物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 幸区小向仲野町82番1他(地番) |
交通 |
京浜東北線「川崎」駅 バス9分 「御幸公園前」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
295戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
川崎多摩川ファインフィールズ口コミ掲示板・評判
-
951
匿名さん
同意見。
948さん>
考え方が人としてどうかしてませんか。
-
952
匿名
-
953
匿名
事故が起きればいいとは思わないけど、
「中庭使用禁止」賛成。
このままだとノイローゼになる…
-
954
匿名
使用禁止って…。
じゃあ中庭は何の為にあるんだろう??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名
何の為…と言われると何の為ですかね…
ただ、子供が遊ぶ公園では無い、と言う事は事実です。
あくまで『庭』ですから。座って花木を見る為、という方が合ってる気がします。
うちも幼児がいますが、自転車やボール遊びは公園へ行ってます。
今日も朝からボール遊びにローラースケート、子供の雄叫び、うるさかったです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名
老人ホームみたいですね。実際そんな使い方してる人いるんでしょうか?
公園のように遊ぶのは度を越えているけれど、子供が使っちゃいけないというのも大人の都合じゃないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名
少なくとも今のように子供達に使われるための中庭じゃないことは確かです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名
中庭って使う使わないとかだけでなく、ゆとりのスペース、空間としてだけで充分価値があると思いますが。本来そういうものなのでは?
スペースがあれば何かに使わなければ気が済まないのでしょうか?
公園代わりに使われたのでは、せっかく手入れした芝生もめちゃくちゃですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名
事故でも起きれば云々との書き込みをした方は、積極的に事故を起こそうとしているわけでもないでしょうに、ここでちょっと吐き出しただけで随分批判なさる方がいるんですね。
そういう方達は、もっと問題の本質を見た方がいいですよ。
事故が起こりかねないような行為を実際にしているのは誰なのか。
実質的な被害を受けているのは誰なのか。
もし、中庭に面した部屋を持っていなかったり、日中部屋にいなかったりで実感がわかないようでしたら、自分の部屋の真ん前で、毎日毎日何時間も他人が騒いでる所でも想像してみて下さい。
窓を開ければテレビの音も聞こえず、閉めていても不快な騒音は消えない状態を。
ちょっと前に、中庭の排水を良くする為の工事が何日間かありましたが、その時の方がよっぽど静かでしたよ。
ちなみに、中庭はただの共用部分です。廊下やエントランスと同じ扱いですよ。当然、迷惑行為や危険行為は禁止です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
住民さんA
ここで議論しても埒が明きません。
本気で改善したいのであれば理事会で議題に取り上げてもらうよう自分から行動しましょう。
-
-
961
匿名
アンケートがあった時等についでに要望はしてみたりもしてるんですけどね。
管理人にも言いに行くし。
騒音に関しては被害がほぼB棟のみでしょうから、少数意見として黙殺されてるんじゃないですか。
当事者にとっては深刻でも、所詮他人事って事ですね。
何かを壊したり誰かに怪我をさせたりすればマンション全体の問題になるのに…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名
バイク置場と駐輪場の間の扉が壊れてるみたいで、自然に閉まらないから開きっぱなしになってますね。
オートロックの意味無い感じです。
管理人さんに言えばいいんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
住民さんA
>961さん
アンケートに書いたぐらいでは取り上げてくれないと思います。
あと、管理人に言ってもあまり権限がないし、あくまで管理会社との橋渡し役と言う感じでどうにかしてくれる感じではありません。(実際、不都合があって管理人に言いに行ったことがありますが、直接管理会社へと言う感じでした)
なので直接管理会社へ電話して苦情を申し立てるか、手紙を書いて管理人から理事長さん等へ渡してもらうなどしたほうが確実だと思います。
-
964
匿名
>963さん
住環境をより良くするために改善すべき点を、マンション全体の住民視点から募る為のアンケートだと認識していたのですが。
理事の方々が見るものに書いても取り上げてもらえないなら、手紙でもあまり変わらない気がします。
それに、理事の方々は管理のプロではなく、ボランティアで住民の代表役をやってくれているだけなので、
多くは望めないかなと思い、アンケート等がある時以外は管理人に言うようにしていました。
管理会社が本当にきちんと「管理」してくれていれば、起きていない問題のはずですし…。
住民から管理人に訴えがあれば、管理人→管理会社へと報告して問題解決に当たるものなのだと思っていたのでそうしていたのですが、こちらの管理人は、自分だけでなあなあですませようとする傾向があるような気がするので、確かに管理会社に直接電話するのが一番良いのかもしれませんね。
中庭の騒音でお困りの皆さん、複数人からの訴えがあればもしかしたら思い腰を上げてくれるかもしれませんので、ぜひ管理会社に電話してみましょう。
963さん、ご意見ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名
皆さん言葉は口に出してしまったら戻すことができないから言葉を選べといっているのだと思います。
他人の事故ならどうでも良いと受け取られかねない発言をする方の言葉の選び方が間違っていたのではないでしょうか。
黙殺はされないのでは?
