大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>堂島 ザ・レジデンス マークタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大阪駅
  8. <契約者専用>堂島 ザ・レジデンス マークタワー
契約済みさん [更新日時] 2024-06-04 16:06:53

堂島 ザ・レジデンス マークタワーの住民スレを立てました。
契約済みの方はこちらよりお願いします。
有意義な情報交換の場にしましょう!

検討スレ:
堂島 ザ・レジデンス マークタワー(旧称:堂島マンションプロジェクト)ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176880/

堂島 ザ・レジデンス マークタワーってどうですか?【PART2】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283411/

売主:住友商事株式会社 京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2012-10-22 11:05:55

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

堂島 ザ・レジデンス マークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    忘年会の帰り堂島ビルの前通ったら一部屋にクリスマスの電飾ありましたよww

  2. 22 匿名さん

    仕事終わりに雨の中電飾見に現地に行ってきました!流れ星の電飾綺麗でした~。
    あと、前見に行った時は全然できてなかった一階エントランスロビー周りが結構できてて嬉しかったです。

  3. 23 契約済みさん

    週末見にいってきたら、33階あたりを作ってました。早いですね~。
    エントランスまわりも結構造られてて、まあパンフレットの印象よりはコンパクトかな…と(笑)

    早く中も見てみたいです(^∇^)

  4. 24 匿名さん

    ここに決められた理由は?

  5. 25 契約済みさん

    通勤や買物、外食などに便利で、その辺のマンションよりは仕様が良かった(もちろんグラフロは除きます)ことと、予算が合ったのが理由です。

    >>24さんは何が理由で決められましたか?
    (契約者専用スレなので契約者だと思ってお聞きしました)

  6. 26 購入検討中さん

    34階まできましたね。遠くからでも目立つようになってきました。
    あと9ヶ月も待つなんて長すぎる~…はやく住みたいです!

  7. 27 匿名さん

    ここに決めたのは投資目的です。
    1年ほど住んで賃貸に出すつもりです。

  8. 28 契約済みさん

    私は一度こんな便利なとこに住んだら他に行けなさそうです。転勤になっても、いつ戻ってきてもいいように空き家にしときたいくらいです。

    最近よく現地周辺を歩きますが、飲食店がお高い所から庶民的な所まで本当にたくさんあって楽しそうです。

  9. 29 契約済みさん

    住宅ローンの本審査っていつでしたっけ?

  10. 30 契約済みさん

    返済計画は8月ではなかったでしょうか。

    ときにみなさん、コーティングやUVカットシート系はオプションつけられましたか?
    不要なような説明もありましたが・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 31 契約済みさん

    UVカットシートはオプションの中になかったような気がします。(一回目のインテリアオプション会の時の話です。)あれ?と思ったのですが、今後出たりするんでしょうかねー。
    フロアコーティングはしたいんですが見積もりが高すぎて諦めます。入居時に自分でワックスかけするかもしれません。

  13. 32 契約済みさん

    >31さん
    30です。
    UVカットは、元々ガラスがUVカットだそうで表には出してないようです。
    貼ってもいいけど、ガラスによっては逆に割れやすくなるリスクもあると説明を受けました。

    あと迷ってるのは、カップボードです。
    質感そろえる意味ではオプションにしたいですが、いかんせん高いですよね。
    炊飯器用のスライド式の置き場も欲しいですし・・・

    みなさまはどうされてるのでしょう!?

  14. 33 契約済みさん

    有償建築オプションのカップボードは全然いけてなかったので頼みませんでした。インテリアオプションだといろきろわがままオーダーできるんでしょうかねー?とりあえず目線の高さのビルトインオーブは必須です。

  15. 34 契約済みさん

    他で見積もりとりましたが結局有償オプションのほうがお得でしたよ。

  16. 35 契約済みさん

    そうなんですか!
    ただ、やっぱり炊飯器レールは欲しい…から他でオーダーするか、悩みますね

  17. 36 契約済みさん

    炊飯器レールあると確かに便利そうですね。
    インテリアオプションでもオーダーで作ってくれるのではないですか?
    建築オプションの場合は仕様が決まっていましたが、インテリアオプションの場合は造作家具のオーダーを受けてるので、相談してみてはどうでしょうか?もしかしたらキッチンと素材を合わせたオーダーとかできるかもしれませんよ。

