大阪の新築分譲マンション掲示板「堂島 ザ・レジデンス マークタワーってどうですか?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大阪駅
  8. 堂島 ザ・レジデンス マークタワーってどうですか?【PART2】
契約済み [更新日時] 2013-05-20 21:35:18

堂島 ザ・レジデンス マークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区堂島2丁目32番12(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「大阪」駅 徒歩9分
東西線 「北新地」駅 徒歩4分
大阪市営四つ橋線 「西梅田」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.22平米~147.43平米
売主・事業主:住友商事 関西ブロック
売主・事業主:京阪電鉄不動産
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:京阪電鉄不動産

施工会社:大林組
管理会社:住商建物


【スレッドのタイトルを修正致しました。H24.10.21 管理担当】



こちらは過去スレです。
堂島 ザ・レジデンス マークタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-21 21:45:59

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

堂島 ザ・レジデンス マークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 467 匿名さん

    違うからね。
    外観上に見える柱および耐壁のことですよ。

  2. 473 マンション投資家さん

    北新地の、クラブ含め飲食店の閉店ラッシュがひどいです。
    老舗しかり。このまちは、どうなるのでしょうか。

  3. 474 匿名さん

    今時いくら新地でも新築テナントビルはありえないから
    マンションが増えるだけのこと
    供給があれば住みたい人はいるよ
    俺はここに手が出ないから板状希望
    四ツ橋筋の東側がいいな

  4. 475 匿名さん

    昔からその繰り返しですよ新店もできてます。
    成熟した街です。
    どうもしやしません。

  5. 476 匿名さん

    新地にマンションはないわなーww

  6. 477 匿名さん

    キャバクラばかりになるんじゃないですか?

  7. 478 匿名さん

    細いな~☆

  8. 479 匿名さん

    それほど細くもないですよ。
    コーナーに柱がないから余計にそう見えるっちゅうこと。

  9. 480 匿名さん

    ダイレクトスカイビューサッシュってすごく開放感があって良いなって思います
    でも日が入り込む向きの場合は
    UVカットのフィルムなどを貼る必要があるでしょうか?
    北側の部屋なら日が入らないですし
    いいかもしれないですけれど

  10. 481 契約済みさん

    カーテンで日光を遮るのがイヤなタチだったら貼ったらいいのではないでしょうか。必須ではないと思いますが、家具や床の日焼けを軽減してくれる効果はあると思います。

    私は日中家にいることがほとんどなく、また北西向きなので夕日の時間はレースカーテンかドレープカーテンで西日を遮って、夜夜景を見たいときは開けるかな、というくらいなのでフィルムは貼らない予定です。
    ちなみにオプション会でフィルム貼りはありませんでした。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    プレイズ尼崎
  12. 482 匿名さん

    ディンクスでここを購入された方、ここに住んでる間に出産する気はありますか?
    育児しにくいかな?

  13. 483 匿名さん

    し易いとは言い難い。

  14. 484 物件比較中さん

    豪華さを目指した訳じゃない。
    オフィス街に違和感のないデザインとなれば
    こうなるかなと。で、スリムであるが故にこの外観。
    凝ったものではないが洗練されてる?
    わたしは好きだけどなー。

  15. 486 匿名さん


    平日用のセカンドにここならあってもいいと思いますが、
    小さい40平米台のものはもう売り切れていますか。あれば金額も分かりますか。

  16. 487 匿名さん

    寝泊まり用の小さい部屋もセカンドって言うんですか?
    高級住宅街の邸宅に住んでる人が都心のマンションのペントハウスに住むのがセカンドだと思ってました…。
    ちなみに40平米台の部屋はもうないです…。

  17. 488 匿名さん

    それも立派なセカンドです。
    定住も十分OKです。

  18. 489 匿名さん

    立地抜群ですよね。
    梅田にも中之島にも近いし都心生活満喫できますね。
    ある意味GFより立地はいいのではないでしょうか。

  19. 490 匿名さん

    公式HPの一番下のお値段表示が、
    「最上階120.72平米15,800万円台」となってます。147平米19,800万円のお部屋は無事売れたんでしょうかね!

