大阪の新築分譲マンション掲示板「堂島 ザ・レジデンス マークタワーってどうですか?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大阪駅
  8. 堂島 ザ・レジデンス マークタワーってどうですか?【PART2】
契約済み [更新日時] 2013-05-20 21:35:18

堂島 ザ・レジデンス マークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区堂島2丁目32番12(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「大阪」駅 徒歩9分
東西線 「北新地」駅 徒歩4分
大阪市営四つ橋線 「西梅田」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.22平米~147.43平米
売主・事業主:住友商事 関西ブロック
売主・事業主:京阪電鉄不動産
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:京阪電鉄不動産

施工会社:大林組
管理会社:住商建物


【スレッドのタイトルを修正致しました。H24.10.21 管理担当】



こちらは過去スレです。
堂島 ザ・レジデンス マークタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-21 21:45:59

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

堂島 ザ・レジデンス マークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 842 匿名さん

    そんなこともないですよ。
    巨大マンションは好きではないです。 とはいうものの私にとってはここでも大きいんですがw

  2. 843 匿名さん

    私も戸数の多すぎるマンションは少し抵抗があります
    こことかクレヴィアタワー中之島とかがちょうど良いのではないかと個人的には思っています

    何を持ってちょうど良いと言うのかは分かりませんが・・・


  3. 844 匿名さん

    ここのマンションは大阪駅まで9分もかかりますか?もっと近くに感じるのですが?

  4. 846 購入検討中さん

    この前ドーチカ通って大阪駅まで歩きましたけど、やっぱり気分的には10分程度かかったかな。
    周りにお店がたくさんあるので歩いていても楽しいけど。

    よく徒歩9分と書いていても、実際は10数分ということが多いですけど
    そこまでの乖離はなかったかな~という印象です。

  5. 847 匿名

    地下を歩けば駅まで信号待ちする必要がないので、
    「徒歩9分」と、実際にかかる時間にあまり誤差がないですよね。

  6. 848 購入検討中さん

    何よりも天候の影響を受けないのが嬉しいです。
    日焼けも雨も雷も。
    そういう意味では10分かかろうと、ほかの「徒歩9分」より価値は上だと感じました。

    北新地ユーザーとしては便利なのは言うまでもありません。

  7. 849 買いたいけど買えない人

    角部屋がほしいのですが

  8. 850 匿名さん

    ハービスはそんなに遠くないから空港関係は楽だけど、新幹線の時だけがちょいと面倒。

  9. 851 匿名さん

    空港も新幹線も普通はタクシーだから関係ないでしょ。

    どうせここなんて買えない貧ちゃんの発想はすごいね!

  10. 852 購入検討中さん

    釣りは無視して…
    私も出張が多いので、新幹線はネックです。
    最初中津の駅上を検討したのは、そのアクセスの便利さからでした。
    結局中津という街がどうしても受け入れられずにこちらに絞りましたが。

    大阪駅までタクシー乗る距離でもありませんしね~
    普段の便利さでその不便さを打ち消すことができたらいいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    シエリア梅田豊崎
  12. 853 契約済みさん

    今さら角部屋だとか言ってる人はもう遅いでしょ。後はしょぼい部屋と38階の19800万…

  13. 856 匿名さん

    こういうところでしか強気な発言できない人もいますよ。
    そういうかわいそうな人を相手にすることはありません。

    このマンションは
    空港へはアクセス便利
    新幹線はタクシーに乗らないと、ちょっとめんどくさい

    ってことは変わらぬ事実。

    それはそうと、着々とできあがってますよね!
    いま近所住まいなんで、のちほどまた写真レポします!

  14. 857 匿名さん

    写真レポ楽しみにしています〜
    (*^_^*)

  15. 858 匿名さん

    >857さん

    すみません、きょう近く通ったんですが、時間なくて撮影できませんでした!
    また後日ご報告しますね♪

    見た感じですとタワーパーキングの骨組みができたかな、くらいでしたが(^^;

  16. 859 匿名さん

    また、ナイスカット期待してま〜す。
    よろしくお願いします〜

  17. 860 購入検討中さん

    TTO超えなるか

  18. 861 匿名さん

    この連休で一気に売れるでしょうか?
    5月が勝負ですね!!

  19. 862 買いたいけど買えない人

    角は意味がないのですか     

  20. 863 検討中の奥さま

    小学生は、こちらからだとどこへ、どうやって通うのでしょうか?
    やっぱり扇町小学校まで歩くしかないんでしょうか?