この掲示板だけでもたくさん意見はあるようなので要望はしつこく出して行きましょう。
-
966
匿名
これからは管理人ではなく、管理会社に電話して言うようにします。
管理人って本来なんの為にいるのだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名
大手管理会社に勤めている友人曰く、共用部分での苦情や要望は、やはり直接管理会社(フロント)に電話するか、手紙を書いて管理人に預け、理事会で取り上げてもらう等するといいみたいです。
あと、今度総会がありますよね。
出席して、ここで意見するのもいいと言っていました。
まぁきちんと対応してくれるかどうかは管理会社によると思うのですが、私も中庭の騒音で悩まされている一人なので、たとえ少数でも訴え続ければ、いつかは改善される日が来ると信じたいです。
-
968
住民さんD
確かにうるさいですよね。幼稚園軍団(早く帰ってくるちっちゃい子)。。家は7Fなんですが、廊下で大声出して鬼ごっことか、ほんと勘弁ですわ。。
-
969
住民さんA
>962
このまえドア開けっ放にしてる人見かけましたよ。朝7:30ぐらいに。
ドアは開けたら閉めるという基本的な事ができない人がいるようです。
-
970
住民さんA
>945,955さん
中庭はマンションで火災が起きたとき消防車が入れるスペースを
確保するためのものです。(消防法で定められています)
だから遊ぶためのスペースではないことだけは確かです。
-
971
住民さんA
>968さん
確かに幼稚園児うるさいですよね。
このまえ廊下でおもちゃの銃をパンパン鳴らしていたので、
「うるさいぞ!」と大きな声で叱ったら、そそくさと逃げてました。
これからも直接叱っていきたいと思いますが、このマンションにモンペが
多く生息してないことを祈ってます。
-
972
匿名
共用廊下で何を騒いでるんだ。子供の声も親もうるさ過ぎる。勘弁してくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
マンション住民さん
>971
はあ?
子供って、幼稚園児だろ?高学年や中坊ならわかるが、
幼稚園児怒鳴ってうれしいか?物静かな幼稚園児って逆になんかあるって思わないか?早朝深夜でもあるわけじゃなし、お前みたいなのがモンペ(勝手に訳すなよ)やクレーマーになるんだよ。(実際になってるけどね)
こんだけの人が住んでんだから、自己対応出来んなら、
戸建に引っ越せば?
-
974
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名
>973
到底受け入れられる物の言い方ではないですね。
その物の言い方こそ中学生じゃあるまいし。
-
-
976
匿名
973さん
971さん自己対応してるじゃないですか。
幼児だから騒いでいいわけではないです。
それを躾るのが親です。
うちも幼児がいますが、廊下で騒いだりしませんよ。(廊下や中庭は公園ではない、と教えてます)
公園へ行けば元気に走り回る普通の幼児です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
住民さんA
>973
お前のほうが立派なモンペだな。
子供の躾もロクにできないんだろ。
-
978
住民さんA
>973
こういう大人が増えてきたせいで
分別のつかなくなった子供が増えた。
「親のフリ見て子は育つ。」
親が下品なら、子供も高確率で下品になる。
-
979
匿名
>973
お前の車、ヴェルファイアかエルグランドかアルファードだろ(笑)
-
980
匿名さん
>このまえ廊下でおもちゃの銃をパンパン鳴らしていたので、
>「うるさいぞ!」と大きな声で叱ったら、そそくさと逃げてました。
この文章通りにこの人が幼児にやっているところを想像したら私も怖くなりましたよ。
『「うるさいから静かにしようね」と注意したら、幼児は「ごめんなさい」と言って騒ぐのをやめました』
色々やり方があるでしょうが私はこういう方が好きです。
-
981
匿名
980さん
確かに色々な注意の仕方はありますよね。
ですが、昨日私が子供と昼過ぎに玄関を出ると、5歳と3歳ぐらいの男の子が、すごい勢いで共用廊下を自転車で走っていきました。
私が自分の子供を制止したのでぶつかりませんでしたが危ないところでした。
周りを見ても親御さんが居なかったので、私が『ここで乗ったらダメだよ。危ないよ』と言いましたが、知らん顔でした…
