東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart24
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-26 13:17:32
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263174/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2012-10-20 01:06:12

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart24

  1. 510 匿名さん


    とにかく買え、というのも意見だし。

    買ったら損するから絶対買うな、というのも意見。


    なんも場違いではない。

    デタラメ書くと方々から叩かれるのもしょうがないよね。

  2. 511 匿名さん

    全然問題ないでしょ
    世田谷の街の魅力の一つは、一種低層の住宅地
    一種低層にあるマンションは価値があるとわかる

  3. 512 匿名さん

    近郊郊外の地価が異常に高いとなぜ気が付かない。

  4. 513 匿名さん

    大量生産格安原価のボッタクリタワマンが割高だと、なぜ気づかない?

  5. 514 匿名さん

    価値があり過ぎて売りにくい、売れないっていうのも現実にはあるよね。

    どこかのスレで日本経済の話がでていたが、この不景気だと、手ごろな価格でないと売れない・買えないってことのようですね。

  6. 515 匿名さん

    この機に自由が利かない資産は危険。
    だから金が暴騰しても売れ続けている。
    不動産は読んで字の如く。

  7. 516 匿名さん

    マンション掲示板でマンション買うなと書かれてもちょっと困ってしまう。

  8. 517 匿名さん

    >>516

    >>515さんは、マンション買うなではなく、言いたいのは、不動産を買うのであれば、流動性の高く、将来性のある物件を購入しておけということでしょう。

    流動性と言う点では、
    戸建<小規模(低層)マンション<大規模(高層)マンション<再開発の進む地区の大規模(高層・超高層)マンション
    ですから、なるべく新しい再開発地域の規模の大きい超高層マンションの購入を勧められているものと思います。

  9. 518 匿名さん

    団塊の世代の相続がこれから始まる。
    特に近郊で土地の処分が活発になるよ。

    近郊、郊外の地価は相続が今まであまり行われてこなかった結果の異常高値。
    戸建の現在価値と比較して近郊、郊外のマンションを超高値でつかんだ人はお気の毒さまです。

  10. 519 匿名さん

    >戸建の現在価値と比較して近郊、郊外のマンション

    前提は、戸建ての現在の価値がそのまま、マンション価値が下がるとということのようだけど、根拠がないように思います。

    相続で処分するのは、戸建てじゃあないの?

  11. 520 匿名さん

    地価が異常高値なら、戸建ても異常高値になっている筈だが。。。

  12. 521 匿名さん

    千代田港渋谷世田谷杉並目黒文京新宿中野豊島中央(湾岸除く)
    の駅徒歩10分以内で割高でないものがよい

  13. 522 匿名さん

    所謂高級住宅街というところに行くと、結構お屋敷が解体されて、植木がだけが残っている土地を見かけるよね。

    分割できるほどの面積もなく、買手もつかないというこだと思う。

    その点、マンションは需給に応じて価格調整さえすれば処分できるから、流動性は高いってことなんだけれど。

  14. 523 匿名さん

    >>521
    残念でした。ありません。
    反論があるなら具体的に地名を。

  15. 524 匿名さん

    一種低層厨は、都心に一種低層が
    あることを知らない。そもそも、一種低層でないとダメという偏った感覚をどうにかしないと、コミュニケーション障害って言われちゃうよ。

  16. 525 匿名さん

    そういう変わったところが好きな人も少数はいるんでしょうね。

  17. 526 匿名さん

    >519
    戸建が売られて地価が下がれば、その地域のマンションの資産価値も下がるわな。

  18. 529 匿名さん

    そういうステマの費用も全て価格に含まれてます。
    騙された購入者が本当に気の毒です。

  19. 531 匿名さん

    広告記事以下の、ソース無し妄想

  20. 532 匿名さん

    >524
    都心は皇居周辺だとしたら一種低層はない。
    山手線内側に一種低層があるのは知っているが、建ぺい率容積率50・100以下はない。
    一種低層でないとダメというのは、あくまで住んでみたい憧れの街はそうあるべきではという主張。
    ランキング結果が城南城西が上位を占めてることからの分析結果。
    多忙な人が仕方なく都心に住むのは否定しない。

  21. 533 山の手住まい

    ねえねえねえ。
    建蔽率、容積率ってそんなに重要?
    街並みのきれいさや住んでいる人の品格は、そういうスペックでは表現できないよ。

  22. 534 匿名さん

    重要に決まってるだろ。

    大邸宅街がパツンパツンに建ってるか?


