東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩センター(その13)【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 小田急多摩センター駅
  8. Brillia多摩センター(その13)【住民専用】
匿名さん [更新日時] 2024-05-22 07:33:31

□前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153546/

[スレ作成日時]2012-10-23 23:14:30

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンション住民さん

    二年位前に中庭の端の方の天井にサッカーボールか何かをぶつけて穴を開けたのも外部の子でしたよね。
    外部の子だと実際住んでいないせいか、限度が分からないのでしょうか。

    住民の子でも、中庭等でやっていいこと、悪いことは、親によって違います。自宅を一歩出たら静かにするように言われている子もいれば、中庭でサッカーをするのを許されている子もいます。

    外部の人が遊ぶのを禁止するとか、マンション内での禁止事項を細かく決めるのもたいへんですし、周りにたくさん公園があることですし、マンション内での遊びを一切禁止するというのもありだと思います。

  2. 42 匿名

    外で、もう随分長い時間モーター音のような音がしているのだけど、何の音でしょう?
    窓も締め、吸排気口も締めたのですが、音が入ってきます。
    どうやら中庭か駐車場の方からの音のようなのですが、長時間耐えてたら、頭痛と、めまいと吐き気もしてきました。

  3. 43 匿名

    中庭は飲食禁止のはずですが、ママが子供と一緒にテーブルを囲んで座り、飲食をしているくらいに、中庭は無法地帯です。
    自転車置き場でも子供たちが飲食をしているのか、自転車のカゴにお菓子の袋やハンバーガーやポテト等のゴミが捨てられています。
    一度飲食している子供に注意をしましたが、注意されたら熱中症になるといけないからと答えるようにと母親から言われていると返答がありました。
    禁止されているのだから、ルールを教えるのが親の務めだと思うのですが、今時のママは抜け道を教えるのですね。
    熱中症が心配なら、飲食が許可されている外の公園で遊べばいいだけ。
    敷地内の破損や汚損を考えたら、資産価値維持の為にも敷地内での遊びは止めさせる方が良いと思います。

  4. 44 マンション住民さん

    たった7~8年なのにもう中身は惨憺たる状況でボロボロもいいとこになって
    きましたね…

    新築当時の面影がもうない団地のようです。今さらですが、売却を考えたら
    ある程度の価格で売れるんでしょうか・・・

    こんなことになるならもう少し待ってオーベルを購入するべきだったと
    後悔してます。

  5. 45 住民でない人さん

    まー確かにオーベルとかは内部に子供が遊ぶ場所や自前の庭園とかを抱えない割り切った作りだからね。。。

  6. 46 匿名

    >45

    エントランスはいつから子供の遊び場所に?

  7. 47 匿名

    もともとは観賞庭だったはずなのですが、きれいに手入れされてる花壇の花も摘まれるし、池も泥だらけです。
    メインエントランス脇の砂床をタイルに変えているのだって、何度補修しても子供が足やシャベルで掘ったりするからです。
    親が叱らないから、直るとまた掘るんですよね。
    壊した子供の保護者にきちんと責任取らせるか、共用部分の遊びを禁止にしない限り、色々な物が壊されていくのは解決しないです。
    とくにうちの現在小学生の子達は、幼稚園時代に中庭を走り回って育った世代。
    今はあの頃ほど幼稚園児が中庭で遊んでいない。
    一番酷かった世代が小学生になったということでしょう。

  8. 48 マンション住民さん

    朝は6時頃から夜は9時過ぎまで、中庭で小学生が遊んでいるけど、家にお母さんは居ないのかしら?
    この前なんて深夜0時過ぎまで、一人でボール遊びしていた子供が居て、幽霊でも見たか?!とビックリしました。
    安全と思われがちなマンションの共用庭や駐輪場は死角も多く、危ない場所だとテレビでやってたけど、いくら敷地内といえども、家の外。
    遅くとも6時までには帰宅させるのが躾なのではないでしょうか。

  9. 49 住民さんE

    家にお母さんがいたとしても、お母さんたちは家に子どもがいるのがわずらわしいのです。
    子どもたちを家から出して、自分は録り溜めたドラマをソファに寝っころがって観てるんです。
    夏休み、子どもとずっと一緒にいるのはストレスなんですよ。
    で、子どもたちはエントランスでずーーーーーーーーっとゲームをやっている。
    話なんかせずに、みんなだまーってゲームを見続けている。異様。
    顔ぶれはだいたい同じですけどね。頭悪そう。
    これでコミュニケーション能力が育つはずもなく、・・・・
    「ゲーム持ってない子は一緒に遊べないんだよ!」
    このセリフが聞こえてきたときは情けなくなりました。
    外で(決して中庭ではなく)ボールや虫取りをして遊ぶなんてしないんでしょうね。

  10. 50 匿名

    やはりライブラリーやエントランスは冷房も効いてるし、
    誰かの家だと迷惑だし、外は危ないので…
    どうしても夏休みは子どもの溜まり場になってしまいますよね…。
    昔は虫採りとか、外で野球とか真夏でもしましたが、
    今は治安も悪いし、ヒートアイランドで35℃レベルの気温だし…
    他に行くとこがないから仕方ないのかな…。

    中庭の微妙な池?…あれ何とかならないんですかね。
    水遊びもできないのに、なぜあんなものが…
    ビオトープにするとか、そういう感じにできないんでしょうか?

