名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part3】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-10-29 20:26:02
【地域スレ】名古屋市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

次スレを立てましたので宜しくお願いします。

前スレ:

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part2】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/

名古屋で将来性のある場所はどこですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/

[スレ作成日時]2012-10-24 10:04:31

[PR] 周辺の物件
プラセシオン赤池ヒルズ
グランドメゾン名古屋駅

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part3】

  1. 966 匿名さん 2014/10/17 11:46:28

    三河と隣接して人口増加が著しく、また将来的にも緑区は人口増加が見込めることでどんどん開発されているにも関わらず、かつてのニュータウンと同一視するとは。
    人口増加でやむをえず作ったニュータウンとは、状況が違いすぎる。


  2. 967 匿名さん 2014/10/17 11:56:19

    人口減少地図
    http://www.nikkei.com/edit/interactive/population2014/map.html#!/dataset=sou_women_ratio/z=9/
    では名古屋市は全区とも減少.周辺では日進のみ緑色だけど,これもまぁファンタジーにしか見えない.

  3. 968 匿名さん 2014/10/17 12:11:26

    不動産関係者以外で、郊外の開発が今後も進み続けると思っている人本当にいるのか?

  4. 969 住民でない人さん 2014/10/17 13:58:05

    >>966
    緑区ニュータウンは、長久手ニュータウンや、日進の赤池ニュータウン米野木ニュータウン、三好ケ丘ニュータウンなどと何処が違うの?っとなるんですよ

    実際、緑区ニュータウンより長久手ニュータウンのが住みよかったりするし。開発規模で言えば、緑区ニュータウンは赤池ニュータウンに遠く及ばないし。住民の質で言うと、緑区ニュータウンは三好ケ丘ニュータウンより平均して150万くらい収入低いし

    緑区ニュータウンは郊外に比べてちょいと中途半端

  5. 970 匿名さん 2014/10/17 22:40:40

    現実も将来も中心部から高齢化・少子化・人口減少の3点セットが進んでるわけです
    名古屋と東京はまったく違うってことをわかってないね

  6. 971 匿名さん 2014/10/17 22:45:58

    その東京にしても港区千代田区など都心部の人口は増えませんよ
    地価が高過ぎるし宅地に適した土地が少ない
    増えてる湾岸エリアやあいかわらず山手線の外側、減ってるのは多摩地域など西側
    しかも若い人の平均年収は年々減り続けてるし、経済も右肩下がりで増税ラッシュ

    名古屋は土地が安く用地が十分にありしかも決定的なことに車社会
    マンション購入者より一戸建て購入者の方が多い
    現実見ようよ現実を

  7. 972 匿名さん 2014/10/17 23:53:23

    >>970
    都心に将来性ありと言っている人は、その3点セットが進んだ後の事言ってるだよ。

  8. 973 匿名さん 2014/10/17 23:58:37

    >>971
    それは、現実ではなく現状。
    現状が今後も続く事が、必ずしも現実ではない

  9. 974 匿名さん 2014/10/18 11:18:10

    三点セットが進んだあと、人口が不便な郊外に点在するとは考えられない 結局はまた便利さを求めて中心に戻ってくるしかない 一時的に郊外のニュータウンとかに人が流れて中心の地価が下がるなら子孫のために買いだと思う

  10. 975 匿名さん 2014/10/19 02:34:40

    >結局はまた便利さを求めて中心に戻ってくるしかない

    この「中心」って言われて各々どこを想像するか。

    春日井から名古屋に来るで~
    大府に出てった人も名古屋に戻ってくるで~って
    ニュアンスで名古屋市内全体位の意味なのか
    名古屋の中でも文字とおり中心、中区の事なのか
    中・東・千種辺りをイメージしてるのか

  11. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    プラウド池下高見
  12. 976 匿名 2014/10/19 10:52:09

    そりゃ、中区、東区、千種区昭和区あたりでしょうね。

  13. 977 匿名さん 2014/10/19 11:24:46

    >>976
    そういう意味では>>974は無いやろな
    そこまで中心主義にはならんわ

  14. 978 匿名 2014/10/19 15:36:04

    郊外でクルマ前提の利便性と市内で徒歩自転車地下鉄が使えてクルマも場合によって使える利便性とは次元が違う。少子化でクルマ離れしている若者達が郊外を選択するとは考えられない。

  15. 979 匿名さん 2014/10/19 17:49:30

    >>978
    「郊外→車が無いと不便、中心部→車がなくても便利、だから郊外を選択しない」

    こう言いたい訳だな
    一定の割合で中心部に来る奴らはおるやろな。
    東京に人が集まるのと同じだな。

    そこには金勘定が考慮されてないけどそれはええんか?
    あんたの金勘定、損得と若者達が考えるであろうメリット・デメリットは一致してんのか?

