入居済み住民さん
[更新日時] 2019-07-02 13:40:21
引き続きRIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)について情報や意見交換しましょう。
お互い同じマンションの住民同士です。
どんなに自分の意見と違っても、書き込む前には一呼吸置いて
相手を傷つけないよう最低限マナーを守って書き込みましょう。
よろしくお願いします。
http://www.ri-mare.com/index.html
(全戸完売済み)
物件データ:
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番)
交通:京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分
公式HP:
[スレ作成日時]2009-02-06 12:34:00
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番)
-
交通:京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分
- 間取:1LDK・4LDK
- 専有面積:49.11m2・87.02m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
207戸(他管理員室・シアタールーム・パーティールーム各1戸)
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番) |
交通 |
京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
207戸(他管理員室・シアタールーム・パーティールーム各1戸) |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)口コミ掲示板・評判
-
297
マンション住民さん 2010/01/30 15:03:15
>ローラーブレードでマンション内を走り回る子
さすがにローラーブレードは論外ですが、駐車場をローラーシューズで走っている子を見かけました。
車が通るところなので、ちょっと危険な感じです。
-
298
住人 2010/01/31 13:23:57
エントランスに車停めてる非常識なのがいる
練馬ナンバーの軽。ナンバー控えとこ。
-
299
マンション住民さん 2010/02/17 11:04:25
>あの「チン」と鳴るベルをジンジンジンジンジンジン連打するのもやめてほしい。
昨日初めてその子(らしい子)を見ました。
チンチンチンチンチンチンチンチン!!って。
管理人さんも諦めているのか出てこないし。
逃げるように出て行ってしまいましたけど…
-
300
マンション住民さん 2010/02/19 01:14:35
管理人さんがいましたが管理人室に入り込んでる小学生の男の子がいました。
なんだか書類とか色々覗き込んでたのであまり立ち入ってほしくないです。
というかこういう子には何を言ってもわからないのかな。
-
301
マンション住民 2010/02/21 13:14:40
No.299 by マンション住民さん
女の子ですかね?
その子がよくベルを鳴らして管理人さんを呼んでいるのは
見ますけど、ベルダッシュするような子じゃなかった気が。
女の子の時も管理人さんは困った顔はしてましたけど。
用もないのに管理人室にはいるのはどうですかね。
注意できないのかしら。(親が怖いのかな)
-
302
マンション住民さん 2010/02/26 16:00:02
-
303
匿名さん 2010/02/27 12:27:36
あの交差点の信号は、お大師様が混む期間(年始~2月中旬くらい?)だけかと思っていたのですが、あのまま固定なのでしょうか。
右折する車というより、車道の次に歩道のみ青になることを知らないらしい車が、反対が赤になった瞬間普通に発進しようとするのが怖いです。できれば元に戻して欲しい……。
-
304
マンション住民さん 2010/02/28 01:20:40
>できれば元に戻して欲しい……。
今度は、歩道が同時に青にならないと思っている車の左折に巻き込まれそうですね。
-
305
匿名さんA 2010/03/02 14:49:00
-
306
マンション住民さん 2010/03/04 02:35:39
>ここのマンションはベランダ喫煙OKですか?
常識的にはNGですが…
-
-
307
住民さんA 2010/03/04 04:19:52
>>306 さん
>>305 は新手の煽りですので、相手にしないで下さい。
お隣のスレも大荒れのようです!
-
308
マンション住民さん 2010/03/04 05:41:29
今朝洗濯を干そうとベランダに出たらものすごい匂いで、あわてて窓を閉めました。
ベランダ越しに覗いてみるのも失礼かなと思いまして
でも続くようでしたら所在をつきとめて報告したいと思います。
煙草は健康被害の問題がありますので周りに迷惑をかけるようなことは極力やめていただきたいです(涙)
-
309
住民さんA 2010/03/04 07:51:54
>>308
全く同じ文章を他のスレにも書き込んでますね!
こんな事して、なにが楽しいのかな?
