横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アイランドグレース」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小田栄
  8. 浜川崎駅
  9. アイランドグレース
契約済みさん [更新日時] 2009-08-04 12:12:00

情報交換により素敵なマンションライフを送りましょう!

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番)
交通:南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分
    鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分
    東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分



こちらは過去スレです。
アイランドグレースの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-05 13:05:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドグレース口コミ掲示板・評判

  1. 207 契約済みさん

    私も、ここ数日の市場動向をみると、当面は固定も変動も金利は「上げ」だと見ています。
    ネットでも、株式や金融関係の方のHPやブログを見る限り、落ち着くまでには暫く掛かる
    だろうという見方が有力みたいですね。
    中には、「大恐慌のほんの始まりだ」なんて評論家もいるみたいですが。
    でも、3年、5年程度ならともかく、10年スパンで考えるとどうなのかなぁ?って気も。
    10年固定だと、金利差1%以上ですよね?う〜ん。

  2. 208 契約済みさん

    久々に現場見に行きました。
    メインエントランスの外観がもう少しで完成でした。
    おもったより立派でしたよ。車寄せも広いし緑も多くて素敵です!

    1. 久々に現場見に行きました。メインエントラ...
  3. 209 契約済みさん

    私たちも昨日見てきました!
    A棟側の散歩道のような広場も
    ほぼ出来上がっていていましたっ。
    メインエントランスも、長い間ブルーシートで
    覆われていたので、こうして緑が植えられて
    全体像を見ると圧巻でした。(*^_^*)

    上棟見学会の時に受けたエントランスの
    印象がそんなに良くなかった(想像が凄すぎた)
    のですが、やっぱりこうして見るとウキウキします。
    来月の内覧会も気合を入れてしっかりチェックしなくては!
    建物の中に入るチャンスは、もうそんなに無いですもんね。

    昨日の内覧会セミナーで、参加者プレゼントで3.5mの
    メジャーとタオル、当日色々入れられそうな小さな手さげ袋
    を頂きました。
    平日なので、主人には仕事を休んでもらわなければいけないので
    すけど、まだ詳細日程が来ませんね〜〜〜
    伺ったところ、今週中にはお知らせします、との事でしたよ。

  4. 210 契約済みさん

    私たちも昨日見て来ました!

    エントランス!上棟会の印象とは一変し、かなり満足な仕上がりでした(^-^)

    ここに決めて良かったねぇ…なんて会話を弾ませながら帰宅しましたよ。

    我が家は土日をかけて数社、引っ越しの見積もりをしました。(勿論サカイ引越センターも含め)どこも熱心で迷ってしまいます(^_^;)
    やはり幹事会社がいいのかな!?とも思うのですが、料金もピンきりですし、業者によってサービスも違うので、家族会議を開いて慎重に決める予定です。

    ちなみにサカイ引越センターからはお米戴きました!

    料金がイチバン安ければ最高だったのですが…。それは仕方ないのかなと思ってます。

    皆さんも見積もりとられてますか?

  5. 211 契約済みさん

    変動金利で契約された方、どれくらいの計画で繰り上げ返済を予定されてますか?
    私はボーナス併用はせず、その分を繰り上げに回そうと思っています。手数料は三井住友にしたら無料のようですし。

  6. 212 契約済みさん

    こんにちは!

    皆さんは インターネットどうされます?
    YOUテレビのインターネット ってどうなんでしょうか??

  7. 213 匿名さん

    >>211
    我が家は、二馬力が続く限り毎年300万円ずつ繰り上げです。
    子供が出来て1馬力になると繰り上げは厳しいかも

  8. 214 契約済みさん

    211さん。
    私も211さんとほぼ同じローン返済を申し込みました。
    三井住友にしました。

    みなさんに質問があるのですが、共用のフィットネスルーム??
    あそこには、ただのスタジオがポツンとあるだけなんですかね。。
    エアロバイクとかないんですかね。。
    フィットネスクラブを解約しようか迷っているのですが、、、
    実際はどんな感じになるのですかね。。。

    営業さんの話では、置くんじゃないんですかねぇ。。との事でしたが。。。

  9. 215 契約済み

    IBでは、エアロバイクやってるのが外から見えましたよ!IGでも置くんじゃないですかね〜

  10. 216 211

    >>213-214
    こんにちは。そうですね、変動金利は短期決戦ですからね、私もがんばります!
    子供が生まれて、近くに認可でも不認可でも保育園に入れればいいのですが、
    川崎は待機児童が多いそうですし・・・緊縮財政にして子供の教育費が犠牲にならないようにしなくては!

