匿名さん
[更新日時] 2013-01-25 15:59:18
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収900万〜1200万の生活感【その7】
-
641
匿名さん
-
642
匿名さん
仕事をやめてなにしてるか?
毎日子育てしてますよ。
-
643
匿名さん
それで、639の言うような生活感は変わったのかな?
子どもも幼児でなければそれほそ手もかからないし、今まで自分の手はかけてなかった訳だし。
-
644
匿名さん
二馬力だけど、理想を言えば一馬力の方が良いと思う。子育てを考えると。
ただ、妻が定年まで働ける二馬力だとすると、30代や40代ではなく、20代でこの年収に入る。
そしてそれが定年まで続く(しかも更に年収を上げながら)
経済的には十分。但し子育てが極めて忙しい。仕事と子育て以外ほとんど何もできない。
金も出世もいらない。定時で家に帰りたい。
-
645
匿名さん
いやいや、今まである程度頑張ってきた方は、定時に帰って楽しいのは、一週間くらいじゃないかな?人にもよるだろうけどね。
急にすることないから。何かやると金もかかるしね。
バランスが肝心。遅くまで頑張る日もあり、定時にかえって家族団らんしたり、仲間と遊んだりする日も欲しい。
要は、人に必要とされ、自分も生き抜く時間が適度にあるのが重要なんだよ。
まあ、いつまでも役員のイスにしがみ付くジイサンにはなりたくないね。団塊の世代は、過当競争に生き残った肚黒ばかりだから、みんな仕事にしがみ付く。私生活がないからね、ジイサンたちは。
-
646
匿名さん
-
647
匿名
-
648
匿名さん
-
649
匿名さん
-
650
匿名さん
646に同意。毎月の出費の明細を開示しないと会話が成り立たないと思う。
-
-
651
匿名さん
変動はあるけど、毎月貯蓄に回す割合は概ね4~5割かな。
-
652
匿名
子育てや家事をお金に換算すると、かなりの金額になるようです。
子育てや家事は人それぞれで料理が上手かどうかもあるので、それによって金額もいろいろかもしれませんけど、子育てや家事をきちんとできる人は、保育所やお手伝いさんより、かなり節約できますよね。
公共交通機関ばかり利用する人は車がいらないので、車にかかるお金が節約できます。
子どもの教育費も公立の進学校のある地域なら、私立に行きたいと思う人はほとんどいないのです。
お金の使い方はいろいろで、人それぞれですね。
-
653
匿名さん
だからお金の使い方の方が生活感がよりわかりやすいと思う。
-
654
匿名さん
子供以外何に使っているんだろう?
って感じですね。最近は。
子供が産まれるまでは海外・国内を問わず旅行してたけど、今はそれもままならない。お金制約ではなく子供制約で。
趣味に使おうにも時間の方がとれない。
-
655
匿名さん
>652
確かに母親が家に居てやるのがベストだと思います。金銭的にではなく、生活的にです。
ただ金銭的には妻が600~700稼いでいれば、節約で追いつく額でもないですが。
-
656
匿名
共稼ぎの人は、子どもよりお金ということでしょうか。
いくら共稼ぎだとしてもこれだけの年収なら、お金がないから共稼ぎというわけではないですからね。
-
657
匿名
>655
そのお金をどのように使う予定なんですか。
家や車ですか。
-
658
匿名さん
>>656
何度も出ているけど、なぜ共働きが子供を犠牲にすることとイコールなのかと。
さすがに0歳児は少なからず問題もあるかもしれないけど、
2歳、3歳にもなれば他の子供と遊んで社会性や協調性を学ぶことも大事。
専業主婦家庭だって、ほとんどの家庭では子供を幼稚園に預けてるでしょ?
-
659
匿名
幼稚園は、朝はそれほど早くないし、帰りも早いです。
それから、楽器やバレエ、絵画、スイミングなどの習い事をしたり、遊んだりします。
いろいろなコンクールもありますよ。
保育園では、どのようなことをしていますか。
幼稚園でも保育園でも子どもが楽しければいいと思います。
-
660
匿名さん
-
661
匿名さん
共働きが一番犠牲にしているのは時間だよ。
タイム・イズ・マネー。
本人たちも自覚しているがゆえに
そういう意味では共働きは時間の使い方が専業家庭に比べ、上手いだろうね。
-
662
匿名さん
>>659
楽器演奏、図画工作、水遊びくらいはありますけどね。
とても習い事と呼べるようなレベルではありません。
所詮は教育する場ではなく預かる場ですから。
子供にとっては楽しいみたいですよ。
毎朝、早く行こう行こうと催促されます。
-
663
匿名さん
なるほど、幼稚園至上主義の方にとっては、
子供を幼稚園に通わせない=子供を犠牲にしている、ということでしょうか。
幼保一体化なんかは大反対でしょうね。
-
664
匿名
>662
楽器演奏は、習い事だけでなく幼稚園でもあります。
今の時期だと、クリスマスコンサートのために音楽大学の講師の先生に教えてもらったりしています。
保育園には保育園のよさがあると思います。
子どもが楽しいことがいちばんですよね。
-
665
匿名さん
-
-
666
匿名さん
0歳、1歳を預かる保育園が幼保一元化したら問題ですが、
もともと3歳以上しか通えない幼稚園を幼保一元化するなら、
保育園組にとってデメリットは少ないでしょう。
-
667
匿名さん
保育園ネタとかビンボーくさい、この年収にふさわしい話題じゃないからやめて欲しい。
-
668
匿名さん
-
669
匿名さん
>>667
前の人がいうとおり、保育園ネタはこの年収ではおかしくもなんともない。
保育園ネタが嫌なら、もうちょっと稼いだら?