荒らしは立ち去れ!!
-
310
住民さんA 2010/03/04 09:49:44
みんな反応するからいけないんだよ。
放置放置。
フォレシアムみたいに荒らしたいだけだろ。
-
311
マンション住民さん 2010/03/05 01:26:09
正直、バルコニーでタバコを吸うのはやめてもらいたいと思ってたんですよ。
自分の家ではタバコ吸ってないのに、換気口からタバコの臭いが入ってくるんです。
煽りがどうこうではなくて、迷惑だからタバコを吸うなということです。
-
312
マンション住民さん 2010/03/08 02:58:49
バルコニーでタバコを吸うような無神経な人は、こんなとこ見やしないから無意味だね…
-
313
住人 2010/03/10 04:46:56
二年点検ですね。
先日、改めて室内を隅まで調べましたが… 内覧会では気がつかなかった施工ミスが次々に…。
いやぁ、ホントいい加減なもんですね〜 家造りって!見なきゃ良かったかな!?
皆さんも再度確認した方が良いですよ!
-
314
住民さんz 2010/03/10 11:08:56
そのうち馴染むと言われた部屋の扉が2年になると言うのに一向に馴染んで来ません。
反り返っていて閉めるのに手こずります。言ったら交換してくれるかな?
-
315
マンション住民さん 2010/03/10 11:48:02
うちはそれほど問題は無いのですが、本当に二年点検ができるかどうかが問題です。
点検が4月ですのでそれまでプロパストが持たないような気も・・・
-
316
匿名さん 2010/03/10 15:44:52
>>315
その件は、もともと2月に実施のはずだったのですがプロパがあの状態で延びたため東亜建設さんが行ってくれるということのようです。
書類にはいちおプロパストの名もありましたが形だけでしょうね。
まあ、IR見れば存続してることすら奇跡ですが。
-
317
マンション住民さん 2010/03/11 04:51:33
2010年1月26日 - 2008年5月期において13億98百万円の法人事業税等を滞納した為、販売用不動産20物件を東京都に差し押さえられる。
2010年2月2日 - 2008年5月期において23億49百万円の法人税等を滞納した為、販売用不動産1物件と銀行預金口座1口座を東京国税局に差し押さえられる。
2010年2月26日 - 複数の販売用不動産からの賃料及び複数の銀行預金口座を東京都に差し押さえられる。
-
318
住民A 2010/03/11 08:42:51
今日、パーティルームかシアタールームを使ってたお母さんへ
気をつけてもらいたい。
廊下にお菓子をこぼしてるわ、うるさい。
フロントのベルを**鳴らしてたし。
その子供を管理人さんと話をしようと待ってた女性が
「このベルは遊ぶものじゃないから、鳴らしちゃだめだよ」注意してたら、わざとまた鳴らして
もう一度同じような事をその方が言ってたら睨んでるし。。怖い。
注意してた女性もびっくりしてましたよ。
その次に話をしようとして待ってた私は少しその子の態度がおかしいから駄目だよって注意したけど。
マナーを守って使用してくださいね。
パーティールームやシアタールームは住民全員のですから。
よろしくお願いします。
っていうかあのベルいらないですよね。子供の遊びになってる感じ。
そういう子が**遊んでるとかなりいらってきます。
うちも扉不具合すごいですよ。
点検際、窓をあければ大丈夫です。って言われて、閉まらないと窓をあけてます。
-
319
マンション住民さん 2010/03/14 11:52:27
二年目点検ですが、うちは扉は問題ないのですが、壁と床の間に隙間があります。
以前からあった隙間なのか、新たにできた隙間なのか・・・。二箇所あります。
そのあたりには重たいものを置いていません。
なぜそうなってしまったのか、しんぱいです。
みなさんは隙間できていませんか?
-
320
マンション住民さん 2010/03/14 17:08:42
>みなさんは隙間できていませんか?