  20. 491 匿名さん

    このマンションは立地?眺望?

  21. 492 匿名さん

    高い部屋は両方。
    安い部屋は立地だけ。

  22. 493 匿名さん

    しかし将来全方向閉ざされてもおかしくない立地。

  23. 494 匿名さん

    立地だけでも資産価値あり?
    低層階のほうが魅力なのかな?

  24. 495 匿名さん

    低層階のほうが断然お得。

  25. 496 匿名さん

    ホレっ! 共通番号制度で背番号はグランフロントの次、00000000000002番からだ。

  26. 497 匿名さん

    低層の方が坪単価が低いのに同じ立地のメリットを享受できるという意味ではお得、という意味でしょうか?魅力なのかな?という聞き方も何を基準にされているか不明ですけど…。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 498 匿名さん

    そうですね、低層階で立地の恩恵を受けられるという点ではお得かもしれません。

    窓が大きいのが、低層階では逆にデメリットになってしまうかもしれません。

  29. 499 匿名さん

    共通番号制度って何ですか?

  30. 500 匿名さん

    グランフロント板で馬鹿が嬉々として書き込みしてる番号のことです。相手しない方がいいですよ。

  31. 501 匿名さん

    低層階でも資産価値があるか、ということでしょうか。

  32. 502 匿名さん

    他のマンションにくらべてましかなっていう程度。

  33. 503 匿名さん

    最後に物言うのは立地だからね。

  34. 504 匿名さん

    グラフロ完売で次はここかと。
    成約は9割近くまできているみたいです。
    あと8か月。なんとか竣工前に完売できるか?

  35. 505 匿名

    ここも大林 特に関西のタワーは多いね

  36. 506 匿名さん

    細いライン

  37. 507 匿名さん

    全く場所いいと思わん!
    JR大阪駅から遠いし会社行くみたい。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ブランズ都島
  39. 508 匿名さん

    みなさん、ここは北浜みたいなヴィンテージ物件になると思いますか?

  40. 509 匿名さん

    いわゆるビンテージマンションになれるかどうかは住民の心がけや管理運営への参画度合い次第なので今の時点では何とも言えないけど、長期的に優良なマンションに育てて行こうという気概のある層が多く集まりそうな立地ではないように思うな。偏見だけど。
    短期的な利得や享楽を第一義にしてそうな層が多そうな印象。新地が近いからそう思うのかも。

  41. 510 匿名さん

    8分が遠いとはいやはやこまったみんですな、

  42. 512 物件比較中さん

    最寄り駅は、北新地ですね。
    会社の目の前じゃなきゃよかったのに。
    土日は、静かでいいけど大阪駅周辺までちと遠い。

  43. 513 匿名さん

    これで遠いなら駅中に住むしかないw
    実際ここより近い新築タワーないんだし散歩がてらに歩こうよ。
    私の足ではドー地下経由でまんま9分。
    桜橋口までだったらは8分かかりませんでしたが。

  44. 515 匿名さん

    大阪のビンテージタワマンはジーニスとOAPだけなのは常識です。
    あとはコストカットの塊です。
    OAPは半年後に三菱所有分がたくさん市場に出てくると
    パークタワー北浜のスレに書いてありました。

  45. 516 匿名さん

    足元自転車まみれのザキタハマがヴィンテージマンションなわけないやん。ヴィンテージマンションって広尾ガーデンヒルズみたいな徹底した管理が行き届いたマンションのことですよ。

  46. 517 匿名さん

    関西でビンテージマンションといえばどこなんでしょう?知らないけどオーキッドコートとかでしょうか?

  47. 518 匿名さん

    グラフロの住居表示は結局大深町のままのようです。
    新梅田とかいうデマは一体何だったんでしょう?

