契約済みさん
[更新日時] 2021-06-14 11:19:23
港北センターヒルズの入居予定の方
いろいろ情報交換や、お話しませんか?
所在地:神奈川県横浜市 都筑区中川6丁目1-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩5分
[スレ作成日時]2007-10-11 20:28:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 都筑区中川6丁目1-1(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
451戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
港北センターヒルズ口コミ掲示板・評判
-
123
内覧前さん 2008/06/16 14:01:00
記載漏れです。失礼しました。
火災保険=地震に起因するものは全く出ません。
よって、建物の「損壊」に加えて、地震に起因する「火災」も出ません。(地震でコンロの火が燃え移り、火事になってしまった!など)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
内覧会前です 2008/06/16 14:24:00
>122さん
的確なご回答ありがとうございました。
地震保険は建物だけなんですね。
たしかにこちらはパスしそうです。
個人賠償もとりあえずは組合で入っているのですね。
また、
東京海上のホームガードを良く読むと、
基本の火災保険に地震火災(300万)までが組み込まれていました。
火災保険にオプションで家財を付けようと思います。
しかし、
三菱UFJだと団体割引が15%効いていたので、
東急提携の保険屋に団体割引は効かないのかときいたら、
団体割引が効いていますとの返事。
見積もりの資料の割引適用には団体割引なんて全然入っていないし、
三菱UFJの方が2,3万安いのに。
いい加減すぎて東急提携には入りたくないのですが、
申し込みは三井住友なので外で保険に入らないといけないのです。
はぁ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
内覧前さん 2008/06/16 16:16:00
ごめんなさ〜い!言葉足らずでまたまた済みません!
地震保険は「建物」「家財」両方あります。地震があった際の調査も別基準です。
「建物」の火災保険を契約した場合=「建物」の地震保険=建物が地震で損壊・火災になった
「家財」の火災保険を契約した場合=「家財」の地震保険=家財が地震で損壊・火災になった
地震保険は建物・もしくは家財それぞれの「保険金額」の30%〜50%までしか入れません。(保険制度の限界です)
300万円うんぬん、というのは「地震火災費用」といって、火災保険のオマケです。
地震の時には保険としては「出ない」けれど、一定以上の損害があった場合に「契約金額×5%」かつ300万をリミットとして支払われるものです。
よって保険金額(占有部分の評価)が1500万円とすると×5%=75万円となるわけです
保険って難しいですね!ただし結論はどこでもそんなに「変わり」はありませんので、キチンと説明してくれる代理店さんを選ぶべきかな、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
内覧会前です 2008/06/17 12:07:00
再度、パンフを良く読み直し、だいぶ理解できました。
ご教示、ありがとうございました。
>よって保険金額(占有部分の評価)が1500万円とすると×5%=75万円となるわけです
→確かにおまけですね。
もう少し考えて決めたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
入居前さん 2008/06/17 12:49:00
今日内覧会を終えてきました。どなたか教えていただけないでしょうか??
