- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part3】
-
751
匿名さん
中村区
大名古屋ビルヂング(2015年10月)
JPタワー名古屋(2015年11月)
JRゲートタワー (2017年2月)
グローバルゲート(2017年)
港区
イオンモール名古屋茶屋(2014年)
ららぽーと名古屋(2016年)
中区
名古屋ゼロゲート(2014年秋)
西区
イオンモール則武(2016年)
長久手
イオンモール長久手(2015年)
イケア長久手(2016年)
日進
アリオ日進赤池(2015年)
東郷町
ららぽーと東郷町(2016年)
常滑
イオンモール常滑(2014年)
-
752
匿名さん
超高層ビルは、
中京テレビ放送新社屋、新・第二豊田ビル愛知大学・新高層棟、愛知大学新高層棟
納屋橋東地区、グランドメゾン伏見ザタワー、代ゼミ名古屋プロジェクト、名鉄近鉄三井
ホテルで言うと、
ストリングスホテル名古屋インターコンチネンタル、ロイヤルパークホテル名古屋 、名鉄イン
ウェスティン建て替え、名鉄グランドホテル建て替え、名古屋国際建て替えなど
ランの館には三越伊勢丹、大名古屋には三越伊勢丹とかも、
栄はセントラルパークから改装工事(2015年秋リニューアルオープン)
超高層マンションは都心+東山線沿線で計画
-
753
匿名さん
>>750
30代子育て世代ですが、749の意見に共感できる。
-
754
匿名さん
>>750
749だけど40代の家族持ちだよ。
ビジネスも商業も名駅か栄に集中するから、それらへアクセスし易い住宅街に住むのが理想だと思う。
-
755
匿名さん
名古屋は車社会なので、車がないと生活できません。中区なら何とかなるけど、それ以外の区では車がないと厳しいですね。
AEONやららぽーとなどの郊外型商業施設がこれからも郊外に増えるそうなので、名古屋の中心部は名駅を除いて徐々に衰退していくでしょう。
-
756
匿名さん
>>754
同感です。
将来性があるのと住みたいのは別問題だと思います。
将来性があるのは当然名駅や栄の中心部、住みたいのは千種区昭和区瑞穂区などのアクセスがよく、かつ落ち着いた住宅街です。
長久手方面は若い方々の流入が多い新興住宅地ですが、住みたいとは思いません。
-
757
購入検討中さん
話が堂々巡りになるが、その千種昭和瑞穂区が空いてないから
中心部の中区東区や
東側の天白区名東区緑区
市街の長久手みよし日進東郷
という話になってるんじゃないのか?
-
758
匿名さん
千種区昭和区瑞穂区に住みたいって人はほとんど土着の人だね(名古屋生まれ名古屋育ち)
外から来た人はこの辺の住宅地分譲は最初から選ばない。緑区のような新興住宅地を選ぶため
三河方面から来た人だと緑区が名古屋市の玄関で、住居選びでも第一候補になる
この辺の人は自動車保有率がとても高いため、マンションもカーアクセスが便利な場所を選ぶ
勤務地の三河地区(豊田・刈谷・知立・安城・岡崎)へは車通勤する人が多い
緑区では第一にJR東海道本線沿線を選び、名古屋市内で働く人に限って桜通線沿線を候補に入れる
-
759
匿名さん
緑区徳重・神の倉・滝ノ水・鳴海・大高・有松と、
東区白壁・千種区山添町・昭和区南山町ならほとんどの人は緑区を選ぶよ
お金があっても後者に住もうとは思わないんだわ。ブランドにもならない
その結果が緑区最多の人口推移に表れてるんだけど、
この辺の感覚は引っ越してきた人でないとわからないと思う
-
760
匿名さん
いまは名駅再開発とリニア中央新幹線によって、
名駅へのアクセスが便利な名鉄沿線の再開発も始まった
豊田・刈谷・大高・岩倉など大型物件がデベロッパーから次々発表されてる