  23. 535 匿名さん

    価値観の押し付けが鬱陶しい
    何でそんな必死なの??

  24. 536 山の手住まい

    その論理でいけば、畑が広がる田舎がスカスカでいい住宅街になる。
    建蔽率や容積率が数パーセント違ったぐらいで、こっちはいいけどあっちはダメとか言っているのは本質じゃないよ。

  25. 537 匿名さん

    城南城西って、密集住宅街がほとんどでしょ。建蔽率とか言ってもしょうがない。

  26. 538 匿名さん

    世田谷当りの田舎に住みついた田舎者が必死過ぎるw

  27. 539 匿名さん

    閑静な山の手住宅区は
    交通事故と放火のリスクが悩み

    http://diamond.jp/articles/-/14773

    まあ、どこでも色々悩みはあるものね。

  28. 540 匿名さん

    今は、世田谷の旧い密集地というのは、建て替えが進んで、かなり減ったと思います。
    上品な低層マンションになりました。

  29. 541 匿名さん

    結構空き地だらけで、用心も悪いようね。

  30. 542 匿名さん

    グーグル観ていい加減に騙るなよw
    行ったことも無いくせにw

  31. 543 匿名さん

    (笑)

  32. 544 匿名さん

    谷とか池のつく地名は、盛り土や埋め立てが多いから、要注意だそうだ。都内湾岸ならば低層はあまりないし、くい打ちが徹底されているが、なまじっか湾岸から離れていると安全と誤解してしまうことがある。

    地歴をよく調査することが必要。

  33. 545 匿名さん

    ○○橋とかも要注意。
    水や川に関係する地名は、低地や水辺をあらわしています。

  34. 546 匿名さん

    小田急線ってまだ踏切があるんだね。知らなかった。

    踏切で車立ち往生、小田急線が一時運転見合わせ
    読売新聞 11月4日(日)9時22分配信
    4日午前8時7分頃、小田急線代々木上原駅と東北沢駅間の踏切で乗用車が立ち往生した。
    この影響で、同線は新宿―経堂駅間の上下線で一時運転を見合わせた。

  35. 547 匿名
  36. 548 匿名さん

    谷とか池とか洲とかな(笑)

  37. 549 匿名さん

    マンションは戸建てに永遠に勝つことができない
    マンションエリアは戸建てエリアに永遠に勝つことができない

  38. 550 匿名さん

    沢も忘れちゃいかんなあ。

  39. 551 匿名さん

    堤なんかも最悪

  40. 552 匿名さん

    丘は盛り土の象徴らしい

  41. 553 匿名さん

    都心、郊外、湾岸は、好みで決めるのがよいでしょう。

    ■都心代表

    麹町駅、千代田区番町麹町エリア
    http://binged.it/MzVgZm

    ■郊外代表

    田園調布駅
    http://binged.it/Mz9i00

    ■湾岸代表

    豊洲
    http://binged.it/My94Gq

  42. 554 匿名さん

    世の中の評価

    都心代表=ビル街
    郊外代表=高級住宅街
    湾岸代表=埋立地+ビル街

  43. 555 匿名さん

    戸建ては杭打ちしてない。ローム層上ではリスクが非常に高い可能性があるので要注意。

    購入の際は必ず地盤調査の確認を。マンションではその手間は省ける。

  44. 556 匿名さん

    高級住宅街と言うのは、死語に近いのでは?今は、空き地だらけの高齢者介護・避難要注意区になっていないかな?

    http://www.city.setagaya.tokyo.jp/topics/toshiseibibu/01_tosikei/toshi...

    p.22「高齢者等災害時要援護者の避難」参照

  45. 557 匿名さん

    >>555
    戸建てを建てるのに地盤調査なんて当たり前だろ。どんだけ無知なんだよ。

  46. 558 匿名さん
  47. 559 匿名さん

    >戸建てを建てるのに地盤調査なんて当たり前だろ

    どこまで掘るの?

  48. 560 匿名さん

    四十路まわってから階段昇降は辛い。
    高層階段なんてブラックジョーク。

  49. 561 匿名さん

    東京郊外“ゴーストタウン”化 高齢化率4割の自治体ずらり
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00000526-san-soci

  50. 562 匿名さん

    売れなくて人が住んでなくてゴーストタウンもあるよな?