    旧い人間なので住所(文字列的な響き)では堂島のほうが好きですね。

  48. 520 契約済みさん

    大深町よりは堂島の方が響きはいいですよね。大深町と言われてもどこなのかピンとこないですし…。まあグラフロなら住所地なんて必要なくて「グラフロ」で通じそうなのはさすがですが。

    早く堂島も売り切れないかな~。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    シエリア梅田豊崎
  50. 521 匿名さん

    いくらなんでもグラフロと同じ括りは無理ですよ。
    ここはすぐ忘れられるマンション。

  51. 522 匿名さん

    GFオーナーズタワーの外観格好悪くて好きになれない。
    エクシブみたいな内装と間取りもちょっとなー。
    ホテルライクとかなんか古くないですか?

  52. 523 匿名さん

    >エクシブみたいな内装と間取り

    どうしても思い出せなかったけど、それだ!

  53. 524 契約済みさん

    セカンドで買ったけどメインになりそうです。
    やっぱ梅田に徒歩は便利。(なんか梅田ど真ん中には住みたくない)
    でも収納すくないからここだけって人はきつくないかなー?

  54. 525 匿名

    やはり他物件に比べたら、坪単価は高いですね。設備も良かったですが、金額が合わず断念しました。

  55. 526 契約済みさん

    キッチン、洗面台が石貼りなのがとても気に入りました。人造大理石のキッチンが多い中、嬉しい仕様です。

    トイレ、洗面所の床は石貼り風のビニール床ですが、最近のビニール床の印刷の精巧なこと…驚きました。

  56. 528 契約済みさん

    現地を見て来ましたが、いよいよ38階まで建ってます。
    ベランダの柵は透明ガラスですね。この物件は低い位置でも洗濯物干し禁止だそうですが、洗濯物だけでなくベランダに置いたもの全て見えることを意識して暮らさないとですね。高層階はあまり気にせずデッキチェアとか置いても良さそうですけど。

  57. 529 匿名さん

    こういうマンションって、外に置いたらダメなんじゃない?

  58. 530 匿名さん

    そんなことより、淀屋橋の大阪東銀ビル(odonaの北隣)の建て替えで
    上がマンションのようですよ!

    セントレジスのように上層階の住居部分だけセットバックさせることによって
    特例で条例をパスとのことです。

    これ最大の注目じゃないですか?

  59. 531 匿名さん

    賃貸じゃないの?

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  61. 532 契約済みさん

    オドナの北隣なら駅も近いしスーパーも近いし良さそうですね。

  62. 533 匿名さん

    ここはマンションの立地としてはB級かなぁ。

  63. 534 契約済みさん

    いや、S級でしょう。

  64. 535 匿名さん

    一般的にみて立地は最上級でしょう。

  65. 537 匿名さん

    北浜と堂島は大阪で下落率一位二位です。

  66. 538 匿名さん

    下落率は関係ないよ。

  67. 539 匿名さん

    北浜と堂島は マンションとしては無理でしょ。

    堂島でオフィスなら なんとかなるだろうけどw

  68. 541 匿名さん

    横のコイツは一体何なの?
    だから関西は気持ち悪いって言われるんだよ。

    1. 横のコイツは一体何なの?だから関西は気持...
  69. 542 周辺住民さん

    この怪しいお店のコピーには、いつも楽しませていただいてます。

    今回もやってくれましたね(笑)

    こういうのも楽しまなきゃ!

  70. 544 匿名さん

    そうそう、’普通’の人が見たら嫌がらせだよ。
    大阪人()と阪神ファン()はこんなのが面白いの?
    そりゃあ企業も何もかも大阪から逃げて行くわ・・・
    大阪でなkれば隣でこんなことされたらマンションの営業妨害レベルだよ。

