物件概要
所在地
神奈川県横浜市緑区森の台41
交通
JR横浜線 「中山」駅 徒歩12分
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
森の台メープルランド口コミ掲示板・評判
241
洗濯機
2008/02/16 00:48:00
>236 さん ありがとうございます。>237 さん 実測したところ、 内寸:585X585 外寸(上部):620X620 でした。外側が若干傾斜していたので、外寸の最大幅が 640x640なのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
242
エアコン
2008/02/16 17:18:00
内覧会でもしチェックされていた方がいたら教えていただきたいのですが、 エアコン用のコンセントの形状とボルト数わかりますでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
243
入居予定さん
2008/02/16 20:07:00
>>241 さん 237です。 ありがとうございます。 内寸は私の採寸ミスのようですね。 585×585ならうちの洗濯機もなんとか納まるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
244
入居予定さん
2008/02/17 10:55:00
>242 さん。 単相100Vですよ。3つ穴です。一般的なOAタップの穴と同じです。200V用は使用できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
245
タヌキ
2008/02/17 12:57:00
>242 ・244さん。 こないだヤマダ電機で型落ち白クマ君を 価格COM以下激安で買い叩いたのですが (新旧機種が併売される2月〜3月が買うなら狙い目) 14畳以上のエアコンは200Vが主流ですね (モーターの運転効率の為) 取り付け込みで購入しましたが、メープルの100V、3つ穴の場合 200Vへの変換は4千円で工事可能とのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
246
入居予定さん
2008/02/17 22:55:00
この週末確認会だった皆様お疲れ様でした。 内覧会時指摘事項は、納得出来る位まで 修正されていましたでしょうか? 確認会の後は、採寸用の時間がありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
247
入居予定さん
2008/02/17 23:25:00
>>246 さん 採寸の時間は内覧会の時と同様に受付に申し入れれば、確認会終了後に採寸できます。 修正してくれた所は納得できる程度にきれいになっていました。 うちの場合、検討事項の回答には不満もありましたけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
248
ぽんぽこりん
2008/02/17 23:30:00
我が家の場合リビング横の和室の入り口の枠の上の部分が傷と言うよりひび割れに近い深い傷を指摘して仕上がりを見たらファンデーションのような物を塗って傷を目だ足さなくしているだけでした。思っていたほどの手直しをしてくれていなかったので少しがっかりしましたが、全てを取り替えるとなると大掛かりで大変なのかもと思いOK出しました。後障子の枠に靴型が有った所も以前書き込みで「ゲキ落ち君」のような物で消しゴムで消すかのようにこすっていました」と言うのを見ていたからか、雑巾で拭いたと言うより消しゴムで消したかのような木の風合いまで薄くなってる気がしました。 採寸は前回のように事前に伝えておくと気の済むまで図らせていただけました。今週明けにでも家具屋に行くつもりでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
249
入居予定さん
2008/02/18 00:27:00
247さん ぽんぽこりんさん ありがとうございます。 内覧会で実際に見たあと、家具や家電を真剣に検討し始めましたが やっぱりもう一回見てみたい と思ってきて。 ありがとうございました。 『気の済むまで』 測って来たいと思いますっ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
250
入居予定さん
2008/02/18 13:44:00
こんにちは。 私も確認会終わらせましたが、巾木の隙間について遠巻きにも隙間が分かるものについて補正依頼してましたが、メープルランドの工法上仕方がないものであり、他のお部屋も、そのような回答で納得いただいているとのことでした。(数ミリ程度の隙間) 家具置けば目立たない、若しくは、住めば家具等の重みでどうせ隙間が開くみたいなお話なので自分を納得させてOKとしました。 う〜ん、有る程度妥協は必要と自分に言い聞かせてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
251
ぽんぽこりん
2008/02/18 16:53:00
>250 さん もし250さんのお部屋全てがそのような仕上がりだとそういう工法と説明はつきますが、もし一部の場所のみ隙間が目立つもしくは気になるのでしたら手直ししていただけるはずです。目安はコイン(例10円玉)が入り込めば完全に手直し必要。名刺一枚でも気になるようでしたら言う価値ありって感じだとあるサイトで見ました。我が家の場合部屋全体が綺麗な仕上がりだった為か1箇所の隙間が(やはり1〜2ミリ)目立ったのでお願いしました。快く引き受けてくださいましたが、やはり担当の方によるのかも・・・(~_~;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
252
入居予定さん
2008/02/18 20:43:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
253
入居予定さん