  51. 563 匿名さん

    日本人は地元と運命をともにする人が多いと思ってましたが、そうでも無い現実主義者が増えて来ているのかなあ。

  52. 564 匿名さん

    経済状況が許せば都心近くに住みたい人は多いでしょう。

  53. 565 匿名さん

    >>564
    もちろん郊外過ぎるのは嫌だけど、繁華街に近すぎるのもね。

    やっぱり治安が良くて、低層住宅地じゃないと。

  54. 566 匿名さん

    ついこの間低層住宅地で隣人同士の殺人事件あったな。
    世田谷区なんとか沢だったか。

  55. 567 匿名さん

    >565さん
    本所、深川あたりが値下がりリスクも無いからお勧めですよ。繁華街に近くなく、都心に超近い。
    割高外周区は不便だし、値下がり確実だよ。

  56. 568 匿名さん

    1995年1月17日、午前5時46分、淡路島北部を震源とするM7・3の地震が発生した。震源の深さ16キロ。神戸市長田区の木造住宅密集地では、関東大震災で猛威を振るった「火災旋風」が確認されている。「遠目やったけど、一回倒れた建物が空のほうへ火と一緒に持ち上がっていくのを見ました。これは見間違いかもしれない。そう思っていましたけど、火災旋風というのはそういう力があると知って驚きました。

  57. 569 匿名さん

    >>559
    検索もできないのかこのバカw

  58. 570 匿名さん

    「火は信じられないほど熱い。そして火の回りは早いんです。まず思うのは身軽にしておくこと。避難に荷物をたくさん持ってというのは考えられない。まず命を持って逃げる。大事な荷物は命だけです」
    「集団ヒステリーっていうのかね。あれは怖い。戦争の時も逃げ場を失うのは、ダダーっと勢いで逃げた人たちだ。単独や少人数で正気を保って、逃げるのがいいと思うね」
    「火災の場所がどこなのかの情報を得ること。高い場所に登って見るのもいい。観察です。火災旋風の危険性を持つ場所へ近づかない」
    「水をかける消火が効かない場合があることを知ってほしい。薬局やガススタンド、加工工場、化学物質を積んでるようなトレーラーへの消火を素人で行わない。逃げる、を心がけて欲しいです」

  59. 571 匿名さん

    地震が来るたびに9.11のビル崩壊が浮かんで来るのでタワーは無理だ。床が抜けだすと止まらなそうで。

  60. 572 匿名さん

    3.11でビルが1m以上左右に動いてる映像を見てもタワマンは無理

  61. 573 匿名さん

    君には所詮無理。

  62. 574 匿名さん

    >567
    他の地域を揶揄ばかりしてないで
    自分の街を魅力的にすることを考えたら?

    現状、何故選ばれないか考えましょう

  63. 575 匿名さん

    豊洲ニュータウンが理想的

  64. 576 匿名さん

    311じゃ、岩手県宮城県の海岸が東に4メートル移動して、地面が70センチ沈下した。

    同じような地震が来たらどうなんだろう?

  65. 577 匿名さん

    東京全滅だろうね。

    特に火災が怖い。

  66. 578 匿名さん

    >>574
    ごめんなさい、既に十分魅力的なので。

    価値を知る人が選んでくれれば
    郊外業者のでっちあげる情弱用の人気なんて
    全く要らないです。

  67. 579 匿名さん

    >574
    魅力はないけど、安いからお金がない貧乏人にはお勧めかも。

  68. 580 住まいに詳しい人

    郊外不動産が売れなくて寂しいね(笑)

    君の努力不足というよりは、街から魅力が失われたんだよ、諦めな!

  69. 581 匿名さん

    >580
    そうですよね。
    本所や深川みたいな貧民地域なんて話に出さないように。

  70. 582 匿名さん

    西武新宿線はまだ踏切があるんだね。知らなかった。

    西武新宿線でオートバイ接触、一部運転見合わせ
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121106-00000989-yom-soci

  71. 583 匿名さん

    新宿線意外にいいよね。好きだな

  72. 584 匿名さん

    山手線だって踏み切りあるぜ

  73. 585 匿名さん

    さすがに無いだろ(笑)

  74. 586 匿名さん
  75. 587 匿名さん

    >>581
    やれやれ、郊外高値掴みの丸損業者は品がないねぇ

    正面から文化や歴史を絡めて街の品格も語れないような無能な輩が
    他人の土地を抽象的な悪口でしか罵れないのは、
    知能の程度が知れて、見ていて哀れになってくるよ…

  76. 588 匿名さん

    これは抽象的なんですか?

    1. これは抽象的なんですか?
  77. 589 匿名さん

    高卒地場業者が知能だとさw

  78. 590 匿名さん

    >>588
    >これは抽象的なんですか?