うちはインテリアセレクトをシンプルリッチにしたのですが、セレクトブックとモデルルームでは
壁と天井が白に思えたのですが、今日見たところティスティーモダン/ナチュラルモダンのベージュのクロスが貼られておりました。気になって東急リバブルの担当者に確認したのですが・・・間違いは無いとの回答でした。家に帰ってから再度セレクトブックを確認しましたがセレクトブックでは白のクロスでした。内覧会に行かれた方でシンプルリッチを選択された方はどうでしたか?教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
内覧済 2008/06/18 12:48:00
初めて投稿します。皆様よろしくお願いします。先週内覧してきました。うちもシンプルリッチですが、確かに壁紙がやや緑がかったようなライトグレーでした。MRの色を忘れてしまっており、何となく違和感を覚えましたが、高級感があって逆に気に入りました。内覧自体は4人体制で20箇所指摘です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
内覧前さん 2008/06/18 15:01:00
>128さん
我が家はこれから内覧です。
ドキドキです。
もしよろしければ、どういった点を指摘されたのか、そして
全体的な仕上がり具合のご感想をお聞かせいただけないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
内覧済み 2008/06/18 15:34:00
128です。全体的にきちっとした仕上がりでした。その中での指摘は、各所の傷や凹み(特に玄関付近)、木材加工部分のバリ、トイレフタのガタツキ、ドア鍵の傾き、フローリングの隙間などです。特に床の傷などは入居後に直ぐに付いてしまいそうな軽微なものですが、立ち合ってくれた施工主さんが、「とことん付き合います!」と言ってくれたのでお言葉に甘えました。シャワーの水勢まで調整してくれるそうです。指摘事項の記録とその読み合わせもしっかりやってくれて、記録書のコピーを渡してくれました。対応にも満足です。(施工主さんは終了時にはぐったりされてましたが…。)その後、我々だけで室内の採寸を隅々まで行い家具配置のシミュレーションをして、最後に東急さんからお土産を頂き、ニコニコで帰宅しました。PS.中庭の雰囲気とマスターズハウスの仕上がりも感動ものですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
入居前さん 2008/06/19 04:04:00
内覧してきました。平日限定のため、私が参加できないため、妻にお願いしました。妻一人では不安なため、内覧業者にお願いしました。
内覧業者さんに十数カ所の指摘をしてもらいました。大半は小さなキズでしたが、引き出しや手すりが少しガタつくところがあり、直してもらうようお願いしてきました。素人では気づかないようなところだったので結果的には業者に同行してもらって良かったです。内覧業者は頼んだ方がいいかというと、頼んだ私からすると、依頼して良かったと思っています。頼まないでも、ちゃんと指摘できる人はそれでもいいのかと思います。あとは安心料ですかね。内覧業者のコメントとしては施工が三井にしてはいい物件ですね、地盤はやや悪いが、基礎や構造もラーメン構造でしっかりしているので耐震は大丈夫ということでした。
私もシンプルリッチですが、壁紙や天井はあまり気になりませんでしたが、廊下やリビングの収納の扉がモデルルームでは木目調のものだったのですが、白いものになっていました。モデルルームと同じタイプの部屋ではないので、タイプが違うので違うものですといわれてしまいそうです。ただいま確認中してもらっています。また報告します。
あと内覧が終わると、歩道橋のあたりで無関係な家具業者だとかが寄ってきますので、ご注意を!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
入居前さん 2008/06/19 05:00:00
131です。
やはりモデルルームの木目調の収納の扉はオプションだったそうです。しかも110m2以上限定だそうで、目にも入らず、特に説明もありませんでした。
部屋の扉の色を木目に選択してたので、収納の扉も同じものになると思っていましたが、別に頼まないとダメだったようです。結果的にはそもそも変えられなかったということですが・・・・
内覧して初めて知りました(T_T)やはりモデルルームとは違いますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
133
入居前さん 2008/06/19 08:39:00
うちも収納の扉と扉の枠について問い合わせしたところ同じ答えがきました。問い合わせだけではなんとなく心配で資料を見てみたらプレミアム住戸限定と書いてありました。壁紙はやはり内覧で見た色らしくちょっとがっくりです。壁紙が白を想定してたので、あの色だとかえって扉の枠の白さを強調させる感じで納得いきませんでした・・・。残念。
同感です!!モデルルームとは違いますよね。。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
契約済みさん 2008/06/19 09:54:00
さっき、MRでもらったカラーセレクトとかいう資料を見てみたら、
3タイプすべて同じ壁紙のように見えました。
写真なので間違っていたらごめんなさい。
でもおそらくべージュっぽいクロスで間違いないと思いますよ。
うちは、来週内覧会です。みなさんが書いてくれた箇所に注意しながら
内覧会、がんばってこようと思います。
お部屋も楽しみですが、マスターズハウスの中を見るのも楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
129 2008/06/19 13:21:00
皆さんありがとうございます!