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 217 契約済みさん

    エントランスや部屋の圧迫感はやはりがっかりでした。
    でも許容範囲なので引越しする予定です。

  13. 218 入居予定さん

    内覧会の案内が来ましたよ!!

  14. 219 契約済み

    >>217サン
    写真と現実は異なるものかと思いますが、、、(+_+)次はどんな事に絶望を感じるのでしょうかね、、、ゴミ置き場が遠いとか???風通し悪いとか??

  15. 220 契約済みさん

    来月から内覧会が始まるというのに、2ヶ月程前の上棟会のガッカリ話まだ引っ張りますか。。。
    内覧会後に再度ガッカリ話を書き込む方が自然ですよ?^^;

  16. 221 契約済みさん

    皆さんに質問です!
    内覧会の日程は届いたのですが、登記手続き会の日程は届きましたか??

    会社に休みを取ろうと思っているのですが、近日中には来るのですかね?

  17. 222 契約済みさん

    登記手続会は来月末ですよね。
    内覧会の案内が昨日でしたから、来月の初めくらいには登記手続会の案内が届くのかしら?
    と勝手に思ってますが。。。

  18. 223 契約済みさん

    >>220
    上棟会などでの自分の感想を書くのに、いちいち時期を指定されるのですか?ここは??
    自然とかの問題じゃないでしょ??
    こんなご近所さんがいるなんて…

  19. 224 契約済みさん

    >>223さん、いったい何があったのですか!?
    前後のはなしからも何の脈略もなく、
    2ヶ月も前の、
    すでに出尽くした内容で、
    誰に聞かれたわけでもないのに、
    唐突に「気に入らないけど引っ越します」

    って・・

    >>220さんでなくても不思議に思いますよ。
    ま、契約してなくても過去レス見れば書ける内容、時期も把握してない様子からもなんとなく意図は分かるけど・・(笑)

  20. 225 契約済みさん

    217です。

    >>208
    >>209
    >>210
    でエントランスの話題が出たので自分も感想を言ったのですが。
    そんなに責められる事でしたでしょうか?

    >>ま、契約してなくても過去レス見れば書ける内容、
    >>時期も把握してない様子からもなんとなく意図は分かるけど・・(笑)
    本当に感じ悪い人達ですね。
    この嫌味な表現、何なんでしょうか?
    このような人達と集団生活を送るかと思うと悲しいです。

  21. 226 契約済みさん

    >>225
    わたしもあなたのようなKYな人と関わりたくないです。
    ところで>>225さん、内覧会の初日っていつでしたっけ?

  22. 227 契約済みさん

    217さん

    あなたの方がよっぽど感じ悪いですよ。
    出尽くした話題を今さら持ち出す必要ないですよね。
    しかもまたエントランスと圧迫感。
    223さんも意味がわかりません。
    書き込みにも空気を読む必要あるんじゃないですか。

    224さんの意見に賛成です。

  23. 228 契約済み

    >>217
    >>223
    >>225

    私も…嫌です。
    マンションは簡単には引っ越せないのでお隣さんはいい方なのを願うばかりです。

  24. 229 契約済みさん

    >>225さん、さっきまでの即レスの勢いはどこへ・・
    ってか、内覧会の初日も分からない契約済みさんっているんですね!・・(笑笑)

  25. 230 契約済みさん

    私は、エントランスに圧迫感は無かったなぁ。
    L字みたいなレイアウトには、いまいち「?」もあったけど、アレはアレで綺麗だと思ったよ?
    上棟見学会の時は、ちょっと殺風景な気もしたけど、例えば観葉植物とか置かれるようになったら、かなり雰囲気良くなると思うけどなぁ♪
    個人的には、楽しみな部類です。

    そういえば、オプション会(最後?)の案内も来ましたね。
    内覧会と同じ時期だし、また一日がかりかな(´・ω・`)

  26. 233 契約済みさん

    はい、大人な人はもうお分かりですよね。今まで通りスルーでお願いします(笑)

    いや〜もう2ケ月もしたら引越しですよ〜!楽しみですね〜♪
    我が家は今から不用品の処分で大変です。
    大型品などは回収日が限られますのでタイミングを逃すわけにはいかない!

