名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part3】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-10-29 20:26:02
【地域スレ】名古屋市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

次スレを立てましたので宜しくお願いします。

前スレ:

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part2】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/

名古屋で将来性のある場所はどこですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/

[スレ作成日時]2012-10-24 10:04:31

[PR] 周辺の物件
NAGOYA the TOWER
ファミリアーレ庄内緑地

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part3】

  1. 926 匿名さん

    田舎臭い低所得ブラクの名古屋から離れているからこそ、高級住宅地なんだろw

  2. 927 主婦さん

    あんな田舎には住みたくない
    トヨタの人だけにはメリットあるかもしれないけど
    周りに課長部長は居て欲しくないわ

  3. 928 匿名さん

    何もない田舎だからこそ土地買収や大規模再開発が容易という一面もある
    港区の再開発ラッシュもその一つ
    雑居ビル・オフィス・マンションが複雑に入り組んだところはなかなか再開発が進みません
    とくに土地所有意識の強い名古屋では地権者のコンセンサスを得るのが大変な労力

  4. 929 匿名さん

    週末は近所のモール通い、定型化された日常は受け入れがたいね

  5. 930 匿名さん

    それが一般的になりつつあるけどね。イオニスト、ららぽーたー

  6. 931 匿名さん

    トヨタがいつまでおるかによるわね
    新規事業が全然進んどらんからどうなるか

    将来的に安泰なわけがないから
    いつどこで闇討ちされるかわからんから、少なくともトヨタの車は買っても
    トヨタの家までは買わんわね

  7. 932 匿名さん

    ノーベル物理学賞に、名城大教授きた。
    名大といい、名古屋は熱いなあ。

  8. 933 匿名さん

    小保方さんの教授も旭丘高校出身だけどね。

  9. 934 匿名さん

    本山から八事までは「山手グリーンロード」改め「名古屋ノーベルロード」にしましょう(^.^)v

  10. 935 匿名さん

    何もないは名古屋にふさわしいわな
    取り柄のない文化不毛の田舎ブラクだよな

  11. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    ライオンズ一宮グランフォート
  12. 936 匿名さん

    >>935
    おっちゃん、書き込みが暗いんよ
    何か嫌な事でもあったんかいな

  13. 937 匿名

    名古屋は未来都市。大胆にプランを描いて欲しいねえ

  14. 938 匿名

    そうそう、名古屋は進化する地方都市です。頑張りましょう。

  15. 939 物件比較中さん
  16. 940 匿名さん

    2014年版 愛知県民・名古屋市民が選ぶ住みたい街ランキング(リクルート)
    http://www.recruit-sumai.co.jp/data/140425_aichipref.ranking2014.pdf

  17. 941 匿名さん

    2009年の調査調査だけどとてもおもしろい。三大都市圏の違いが一目でわかる

    所得分布図【名古屋】
    http://president.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6a4b940dec3b731ec31907dd308a7102...
    所得分布図【東京】
    http://president.jp/mwimgs/8/8/-/img_88923cb2aca4cc83fd9017af6209e91a2...
    所得分布図【大阪】
    http://president.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea2...
    名古屋は、中心と郊外に高所得者が点在する形で、
    中間的な所得層が広く分散しているところが東京や大阪との違い

    世帯当たり総所得ランキング【名古屋】
    http://president.jp/mwimgs/8/8/-/img_88f6383627efe98602d7c07451bea13e1...
    世帯当たり総所得ランキング【東京】
    http://president.jp/mwimgs/8/8/-/img_88f6383627efe98602d7c07451bea13e1...
    世帯当たり総所得ランキング【大阪】
    http://president.jp/mwimgs/a/f/-/img_afd3d19be6ac412a7ebe8ed6e6ea3cff1...
    沿線別で、1日の乗降客が50万人を超える路線に限ると、
    名鉄名古屋本線と近鉄名古屋線が上位を占め、この2線沿線が際立ってる

  18. 942 匿名さん

    富裕層が住む街 中京編
    http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volum...
    こっちとあわせてどうぞ

  19. 943 匿名さん

    世帯年収1000万円ってのは裕福ではない
    夫婦正社員や夫婦公務員の世帯ならふつうに越える数字
    家族4人、住宅ローンや自動車ローン、教育費も私立2人なら貧困家庭になります
    また都市部では生活コストも高いので、世帯年収1000万円で裕福と感じる人は少ない