リビングのバルコニー側の部分に隙間があります。(2か所)
入居時は接着剤(?)のようなものでくっ付いていたのが、縮んで隙間になった感じです。
(厳密にいうと玄関の人工大理石とフローリングの接合部分にも隙間ができました)
以前購入したマンションもこんなもんでしたが、一応申告してみたら良いのではないですかね。
何かしら対応してもらえたらラッキーですし。
-
323
マンション住民さん 2010/03/25 13:44:33
私が通ったときは、テーブルの上に荷物や水筒などを置いたままいなくなっていました。
おそらく、その女の子たちなのでしょうか?
友達と待ち合わせなど多少は仕方ないかな?とは思いますが、
今日見た感じでは、自分の部屋と勘違いしてるようでした。
共用部なので、せめて、きれいに使っていただきたいですね。
-
-
324
住民さんA 2010/03/26 02:19:19
ああ、消されてる。
別に悪い事書いたつもりないんですが、削除依頼したのご本人なのでしょうかね?
もしそうならきちんとしてくださいね!
-
325
マンション住民さん 2010/03/27 15:29:50
>先日、改めて室内を隅まで調べましたが… 内覧会では気がつかなかった施工ミスが次々に…。
具体的にどんなものですか、『施工ミス』って?
なんか”施工ミス”っていうと、鉄筋不足だとかコンクリートの強度不足とかっていうイメージなんですが。
-
326
住民A 2010/03/30 14:26:16
久しぶりに覗いたらなんだかいろんな人がいて楽しいですね。
大人が見て悪いことしてる子供がいたら注意しましょう。
それが子供の為です。
タバコは部屋の中で吸いましょう。
吸うなとはいいません。
壁の隙間は施工ミスでは無く、経年劣化です。
一応一覧に書いておくといいでしょう。
OK?
-
327
住民さんA 2010/03/31 02:30:14
-
328
マンション住民さん 2010/03/31 11:01:52
タバコの話しをしている人や、施工ミスだなんて書込みをしてるのは住民ではないのでしょうね。
ずっと以前から、なぜかこのマンションに粘着してる人がいるので、その人ではないでしょうか…
-
329
マンション住民さん 2010/04/01 10:47:30
そうですね。
なんか気持ち悪い人いましたよね。
大分削除されてましたが。
うちは台所の壁紙がびろーんって落ちてきました。
両面テープで止めてますが直してもらう予定です。
扉が閉まらないのも見てもらいます。
昨日、散歩してたら知らないおじさんから蜆(しじみ)もらいました。
おそるおそる食べましたが美味しかったです。
-
330
住人 2010/04/11 12:20:03
二年点検やってますが、共用部の傷、剥がれ、欠けなどがよく目につきますね。 ああいうのは直さないでおくと、とても安っぽく見えます。 補修できないでしょうかね? 特に吹き付け部分の何かをぶつけて表面が剥がれてしまっている所。
-
331
住民でない人さん 2010/04/13 03:53:51
近くの物件を検討中の者です。
先日散策してましたら、こちらのマンションがとても綺麗で、
マンションから出てくる方々も明るく感じのいい方ばかりだったので
藁をもすがる思いで投稿します。もし宜しければお教えいただけると幸いです。
①この辺りの治安は如何ですか?(多摩川に洗濯物がある小屋があり数名の男性が住んで?いるようでした。)
②電車ですが、朝7時前後の混雑具合は如何でしょうか?また帰り22時前後の様子は如何でしょう?
③臭いや虫など多く感じますか?(5Fあたりを検討中です)
④東側のジャンクションからの車の音や飛行機の音が昼夜に気になりませんでしょうか?
⑤病院や薬局など生活するのに不便ではありませんか?
⑥そのほか何かアドバイスなどありましたらお願いします。
周りにもたくさんマンションがありましたが、こちらが一番立派に見えました。
千葉の田舎から夫婦で引越先を探しています。
先輩方の率直なお話をうかがえたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
-
332
住民C 2010/04/14 12:08:42
フォレシアムじゃなくリ、リヴィエですか?