    けっこうそれだけで計画ってものが必要になってくる(^^;
    冷蔵庫も買い替えなのですがギリギリまで使いたいし。。。などなど、がんばります!
    それといま内覧会のチェック項目表をもくもくと作成中です♪

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 235 契約済みさん

    230です。

    >232さん
    >233さん
    いや、私は本当に契約者なんだけど…
    普通に、217さんの意見に反論(?)しただけで…orzガックシ…
    素直な感想だし、別にマイナス内容じゃないでしょ?
    内覧会とオプション会が同じ日時でやってる事も書いたつもり
    だったんだけど…σ(^-^;)
    まぁ、この話はおいといて…

    うちも粗大ゴミに張るシールを大量に買ってきました。
    今のマンションは、資源ごみを出せる日も決まってるし、日程
    を合わせるのが大変です。
    そうそう、引っ越し希望日の申請ハガキや、引っ越し業者さん
    のハガキの締切が、9月末や10/1必着だったように記憶してい
    ます。まだの人、忘れずに急いだ方がいいですよ!

    内覧会のチェック項目は、以前のレスで誰かが一覧表をアップ
    してたような気がします。アレ結構出来が良かったんで、参考
    にしてみてはどうでしょう?
    どの辺りのレスだったかなぁ。

  29. 236 契約済みさん

    >>235さん、ごめんなさい!あなたに対してスルーしろっということではないですよ。
    管理人さんに消していただいた>>322に対してです。=>>217でしょうね。
    検討板に住人同士が揉めている様子を書き込むのが目的だったみたいです。しょーもない(((^_^;)
    たまに契約者に成りすましてテキトーなこと書く輩がいますので。あからさまに分かりますけど(苦笑)

    怪しければ契約者しか知らないことを聞いてみましょう!一発です。

  30. 237 契約済み

    初めての引っ越しです(*^^*)
    皆さんはもう、粗大ゴミとかの準備してらっしゃるんですね!
    初めてなのでどうすればいいかわからずまだ何も手を付けていません^_^;
    何が粗大ゴミになるかイマイチわからないんですよね〜。
    ウチはお金がないので自分たちで日数かけてチマチマ運ぼうと思ってます。
    勿論落ち着くまでは階段で(^^)v

  31. 238 契約済みさん

    237さん
    自分たちで引越しするのであれば、エレベーターを使っても問題ないですよ。
    自家用車利用は随時搬入可能ですから。
    でも階段を使えば運動にはなりますよね。

  32. 239 契約済みさん

    ちょっと気になったんですが、西側サブエントランスの前まで引っ越し業者のトラックって
    乗り入れできないのですかね?引っ越し案内の図を見ると道路に止めるように見えますが、
    少し遠いですよね!?(T_T)雨降ったら家具濡れまくっちゃうんじゃないかと。。

    うちはたぶんサブエントランスのほうが搬入早いので変な心配をしていました(^-^ゞ

    うちも大きな荷物以外は>>237さんと同じようにチマチマ運ぶつもりです。。汗
    あぁ早く引っ越し日決まらないかなぁ。。

  33. 240 契約済み

    皆さん、引っ越し日は決まりましたか?うちは引っ越し業者の見積もり次第になってます(苦笑)
    ヤッパリ、人気日は前半かな?

  34. 241 契約済みさん

    引越日はサカイ引越センターに電話で確認した方がいいですよ!家は見積もり数社とって、金銭的な都合もあり他の業者にお願いする事にしたのですが、サカイさんに確認したところ基本的には第一希望で大丈夫ですが、混雑日は搬入に待ち時間が掛かる旨だけご了承下さいと言われました!!

    お願いする業者にも確認したのですが、そういうケースはよくあるとの事で、お客様が購入したマンションなので、気にしなくてOKですよ!とのことでした。

    我が家は第一希望で当日の業者名とだいたいの到着時間をサカイさんに電話で伝えましたよ(^-^)/

    引越日は第一希望でほぼ通るみたいなので、サカイ引越センターにお願いする場合は見積もり時、他社の場合は日にちと時間、業者名をサカイさんに電話で伝えればOKです!!