    世帯年収1700万円(全体2%)が富裕層とそれ以下の分かれ目です
    専業主婦の家庭は世帯年収が少ないのもわかると思う
    夫ががんばって出世するよりも奥さん働かせた方が世帯年収は増える
    個人で年収1000万円はザラにいるけど個人で年収1700万円越える人はほぼいませんからね

  20. 944 住民でない人さん

    1700万のデータは無いからねぇ、1000万だと愛知県内ではトップのみよしで住民の20%弱が1000万越え
    市内で低いところだと、中村区や南区あたりで住民の6%ほど

    残念ながら1000万のデータはあるけど1700万は見当たらない

  21. 945 匿名さん

    >>943
    俺は944と違ってデータ見せろとかソースは?なんて事を聞く気はないが

    ・世帯年収1000万で裕福と感じる人は少ない
    ・年収1700万が富裕層とそれ以下の分かれ目

    がその通りだとして何を主張したいのか?って話よ。

    1000万じゃ楽じゃねえってのはその通りだと思うけど、
    それが言いたかった事って事でいいのかい?
    年収1700万世帯が2%いて、そこら辺を区切りとして
    富裕層か否か分けたらいいと>>943ちゃんは思ってますって事でいいの?

  22. 946 匿名さん

    このあたりだね

    年収1000万円はお金持ちではない!
    http://kanemochi.kyokasho.biz/archives/1861
    この著書では3000万円が富裕層の分かれ目

    年収1700万円ってのは野村総研だね

  23. 947 匿名さん

    八事の話題を一つ
    興正寺が真言宗から破門になりそう
    住所不在が9ヶ月も続いてる

    所有地66000平米を中京大学に売ったのも問題だけど、
    礼録を総本山・金剛峰寺に1円も納めなかった
    それで興正寺の坊主が全員罷免になった
    信徒からも正常化を求める声

    興正寺潰して跡地にマンション作るとか?

  24. 948 匿名さん

    郊外の話はともかくとして市内で将来性があるのはやはり都心に近く便利な所。八事も星が丘も昔は郊外、遠いし坂が多く不便。便利で住みやすいのは千種区、東区、昭和区くらいかな、人もクルマも多い東京大阪に比べて地方都市名古屋は空気もきれいで快適です。

  25. 949 匿名さん

    金融資産で分類すると、

    セレブ…5億円以上(5万世帯)
    富裕…1億円以上〜5億円未満(76万世帯)
    上流…5000万円以上〜1億円未満(269万世帯)
    中流…3000万円以上〜5000万円未満(638万世帯)
    庶民…3000万円未満(4048万世帯)

    みなさんのお宅はどれくらいの金融資産があるかな?
    意外とお金持ってますからね日本人

  26. 950 匿名さん

    >>947
    興正寺なんて宗派がどこになったって、いまどきそうたいした違いは無いはず。
    それよりあの場所に墓をもてるというステータスというのはあるなあ。(ぜひほしい)
    またもし空いている土地があるとして、そこに賃貸マンション建てるならまだしも、そこを分譲マンション用地として売ることは考えられない。
    中京大の経営は絶好調みたいだから、同じ経営母体の中京大に高値で売りつけて、税金対策したほうがいい。
    宗教法人は税金かからんからね。

  27. [PR] 周辺の物件
    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  28. 951 匿名さん

    まだ山だったころの南山あたりを、その将来性を見抜いて、俺のじいちゃんあたりが買ってくれていればなあ・・・。
    ・・・と、将来孫に言われるには、果たしてどこ買っておけばいいのかなあ。

  29. 952 住民でない人さん

    >>951
    赤池買っとけ

  30. 953 匿名さん

    人口が増えないから周辺部は寂れると思う
    やはり長期投資で買うなら都心近くでしょうね

  31. 954 匿名さん

    名駅から東山線沿線本山まで

  32. 955 匿名さん

    人口が一番減ったときに買いましょう

  33. 956 匿名さん

    緑区買うならどの辺がいいんだろ

  34. 957 匿名さん

    >>956
    徳重でしょ。
    イオンが大好きなら、南大高でも良いかもしれんけど。

  35. 958 匿名さん

    神の倉もいいですよ

  36. 959 匿名さん

    将来性を考えるのであれば、緑区でも地下鉄沿線がいいのではないでしょうか。

  37. 960 匿名

    東山線なら誰かも言ってたように本山か東山公園まで。桜通線なら桜山までですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    ローレルコート赤池
  39. 961 匿名さん

    現実が見えてない意見が多いというか、
    中心マニアの希望的観測が多いよね
    たとえば緑区が将来性ないとか言ってる人・・ありえない
    人口や開発を見ればわかるだろう?