①この辺りの治安は如何ですか?(多摩川に洗濯物がある小屋があり数名の男性が住んで?いるようでした。)
その男性かな?しじみくれました。
やっぱり、夜遅く多摩川歩けば怖いと思いますが、行きませんよね?
多摩川に住んでいる人というより、若い青年達の集団が夏、小さい公園で集まってるとびびりますけど
特に問題はないかと。
あっ前に車上あらしが1件あったかな。。。
マンションに入る際は基本セキュリティはしっかりしてると思うので大丈夫だとは思いますよ。
パトカーでURとかリヴィエの周辺を巡回してるの見るし。
②電車ですが、朝7時前後の混雑具合は如何でしょうか?また帰り22時前後の様子は如何でしょう?
新しいマンションが建ってますのでだんだん混み始めていますのが、席空いてますよくらいです。
6時50分台の電車
22時前後座れます。
最終が早いのですよね。
改札を通ってないのに間に合うかなーって思ってダッシュすると少し待ってくれる
京急川崎大師線は好きです。
③臭いや虫など多く感じますか?(5Fあたりを検討中です)
確かにたまーにちょっと匂うかなって気がします。
蚊もすごかったみたいです。
私も虫が嫌いで上の階を購入しましたが、下の階は虫に困っていましたね。
蟹も出たと言ってましたよ。
④東側のジャンクションからの車の音や飛行機の音が昼夜に気になりませんでしょうか?
昼は働いているので平日はあまり確認できませんが、特に気にならないかな。
昼、夜内覧しているのなら見学したほうがいいと思います。
⑤病院や薬局など生活するのに不便ではありませんか?
島忠にスーパーがあるし、遠いけど、線路渡れば商店街がありますよ。
(OKできてからちょっと元気なくなったかな)
先生との相性とかあると思いますが、東門前に内科、小児科、外科や周辺駅に川崎社会保険病院
市立川崎病院もあるし、特に困りませんよ。
調剤薬局もあるし、市販の薬局だったら島忠にありますよ。
生活するには便利です。
美味しいケーキ屋さん、大きい本屋さんとレンタルビデオさん、近くに図書館があると最高なんだけど。
わがままですね。
⑥そのほか何かアドバイスなどありましたらお願いします。
やっぱり川崎大師があるので正月~2ヶ月くらい車や観光バスで道路が混むとか、
マンションが建って人が多くなったらいろいろ問題もでてくるだろうし。
住んでみると設備とかで不満もあるし・・・
点検でいっぱい修理してもらったけど、おいおいっていうのあったし。
でも(私的にはですよ)環境もいいし、スーパーもあるし、周りの人もいい方だし、管理人さん
やさしいですよ。
理事会もちゃんとしてるから大きな問題はありません。
2年経ちだんだん話ができる住民さんが多くなりましたが、皆さん感じがいい人ばかりですよ。
マンション内では細々した問題で他の住人さんが困っている事があるようですが、私的には満足してます。
リヴィエって販売してますか?
どこに住むかわかりませんが、後悔しないマンション購入?して下さいね。
ご近所さんやお隣さんになったらよろしくお願いします。
-
333
住民でない人さん 2010/04/16 06:34:34
>332さま
331の者です。
ありがとうございました。
とっても助かりました。
じっくりと検討してみます。
-
-
334
マンション住民さん 2010/04/27 22:23:56
昨日も練馬ナンバーの車がエントランスに居ましたね。
ご丁寧に警告文とゴミまで捨てていなくなっていましたが。
-
335
マンション住民さん 2010/05/04 12:07:17
練馬ナンバーの軽車、明らかに××が乗ってるような感じですが、
今度の総会の議案の車止めの件、
一部の××のために予算が割かれるのしゃくだが、
他の人の迷惑など考えられるようではない××なので、
仕方がないか・・・。
-
337
匿名 2010/05/14 13:29:57
これでマンション価値はどうなるのでしょうか。似た例をご存じの方教えてください。
-
338
住民C 2010/05/18 03:44:36
-
339
住民さんA 2010/05/19 00:46:28
車止め揉めたのですか?
