物件概要 |
所在地 |
埼玉県草加市松原一丁目1175番1他(地番) |
交通 |
東武伊勢崎線 「松原団地」駅 徒歩3分 (東武スカイツリーライン)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
255戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年11月下旬予定 入居可能時期:2013年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ソライエ草加松原口コミ掲示板・評判
-
171
契約済みさん
管理規約読みましたか?
ペットですら強要廊下は歩かせられず、抱っこしないとだめですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
契約済みさん
ペット飼えるんですか!?知りませんでした。でも実際飼う人はいませんよね。きっと(..;
歩かせてる人いたらどうしましょー!?、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
契約済みさん
今はほとんどがペット可のマンションですよね。
ペットはいつか飼いたいなと思っています。
もちろんペットダメな方もいるので、規約を守って迷惑にならぬようにしますよ。
ペットに限らず、ルールを守りながら、楽しい新生活を迎えたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名
リビングドアにペットの出入口つきの選択肢があるくらいですしね。
飼う方いらっしゃいますよね。
ベビーカーの場合は、エレベーターに乗って共用廊下を通って玄関内に入れる訳ですから、
自転車を玄関内に入れる場合も同じように配慮すれば問題ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名
ウチは自転車すら持ってないですが、営業さんが玄関内に持ち込み共有廊下に置かないなら問題ないと言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名
176追伸です
生活始めて自転車があると便利と感じたとき、購入を考えても自転車置き場に空きがなかったら買えないのかと思い質問
今は自転車なくても不便を感じてないので。。自転車で行ける距離にホームセンターもないし。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
契約済みさん
ベビーカーでエレベーターに乗ろうとしているところに出会わせたら微笑ましくいろいろと譲るでしょうね。
ひいては大人が自転車をかかえて乗り込もうとしてきたら、、白い目で見られますね。ましてやかかえないで共用廊下をおして移動させるようだとさらに寒い目で見られますね。
営業さんは調子よく問題ないなんて言うかもしれないでしょうけど、実際はそんなところです。というか自転車すら持ってないのによく聞けましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
契約済みさん
自動車は、一世帯二台までで空きがでたら、追加可能で、二台借りてない世帯が必要との申請をした段階で一定期間を置いて三台以上借りてる世帯が明け渡すんじゃないのかな?
まあ、自動車とベビーカーは別物でしょう。ベビーカーがエレベーターにぶつかるのと自転車がぶつかるのとは、キズつき具合は、明らかに違うと思いますが?
カートが常設されますが、保護具がないとカートもキズつくし、建物設備もキズつくでしょうからないようなら一定の保護具を提案しようと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
契約済みさん
179です。
文章中、自転車と自動車を間違えました。すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
181
契約済みさん
高級な?叉は大切にされている自転車を自室に持って行きたい気持ちは、理解できるのですが、実際にするとなるといろいろ気を使わないといけなくなるでしょう。外にわざわざ駐輪場が整備されているのですから、一応は、自転車を自室まで持って行く行為は、想定されていないと考えるのが、一般的では?
ベビーカーは、どう考えても自室まで持って行くのが普通では?まあ、私は低層階なのでベビーカーは、車に保管して抱っこひもで降りるほうが、時間的に早いし、ベビーカーも狭いエレベーターでは、迷惑になると感じます。でもベビーカーにいろいろ譲ってくれるのは、有り難く感じますし、されたら気持ちいいし、子ども将来逆に譲るという感覚を身につけてくれると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
契約済みさん
子供が自転車乗れるようになったらどこに置けばいいのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
契約済みさん
自転車は、基本的に駐輪場に置くことになりますよ。
自室に持って行くのも三輪車程度なら、いいのかな?とも思いますが、まあ、実際は、車に保管する方が多いのでは?持ち歩くのは面倒ですよね?