総じて良い仕上がりのようですね。
「ひどい出来だったらどうしよう」と不安で仕方なかったのですが、
これで穏やかな気持ちで内覧会に臨めます。
それにしても、131さんの情報のように、新築マンションには
いろんな業者が寄ってくるんですねぇ。
新聞屋やフィルター業者、コーティング業者はよく聞きますが
まさか家具屋までとは(苦笑)
口車に乗せられないよう気をつけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
契約済みさん 2008/06/20 04:22:00
うちも先日内覧会を済ませました。壁紙に関しては確かに少し色が付いていて(感じとしてはベージュっぽい)巾木とかドアの枠が真っ白だったので目立つなと感じました。問い合わせるとテイスティモダンが殆ど白でほかの2タイプは色が付いていて天井と壁は同じものだそうです。ドア枠ぐらいドアと揃えれば良いのに少し手抜きかな思います。ただ好き好きですから一概には言えませんが。うちが1番気になったのは玄関の天然石です。シンプルリッチを選択したのですが、コレが1番色目にむらがあるようで(全体的に色が濃くて模様が大きくはっきりしているからだと思いますが)上がり框の部分が色目が薄く少々がっかりしました。再内覧会のときにもう1度確認して修正してもらうかどうか決めようと思っています。天然物の宿命で合わせるのは中々難しいし、手直しによるリスクとのバランスだと思いますが。ただ全体的に仕上げとしては良いほうだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
契約済みさん 2008/06/22 12:56:00
センターヒルズの少し先にある空き地にできる新しいマンションの小学校は都筑小になるみたいですよ。
隣のセンターヒルズが遠い牛久保小なのに!!!
おかしいとおもいませんか??
すぐ隣を入れないで遠くて後からできるマンションを入れるなんて。。。
今からでも区分けをしてほしいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
入居前さん 2008/06/22 13:20:00
136さん 全く同感です!!!あの白いドア枠が気になって気になって。でもセレクトブックを見るとどうみてもティスティモダンは壁紙ベージュに見えるので、その点だけは譲れず追求しようとは思っています。120㎡のモデルルームはシンプルリッチだったのですが、その時にあのグリーンかかったベージュの壁と天井のイメージがなく、営業が説明してもやはり腑に落ちないので納得いくまで聞こうと思ってます。うちの玄関の大理石なんか亀裂がありなおしてもらうようにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
契約済みさん 2008/06/22 13:53:00
137さん
そんな情報知りませんでした!
確かに納得いきませんね・・・
でも、都筑区はわりと頻繁に(?)区分けし直してるので
まだ希望はもてるんじゃないでしょうか?
って言ってもここ2,3年は無理かもしれませんが・・・。
お子さんが小さい方は、いずれ都筑小になる可能性も捨て切れませんが、
マンション内で学区が違うってのもなんだかって感じですね。
兄弟の問題もありますしね。
うーん、それにしてもなぜなんだ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
入居前さん 2008/06/22 23:47:00
内覧してきました。
エアコンダクト低い位置でした(-_-;) 皆さんの部屋はどうでした?
こればっかりは、いくら図面見てても高さは分かりませんからね。
三井さんもけちりましたね。室内配管が長くなって、見た目も悪くなるし、直せないし、残念でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
入居前さん 2008/06/24 13:19:00
内覧会してきました。
総論としては共用部はそれなりに高級感があり、
専用部はイメージ通りでした。
大きな指摘は無かったものの、キズ、へこみ、汚れが多数あり、
仕上げはいまいちかなぁと思います。
共用部はまだ建設途上なのですが、
最終的にだれがチェックするのでしょうか?
つっこみどころ満載のようなきがしますが。
でも、入り口で、キーをかざすだけですむのには安心しました。
パンフにも何も書いていなかったので、
いちいち鍵を差し込むのかと思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
契約済みさん 2008/06/25 23:05:00
引越し業者の件なのですが、日通の見積もりやってみました。
引越しは日通を利用する家庭が優先されるのでしょうか??
なにか高いようなきがするので。
「うちを利用すれば早い時期に引越し出来ますよ」なんて言われてしまったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[港北センターヒルズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件