-
-
761
匿名さん
三重の桑名・津・四日市・松坂方面から引っ越して来た人なら、港区や中川区が第一候補になる
近鉄沿線住人とかだが、この辺の感覚も名古屋以西から来た人でないとわからないと思う
-
762
匿名さん
働き盛りの人たちにとって通勤に便利な緑区、名東区がいいのはわかります
しかし名古屋の文化と商業の中心は栄、ターミナルは名駅
休日は栄でショッピングと食事、展覧会、コンサートでエンジョイしたい
両区ともいかにも遠い、リタイア後時間が出来るからますます遠い事が不便になる
やはりせいぜい千種区、昭和区まででしょう 出来れば中区、東区がいい。
-
763
匿名さん
-
764
匿名さん
-
765
匿名さん
●岡崎市民の26年度引越し先(名古屋版)
区名 転出人数
緑区 204 14.57%
中区 138 9.86%
千種区 111 7.93%
名東区 104 7.43%
天白区 98 7.00%
中村区 87 6.21%
西区 85 6.07%
中川区 84 6.00%
昭和区 80 5.71%
守山区 66 4.71%
南区 63 4.50%
北区 61 4.36%
瑞穂区 61 4.36%
港区 60 4.29%
東区 50 3.57%
熱田区 48 3.43%
合計 1,400 100%
-
766
匿名さん
-
767
購入検討中さん
-
768
購入検討中さん
-
769
匿名さん
-
770
匿名さん
●H26年1-7月 豊田市民、市町村別転入出人数
※転出先人数の多い順
市町村名/転入出累計/転出計/転入計
岡崎市 △ 172/789/617→豊田市から見て岡崎に172人転出超/789人転出/617人転入
みよし △ 46/448/402
日進市 △ 257/388/131
刈谷市 △ 102/309/207
知立市 △ 51/257/206
安城市 △ 39/244/205
瀬戸市 △ 129/206/77
緑 区 △ 48/159/111
天白区 △ 66/147/81
長久手 △ 107/147/40
名東区 △ 64/134/70
豊橋市 50/126/176
東郷町 △ 69/124/55
春日井 4/122/126
豊明市 △ 17/95/78
中川区 △ 7/88/81
一宮市 △ 14/87/73
昭和区 △ 20/78/58
中 区 △ 26/72/46
西尾市 17/68/85
千種区 △ 9/67/58
大府市 △ 3/66/63
豊川市 △ 6/64/58
碧南市 △ 15/63/48
田原市 △ 43/63/20
小牧市 △ 10/54/44
-
771
匿名さん
平成24年度 名古屋市緑区の転入数、転出数
長久手市
緑区に転入 45人
緑区から転出56人
みよし市
緑区に転入 55人
緑区から転出 62人
日進市
緑区に転入 113人
緑区から転出 123人
東郷町を含む愛知郡
緑区に転入 111人
緑区から転出128人
緑区民はここらの自治体にはどちらかというと人口が吸われてるな
-
772
匿名さん
>>762
名東区の東山沿線の駅だと栄まで20分程度で行けますよ。
関東や関西の方からしたら「近い」と感じる距離です。
おまけに本数もラッシュ時2分に1本、閑散時でも5分に1本
東山沿線には今池、覚王山、本山、星ヶ丘など
個性豊かな街が多くて途中下車も楽しいです
逆に昭和区の地下鉄沿線(鶴舞線・桜通線)の方が本数が少なくて不便だと思いますが?
昭和区の友人に聞いたら昭和区内でも車所有が当たり前のようですね。日常の買い物をする際とか。
-
773
匿名さん
-
774
匿名さん
結局皆、自分が住んでる所が1番と言いたいだけなんじゃないでしょうか?