今そうしてるので住むところがソライエに変わっても変わらないと思いますが、周りの方々は、どうするのかは気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
契約済みさん
ベビーカーとか三輪車やまあ子供が乗る小さいものなら自室に持ち込んでもエレベーターにのせても嫌な顔する人はいないかと。子供が大きくなってきていわゆる二輪車を置くことになれば、それは駐輪場でしょう。一世帯基本2台なので子供用の自転車を優先して既存のは減らすとかでしょう。または空きがでるのを待つか。現時点で1台分も借りるよう手配してなければ難しいかもですね。まあそれが共同住宅なので。
と言っても自転車を持ち込むことは禁止されているわけではないので、マナーモラル欠如で自己中押し通して、白い目で見られてもよければ、気にせず持ち込めばよいかと。
カートの保護具、ついてるとよいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
契約済みさん
カートにペットを乗せる人が出てきそうな気がするのは私だけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
契約済みさん
1階に居住する方を除いてもエレベーターは二百数十世帯が使うのにたった二基しかなく、工事現場見学会に出られた方々はお分かりの通り駅側はかなり狭いです。もう一基は荷物共用と言ってましたが図面見る限り大きくはありません。朝通勤時間帯の混雑時に自転車をなんて意見出てましたが、駅近の通勤の利便性考えての購入の方々がほとんどではないでしょうか?なので、通勤時間帯自転車持ってエレベーターに乗って来るなんて方は???2〜3階位に居住の方々は朝あまりエレベーター待つようならきっと階段使っちゃうんじゃないでしょうか?駅まで歩いて3分は本当に近いです。ベビーカー使う若いママ達は10時過ぎの朝の慌ただしさの終わった頃位でしょうし…。まー何にしてもこのマンションは立地や周りの環境や利便性考えると結構良い買い物だったと思いますよ。欲を言えば、エレベーターがもう少し広いか、三基あれば…ってないものねだりしてもダメですけどね。そんなこんなで、これから同じ屋根の下暮らす訳ですから、お互い思いやりと最低限のルールとマナーだけは守りたいですね。少なくとも殆どの入居する世帯主さんは30代以上の良識ある大人な訳ですから。大人な対応しましょうね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
契約済みさん
育休中ですが来年から復帰予定の者です。
朝の通勤ラッシュの時間帯はエレベーター乗れないと想定して
いますが、小さい子供を抱き抱えて中階層からの階段を降りるのも、
なかなか大変だなぁと覚悟しているところです。
ベビーカーも、うちのは立つこともできる月齢に入居時はなっているので
ベビーカーは車に置いてなるべくエレベーターは立つか抱っこで
乗せるつもりです。
そんな中で自転車を乗せられたら、はっきり言ってぶち切れてしまいそうです。
譲り合いでどうかお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
契約済みさん
ということでベビーカーや三輪車等意外の自転車持ち込みは常識的にはありえない、マナー違反ということで。
この掲示板を見てない大多数の良識ある人も、議論するまでもなく同じ認識を持つかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
契約済みさん
まとめるとベビーカー、三輪車でも共用廊下に物を置くのはダメですね(置けるのはエアコン室外機くらい?)。
結局あれもこれもと置き始めてしまうし。
自転車は論外。たしかに駐輪場が一家に2台までというのはシビアかもしれないが。
都内の中古マンションもみてたけど、自転車が駐輪場からあふれ出ていたり、エレベーターを使わない低層階の共用廊下に自転車などが置かれたりしているところは印象が悪かった。
これはマナーもそうだしマンションの資産価値にも影響が出る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
契約済みさん
マンションのイメージが下がり、二次的に資産価値もさがるということでしょうか?
都内のエレベーターを使わない低層階とは一階を指してると思いますが、一階共用部分のみ自転車が置かれている状態であれば、駐輪場不足の対応のため、管理組合としてもやむなくそういった対応になったのかもしれませんね。一階の方には申し訳ないですが、避難階ですから防火管理上ギリギリの選択だったのかな?現実になると悩ましいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件