  11. 51 匿名

    世の中は水不足で、公園の噴水を止めたりしてるのに、うちは呑気ですよね。

  12. 52 マンション住民さん

    今年は秋祭り、多摩太鼓の演奏がないのかと安心していたのに。
    あれだけは、本当に迷惑です。

  13. 53 住民さんA

    子どもさんがあまり好きじゃない人も多いのですね。皆さんだって子ども時代があり、周囲に迷惑かけながら育ってきた筈

    です。

    私は子供の声は活気があって大好きです。子供も、犬も、猫の声も聞こえない、大人だけの世界なんて、死の世界のよう

    で、考えただけでもぞっとします。

    いろいろな雑多な音が聞こえるところが共同住宅の良い面だと私は思います。それが嫌なら、高級住宅街に引っ越すか、

    田舎に住むしかありません。田舎に住んでも人間関係は難しいですが、、。子どもは将来の宝、温かい目で見ましょうよ。

  14. 54 匿名さん

    >53さん
    ちゃんと人の話を聞きましょう。
    ほとんどの人は子供が嫌いとは言ってません。
    子供をちゃんと躾けない親が嫌いなんです

  15. 55 住民さんA

    目に余るときは、よその子でも遠慮なく叱りましょうよ、叱ってください。

    ただし、自分が不愉快だからの感情からではなく、その子へ心からの愛を込めて。

    いつもいつも親が見張っていられるわけではありません。

    子供は親の見えないところで悪さ(いたずら)をしたいものです。

    経験がおありでしょう。

    自分の感情で子供を見ている方もおられたように見えましたので、、、。

    よろしくお願いします。

  16. 56 マンション住民さん

    まったく、別の話題で申し訳ありません。
    夕方になると、毎日と言ってよいほど
    すごい勢いの子供の泣き声と、
    男性が怒る声が聞こえます。

    なんだか、恐怖感さえも感じます。

    ここしばらく、怒らない親に困るご意見が多いですが
    激しいのも心配になります。

    とつぜん、ズレた話題で申し訳ありません。

  17. 57 マンション住民さん


    厳しいと思われるかもしれませんがこのような分譲マンションは、子供でも
    他人に迷惑になる行為は厳禁な筈です。
    それは他人の資産価値を低下させる場合があるからです。
    賃貸の公営・公団との住宅はそのようなことはありません。

    子供は騒ぐもの・悪戯をするものだからと言いますが、それは通用しません。
    ましてや他人の子供を怒ることは容易いことではありません。なぜならば
    その子供がその様に躾けられているから。

    大人自身も日頃何気なくしている行為がとんだ迷惑行為の場合があるので
    時にはお互い自分自身の行動を振り返えりたいものですね。

  18. 58 住民さんA

    子供は多かれ少なかれ周囲に迷惑をかけながら育つものだと思います。

    子供時代から常識ある大人のような子は、めったに居ないと思います。

    皆さん忘れてる。居たら、むしろ気味が悪い。

    売り手側は、ここを高級マンションだと宣伝したかもしれませんが、

    私はそう思ってはおりません。巨大長屋だと思っています。

    子供は、集まれば騒ぎます。いたずらもするでしょう。ある程度は温かい目で

    見たいです。今は周囲に多少の迷惑をかけるかもしれません。でも、

    「将来は、周囲に役立つ人間に必ずなろうね、」と日ごろから教えたいです。

  19. 59 匿名

    マンション敷地内での飲食は禁止されています。
    でも熱中症になったら大変と、水筒やペットボトル飲料を持たせて子供を送り出す。
    飲み物を持って出かけた子供は、お菓子を持ちより、中庭や階段やロビーや自転車置き場で広げて食べてます。
    それだけじゃなく、そのゴミをソファーの隙間に入れたり、他人の自転車の籠に入れたり、廊下や植え込みに捨ててます。
    自分が子供の頃は、親も周りの大人もきちんと規則を守るよう教えられました。
    熱中症が心配なら、飲食の許されている公園に行けば良いだけのことです。
    規則を破ることを教えるような親が、自分は躾をしていると言い張れることに疑問を感じます。
    公園は危ないと、親たちは言うけれど、公園に行けば沢山の子供が遊んでいます。
    ここの親が過保護なだけですよね。
    そのせいで、敷地内で好き勝手に遊び、色々な物を壊し、貴重な管理費や修繕費が使われて行くのは、正直迷惑としか言いようがありません。
    私は57さんの意見に全面賛成です。
    58さんのような方がいるから、悪い子が育ち、このマンションの資産価値も下がるのでしょうね。

  20. 60 住民さんD

    >子供は多かれ少なかれ周囲に迷惑をかけながら育つもの

    でも、周囲に迷惑をかけてはいけないと教えるのが親の役目です。

    騒いではいけない場所で騒いだら、叱るのも親の役目。

    親なら、親としての役割を放棄してはいけません。

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.80平米~76.05平米

総戸数 91戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