    金銭的なモノ、個々の性格、地縁血縁、諸々のしがらみを考えると
    俺はそんな極端に中心部至上主義になるとも思わんね。

  16. 980 匿名さん 2014/10/19 21:40:23

    名古屋が将来的にも郊外に人が集まるのは、市域が狭いってのもある
    郊外からでも10〜15km程度で名古屋市中心部まで行けるから、これでは中心力は働かない
    マンションより庭付き駐車場付き一戸建てを選ぶ人が多いし、
    車保有率が高くて中村区中区西区の中心部に住んでも車を必要とする
    東京と比べると鉄道網が貧弱だからね
    さらに中心部に集まるのは定住者ではなくて賃貸者
    中区中村区や東区の人口構成を見ればわかるよ
    この辺が一発でわかるのが将来人口の推計

    現実を見よう

  17. 981 匿名さん 2014/10/19 21:45:05

    将来性があるのは、
    1)東山線沿線
    2)名古屋駅から近いJR私鉄沿線
    3)郊外の人気住宅地
    今後40年間のトレンドでありすべての統計がこれを証明してる
    都市構造としては大阪に近い

  18. 982 住民でない人さん 2014/10/20 04:23:57

    今、伸びてるのは鶴舞線沿線だろう
    終点の赤池が1500戸の戸建て計画。+マンションが何件かという話だ。開発規模が一桁違う

  19. 983 匿名さん 2014/10/20 05:02:22

    未来予測で参考になるのは人口動態のみ
    http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000013/13717/jinkou2...
    http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000052/52774/kubetuj...
    平成20年と平成26年を比較して最も人口が増加した区は緑区
    その他は増加数が多い順に、中区守山区千種区名東区、東区、西区中村区熱田区昭和区
    7年間継続して増加した区は、緑区中区守山区千種区名東区、東区
    最も人口が減少した区は港区
    その他に減少数が多い順に、南区、北区、瑞穂区中川区天白区
    天白区は平成23年に減少したが平成24年以降は増加に転じ、平成20年の水準に戻りつつある

  20. 984 匿名さん 2014/10/20 05:04:53

    とくに重要なのが人口ピラミッド
    http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000047/47965/jinkoun...
    年少人口比率が最も高いのは緑区、最も低いのは中区
    生産年齢人口比率が最も高いのは中区、最も低いのは南区
    老年人口比率が最も高いのは南区、最も低いのは名東区
    これが未来の姿

  21. 985 匿名さん 2014/10/20 05:15:47

    そしてやはり地震に対する備えが購入マインドにも影響してる
    沿岸部から内陸部への人口移動が見られるし、これは今後も変わらない

    ・東海地震(神奈川静岡が震源地で名古屋市への影響は少ない。津波も渥美半島が堤防に)
    ・東南海地震(これが震源地が最も近い。津波の影響は最大になる。最悪で名古屋駅まで水没)
    ・南海地震(和歌山・大阪・徳島が水没する。最悪で梅田駅まで水没し、関空は沈没予測)
    ・三連動超巨大地震
     (最大M9.0〜9.5。名古屋市西部〜中心部で6強の揺れ、名古屋市東部で6弱〜5弱の揺れ)

    地震に対する備えは避けて通れない

[PR] 周辺の物件
ローレルアイ名古屋大須
プラセシオン赤池ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア代官町
アルバックスタワー刈谷プレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
スポンサードリンク
MID WARD CITY

[PR] 周辺の物件

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

Tステージ豊田浄水

愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

未定

1LDK~3LDK

59.16m²~91.29m²

総戸数 55戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

[PR] 愛知県の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