年収2000万円以上のスレならそういう話も話題に上がらないだろうから。
-
670
匿名さん
2馬力だけど、実際保育園に預けなくてすむならそうしたい。
が、妻が退職すると文字通り年収が半減する。
正規2馬力を継続した場合、
20代で1千を超え、
30代で1千二百を超え、
40代で1千四百を超える。
一旦離職すると、再就職しても元の年収には戻せない。
なので正規2馬力を継続し、子供優先にしています。
趣味は子育てが終わってから。出世はまあどうでもいいです。
-
671
匿名
>667
ふさわしくないのはこの年収にたっしていないアナタでしょう。
-
672
匿名さん
-
673
匿名さん
>一旦離職すると、再就職しても元の年収には戻せない。
>なので正規2馬力を継続し、子供優先にしています。
現在、一馬力でこの年収ですが、うちも似たようなものです。
妻は公務員で間もなく育休から復帰しますが、今辞めてしまうと
定年までで少なくとも2億円以上の収入を失うことになります。
子供のことは気がかりですが、幸い評判の良い認証保育園に入れるので
行けるところまでは二馬力で行くつもりです。
-
674
匿名さん
そうそう一馬力で1000万が基本。
背伸び二馬力ハムスターさんは勘違いしがち
-
675
匿名
ここは二馬力が多いようですね。
一馬力なら平均年収ということですね。
-
-
676
匿名さん
-
677
匿名さん
貧乏さん。連投痛々しい。
白けるのでどっか行ってくれませんか。
-
679
匿名さん
やめろよ。いい過ぎだ。共働きに何か恨みでもあるのか?
一馬力だが夫婦協力して生きていく様は美しくもあるぞ。ご近所様にもいるだろ。みんないい人だよ。
-
681
匿名さん
>678
>680
ひどいね。
一馬力1,200でも人柄が悪いと意味ないですよ。
679さんにも失礼です。
そのうち誰にも相手にされなくなりますよ。
-
682
匿名さん
子育て面倒なので保育園で外注です。働いたる方が楽ですからね。
-
683
匿名さん
いい加減にしてください。
900万以下の荒らしだとわかっていても不愉快です。
-
685
匿名さん
-
686
匿名さん
当然だけど一馬力も共働きも優劣などない。
うちは30代半ば一馬力で1100万円、妻は
今年は育休中。
子供2人目だし、妻に仕事辞めたらと提案
したけど、妻は専業主婦は絶対無理、仕事
も家事も子育ても夫婦で協働すべきと言っ
て復職する気満々。
仕事でこれまで築いてきたキャリアを諦め
たくないそう。
だから必ずしも共働きが金のためでなく、
自分らしく生活していくためのモチベー
ションにしているケースもある。
ちなみに自分は一馬力と共働きのそれぞれ
のケースで何をどう取捨選択していくか
将来設計を立ててみた。
勿論多少の我慢や贅沢の濃淡は出るだろう
けど、総論一馬力でも何か重要なものを諦
めることも無ければ、共働きで何か特別素
晴らしいものが手に入るわけでもない結論。
実際2人目が生まれる前の世帯年収1700万
円のときと今で生活様式やクオリティが
変わった感覚もない。
-
687
匿名さん
たまに思うんだ、
自分が家事しかできない、子育てしかできない
って人だったら
楽だったのにな、って。専業主婦にしかなれないから。
なまじ、学歴も経歴も収入もあるからこそ迷う。どちらにもなれるから。
幸い、私は短時間で高収入を得られるので、子どもは幼稚園ですが(3歳までは家で面倒みてました)
普通の会社員だったら仕事やめてたかもってね。
やっぱり、フルタイムで働きながらってのは子どもにしわ寄せいきすぎるし、
そんなに仕事が大事なら子どもは産むべきじゃないと思う。子供がかわいそう。
-
688
匿名さん
最近、共働き多いよなー。
誰が子供育ててるのか疑問に感じるよ!
それが当たり前の社会で、犠牲になるのは子供。
子供に愛情をたっぷり注ぐべき時期に
我が子を他人にあずける?
あり得ないな!子供はペットではない。
-
-
689
匿名さん
二馬力が悪いわけでもないし、一馬力だから良いわけでもない。
子供の教育を「金」で外部委託しすぎるのは、やっぱりまずいね。自分で子育てしてそう思う。
中学生ぐらいまで、可能な限りテストの見返しを親がしてあげるべき時代なんだと思う。
おれは、自分でやってたけど、時代が変わったね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)