    現実を見ようぜ現実を

  40. 962 匿名さん

    現実じゃなくて、将来を見ましょう!

  41. 963 匿名さん

    中心マニア、郊外マニア、長久手マニア、一社マニア、東山線マニア、の意見の無限ループやね、このスレ

  42. 964 匿名さん

    >>961
    ベッドタウンに将来性があるのか?
    市内と言っても辺境の地って感じなのだが。

  43. 965 匿名さん

    昔「ニュータウン」として開発されたところが今どうなっているかを見ればよい.
    今後はさらに人口が減るし少子化もする.ファミリー層向け大規模マンションの需要は減る一方だ.

  44. 966 匿名さん

    三河と隣接して人口増加が著しく、また将来的にも緑区は人口増加が見込めることでどんどん開発されているにも関わらず、かつてのニュータウンと同一視するとは。
    人口増加でやむをえず作ったニュータウンとは、状況が違いすぎる。


  45. 967 匿名さん

    人口減少地図
    http://www.nikkei.com/edit/interactive/population2014/map.html#!/dataset=sou_women_ratio/z=9/
    では名古屋市は全区とも減少.周辺では日進のみ緑色だけど,これもまぁファンタジーにしか見えない.

  46. 968 匿名さん

    不動産関係者以外で、郊外の開発が今後も進み続けると思っている人本当にいるのか?

  47. 969 住民でない人さん

    >>966
    緑区ニュータウンは、長久手ニュータウンや、日進の赤池ニュータウン米野木ニュータウン、三好ケ丘ニュータウンなどと何処が違うの?っとなるんですよ

    実際、緑区ニュータウンより長久手ニュータウンのが住みよかったりするし。開発規模で言えば、緑区ニュータウンは赤池ニュータウンに遠く及ばないし。住民の質で言うと、緑区ニュータウンは三好ケ丘ニュータウンより平均して150万くらい収入低いし

    緑区ニュータウンは郊外に比べてちょいと中途半端

  48. 970 匿名さん

    現実も将来も中心部から高齢化・少子化・人口減少の3点セットが進んでるわけです
    名古屋と東京はまったく違うってことをわかってないね

  49. [PR] 周辺の物件
    プラセシオン赤池ヒルズ
    ライオンズ一宮グランフォート
  50. 971 匿名さん

    その東京にしても港区千代田区など都心部の人口は増えませんよ
    地価が高過ぎるし宅地に適した土地が少ない
    増えてる湾岸エリアやあいかわらず山手線の外側、減ってるのは多摩地域など西側
    しかも若い人の平均年収は年々減り続けてるし、経済も右肩下がりで増税ラッシュ

    名古屋は土地が安く用地が十分にありしかも決定的なことに車社会
    マンション購入者より一戸建て購入者の方が多い
    現実見ようよ現実を

  51. 972 匿名さん

    >>970
    都心に将来性ありと言っている人は、その3点セットが進んだ後の事言ってるだよ。

  52. 973 匿名さん

    >>971
    それは、現実ではなく現状。
    現状が今後も続く事が、必ずしも現実ではない

  53. 974 匿名さん

    三点セットが進んだあと、人口が不便な郊外に点在するとは考えられない 結局はまた便利さを求めて中心に戻ってくるしかない 一時的に郊外のニュータウンとかに人が流れて中心の地価が下がるなら子孫のために買いだと思う

  54. 975 匿名さん

    >結局はまた便利さを求めて中心に戻ってくるしかない

    この「中心」って言われて各々どこを想像するか。

    春日井から名古屋に来るで~
    大府に出てった人も名古屋に戻ってくるで~って
    ニュアンスで名古屋市内全体位の意味なのか
    名古屋の中でも文字とおり中心、中区の事なのか
    中・東・千種辺りをイメージしてるのか

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ八事春山
スポンサードリンク
プラウド八事清水ケ岡

[PR] 周辺の物件

Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST

愛知県豊田市四郷町森前南7-4

4,330万円~5,250万円

2LDK~4LDK

75.46m²~89.58m²

総戸数 55戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

Tステージ豊田浄水

愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

未定

1LDK~3LDK

59.16m²~91.29m²

総戸数 55戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