2008/02/18 22:35:00
250です リビングは、1円玉が入る隙間が結構ありました。 ぽんぽこりんさんの話では、我が家も対応してもよい状態とおもえます。。。 対応される方で対応がまちまちなのは、非常に問題です。 どうしようかな〜、問題としてかけあってみようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
254
洗濯機
2008/02/19 00:45:00
> 244 さん ありがとうございました。 うちのエアコンは125V(たぶん100Vのことだと思う...)で、 コンセントは ILコンセント でした。 そうすると、コンセント形状の変更の工事が必要そうですね。>245 さん リビングくらいは最初から200Vにしておいてくれてもいいのにと思いますが、 こんなもんなんですかね。実際に住もうと思ってはじめて "こんなところが 足りない" というのが少しずつ出てきていますが、住んだらまたいろいろと 出てくるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
255
匿名さん
2008/02/19 10:14:00
>リビングくらいは最初から200Vにしておいてくれてもいいのにと思いますが、 >こんなもんなんですかね。 そんなもんです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
256
ぽんぽこりん
2008/02/19 10:58:00
>253 様 今お住まいの家の巾木を同じ方法でお試しになっては如何でしょうか?家は今コーポタイプの家ですが1円(コイン)は入りません。 後掛け合わずに後悔するより自分の納得いくまで交渉し、交渉の中で納得のいく説明をしていただいたほうが良いような気がします。我が家は内覧会と確認会で人が違ったので253様も交渉の価値あるかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
257
匿名さん
2008/02/19 12:31:00
確認会ではガスが使えないと聞いたのですが、確認会に行かれた方いかがでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
258
匿名さん
2008/02/19 12:42:00
ダメだと言われたら、ガス確認できないのにどうやって施主確認したんだろう。。。 って聞いてみれば? 売主が検査してから内覧会するものだから、普通。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
259
匿名さん
2008/02/19 13:42:00
エアコンに化粧カバーってつけますか? ちょっと迷っています。 テープだけだと将来はがれたりして、汚くなりそうで・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
260
匿名さん
2008/02/19 21:02:00
エアコンの話が出ているので、ついでで申し訳ないのですが リビングと和室が隣り合っているタイプの間取りの方 エアコンはリビングと和室に2台つけますか? それともリビングに和室分まで効くような大容量タイプのエアコンを 1台つけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
261
匿名さん
2008/02/19 23:40:00
>260 和室の使い方によって変わると思います。 日頃開けてリビングと一体化して使うなら大き目のエアコン 和室を来客用や独立して使うことがあるなら 真夏や真冬は和室にエアコンが無いときついので それぞれの部屋につけた方が快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
262
入居予定さん
2008/02/19 23:50:00
>>257 さん うちは確認会でガスはダメでした。その代わり、前回はボロボロだった試験成績書がこちらが考えているレベルは満たしていたのし、、指摘した内容について原因と対応内容を説明してもらえたので、その結果をもって確認としました。>>260 さん うちは、和室をカバーできる容量のものをつけるようにしました。 そのため、冷房能力は5.0kwという大きなものになってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
263
匿名さん
2008/02/20 01:05:00
>>262 さん やはりガスは使えないのですね。 お湯張りの確認をしたかったのですが・・・試験成績表を信じるしかなさそうですね。 情報ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
264
匿名さん
2008/02/23 21:56:00
失礼いたします。 平成21年4月に幼稚園入園のお子様がいらっしゃる方にお聞きいたしたいと思います。 みほ、四季の森、中山、緑、どの幼稚園を検討されていますか? 女の子だったらどこの幼稚園がいいのか迷っています。 それと競争率とか・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
265
契約済みさん
2008/02/25 13:01:00
245さんへ>取り付け込みで購入しましたが、メープルの100V、3つ穴の場合 >200 Vへの変換は4千円で工事可能とのことでした。 → リビングと和室をつなげて、17畳のフローリングとなっているのですが、その際、 ●もともと和室だった所のコンセント(エアコン穴の近く) ●もともとフローリング だった所のコンセント(エアコン穴の近く) は、200V接続出来ないということでしょうか? また工事というのは、東京電力に電話かけるような大きな変更なのでしょうか? それとも、内部までは200V対応出来ているけど、指し口が200V対応してないと いうことでしょうか? ちなみに、ブレーカーの定格って何Aになっているんでしょう。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