    その画像の元はどこにあるの?

    まさか何十も震源を想定した被害想定の一部のデータだけ取り上げてるなんて、ばかなことは、いくらいかれてしまった憐れなアワレーゼでもしないよな。

  79. 591 匿名さん


    国交省ホームページじゃないか?

  80. 592 匿名さん

    抽象的ってのはこういう画像だろ?

    1. 抽象的ってのはこういう画像だろ?
  81. 593 匿名さん

    地下鉄沿線に住みたいと願うのは贅沢でしょうか?

  82. 594 住まいに詳しすぎる人

    よく自由が丘と吉祥寺がランキング上位にくるけどさ、吉祥寺と自由が丘では比較の土俵が全く違うんだよね

    自由が丘駅と田園調布駅ってホームの端どうしだと750mくらいしかないんだよね
    しかも、その750mのうち720mくらいは世田谷区なんだよね
    自由が丘駅と田園調布駅の間が世田谷区になっているという事実は田舎者にはわからないだろうね

    自由が丘駅の半分は世田谷区
    田園調布駅の半分は世田谷区
    なのです

    つまり、750mしか離れていないのに、駅が違うだけで別の地域としてランキングで区分されている
    いわゆる吉祥寺駅といわれているのは、半径5kmくらいのことを言ってるんだよ
    比べる範囲が違うから吉祥寺が上位にきてるだけだろう
    都内と吉祥寺では距離の感覚が違うんだよ


    吉祥寺をもっと細かく分ければ吉祥寺なんてランク外になるんじゃないの

    ちなみに自由が丘駅から尾山台駅(地名は等々力)までも800mくらい
    自由が丘駅から等々力駅までも1200mくらい

    http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP367JP367&q=%E7...

    つまり、井の頭公園駅と吉祥寺駅はアンケートでは吉祥寺駅となるわけ
    広尾、西麻布、赤坂、恵比寿、南麻布、代官山、南青山、東、白金、白金台は別の地域
    になっちゃうわけ

    これじゃあアンケートの土俵が違うので比較にならない

    横浜もどこまでが横浜なのか
    横浜駅周辺だけなの?
    みなとみらいまでなの?
    田園都市線の方まで入れちゃうの?

    つまり、都心との比較では都心が圧勝してしまっているから都心を細かく分割してアンケート
    を取っているっていうだけ
    吉祥寺に騙されないようにした方がいいぞ
    井の頭公園を30分も散歩すると藪蚊に10か所以上もさされてこんなはずじゃなかったということになる

  83. 595 匿名さん

    購入者本人がどんなボンクラでも、保証人の担保能力さえあればなんでも売りつける。
    それが東京駅5キロ馬鹿みたいな悲劇役者を作り出す。

  84. 596 住まいに詳しすぎる人

    >>129

    豊洲5km圏内の円の面積のうち水の占める割合が50%を超えてるね。

  85. 597 匿名さん

    仮に自由が丘の半径5キロいれたら自由が丘の魅力が倍増するのでしょうか、街の特色がなくなってしまいます、距離云々は関係ない

  86. 598 匿名さん

    >>592
    サムネイルのままだと、水中に沈没するビルに見えたzey!

  87. 599 匿名さん

    >>598
    色んなところがお悪いようで。お気の毒。

  88. 600 匿名さん

    自由が丘五キロです

    1. 自由が丘五キロです
  89. 601 匿名さん

    戸建ては大した基礎工事できないからかえってマンションの方が地震リスクは低いよ。

  90. 602 匿名さん

    >>598
    予知夢

  91. 603 匿名さん

    丘とつくのは、盛り土造成地が多いから止めておけとどこかに書いてあったが、自由ヶ丘は大丈夫かい?

  92. 604 匿名さん

    >予知夢
    幼稚夢?

  93. 605 匿名さん

    >>601
    今でも新築マンションの8割以上は耐震等級が1。
    耐震等級3のマンションなんてほぼ皆無。

    戸建ての場合、耐震等級2どころか、
    一般の戸建てでも耐震等級3が増えている。

    なぜ違いがでるのか、君の頭ではわからないだろうね。

  94. 606 匿名さん

    >>603
    州と付くところは埋立地だから避け・・・

  95. 607 匿名

    自由が丘はむしろ窪んでんじゃなかった?

  96. 608 匿名さん

    谷、池、色々あるよね。

    目くそ鼻くそにならないようにね。

  97. 609 匿名さん

    >窪んで
    たら、盛り土するのでは?

  98. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