  18. 37 契約済みさん

    36さん、ありがとうございます!
    ちょっと聞いたところ、天板の御影石は揃えられないようなことを言ってましたが、
    扉が揃えば印象だいぶ違いますよね!
    見積りとってみます♪

  19. 38 契約済みさん

    37さん
    まずは良かったですね!どうなったか、また今度でもここで教えてください(^◇^)

  20. 39 契約済みさん

    食器棚のオーダー等検討されている方が多いみたいですが、食器棚と冷蔵庫が入る部分の正確なサイズって把握されてるんでしょうか?
    私は販売担当の方から、「パンフレットはあくまで想定図面なので出来上がりは誤差が出ることもある」と言われたので、食器棚を何センチにするか決めかねてるんですが…みなさんいかがですか?

  21. 40 契約済みさん

    入らない・・・のが一番困るので、
    冷蔵庫のサイズを考えて少々余裕を持つことくらいしか考えていませんでした。

    最悪、内覧会のときにサイズ図って、外部のオーダーしたら入居には間に合うかな?!と思ってます。

  22. 41 契約済みさん

    そうですよね。契約のときに内覧会は8月くらいと聞きましたので、大体の目星は付けておいて内覧会後に色々オーダーしていくのでも間に合いそうですね。(内覧会8月ですよね?^^;)

  23. 42 匿名さん

    インテリア相談会のDM届きました。
    契約してること思い出しました(笑)

  24. 43 契約済みさん

    現地を見に行ってきました!建物はほぼ完成ですね。駐車場棟と思われる骨組みが組まれ始めていました。エントランスまわりも少しずつですが出来てきてます。
    楽しみですね。

    インテリアオプション会の案内来ましたね。私は行きませんが…。

  25. 44 匿名さん

    インテリアオプション、行ったらどんどん欲しくなりそうですね・・・

    いまの私の悩みごとは、ローンをどう組むかです。
    黒田総裁の政策の影響で、しばらくは金利下がりそうですよね。
    しばらく変動→下げ止まりで固定に切り替え か
    最初から底値とみて固定で組むか・・・

  26. 45 匿名さん

    いやー、まずは変動でしょ。上がるっても10年は変動優位ですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  28. 46 匿名さん

    45さん、それが、10年固定で1.18なんですよ。5年だと0.86で。
    結構低くありません?
    黒田さんに期待して、変動と10年半々にしようかしら・・・

  29. 47 契約済みさん

    >38さん

    37です。カップボードの件です!
    オーダーでつけた場合、扉はそろえられますが、カウンターは人工大理石になるようで、
    それだとオプションより-13万でした。

    悩みますー!!

  30. 48 契約済みさん

    >>47さん
    炊飯器レールは無事つけられそうですか?

  31. 49 契約済みさん

    47さん、遅くなりました!
    レール、つけれるようですよ♪

  32. 50 匿名さん

    炊飯器レールって何ですか?

  33. 51 契約済みさん

    炊飯器を乗せたまま手前に引き出せる棚板だと思います!

  34. 52 匿名さん

    そういうのがあるんですね。

    せまいキッチンに住んだことがないので知りませんでした。
    うちのキッチンには必要ありませんわ、ホホホ。

  35. 53 契約済みさん

    いいですよね~炊飯器レール。家電隠してスッキリ見せたい人は選んでますね。
    広いキッチンいいですね。
    いま一軒家に住んでて広いキッチンですが、スッキリ見せたいので炊飯器レールにしました。

  36. 54 契約済みさん

    広いキッチンですとご不要だとは思いますが、
    ↓こんなのです。私はステキだと思ったので、こういうのを入れることにしました。
    http://www.ayano-craft.co.jp/pro_casita.htm

  37. 55 契約済みさん

    我が家は炊飯器をほとんど使わないので(一年に10回も使わないかも?)、炊飯器はシンク下収納に入れといて、使うときだけカウンターキッチンの上で使おうと思っています。
    食器棚はオーブンがビルトインされているものに憧れていたので、こういうのをつけようと思ってます。
    オーブン以外の部分は、上下セパレートにして作業台や家電置き場として使うか、全面収納にして収納力と高級感を取るか悩み中です…。
    http://www.sanwacompany.co.jp/shop/c/c121211/

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 56 契約済みさん

    お引き渡しまでのスケジュール、、キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

  40. 57 契約済みさん

    あれっ、そんなん来てない。

  41. 58 契約済みさん

    あのスケジュールによると入居は12月入ってからになるんですかね?