    家もどうなるのか気にしていましたが、無事解決しました!
    入居まで楽しみですねぇ(^-^)/

  35. 242 契約済みさん

    ちなみに幹事会社、他社問わず搬入は到着順なので…他社を使っても平等に搬入出来ます。と幹事会社の見積りの際、担当の方が仰っておりました。

    さすがプロですよね。。大型物件の引越の手順の説明分かりやすかったです。

  36. 243 契約済みさん

    検討板でプールの話題が出ていますが、みなさんどう思います?
    やはり必要でしょうか?

  37. 245 契約済みさん

    プールは無くてもOK。

    >244
    243じゃないけど、それは分かるはずないでしょ。笑
    「…だそうです」ってその根拠は?
    もしかして適当に言ってない?

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    MJR新川崎
  39. 247 契約済み

    >>243
    検討板の疑問は別にここで情報交換は必要無いのでは??
    ここでは住む迄の流れを話題に情報交換した方が良くないでしょうか??

    例:>>241さんの様に…

  40. 248 契約済みさん

    243の書込みもくだらないが、244の書込みはマズイのでは?
    IPアドレスは管理者しか知らないはず。
    そんな嘘で書込みを排除するのはどうだろう?
    きちんと247のように説明すればいいものを…

    あと別にプールの希望くらい答えてやったらどうだ?
    俺はあってもいいと思う。
    そんなに避ける話題でもないと思うが。

  41. 249 契約済みさん

    >↑検討板と同じproxyだそうです。(一連の騒ぎのとも)

    なんだろう?管理者にでも問い合わせたんだろうか?
    確かにサーバにはアクセス履歴や、proxy情報は残って
    いそうなものだが…よっぽどの理由がなきゃ、普通は
    教えてくれない気がするが。
    まぁ、書き込み時間とか見比べれば、確かに同一人物
    の可能性は、高い気はするけど(^-^;)

    >検討板でプールの話題が出ていますが、みなさんどう思います?

    私的には有ってOKだし、仕事帰った後に結構使うかも
    しれない。今もジム通いしてるけど、自宅にあるなら
    ずっと楽になるし!ジムは、お金も掛かるしね…。
    覚えのある人とかが、昼は子供向けの水泳教室、夜は
    大人向けの教室とかやれれば、更に意義はあるんじゃ
    ないかな。
    そういうの出来るのかとかも、管理組合出来たら、話
    をしてゆかないとね。

  42. 250 となりの住民さん

    IB住民です。

    プールは、マンション内でも意見が分かれるとこですが、
    それなりに利用されてますよ。
    土日はどの時間帯でもたいてい誰か利用してますし、
    水泳教室も定期的に行われています。

    逆に、フィットネスルームはあまり利用されてないようです。
    IBはフィットネスルーム利用時に名簿に記載することになってますが、
    1日の利用者は数名程度です。(最近ざっと名簿見た限りでは・・・)

  43. 251 契約済みさん

    >>↑検討板と同じproxyだそうです。(一連の騒ぎのとも)
    子供みたいな嘘ですね。
    そんなに簡単に分からないですよ。

    プールは使う人は使うし、嫌な人は嫌がる。
    とくに女性には抵抗あるのではないでしょうか?
    子供同士でなら人気が出そうですが、事故が怖いですね。
    私は個人的には要らないです。

  44. 252 契約済みさん

    IBの実績は、参考になるかもしれませんね。
    書き込み、ありがたいです。

    突発的な思い付きですが、体育の日とかに棟別対抗の水泳大会とかやっても、面白いかもしれませんね。
    いや、本当に単なる思い付きなんですが…参加自由でも、多少はご近所間の交流にもなるかなぁと。

  45. 253 契約済み

    交流を望む人が居るんですね、、、

  46. 254 契約済み

    交流お嫌いですか?
    私は、252のお話も面白そうに思ったけど。
    小さい子供持つ家庭同士なら、お母さん達の繋がりは出来るでしょうし、
    防犯上の意味でも、ご近所とある程度親しくするのも有効だと思います。
    勿論、無理強いされるものではありませんけどね。

  47. 255 匿名さん

    うーん、景品がないと燃えませんなぁ

  48. 256 契約済み

    皆さん引越日とか業者決めました?