  21. 864 匿名さん

    小学校は扇町だそうですよ。
    バス通学も可だそうです。

  22. 865 匿名

    大阪府内でここより立地と建物本体のグレードが高いタワマンはないでしょうね。

  23. 866 匿名さん

    写真レポをさせていただきます。
    連投ご容赦くださいませ。

    その前にひとつ…
    気になったのが、マンション西側の高速寄りにあったパーキングが
    4月23日で営業終了してました。
    敷地が結構あるので、20数階のマンションならたってもおかしくなく、
    その場合西側眺望には影響がありそうだと思いました。

    1. 写真レポをさせていただきます。連投ご容赦...
  24. 867 匿名さん

    パーキングタワーです。
    片方(ハイルーフ用?)は骨組みのみ上まで作ったようで、
    もう片方の組み立てに着手していました。

    1. パーキングタワーです。片方(ハイルーフ用...
  25. 868 匿名さん

    南側です。さすがの日当たりです。
    あ、撮影はいずれも午前11時です。

    1. 南側です。さすがの日当たりです。あ、撮影...
  26. 869 匿名さん

    東側です。
    近鉄ビルとお見合いではありますが、
    反射効果か、下層階も日が差しこんでました。

    1. 東側です。近鉄ビルとお見合いではあります...
  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  28. 870 匿名さん

    東側下層階こんなかんじ。
    すみません、写真下手で…

    1. 東側下層階こんなかんじ。すみません、写真...
  29. 871 匿名さん

    北側から。
    スマートな佇まいです!

    工事現場の柵がピッチリ閉まってて、
    玄関まわりなどは撮れませんでした。

    写真は以上になります。
    また変化あったらあげるようにします!
    写真の腕を磨いて(^^;

    1. 北側から。スマートな佇まいです!工事現場...
  30. 872 匿名さん

    駐車場は1000m2位ですか?
    建ぺい率80%、容積率600%
    ですか〜
    駐車場は容積緩和されるので
    どうなりますかね。
    1000×6÷500=12+駐車場2=14階というところでしょうか?
    事務所で階高14×4=56m
    住居で階高14×3=42m
    どうでしょう〜??

  31. 873 匿名さん

    駐車場の隣の専門学校の土地も売りに出ています。
    そこも合わせると、かなりの高さのものが建ってもおかしくないですね・・・

  32. 875 匿名さん

    874

    もちろん、可能性はあると思いますが、具体的な事きまってるの?

  33. 876 匿名さん

    成約率95%こえて残り7戸です。
    少なくとも6月には完売予定とか。
    11月末に入居がはじまるので余裕の売れ行きのようですよ。

  34. 877 匿名さん

    プレミアムフロアの2戸は
    商談中でもないですがね~

  35. 878 匿名さん

    あれは高すぎる。プレミアムフロアーと差をつけすぎだと思う。
    普通にしとけばさっさとうれたのに。

  36. 879 匿名さん

    エクゼクティブフロアーの2戸でしょ。

  37. 880 物件比較中さん

    確かに便利だしいいね~。

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 881 匿名さん

    抽選になるとか?

  40. 882 匿名さん

    最後の5戸は、盛り上げるためにも抽選にしたようですよ。

  41. 883 匿名さん

    GF300万 堂島250万。これ坪単価のはなし。
    この差は妥当かどうか皆さんはどう思いますか?

  42. 884 匿名さん

    話題の中心地、重厚感のプレミア分ですかね、グラフロは。

    それにしても堂島、例の隣の「自治会用地?」を公園にでもしてくれたら
    もっと価値があがるでしょうに。どうせ建物建てないなら・・・。

  43. 885 契約済みさん

    私はあの重厚感が嫌で堂島にしました。

  44. 886 匿名さん

    堂島は都会的なシャープさが魅力ですよね!

  45. 887 匿名

    桁ちゃうやろ!

