物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
804
匿名さん 2013/04/14 07:07:00
ここの先にあるヤ○ト運輸のセンターに毎日大型トラックが何十台も出入りしてる
トラック団地が人間らしい生活のための環境がいいといえるのか(笑)
-
806
匿名さん 2013/04/14 10:03:15
倉庫もいっぱいあるし、準工業地域だから
ダンプやトラックとはお友達になるしかないでしょうと出ています。
-
812
匿名さん 2013/04/17 12:22:17
-
813
匿名さん 2013/04/17 13:44:02
有明が倉庫街とか言っても、誰も信じないでしょ(笑)
-
814
匿名さん 2013/04/17 14:01:07
-
817
匿名さん 2013/04/18 10:57:55
-
818
匿名さん 2013/04/18 11:05:17
アベノミクスで不動産は盛り上がりつつあるよ。
でも、なぜかここだけはアベノミクスの流れに取り残されているあるよ。
-
820
匿名さん 2013/04/18 11:23:37
-
821
匿名 2013/04/18 11:30:55
あんなローカル埋め立て地域の有明物件なんかを買うなんて
そのうち飽きて後悔するだけ。
-
827
匿名さん 2013/04/19 22:31:01
マンション販売が好調なのになんでここは売れないの?
-
-
828
匿名さん 2013/04/19 23:18:15
どうでしょう。アベノミクスで売れてますけどねぇ。
また乗り遅れる人?
-
832
匿名さん 2013/04/22 04:06:57
-
833
匿名さん 2013/04/22 14:05:58
この値段で高いっていうのなら、千葉にでも行くしか無いのでは?(笑)
-
835
匿名さん 2013/04/22 14:45:57
-
836
入居済み住民さん 2013/04/22 16:20:17
最近は結構売れてるかも。明らかに人増えた。
相当値引きやってんだろうなと予想。
竣工前に買った人は本当にバカ見ましたよ。私もその一人。
将来値上がり期待して、短期で引っ越す予定だった人は計画狂ってるでしょうね。
もしかして永住が脳裏をよぎるわけです。
私も当然後悔しています。
将来性と言ったって道1本出来ないんですから。
周辺はいつまでも荒野のままなわけですよ。
アベノミクス?要はもう一回バブルやるんでしょう?
多少値上がりするでしょうけど、また暴落すると言うこと。
駅至近や伝統ある地域ならまだしも周辺荒野の埋立地は下がるのも凄いでしょうね。
高値で売り抜ければ良いですがタイミング見計らうのは簡単じゃあないですよ。
どうせ、その時は大量の売り物件が出ますよ。
私は半ば諦めて市場が完成するまでは居ると腹括りました。ずっと不便ですけど。
最後に820、821、827とか残り戸数僅かの枯れた物件にも関わらず、性懲りもなく
ネガる人がいるのには驚きます。こんな周辺荒野の物権僻む理由なんかないでしょう。
なんかココでないとダメな理由でもあるわけ?確かに通勤は楽ですが。
こんなところにネガる暇があったらskyzとかシティータワーとかで目ぼしい部屋は
出てこないか張り込みした方が、まだマシでしょうに。
-
838
匿名さん 2013/04/22 23:44:49
-
839
匿名さん 2013/04/22 23:53:35
アベノミクスですヨー。
値上がりする政策。
何のために値上がりさせてるか知ってます?
円の価値を減らして借金を減らしたいんです。
つまり、現金を資産に変えておかないと大変なことになりますよー。
-
840
周辺住民さん 2013/04/23 00:16:56
-
841
入居済み住民さん 2013/04/25 12:53:58
来ましたよ来ましたよ。
住友不動産からガーデンの計画説明が。
モノクロですが豊洲とワールドシティータワーを足して2で割った感じ。
意外なのは総戸数1500戸。
住民にとってショックなのは商業施設の竣工が平成30年。
つまり有明は、あと5年間は郊外以下のなんにも無い不便な生活を強いられる。
夢ばかり聞かされて全部先に持ち越し。信じるだけバカを見る。
今んところ通勤に便利以外取り柄ないね。
-
843
匿名さん 2013/04/25 13:31:11
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-11-28 19:09:461965(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア有明スカイタワー(中古・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348323/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327481/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天井が高くハイサッシなので部屋が広く感じる。
住宅設備は床暖房、食洗機、ディスポーザーなど現状の新築マンションとほぼ同内容で快適。
内廊下ではない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲストルーム、バーラウンジはとても便利。
駐車場は地下なので雨に濡れなくて快適。
外に専用広場があって子供たちが遊べて子育て世代には便利。
2階のレセプッションに行くのにエスカレーターがない点。
1階のスーパーと直接つながってない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの目の前が小中学校で通学にも便利で近いので安全であり学校公開日も近いので父兄にとっても良い。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆりかもめ線、りんかい線とも徒歩で5分程度で便利。
バス停はマンション目の前で銀座、豊洲、東京駅にもダイレクトに行けて便利。
ゆりかもめ線、りんかい線とも初乗り運賃が高い点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道路の交通量は少なめで歩道も広々しているので安全に感じられる。
治安に関しても犯罪は少なくパトカーも頻繁に走行しているので安心感がある。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション館内は常に清掃されていて清潔感があって快適な状態を保っている。
管理会社のスタッフの方達も丁寧で居心地が良い。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの周りに建物が少なくリゾート地に来ているように景色が見渡せるので都心の雑踏を感じることなく過ごせる点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺の環境と小中学校が新設されるという情報があったため。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件