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオタワー品川
  50. 257 契約済みさん

    水泳大会は勘弁です。
    そもそもプールもフィットネスも不要。

  51. 258 契約済み

    >>257さん
    私も同意見です(+_+)24Hコンビニかカラオケルームがあったら嬉しかった…残念。

  52. 259 契約済みさん

    うちは買い替えなので、引っ越し日は第一週前半で調整して頂けるみたいです。
    今の部屋の引き渡し日も決まっているので、一応相談しました。
    業者さんには見積貰ってますが、まだ悩んでます…サカイかアート(隣の区画にセンターがある(笑))かなぁ?

  53. 260 契約済みさん

    259です
    なので、詳細はまだ来ていませんが、一応最初の土日に決まっても動けるように、11月末を目安に準備は開始してます。
    不要な雑誌や書籍、CDをブックオフに持っていったり、古くなったり使わなくなった家具や電化製品をリサイクルショップに売ったり、資源ゴミを回収業者に依頼したり。
    ちまちまと、何気に換金出来るものは、少しでも換金する方向で(笑

  54. 261 契約済みさん

    252です。

    すみません、本当に軽い思いつきだったんで(;^_^A
    でも、せっかくあるんだし、今から建て替える訳にも行きませんし、何か有効活用を考えて行けると良いですね。

    うちは、引っ越し準備はまだですが、新調する家具の物色は始めました(^-^)
    エアコンや冷蔵庫も新調したいし、カーペットも探さなきゃだし。食器棚もどうしようか悩み中。
    まずは、内覧会で寸法チェックすね!

  55. 262 契約済み

    252さん、あくまでもアイデアなんだから良いと思いますよ!!

    謝ることないと思いますo(^-^)o

    我が家も水泳大会とか積極的に参加するタイプではないので、あまり意見は言えないですが…

    やるやらないは別として、252さんのようなアイデアを出してくれる方は貴重だと思います。やりましょう!ではなくやってみるのもいいですよね!って事でしたもんね。

    契約者は皆さん、住みやすい環境にしたいと思っているはずですし…。交流も多少は必要ですよね!
    どちらかと言えば、そういうのが集合住宅の面倒なところかもしれませんが(汗)
    けど良いマンションにしたいとは誰もが思っているはずですよ!!

  56. 263 契約済みさん

    僕も252さんの意見に賛成です。
    そこにある施設を最大限に利用して、みんなで楽しいマンションにしましょう!!!

  57. 264 契約済みさん

    おしえて下さい。

    主人ひとりの名義で住宅ローンを組みます。

    テレビ等を買うとき、妻の私名義のクレジットで買い物をしても、
    大丈夫ですよね??

    変な質問でごめんなさい。。。

  58. 265 契約済みさん

    >>264さん
    基本的には、大丈夫ですよ。
    奥さんのカードの引き落とし口座は、旦那さんの引き落とし口座と一緒でしょうか?
    旦那さんのカードでも、奥さんのカードでも、クレジットの利用自体は問題ないはずです。
    ただ、言うまでも無い事ですが、普通に使えてしまうだけに、ローンの引き落とし額なども考慮して、計画的に利用する必要があります。
    この場合には、利用限度額などを設定しておくのも、手ではあります。
    また、ローンの追加をする時(オートローンなど)には、審査が通らない場合があるかもしれません。
    理想は、奥さんが収入を持っているなら、収入源の違う奥さんの口座を開設して、クレジット利用するのが良いかもしれません。

  59. 266 契約済みさん

    >>264さん
    贈与税の心配ですかね?
    その家電類をお二人で使うということであれば全然問題ないですよ。
    (持ち主は奥様という扱いで旦那様に使わせてあげる、という意)

    ただ、カタイことを言うと法律上は家電類も立派な財産のひとつです。
    その家電類を旦那様にあげる(持ち主を旦那様にする)場合、
    年間110万円以内であれば問題ないのですが、
    年間110万円を超える場合は贈与税がかかるので
    旦那様は確定申告をする必要があります。