  42. 59 契約済みさん

    鍵をもらうのが11月下旬って書いてあるので11月に入居できるんじゃないんですか?

  43. 60 匿名さん

    カギ渡し、1週間くらい早まるかも、って言ってましたよ!

  44. 61 匿名

    実際、何月に入居出来るんですかね?

  45. 63 匿名さん

    同じ値段ということは、角部屋は低層階でしょうか?
    低層階でも、眺望が気にならないなら角部屋じゃないでしょうか。
    私は角部屋は収納力に不安があり中部屋にしました。

    ところで・・・堂島は子育てに向かない地域(それは私も思ってます)とか
    オヤジ世代しか興味がないなど検討版では言われていますが、
    みなさんどのような世代なのでしょうか。

    私はアラサー独身です。同様に働き盛り世代の方が多いのではと思っているのですが。

  46. 64 契約済みさん

    私もアラサー独身です。
    パーティーを開くことが多いので眺望優先で角部屋にしました。

  47. 65 契約済みさん

    私は既婚アラサーです。
    職場が近いのでここにしました。
    どうぞよろしくお願いします。

  48. 66 匿名さん

    同世代の方が多そうで安心しました!

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 67 契約済みさん

    そうですね。私も既婚アラサーですので。

  51. 68 契約済みさん

    ラウンジでアラサー限定パーティーやりましょう(笑)

  52. 69 匿名さん

    いいですね~ぜひやりましょう!

  53. 70 契約済みさん

    入居まであと7ヶ月弱ですね。皆さん何か準備とかしてますか?
    私は家具屋さんや家具のサイトを見つけたらとりあえず資料をもらったりしてますが、溜まって行くだけであまり見ておらず…。直前でバタバタするのがもう目に見えていて鬱…

  54. 71 新婚さん

    私は20代既婚です。食洗機がないのには愕然としました(*^^*)

  55. 72 249

    食洗機は後からいれることもできますから必要な方は入れるといいですね。

  56. 73 契約済みさん

    私は食洗機は使わないので、オプションで十分です。おそらくそういう方は多いのでは?

    カーテン、エアコン、カップボードなどどうしようか迷っています。
    オプション会のは高くてちょっと躊躇しています。

  57. 74 新婚さん

    カーテン考えるの困ります

  58. 75 新婚さん

    低階層はどっかの社長さんが大人買いしたらしくて、そこの賃貸入居者のジャンルが気になりますね。

  59. 76 働くママさん

    初めまして。 

    私も食洗機悩んでます。当然ついていると思ったらオプションでしかも高い!
    たまにしか使わないけど無かったら不便かなぁと・・・
    でもそのスペースを収納に使えるのでそちらの方がいいのか、難しいところです。

    網戸もオプションですがハエとか蚊って何階ぐらいまで入ってくるんでしょう?
    担当者はいらないって言ってましたが。
    もし現在タワーにお住まいの方いらっしゃったらご意見お聞かせください。

    カーテン、エアコンは価格気にする方はオプション会はやめといた方が賢明かも・・・

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    シエリアタワー大阪堀江
  61. 77 新婚さん

    デスよね❕
    オプションは高いのでリフォーム会社とか天気量販店で買った方が良さそうですね

  62. 78 新婚さん

    今マンションの10階住んでますが蚊は入ってきませんね^_^

  63. 79 働くママさん

    10階でも入ってこないんですね。
    じゃあやっぱり網戸は要らないかな。
    新婚さんはどうされるんですか? 参考までに・・・(^_^;)

