、
反対側に4階への通路ほしいです^^;
工事費が莫大になるので、なかなか厳しいとは思いますが、
車持っている方なら思っている人もいるはず。。。
そういえば、最近お風呂桶の真下(外側外した内側)にある下水が流れずらくて、
異臭が・・・皆さんの家はどうしてますか?
やはり専門家に来てもらうしかないのでしょうか(--;)
今朝のマンション前の事故?事件?
ご存知の方いたら、教えてください。
確かに、掲示もないので気になりますね。
事故なら事故で掲示してほしいです。
私も気になっています
マンションの方からは何の報告もないし・・・
知り合いが現場を通りかかった時に
多量の血痕を見たと言っていたんですが
変な事件じゃなければいいなぁと思っています
理事会などで話題にはならないんですがね?
まだ1回も参加したこと無いですが。
管理人さんに聞いて教えていただけるのか。
今度お会いしたら聞いてみます。
お風呂の異臭の件も、引き続きアドバイス待ってます^^;
タバコの匂いにつきまして
暑い日が続きようになりまして、夕方から夜にかけて窓を開けておく日が続くようになってきたのですが
毎晩 8時過ぎになりますと近隣のベランダでタバコを吸っているらしく
匂いが部屋の中に立ちこめてきます
実は何処の住居人が吸っているのか大体解っているのですが
少し前に住民用にタバコポイ捨てに対して注意を即すチラシなどが入っていたり
今も駐輪場入り口やポストコーナーの掲示板に写真付きで注意を即す張り紙をされてますが
該当されると思われる住居者に改善される様子がおりません。
エアコンを入れる程の気候でも無いので我慢しているのですが
ベランダでの喫煙は許容されるモノなのでしょうか?
確か共用スペースの一部を「借りている」という認識だったような気がするのですが
ベランダの煙草程度でごちゃごちゃ言うな。
ごちゃごちゃ言うなら集合住宅に住むな。
↑ビンゴ
すっかり寒くなり、窓を開けての生活もなくなって来る季節になりましたね。
私も非喫煙者なので、ベランダから来るタバコの臭いは苦手です。
集合住宅は人が集まっているから我慢しなくてはいけない。と考える人。
就業住宅は人が集まっているから迷惑をかけてはいけない。と考える人。
同じ人間、同じ建物に住んでいて、上記のように書いても同じ文字数。(書いたらまたまなっただけですが。)
思いも同じになったらいいなと思います。
私事ですが、
今日、エレベーターに乗ったら小学生以下の4人の子供たちと同乗しました。
小さな手でエレベーターのボタンの【開く】を押してくれて、
無邪気に「どこいくのー?」ときいてくれたり、忘れ物しんただよーというと、
「何わすれたのー?」など、30秒程度でしたが、普段あまりない居住者との会話を楽しむことができました。
こういった無邪気な子供たちは、敏感に大人の行動を見て記憶して、将来同じ行動をとって行く。
こういった匿名掲示板に書く内容は、
きっと日々の行動にも現れてくるモノだと思います。
私自身、教科書通りでなくとも、お手本通りではなくても、
子供たちが成長した時に、恥ずかしくない姿を見せて行きたいと思いました。
とはいうものの、
私自身、休日にギャンブル事を少しだけしているので、
その姿を見せないようにするか、辞めるか、悩んでいる現状です。。。
水道水は受水漕ですか?水道管から各部屋に直接行く方式ですか?
>水道水は受水漕ですか?水道管から各部屋に直接行く方式ですか?
↑受水漕です。地下に受水漕室があります。
ここ1か月、水道水がカビのような臭いがするんですけど、みなさんはいかがですか?
うちはそこまで感じませんね。
部屋によって違うのでしょうかね。
浄水器など通さず蛇口の水を飲んでも以前は何も思わなかったのに、春になってからなんかかび臭い感じで。
味覚、嗅覚は人によって違いますからなんとも言えませんが、
かび臭い感じではなくても、薬っぽいとか何でもいいのですが、
冬に比べて何か変わった感じがするとかもないでしょうか?
オリンピックが近づいてきて色々と話題になってきていますが
この間テレビで民泊の事について特集をしていました。
それを見てふと思ったのですが、このマンションは民泊等の対応については
何らかの意見など出ているのでしょうか?
民泊については制度が簡略化されるらしくこれからは届け出れば誰でも宿泊施設としての
登録が出来る様になるらしいのですが
こちらのマンションでも住民が望めば民泊施設として利用されるようになってしまうのでしょうか?
もしそうなってしまうと不特定多数の外国人などが自由に出入り出来るようになってしまうので
凄く不安を感じています
このマンション大規模修繕って何時からでしたっけ?
ほぼ同時期に建てられた近くのマンションは今年に入ってから始まったみたいですが
確か、来年だったと思います。
来年で築15年ですね。
購入した時に生まれた子供は高校受験ですね。
エコキュートの入れ替え検討しているんですが、
今来てるキャンペーンは安いんですかね。
他の業者から見積り取った方いますか?
>>138 住民板ユーザーさん1さん
比較的安いと思います。
私の所もこの業者さんに交換していただきました。
キャンペーン前に交換したので気持ち高めに費用払いました。
交換工事予約してから約一か月以上工事まで待ちました。
このマンションのエコキュートは、対応年数を完全に超えているので、修理は行わない方が良いと思います(部品によっては、CORONAに在庫が無いです)。
>>139 内覧前さん
ご回答ありがとうございます。
業者が一緒なら安心ですね。新たに探す手間も考えると、キャンペーン中に交換しようと思います。
ご意見ありがとうございます!
浴槽の全面側面のカバー(エプロン)を支えている下に有る左右の支持具(?)がボロボロになってるので交換したいのですが、何処で購入出来るかお分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?
日々ボロボロに細かく崩れて排水溝の受け皿に崩れたカスが溜まって困っています。
このままだと、真ん中の受け具しか残ならくなってしまいそうです。
ご教授下さいますようお願い申し上げます。
>>141 マンション住民さん
以前 キッチンの水漏れで管理人さんに相談したら
使用している型番を教えていただきそれを元に直接メーカーに問い合わせて業者を紹介していただきました
メーカーと型番がわかればパーツは取り寄せることも出来るから、先ずは管理人さんに相談してみるのはどうでしょうか?
トイレが寿命らしく交換を予定しているのですが、柱の関係でコック?が向かって左に付いてます。
交換済みの方などいらっしゃったらアドバイス頂けませんか、