総会に行けなかったので出席された方、よければ教えて下さい。
-
340
マンション住民さん 2010/05/19 03:50:03
>>339さん
車止めの件、先日の総会で、現理事会では総会にて議案の提出をし、総会出席者、
委任状提出者の賛成多数により議案は可決されました。
ただ、まだ検討段階で、実際に費用をかけて何らかのフェンス的な物を設置する
のであれば、新理事会により再度検討、住民にアンケートという感じだと思います。
また、マンション前の歩道に設置されているガードレール?フェンス?が丁度マンション前で
切り取られているので、再度設置してもらえないか、行政に管理会社の方で確認をしてもらう
事になりました。
行政で設置可能であれば、車いすや、デイサービスの送迎に配慮し、ポール状の物の
設置をしてもらえないか、お願いする様です。
-
341
住民C 2010/05/20 07:31:13
338です。
マンション前の歩道に設置されているガードレール?フェンス?が丁度マンション前で
切り取られているので、再度設置してもらえないか、行政に管理会社の方で確認をしてもらう
事になりました。
↑
確かにこれでは、車が中にはいってしまいますからね。
車いすや、デイサービスの送迎に配慮し、ポール状の物の
設置をしてもらえないか、お願いする様です。
↑
ポール?ポール状のものというのがいまいちよくわからないのですが、すぐにあげて中に入れるのならば、
何回も警告の紙を車に貼っても、ごみと一緒に敷地内に捨てておく方は同じ行為をするのではないかと
思うのですが。どうなのでしょうか?
でもそのような配慮を考えてのポール設置依頼(考え方)はとてもいい事だと思います。
一部の住民?の行為で大勢の住民が迷惑を(車止めを設置した時の費用、車を止める行為での破損等、)こうむるという事はとても残念なことですが、その行為が改善されないのであればしょうがないですね。
340さん、ありがとうございました。
-
342
マンション住民さん 2010/05/20 16:44:56
ポールとか車止めの話が出てますけど、前のところでも問題になったのは誰がカギを管理するか?なんですよね。
問題なのは、救急の場合とか何らかの理由で休日や深夜に開けたいようなときですね。
-
343
マンション住民さん 2010/05/21 00:05:10
>>341さん
ポールと言うのは、マンション前の横断歩道を渡ったフォレシアムさん側の物や
祈祷殿側の歩道の一部に設置されている様な物だと思います。
>>342さん
行政側で設置して頂ければ、鍵の管理は当然行政の方にお願いする形ですよね?
仮に車止めやポールが設置されても、救急のストレッチャー等は通れますし、
消防関係は行政で設置して頂いた場合、概ね鍵を持っているようです。
仮に自己で設置の場合、鍵を管轄署にお預けすれば良いと思うのですが・・。
悪い意味ではなく、その他に空けたい理由が思いつかないのですが、何がありますかね?
-
344
マンション住民さん 2010/05/21 12:48:57
今日も14:00くらいかな。
住民さんが、お子さんと奥さんを乗せるために車を中にいれてましたね。
ちょっと大きい車だったので、ベビーカーを通すとき、ドアが運転席、後頭部があいてたので、
当たりそうだなとひやひやしながら通りましたが、それを見ても住民さん、奥さんドア閉めないし。
ちって思いましたが、旦那がえらい怖そうなので顔はポーカーフェイスで通りました。
新理事様、対応よろしくお願いします。
-
-
345
マンション住民さん 2010/05/21 15:58:45
>行政側で設置して頂ければ、鍵の管理は当然行政の方にお願いする形ですよね?
そんなの聞いたことありません。
-
346
マンション住民 2010/05/22 10:43:29
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番)
-
交通:京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分
- 間取:1LDK・4LDK
- 専有面積:49.11m2・87.02m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
207戸(他管理員室・シアタールーム・パーティールーム各1戸)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件