  64. 80 新婚さん

    私も網戸はいらないかなって感じですかね。
    まぁ入居時期は冬なんで必要だとしてもそんなに急ぐことはなさそうなんで生活しながら考えます^ - ^
    それよりも収納が少ないので家具を考えるのが不安です。

  65. 81 新婚さん

    子育てってどうしますか?
    食事の買い物ってどうしますか?
    幼稚園、保育所、学校が…
    普段の買い物も…
    24時間スーパーはなにか物足りないし、
    毎回百貨店っていうのは家計に苦しい。

  66. 82 働くママさん

    子育てにはこの立地は厳しいですね(-_-)
    うちは大学生なので、問題なしですが・・・
    お買い物はネットスーパーに頼ろうと思ってます。
    あとは週末にイオンかコーヨーへで買いだめかなぁ。

  67. 83 新婚さん

    ネットスーパーですか❕それはいいかも^_^
    やっぱり子育て厳しいですね…。
    学校選択制度成立に期待します。

  68. 84 契約済みさん

    食料品はほぼデパート(距離的には阪神中心かな)で調達予定です。

    独身ですが、ここを買ったのは、色々な食材や総菜、お酒などを仕事
    帰りにデパートで容易に且つ幅広い選択肢から調達可能だからです。

    食生活が豊かになりそうで、その点が今から楽しみです。

    週末には、イオンやコーヨーに足を伸ばすことも考えています。

  69. 85 匿名

    自炊せぇ。
    糖尿&腎臓いわすで!
    おどれ

  70. 86 働くママさん

    周辺のお店、食べ歩きも楽しみですね♪

    糖尿病にならないよう注意しま~す!

  71. 87 新婚さん

    ところでイオンってどこまで行くのですか?

  72. 88 契約済みさん

    私も独身ですが、平日は百貨店の開いている時間には帰れません…。
    外食が多くなりそうですが、店はたくさんあるので飽きずにいろいろ行けそうかな、と思います。
    休み前とか、ゆったりしたい時は堂島ホテルでご飯食べようかな~

  73. 89 契約済みさん


    コーヨーは
     南森町(自転車、JR東西線
     鷺洲(自転車)
     淀屋橋(徒歩)
    が近いですね。

    イオンは大阪ドーム横に夏にできるのが最寄りか?自転車で行くには少し遠いかな?

    ところでfoodium堂島って行ったことがないのですが、品揃えや品質の点で
    どんな感じでしょうか? 特に生鮮品(野菜、魚介類、肉)について知りたいです。

  74. 90 匿名さん

    オープン時の記事です。
    http://gigazine.net/news/20110901_foodium/

  75. 91 働くママさん

    フーディアム、中食は充実です!
    日常のお買いものには十分だと思います。

    最近このフーディアムみたいにビジネス街にスーパー進出してるんで
    堂島にも出来てほしいですね。

    ほたるまちのピーコックは全然ダメです。

  76. 92 新婚さん

    お昼とかは皆さん外出しますか?
    お家でまったりですか?

  77. 93 匿名さん

    外で働きます。
    週末は家でのんびりします。
    専業主婦の奥様はラウンジでお茶会なんかされたら素敵ですね!持ち寄るスイーツも幸い近所にはたくさんありますし。

  78. 95 契約済みさん

    はいはい、子供はずっと南森に住まわせといてください。

  79. 98 匿名さん

    94・96さん
    おじさんの自慢話は嫌われるランキング1位でしたよ。
    加齢臭もしてるのでは?
    気を付けてね!

  80. 99 契約済みさん

    契約者スレ荒らさないでくださいね…。
    はぁ購入者認証でもあればいいのに。

  81. 100 契約済みさん

    99さん


    ほんとにそう思います。モラルに頼るしかないのが現状ですね。寂しい話です。

  82. 102 働くママさん

    ちょっと気になってるんですが、
    みなさん引っ越しの時それまで使っていた家具、家電など
    処分するものがあるかと思うんですがそれってどうやって
    処分したら一番安くて効率いいでしょう?