  71. 546 匿名さん

    営業妨害レベル?たいしたことじゃないですよこんなの。
    しょーもなーって言って終わりのレベル。

  72. 548 契約済みさん

    入居が始まったらソソクサと貼紙剥がすんじゃないかな?客になる人がいるかもしれないからね。絶対行きたくないけど…。

  73. 550 匿名

    堂島のレベルはこんなもんや!
    昔は一等地やったけど、今は終わっとる。

  74. 552 住まいに詳しい人

    終わっとるに一票。

  75. 553 匿名さん

    呑む堂島はじまる

    とかにしとけばよかったのにね


  76. 554 匿名さん

    座布団一枚

  77. 555 匿名さん

    すまない堂島の居酒屋さん、住居兼用なのかな?
    じゃあ、住まないを始めると言うことは
    引っ越すのかな?
    さようなら〜〜〜〜

  78. 556 匿名さん

    >>553あたりの表現なら誰もがシャレだと思うけど
    住まないだとシャレなのか悪意があるのかよう分からん

  79. 557 契約済みさん

    悪意でしょ。
    この店、「すまない堂島」のキャッチコピー以外にも、建設反対の理由を円グラフで表した貼紙とか店先に貼ってるよ。

  80. 558 匿名さん

    堂島小学校解体前は、店の前は違法駐輪で溢れていた。
    駐車場の時もたくさん停まっていた。
    多分、ほとんどが通勤に使われていたと思われる。
    これらの帰宅客が一部売り上げに貢献していたのでは?
    その後、建設がはじまって、自転車が停めれなくなり、
    売り上げが減ったので、腹いせにウダウダ喧嘩売って
    るとしか思えない。

  81. 559 匿名さん

    目の前に住人が増えるのにそのうちのごく一部にでも立ち寄ってもらおうという
    発想がない時点で商売人としては二流である(汗)
    ましてや敵対姿勢だともはや三流であった(汗)

  82. 560 物件比較中さん

    あの店は、商売なんて考えてないって。
    いつもなにかに対抗するような張り紙貼ってるし、ランチ時の人が多い時間帯でもあの店に人が入っていくのを見たことないもの。

  83. 561 匿名さん

    人が入って行くのを見たことない?
    店が潰れていないのだから人は入っています。
    自分に都合が悪いからとデタラメはいけませんよ。

  84. 562 物件比較中さん

    別に都合なんて悪くないですよ。
    あの店がどうなろうと関係ないからね。

    へぇー。あの店にもお客さんいるんだ。
    もしかして、常連さんですか?

    ただあの辺りのオフィスで働く人が気軽に入る店ではないのは確かよね。

  85. 563 匿名さん

    どちらにしても、店側に悪意がなるか?ないか?といえば
    第三者的に見て、悪意があるとしか思えません。
    また、無いにしても、受け手側の1人でもそう思えば、売主は、十分被害者といえます。
    こういった場合は、しっかりと店側に売主として、販売妨害であるとして
    定期的に抗議しておく必要があります。
    (何ら法的に問題ないのですから・・・民事になった時に有利になるように・・・)
    たぶん、開発段階で、かなり、売主と協議を行っているでしょうから・・・
    実際売れ残った場合、少なからず、このような影響が、店の行為によって
    受けたという証拠ともなりうるので・・・
    きっちりと議事録も残しておく必要があるのでは・・・
    入居者も
    車の出庫時に因縁つけられたらたまったもんじゃないでしょう~

    最近、店先で、別の店の売り子がチラシを配って客引きをやっているTV
    をみましたが(罰金刑も有りとのこと)、
    ちょっと違うけれど、マンション建設のそばで、「住まない堂島 始まる~
    住む堂島 始まらない」と誰もが目に触れる公共空間に掲示する行為は
    同類だと思われます。



  86. 564 契約済みさん

    売れ行きはどうなんでしょうね~。私は半年以上前に契約してしまったので、担当さんとも全然連絡してないのでわからないんですが、早く完売しないかな~と思ってます。

  87. 565 契約済みさん

    ここは堂島小学校の競売なので、地権者がいない分
    最上階がフリーなので、影響があったのかな?
    それにちょっと強気過ぎた?
    MRのコンセプトもズレてる?
    何はともあれ早く売れて欲しいねえ〜〜

  88. 566 匿名さん

    グラフロや天六に話題持っていかれたみたいですね。
    いいマンションなのにちょっと話題から埋れてしまったんでしょうか。

  89. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