    家電よりはむしろ、住宅ローンの名義が旦那様のみなのに
    登記を旦那様と奥様の共有にする場合などは要注意です。

    旦那様から奥様への贈与(奥様の所有物の取得のために旦那様がお金を
    出して援助している)と見なされ、贈与税の課税対象となる場合があります。
    登記も旦那様のみであれば問題はないです。

    脱線しました(^o^")

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  61. 267 住民でない人さん

    検討板の757です。

    現地写真も撮って来たんですが、これは契約者さん向けだと思ったので、こっちにアップします。
    何レスか使いますが、ご容赦ください。

    まずは、駐車場側から。
    駐車場外観の塗装工事をおこなってました。

    1. 検討板の757です。現地写真も撮って来た...
  62. 268 住民でない人さん

    A棟側ですね。
    遊歩道も綺麗に出来ていました。
    施工さんが、一生懸命に凄く小さな小石まで拾い集めているのが印象的でした。

    1. A棟側ですね。遊歩道も綺麗に出来ていまし...
  63. 269 住民でない人さん

    駐車場です。
    中もだいぶ仕上がってる印象でした。
    あとは白線引くくらいなんですかね?

    1. 駐車場です。中もだいぶ仕上がってる印象で...
  64. 270 住民でない人さん

    D棟側ですね。
    夕方の撮影なので、ちょっと暗めです。
    こちらの遊歩道も綺麗に出来あがってました。

    1. D棟側ですね。夕方の撮影なので、ちょっと...
  65. 271 住民でない人さん

    エントランスです。
    綺麗ですね。
    花壇の植樹は、まだ丈も小さい目ですが、皆さんが入居の頃には成長してますかね。

    1. エントランスです。綺麗ですね。花壇の植樹...
  66. 272 住民でない人さん

    最後に、線路側から。
    スレ借用失礼しました。

    1. 最後に、線路側から。スレ借用失礼しました...
  67. 273 契約済み

    ありがとうございました!かなりいい感じですね!楽しみですねo(^-^)o

  68. 274 契約済み

    素晴らしい〜カメラアングル!!最近、現地に行けないので、助かります!!

  69. 275 契約済みさん

    さてさて、うちは明日は楽しみにしていたアレの日です!(^-^)
    みなさん、準備は出来てますか?

  70. 276 契約済みさん

    契約者の皆さんに質問です。登記手続きと駐車場抽選会の詳細って来ました??

  71. 277 契約済

    >>275
    楽しみですね。ウチは都合がつかなかったので11月です(*^^*)

    >>276
    登記の書類なら来ましたよ。

  72. 278 契約済み

    >>277サン
    登記書類はいつ頃来ましたか??家には何も郵送物が届かなくて(((゜д゜;)))登記手続き会はいつですか??

  73. 279 契約済みさん

    ウチもまだ来てません(・_・;)

    そろそろ来てくれないと会社休みづらいです。

  74. 280 契約済みさん

    No.278さん

    No.277さんではないのですが。。。
    登記手続会は7日間のうちの1日ですからお宅によって日にちが違うと思います。
    うちは最後から2番目の日ですがすでに書類はすでに届いてますので、ナイスに問い合わせた方が良いかもしれませんね。

  75. 281 契約済みさん

    今日は、内覧会です。

    上棟会では、工事中の場所があって小学生以下は入れなかったから、
    ウチの子供達は今日初めて、新しい家に入れます。
    どんな、反応をするのかな…
    しっかりチェックして、色んな所を測ってきます!!

    エントランスの仕上がり具合も、楽しみです。

  76. 282 匿名さん

    今回の内覧会も30分でしたっけ?