それはそれで良いとしても、他の場所を知ったかぶりでけなすのは見苦しいです。
友人に聞いた話、とかあてにならないし。
-
775
匿名さん
本山が最強でしょうね。
東山線で栄へ10分、名駅へ15分。
名城線を使えば名古屋大学・南山大学やイオン(ドーム前、八事、新瑞橋)へも行ける。
-
-
776
匿名さん
>関東や関西の方からしたら
関係ないことを引き合いに出してデメリットを隠そうとする人は、地頭が悪い人です。
論理のすり替えなんだけど、すり替えにもなっていない。
会社にも結構います(仕事が出来ないので大抵干されています)。
-
777
匿名さん
-
778
マンコミュファンさん
-
779
匿名さん
事実だから仕方ない
名古屋市のマンション購入者は緑区を選ぶ人が最大多数
-
780
匿名さん
話が堂々巡りになるけど、千種、昭和、瑞穂区は土地が無いから選べない。どうもそれでも東区は!中心部に住みたい人の選択肢として増えてるみたいだが
-
781
匿名さん
ご指摘の通りでお金が本当にあれば千種、昭和、瑞穂区なんだろう。
ちょっと金銭的に現実的でないんですよ。実際には市外の三好ヶ丘より住人の世帯年収が150万ほど低いみたいだから、選べばあるんだろうけど、良い場所は普通の予算では空いてない
-
782
匿名さん
>>781
理想と現実は違う、ということですね。
いい意味で捉えれば、瑞穂区昭和区などは成熟しきっていますが、緑区などの郊外は土地も安く若い人でも手が届きます。そういう意味で将来性はあるかもですね。住民レベルは知りませんが。
-
783
匿名さん
-
784
匿名さん
名東区 東山線
天白区 鶴舞線
緑区 桜通線
まあ地下鉄の人気順そのままという感じだね。
-
785
匿名さん
>>780
それらの区でマンションは販売されるから、話は堂々巡りじゃないでしょ。
-
-
786
匿名さん
中心部に近いところ、自転車か徒歩で栄に行けるところに住むと名古屋ではメリット多いと思います
-
787
匿名さん
>>786
まあいつかは栄を中心に自転車が自由にシェア出来るコミュニティサイクルが出来上がるだろうから、街中に本当に住みたいなら良いんじゃない?
いっぺんだけ名駅と栄あたりで試しでやってたでしょ
-
788
匿名さん
コミュニティサイクルは、名駅や栄を中心に50箇所ぐらい乗り捨てできる駅がたくさんあって、月額料金を支払って皆でシェアする感じだった
将来的に中区や東区のマンション管理会社が土地をタダで貸し出して、三井不動産あたりが市内に数百箇所ほど自転車ステーション作ってとかフランスみたいになると
まあ街中も住みやすくなるだろうね
名古屋は道路が広いから自転車乗りやすいしな
-
789
匿名さん
-
790
匿名さん
今日の新聞見てると港区以外は全て地価が上昇したみたいね
-
791
匿名
-
792
匿名さん
年とったら緑が多いところがいいよ
定年後は確実に畑仕事したくなるんで、庭か畑がある方がいい
-
793
匿名さん
畑仕事は健康でないと.親が通院に苦労してるの見ると,年取ったら病院の選択肢が多いところが
いいなって思う.
-
794
匿名さん
>中心部に近いところ、自転車か徒歩で栄に行けるところに住むと名古屋ではメリット多いと思います
まあねえ。
自分はまさにそういうところに住んでるけど栄に行くことも減ってきたわ。
実際、地下鉄乗るよりタクシーでピュッといく事のほうが多いけど
それでも人の多いところは疲れるようになってきたな。
外商が家に来てくれる訳でもないし値段気にせず何でも買える訳でも無いしねえ。
-
795
匿名さん
-
-
796
匿名さん
>>776
名古屋、とりわけ名古屋市東部には関東関西からこされてきた方も多い訳です
ですから名古屋の視点で語るのではなく、関東関西の視点で語る事も重要だと思います
ですから関東関西を引き合いに出したまででですね。実際通勤時間約20分は短い方ですし
それよりあなたの人を小馬鹿にするような書き込みには品性のなさがうかがえます
少し考え直された方が良いかと
-
797
匿名さん
-
798
SKYZ
>>795さん
マックスバリューと直結した全戸平面駐車場の大規模マンション。
設備と仕様も整っていて値段も合理的。地下鉄の駅まで3分。
昔、「名古屋のマンションのスタンダード」と紹介しけど
理解できなかった人もいた。
-
799
匿名さん
>796
言い訳もヒドイな。。
関東関西から名古屋に転勤してマンション買う人なんて、どんなけいると思ってるの?
普通賃貸でっせ。
関東人も関西人も名古屋が好きでわざわざ越してくる人なんて皆無に等しいし、将来は戻りたいとも思っている。
あなたは例外なんでしょう。
もしかして仕事が出来ないから名古屋に飛ばされたのかなw
-
800
匿名さん
>>799
兄さんか姉さんか知らんけどあんたも絡むねえ
もう796も799もそのへんにしときゃあて
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件