    市の粗大ごみに出すのが一番安いと思いますが、今回
    ベッド、リビングボード、食器棚、本棚、など大きいものを
    捨てる予定なので今のマンションの粗大ごみ置き場まで
    持っておりるのは不可能です。

    引っ越し業者に頼むのがいいのか、ネットで不要家具の
    引き取り業者探すのがいいのか、はたまた他に何かいい方法が
    あるのか・・・

    みなさんどうされるのかお知恵拝借させてください。
    よろしくお願いします。

  83. 103 入居済みさん

    粗大ごみ引き取り業者はオススメしません。
    山中に不法投棄する業者も少なくないですから。
    引っ越し業者(メジャー)なら安全ですが値段が結構します。
    ただ分解する手間も、運ぶ手間もないので便利だと思いますよ。
    我が家は頑張って分解して旧住居で出せる分は出してきました。
    こちらでも出す予定ですがややこしそうなのでまだ出せてません。

  84. 104 匿名

    私は、引越の一週間前に市のゴミ処理へ電話をし、回収日を引っ越日の翌日に指定しました。

    引越当日は、引越業者に処分する家具は下のゴミ置き場まででよいです。と、言えば、無料で引っ越業者がゴミ置き場まで下ろしてくれますよ。

  85. 105 働くママさん

    なるほど!
    引っ越し業者さんに下まで降ろしてもらったらいいんですよね。
    全然考えつきませんでした。

    大量になるので一気に出すのは気がひけますが管理人さんに
    お願いしてみます。

    市の粗大ごみって一度にたくさん出せるんでしょうか。
    今から調べてみます。
    ありがとうございました。

    自分で降ろせる分は10月入ったら少しづつがんばります。

  86. 106 働くママさん

    粗大ごみ、個数制限はありませんでした♪

  87. 107 匿名


    働くママさん

    よかったですね。
    でも、ゴミ置き場のスペースもあるので、注意が必要ですよね。
    あと、ベッドなら引越業者がバラして下ろしてくれますよ。

    見積の時は、そのベッドや粗大ゴミとなるものは、加算しないように、担当者に言ったほうがお得ですよ。

  88. 108 働くママさん

    107 匿名さん アドバイスありがとうございます。

    なんせ、20年ぶりの引っ越しになりますので色々処分するものが
    いっぱいで頭の中がごちゃごちゃです。

  89. 109 匿名さん

    大阪は粗大ごみの引き取り日を指定できるんですね。うらやましい。
    神戸は指定日しか出せません。それも月に2回だけです。

  90. 110 契約済みさん

    >>109さん
    「荒ごみ」ですよね(笑)
    私も神戸に住んでいたことがあって、大阪へ引っ越す時荒ごみの日を逃しそうになって大慌てしました。

  91. 111 匿名さん

    最近マンションを探し始めた者です。
    もう高額高層部屋以外は売り切れたようですね。

    マンションwikiの情報が少ないので教えて欲しいのですが
    ここは西側、20~30階、75~80㎡の部屋で幾らくらいだったのでしょうか?

    パークタワー北浜は大阪駅から徒歩だと遠くてちょっと迷ってます。

  92. 113 契約済みさん

    あと、2戸か。案外、早かったね。

  93. 114 働くママさん

    引っ越したらジムに行こうと思うんですが、
    近くのオススメはどこでしょうか?
    マシーンよりスタジオ利用が中心です。

    リッツやロイヤルなどのホテルのジムって入会金・年会費が
    途方もなく高いですがそれだけの価値はあるんでしょうかね~?
    やっぱり年齢層も高いんでしょうか?
    利用されてる方いらっしゃればメリット教えて下さい!

  94. 115 契約済みさん

    ホテルのジムは経験ないですけど、あと近所ならオアシスとゴールドですよね。スタジオにはいったことないのでプログラムの充実度はわからないんですが…。
    ゴールドは比較的新しいのでキレイです。

  95. 119 契約済みさん

    ただ、ゴールドは真剣な筋トレのムキムキマン向きですからね。スタジオ希望の方には向かないですね。

  96. 120 契約済みさん

    私ゴールド行ってますけど、マンションの横にあるジムなので普通の人も多いですよ。ムキムキさんも多いですけどね。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
ブランズ住吉長居公園通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