266
入居予定さん
2008/02/26 21:06:00
教えてください!リビングの窓のカーテンの採寸をしたのですが、 高さが228センチという記入と208センチという記入の2種類を記入 していてどちらが正しいのか分からなくなってしまいました。 どなたかお分かりになる方いらっしゃったら教えてください。 リビングからベランダに出るほうの大きい窓の高さです。 カーテンのランナーの下あたりから床までを計りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
267
入居予定さん
2008/02/26 21:52:00
自分が測ったときは 209センチでした。 実際は、210センチなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
268
入居予定さん
2008/02/26 22:13:00
>>266 カーテン業者の現場採寸にて、仕上がり寸法は207です。 なお、床上1cmにての仕上げです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
269
入居予定さん
2008/02/27 00:00:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
270
入居予定さん
2008/02/27 00:30:00
うちも207cmでした。 カーテン屋さんでもらったメジャーで、カーテンレールの輪に引っ掛けて測りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
271
入居予定さん
2008/02/27 14:15:00
アピタ横のスーパービバホームのカーテン売り場のところに、 メープルランドの写真付きでオーダーカーテンよろしくと貼ってありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
272
ぽんぽこりん
2008/02/27 19:51:00
良かった。うちも207cmでした。私が測ったら208cmだったのですが再度主人が測ると207cmでそれを信じてカーテンをオーダーしたばかりでした(~_~;)でも素人が測ると斜めになったりして1〜2センチの誤差は出ちゃいますよね(~_~;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
273
入居予定さん
2008/02/27 20:55:00
みなさん、ありがとうございました。 とても助かりました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
274
入居予定さん
2008/02/28 00:26:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
275
入居予定さん
2008/03/01 09:54:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
276
入居予定さん
2008/03/01 19:13:00
昨日〆切のものを含め 出費が多くなってきましたね。 ・登記関連 ・横浜銀行(ご利用の方は)借入諸費用 ・管理費等 ・頭金 ・オプション(請求書は後日→4月入金〆切だそうです) このくらいですか? 何か忘れているものあったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
277
入居予定さん
2008/03/01 19:16:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
278
入居予定さん
2008/03/01 21:55:00
東京三菱UFJ銀行の方も確定しました。 うちが申し込んだコースは結局、5ヶ月間金利に変化がなかった。決めた時から金利が上がらなかったのだから良かったと言うべきなんだろうなぁ。>>276 さん 大体そんなものではないでしょうか。 細かく言うと、登記関連で抵当権の設定費用が別途必要と言われました。自分がUFJの提携ローンだからかも知れないけど。 出費と言う意味では、引越し費用もありますね。自分はサカイじゃないからか、現金支払なので忘れると痛い目にあいそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
279
匿名さん
2008/03/02 10:46:00
皆さんネットの申し込みはもう終了しましたか? 私は5月にパソコン購入するついでにセット割引で光に入りたいのですが それまで、つなぎでADSL等では駄目なんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
280
入居予定さん
2008/03/02 20:50:00
先月話題の出ていた斜めドラム式洗濯機について今更ですが、これまでの採寸などからメーカーの数字的に見るとシャープのものしか入らないのでは?と思えます。 数字や寸法の捉え方が単に違うだけかもしれませんので、お気づきの点あればご指摘いただけるとありがたいです。本当はヒートポンプ式の松下、東芝かエアウォッシュのAQUAが希望だったのですが。。。 −−−−−−−−−−−−−−−−−− National VR-1200 購入1番手でしたが、足の幅が592mmということで防水パンの内寸586mmに入らないので×。 Toshiba TW-2100VE Nationalと同じくヒートポンプに憧れたのですが、こちらも足の幅が590mmと内寸×。 HITACHI BD-V2 薄い分幅が広く、幅735mmで× SANYO AQUA AWD-AQ100 足の幅、奥行きともに内寸○。ただ本体の高さが1119mmと水栓の高さに対して微妙なことと、水栓側と壁スペースを50mm以上あけるため、566mmの足幅と586mm内寸、640mm防水パン幅を考えると(640-586)/2=27mm、586-566mm=20mm(思い切り横に寄せた場合)、足して47mmと本当にぎりぎり。 ぎりぎり入る気もしますが、防水パンの足置きから水栓の高さが1119mmだったかどうかを測っていないので(床からの高さが1170mmくらいだったと思います)、防水パン内寸に気をとられていて水栓の高さをきっちり測定していなかったのが残念。 SHARP ES-HG92G 足幅561mmで防水パン内寸にも○。排水口の位置が洗濯機端から131mmとありますが、排水エルボ中心が123mmなので排水口はそれ以上ある、もしくは足幅が584mmより23mm狭いので、洗濯機を寄せれば8mm分は十分確保できる。本体高さも1025mmなので水栓位置にも○。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