  77. 283 契約済み

    >>280
    実は、先週?先々週?にナイス担当営業に問い合わせしました(*u_u)回答が「郵送物は本社から送っている為、内容は不明」と。

  78. 284 契約済みさん

    内覧会行って来ました。

    部屋のチェックを1時間近くしました。
    その後は、プールや屋上庭園やキッズルーム等の見学をして、
    また部屋に戻って、カーテンや家具置き場の採寸をしました。
    なので、ウチは3時間位いましたよ。

    部屋のチェックは天井から床までよ〜く見て、
    いろいろと指摘しました。
    そんなに、ヒドイ補修などはなかったのですが、
    細かいところまで見ました。

    屋上庭園とても気持ちよかったですよ。

    引っ越しが待ち遠しいです。

  79. 285 契約済みさん

    うちも昨日行ってきました!
    うちも三時間くらい居ました。
    天井から床まで、隅々を見渡しましたが、壁紙の汚れや、ボンドの飛び汚れ程度の指摘で、設備や立て付けに不具合はありませんでした。
    襖も隙間なくピッタリ締まりますし、タイルの目地も段差なく綺麗に仕上がってましたし、前田さんの丁寧な仕事には感心しました。
    共用施設も綺麗でしたね!
    ゲストルームのお手洗いなんかは、うちの部屋のお手洗いより広かったですよ…(笑)
    屋上庭園も綺麗でした。
    早く子供に遊ばせてあげたいですね♪
    気になった点は、キッズルームの授乳室が、窓ガラスになっていて、中が見えてしまうこと…カーテンとか欲しいですね…。

  80. 286 匿名さん

    うわ〜楽しみです(^^)

  81. 287 契約済みさん

    登記の書類が来たと言うことは、もう審査通ってるんですかね?
    今の住まいが賃貸の方、いつ不動産に引っ越し連絡しますか?
    ウチまだしてないんですが…まずいですかね?
    わかる方教えて下さい!

  82. 288 契約済み

    285さんゲストルームって内覧できるんですか?

  83. 289 購入済み

    キッズルームに授乳室があるんですか
    早く観に行きたいです(^-^)/

  84. 290 契約済みさん

    キッズルームも、ゲストルームも、屋上庭園も、プールも、フィットネスルームも、全て内覧出来ますよ!
    キッズルームには、子供用の小さいトイレや、授乳室も用意されてました。
    授乳室については、前の書き込みの通り小窓が付いていて、中が見えてしまうのは困りものですけどね(;^_^A
    多分、オモチャ置き場や、絵本棚になるのであろう据付け家具もありました。
    中身は、管理会社さをが用意するのかな?

  85. 291 匿名さん

    287さん、審査が通らなければ連絡くるはずですよ(^-^)/
    だから大丈夫な筈です。

    賃貸は出る1カ月前に言うのが一般的じゃないかな…

  86. 292 契約済み

    それにしても、登記の書類来ないんですけど…。

    ナイスに確認しても、本社が対応しています。の一点張りだし…。なんか審査が通らなかったんじゃないかって不安になってます。

    オプションの代金も払っちゃったのに…
    あと2週間しかないのに、これから発表って非常識すぎますよナイスさん。

  87. 293 契約済みさん

    私たちは昨日内覧会に行ってきました。
    共用施設もとても立派でしたし、屋上庭園や
    1Fの草木も、丁寧に植えられていました♪
    前田建設さん立ち会いでお部屋を見た時は、ちょっとした
    壁紙の汚れを2〜3ヵ所見つけただけでしたが、
    寸法をとりに部屋に戻ったら、ちらほらと
    発見してしまった事があったのですが、
    書面にサインしてしまったし、もうダメかしら・・・
    などと、今更モヤモヤしています(一_一)気弱な夫婦。
    これからの方は、気をつけて下さいね。

    >>292さん
    登記関係の書類、うちはだいぶ前に届きましたよ。
    大事な書類なのに、本社任せって・・それはあんまりですよ〜ぅ!!
    時期も時期だし、送ったのかどうかくらいは
    「問い合わせてみましょう」って言ってくれてもいいですよね。
    どなたとお話しになってるのかわかりませんが、
    担当の営業さんに電話を繋いでもらったらどうでしょう?