  46. 888 入居予定さん

    GFって周りの商業施設やオフィスビルは高級感あるがマンションは見てて外観ダサいわ。北浜とかCTとかの方が高級感ある。あれに高い値段出して買った人は大損だね。可哀想に。

  47. 889 匿名さん

    堂島をGFと比べるのは無理がある。
    そもそも購入層が違う。
    高層階が遅くまで売れ残るようなマンションにプレステージはないね。

  48. 890 匿名さん

    888、あんたがかわいそうや。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 891 物件比較中さん

    必死でGFを擁護しに他のスレにくる可哀想な人たち↑2人。あっ、同じ人か。

  51. 892 匿名さん

    グラフロの方が便利とか使い勝手がいいとかは思いませんが格と高級感は堂島との比較対象には入らないと思います。
    ここが悪いとは思いませんが世界が違います。

  52. 893 匿名さん

    値段違うんだからあたりまえでしょ。
    でもね、その値段以上のさはないんですよ。
    世界も違わないんですよ。
    妄想しすぎでしょ

  53. 894 匿名さん

    GFは空前絶後の物件。今でもその存在が信じられないほど。
    冷静になって、堂島は現実的に中津、天六と比較検討すべき。

  54. 895 匿名さん

    GFに住んでるって言うのちょっと恥ずかしくない?

  55. 896 匿名さん

    895のような奴には言わなければいいだけ。

    でも世間的には六本木ヒルズみたいな扱いになるでしょうね。

  56. 897 匿名さん

    >六本木ヒルズみたいな扱い

    まさにそれ。
    ○○パーティーとかでそのうちニュースになりそう・・・
    僕は小心者だからGFはそれが怖かった。
    あとGFで事務所をする人が信用できない。(目の前にオフィス棟があるのに)
    ジオグランデの事務所の実態を見てるだけに怖い。
    そりゃあ一般の人から見たらスゲーってなるけど、六本木ヒルズは
    良識のある企業の多くは出て行ったよね。

  57. 898 匿名さん

    ここはシャープな堂島で普通のマンションです。
    別格とは比べないでください。

  58. 899 匿名

    六本木ヒルズって言ってて恥ずかしくない?オフィス埋まらないゴーストで。
    あと、格が違うとかじゃなくて値段だけが期待だけで独り歩きし相場からかけ離れただけの高値掴み物件というだけ。
    他のマンションスレに必死で書き込みしてる時点で自己否定したくないから買った事が間違いじゃないと自分に言い聞かせてるだけの行為。情けない人間。

  59. 900 匿名さん

    別格ってww

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  61. 901 匿名さん

    別格といえば別格だが・・・

    うめきた開発計画に住居棟の建設が決まった時点で
    GFは価格もクオリティも前例がない物件であるミッションを背負っていたわけ。
    ところがどん底の不景気の中、大阪では売れるはずがないと思われていたのに早々に完売した。
    結果論になるがもっと雲上の別格物件にすべきだった。

  62. 902 匿名さん

    確かに。
    一般人でも買える部屋が普通にあるから、
    別格とは言えないね。勿体ない!

    六本木に、ルームサービスや部屋でマッサージ受けられる
    真の意味でのホテルライクなマンションあるけど、
    どうせならあれくらいやったら良かったのに。
    TheRoppongi Tokyoってマンションです。

  63. 903 匿名さん

    グラフロにもあるやん・・・

  64. 904 契約済みさん

    堂島のスレちがうん?
    ぐらふろどうでもいいやん。

  65. 905 物件比較中さん

    GFの連中うざいな。何しに書き込みしてるの?価値上げようと必死過ぎて笑えるし。

  66. 906 匿名さん

    堂島っていい響きですねー。

  67. 908 匿名さん

    昔ながらのおっさん→堂島(新地・住所の響き・大淀区はありえない)

    若くして成功した先進的な人々→グラフロ(堂島なんてどうでもいいので当然の選択)


    日本に必要なのは当たり前ながら後者

  68. 909 匿名さん

    ここにグラフロの書き込みが多いのは
    堂島がグラフロに比肩する素晴らしい物件であることの証左でしょう。
    中津や天六と比較されるよりいいじゃん。

    あと本当のグラフロオーナーはこんなところに書き込まないと思うよ。

  69. 910 匿名

    本当に。何故、必死でグラフロの書き込みしてるんか意味不明。まっ、グラフロの書き込みしてる奴はグラフロも堂島も買えんかつた奴やろな。
    それに成功してる奴は当たり前に東京行くからグラフロにも住まんし。

  70. 911 契約済みさん

    淀屋橋駅の構内にあった大きな広告が今朝撤去されていました。完売が近いから撤去したんでしょうね…。毎日仕事帰りに見るのが楽しみだったんですが…。
    梅田駅にはちっちゃいバージョンがまだ架かってるのでそれを時々みて入居を楽しみに待ちます。

  71. 912 匿名さん

    そうそう、ここでグラフロを持ち上げている連中は
    単に堂島を検討している人を煽っているだけ。
    グラフロの検討スレがあった時はグラフロを貶していたに違いない。