281
入居予定さん
2008/03/02 20:52:00
キッチンや洗面台の収納棚について。 確認会のときに気づいたのですが、観音開きの扉はすべて扉と扉の間に5mmくらいの隙間があって中が見えていました。ふつうパッキンのようなものがついていると思うのですが、公社の人によると付いていないのがメーカー標準とのこと。 リビング側キッチン側両方から開けられる棚については、キッチンの明かりが漏れて見栄えが悪いためリビング側にだけパッキンをつけてくれたそうで、他の部分は入居後に自分でつけてくださいと言われました。 隙間のあいた扉なんて見たことないし本当にメーカーの標準仕様なのでしょうか?虫などが入りやすいし全箇所つけてくれてもいいのにと思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
283
入居予定さん
2008/03/02 22:22:00
今日再確認会がありましたが、数箇所修復出来ていません。 床鳴りは依然するは、全扉のへこみ傷を再チェックし補修指摘したが数箇所忘れているし・・・。 引渡しまでに公社側が補修箇所の確認をして入居後納得行けば書類に承諾印下さいと言われたが、 引渡し後すぐにフロアコーティングだし、本当に完治しているのか? 皆さんは修復OKでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
284
入居予定さん
2008/03/02 22:23:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
285
入居予定さん
2008/03/02 23:01:00
>>283 さん うちは修復されていました。指摘できなかった傷もこちらの指摘事項を修復した際に見つけたものは直してくれました。 とは言え、こちらが認識していないのであちらが確認会でそう言ってきたことを信じれば、と言うところですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
286
280
2008/03/03 00:07:00
280です。 書き込んでから、またカタログ等見ていたのですが、松下、東芝の場合、幅寸法が足のゴムの寸法か、その上の筐体足の寸法なのかで変わってきますね。 極端な話、ゴム寸法が入るなら防振ゴムなどで高さを上げれば入るような気もします。今週のどこかでもう一度家電屋に行く予定なので、実際に実機の寸法を測ってみます。 ああ、もう一ヶ月早く動いておけばよかった。。。 入居がもうすぐになって、こんなふうに思うことばっかりです。何事も早め早めですかねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
287
洗濯機
2008/03/03 00:20:00
> 280さん 我が家は洗濯機を National VR-1200 にしました。 同じくヒートポンプがよくて、TOSHIBA と悩んだのですが、 両方ともメーカーにパンの寸法と設置可能かどうかを問い合わせたところ、 TOSHIBAは不可能との回答、Nationalのはパンによってはオプションをつければ 可能、との回答でした。 そこで量販店にいって寸法をもとに足のサイズなどをはかったところ、 足のゴムの部分は若干内側についていて、そのおかげで足の部分での横幅は 以外に狭かったです。ということで結局オプションなしでいけるだろうという 結論になりました。 部屋が違うと、もしかしたらパンとか洗濯機設置スペースのサイズとかが若干 ちがうかもしれないので、一応参考にしてもらえればと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
288
匿名さん
2008/03/04 07:00:00
カーテンレールについて質問です。 最近、ロールスクリーンなど自分でカーテンレールのキャップを外して 取り付けれるものが売られているようですが、 メイプルのも簡単に取り付けられるタイプなのでしょうか? 分かる方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
289
入居予定さん
2008/03/04 12:46:00
フラット35の金利が発表になりましたね。 2月とほとんど同じでほっとしました。 それにしても2年前の8月の公庫金利の高かったこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
290
入居予定さん
2008/03/04 19:10:00
確認会で、うちも指摘事項以外に数ヶ所直してありました! ありがたい事です!! でも指摘し直したのも多々ありました。 担当者の方がとても良い方で色々配慮してくれて、それでも駄目だったら、きちんと書き込んでくれました!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
森の台メープルランド
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
所在地: 神奈川県横浜市緑区 森の台41
交通: JR横浜線 「中山」駅 徒歩12分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件