  88. 294 契約済みさん

    >>293さん
    思うところあれば、ナイスの担当者にお話ししてみては如何でしょうか。
    お客さんの不安要素を解消するために動くのも、担当者の仕事のひとつですから、相談に乗ってくれると思いますよ(^-^)
    それに、こちらに瑕疵がなければ、1ヶ月点検の際などにも、不具合箇所は対応して頂けると、昨日前田建設さんから説明を頂きました。
    念のため、入居前に写真を撮っておくなどの対応は、しておいた方が良いかもしれませんけどね(・ω・)/

  89. 295 IB住民

    293さん

    IB住民です。
    2回目の内覧会(修繕確認)の時に改めて指摘出来ますよ。
    ただ、指摘箇所が多かったり大規模だったりすると、引き渡し以降まで掛かる場合もあったようですが・・・。

  90. 296 内覧済みさん

    ウチは内覧で前田建設さん立ち会いだとゆっくり見れないと思ったので、
    「じっくり見たいので、30分後くらいにまた部屋に来てもらえますか?」
    と言って、一度出ていただきました。
    担当の方は、嫌な顔せずに、
    「じゃあ30分後くらいにまた来るので、ゆっくりみてくださいね」
    と言ってくれましたよ。
    おかげで落ち着いてゆっくり見れました。

    293さん
    サインした時に、
    「これから部屋戻られて、また不備が見つかったら言ってくださいね。」
    ということだったので、
    採寸を終わらせて、帰り際にもう一度追加でおねがいしましたよ。
    お部屋を見た時は、ちょっとした

  91. 297 内覧済みさん

    296です。
    途中で文章が切れしまいました。

    お部屋を見たときは、ちょっとした所でも、
    再内覧会の時に言ってみた方がよいと思いますよ。
    1ヵ月点検の時も大丈夫ですが、
    共用部分(ポーチ等)は入居前じゃないと、補修ができないと説明をうけました。

  92. 298 匿名さん

    1階エレベーターにあった、内部が映し出されるモニター‥
    これ必要ですかね?
    防犯抑止効果は期待出来そうですが、プライバシー(どの階で降りるかなど)モレモレだと思うのです。
    防災センターなどのみでよいと思うのですが。

    キッズルームは会議机が並んでいたのでちょっとイメージしづらかったです。
    幼児用トイレはかわいかったし、便利ですね。

  93. 299 内覧前さん

    保育園とかの申し込みに行かれた方、もしくは行かれる方、いらっしゃいますかね?
    4月からの入園って本当にむずかしいみたいで・・・
    どうしたらいいか、途方にくれています・・・

    入れなそうな場合、皆さんは無認可にされるんでしょうか?

  94. 300 契約済みさん

    皆さん内覧会はどれくらいの時間滞在しましたか?

    我が家はいよいよ明日です!

  95. 301 内覧済みさん

    ウチは3時間くらい滞在しましたよ。
    いろんな施設を見たり、採寸したりで。

  96. 302 契約済みさん

    明日から、幼稚園の願書配布ですね。
    我が家の息子ちゃんは、来年から3年保育で幼稚園に通う予定です。
    IBやIGが出来て子供の数も増えているようだから、定員に入れるか…

    でも、もし入れなかったら、
    2年保育でもいいかな。なんて考えてます。

  97. 303 契約済みさん

    保育園、激戦ですけど、無認可含めてすこーしずつ数は増えてますよ。
    それでも似たような条件で接戦になってしまった場合、正社員でも入れなかったりします。
    勤務時間によっては、幼稚園の延長保育を利用される方もいらっしゃいます。

    近所だけでなく通えそうな範囲はとりあえず視野に入れて見学して、絞り込んでみて下さい。
    園庭解放やイベントをやっている園もあるし、園によって全然雰囲**ます。子育て支援センターなどにも資料がおいてあるので遊びに行くのもオススメです。
    役所に行くと各園、年齢別待機児童数もわかりますよ。
    小学校もマンモス化で悲鳴上げてそうですよね‥

    そうそう、駅ビルの改装があと一か月くらいで終わって、リニューアル後はクリスピークリームドーナツやFLOなど入っておしゃれな感じになりそうで期待してます。

    ところで、みなさんインテリア購入でオススメのお店はありませんか?

  98. 304 契約済み

    皆さん、内覧会時、どのくらい、チェック入れました?
    家は予想外に多くチェックしまして、神経質過ぎ?と後々気になりまして、、、
    前田建設の方も複雑な表情になってました(笑)

  99. 305 契約済み

    304さん、ウチも多かったですよ!約50箇所くらい(^O^)/ 気になりだしたらキリなくて…

  100. 306 契約済み

    そうですねー!我が家も小さい傷も気になり40ヶ所ほど指摘しましたよ!建物は、とても素敵でした!皆さんなんか建物見て思ったことありますか?

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