  72. 913 匿名さん

    こんなところのスレにグラコロの人こないよ。
    勘違いも甚だしい!
    意味ないやん

  73. 914 匿名さん

    完売目前のようですし検討スレはもうおしまい。
    ネガさんさようなら。

  74. 915 入居予定さん

    今や、グラフロの住民版スレまでネガ攻撃されています
    一度見てください
    まともな書き込みは不可能な状態です
    住民版スレの立ち上がりは正常でしたが
    今は、乗っ取られています


  75. 916 入居予定さん

    913って、グラフロの人は来ないって言いながら買わない部外者なのに関係ないのに何しに来てるんやろね?結局、ネガを書きたいだけの買えない人なんでしょうね。

  76. 917 匿名さん

    可哀想な人なんだろうし、そっとしといえあげようよ。

  77. 918 買いたいけど買えない人

    同じくらいの値段として低層の角と高層の中だとどちらがいいと思いますか

  78. 919 匿名

    好き嫌いでしょうね。私なら低層の角だと思いますが角って未だ残ってますか?もう無かった様な気がしますが。

  79. 920 匿名さん

    低層でも角部屋でしょ。中部屋なんて角部屋の引き立て役みたいなもん、特に内廊下タワーでは。

  80. 921 匿名さん

    もうすぐ完売おめでとうございます
    角部屋でも外から丸見えになる低層の部屋は中古で売る時、売れなくて困りますよ!
    植え込みとかで目隠しされていれば問題ないです
    あと、他の建物とお見合いになる部屋、特に角部屋は家中丸見えになるので竣工後は売れないですよ

  81. 922 買いたいけど買えない人

    構想仲の方ですね

  82. 923 匿名

    そうかな?腐っても角だと思いまよ。タワー住む人の感覚からしたらね。

  83. 924 契約済みさん

    高層中と低層角しか選べなかったらそのマンションとは縁がなかったと思って次に行きますね。どっちも嫌です。

  84. 925 買いたいけど買えない人

    ↑最上階の角の方ですか

  85. 926 匿名さん

    内廊下の中部屋は窓が片面しかないので風が抜けない、いくら24時間換気があってもこもってしまう。

  86. 927 買いたいけど買えない人

    4ぽう、どの角がよろしいか

  87. 928 匿名さん

    東側には、近鉄ビル
    後、
    南西角が売れ残っているところを見ると

    北西角が最適かな?

    ところで、南西角のS-85Kが残っているのはどうして
    15階~30階なので、何とか視界も抜けていると思うのですが・・・
    立体駐車場が邪魔なのかな??


  88. 929 買いたいけど買えない人

    抽選です。しかし何を抽選するのか? ローンが通るかどうか審査させといてその中からかな? 

  89. 930 匿名さん

    S85は、hp上には在りますが、完売です

  90. 931 匿名さん

    マンション西側の駐車場が営業停止の情報ありましたが、
    本日5月4日現在、駐車場運営していました。
    近い将来、何か建築物が建てられることは間違いありませんが
    今すぐという事では無そうです。
    報告まで

  91. 932 匿名さん

    高層マンション建築決定です。シティタワーです。

  92. 933 匿名さん

    うそ??詳細はどこに??

  93. 934 匿名さん

    >>932
    本当ならば、関心があります。
    詳細をお願いします。

  94. 935 匿名さん

    騙されちゃ駄目だよ。

  95. 937 匿名さん

    えっ? マンション西側の駐車場はマンション建設ではないのですか?
    立地的にはマンションしかないと思いますが。

  96. 938 ご近所さん

    マンションのような感じですけど、シティタワーかどうかは不明ですね。
    でもあそこはそれこそ高速に近いし、駅からは遠くなるので
    立地は堂島のほうが上だと思います。

    ものすごい豪華物件たてられたらわかりませんが。
    敷地面積からいえば、堂島より低い建物でしょう。
    営業さんは20数階なら建ってもおかしくない、と言ってました。

  97. 939 匿名さん

    敷地の規模が中途半端ですねえ〜
    隣接専門学校と合わせても1300平米程度で
    タワマンにするには???????
    1、2階は店舗で上は、賃貸ってとこでしょうか?
    まあ、専門学校が廃校になるんだったら
    どうなるか分からないけど?

  98. 940 匿名さん

    規模と立地が劣る分、安くなりますね。
    期待したいと思います。

  99. 941 匿名さん

    着工はいつですか?気になります。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