この子供達のお宅は数軒隣なので親御さんの顔も分かります。注意したいですが、いずれうちの子供も学校へあがれば顔も合わせるでしょう。その時にあらぬ話を周りにされても嫌なのでなかなか言えない…というのが正直な気持ちです。
本当はこんな事が起きる前に、親御さんがマナーを教えれば良いのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名
幼児なんだからとかもっと優しく言えばとか言って甘やかしてると、千葉の事件みたいに平気で他人に熱湯掛けて面白がるような、心の欠落した人間が出来上がっちゃいますよ。
ただでさえ親が子供をまともに躾られない、叱れない、そもそも躾る気がないから今の事態になっているわけですから、「怖い大人役」をやってくれる人がいるのは有難い事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
住民さんD
-
984
匿名
優しいのと甘やかすは違うし、叱るのと怒鳴るは違うわけだし、私も№980さんと同じ考えです。№981さんの意見も相手を思ってのことなので賛成です。要は、相手のことを考えて、悪い子にならないようにとか、安全のことを思って叱っているかだと思います。単に自分にとってうるさい存在だとか、都合が悪い存在とか、我々大人の勝手で意見してないでしょうか?躾って、子供を都合の良い大人の思い通りにすることではないと思います。
>このまえ廊下でおもちゃの銃をパンパン鳴らしていたので、
>「うるさいぞ!」と大きな声で叱ったら、そそくさと逃げてました。
って躾でしょうか?
-
985
匿名
>984
躾って親がするものです。他人が躾をしてくれるわけないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
986
匿名
>984
知らないオジサンは怖いものです。
やさしいオジサンはいません。
-
987
匿名
-
988
住民さんD
>このまえ廊下でおもちゃの銃をパンパン鳴らしていたので、
>「うるさいぞ!」と大きな声で叱ったら、そそくさと逃げてました。
お宅もしかして、いつも廊下に自転車止めて、下のコイン式キャリアを借りっぱなしして、犬を廊下で散歩させ、エレベーターの中で犬をおしっこさせている、7Fエレベーター付近のあのお宅ですか??
うるさい!って怒鳴り声、時々聞こえますけど。。。
-
989
匿名さん
-
990
匿名
>985さん
もちろん親がするものですが、躾って親だけがするものでしょうか?
社会全体で躾けするってことはありえないんですか?
他人の子供にもきちんと『これはやっちゃだめなんだよ』などと教えてくれる方もたくさんいますよ。
-
991
匿名
>990
他人はダメなこと、危険な行為に対して「注意」はしてくれる場合もありますが。
躾は本来は親がするものですから、>984のようなことまで望むのは甘いのでは?と思ったもので。
それもうるさいから迷惑になるよ。と注意してくれた方に対して。
今の時代、良かれと考えてのことでも、他人の家の子供に注意すると、その親から苦情を受ける場合もありますし、特にマンション内では将来的なお付き合いを考えて遠慮することが殆んどだと思いませんか?理想的な社会という考えでおっしゃっているのでしょうが、他人にまで躾をと望むのは、現実は難しいと思います。家は、子供の躾は全て親の責任、義務と考えておりますので他人にまで望んではおりません。勿論、注意を受けた場合は有り難く受け、お詫びするつもりですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名
>984
これって躾でしょうか?と問われても…
子供に注意する時は、とっさの事のほうが多いですし、いちいち984さんの書いたような事を考えてたら 他人の家の子に注意するのは難しいかな。
言葉の受け取り方だって人それぞれだし。
勇気を出して注意しても、言い方が…とか、それって躾というのか云々言われたり、思われたら逆に気分悪くなると思うので、注意出来ないです。
社会?他人?に躾まで求めるのはどうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名
>984
これって躾でしょうか?と問われても…
子供に注意する時は、とっさの事のほうが多いですし、いちいち984さんの書いたような事を考えてたら 他人の家の子に注意するのは難しいかな。
言葉の受け取り方だって人それぞれだし。
勇気を出して注意しても、言い方が…とか、それって躾というのか云々言われたり、思われたら逆に気分悪くなると思うので、注意出来ないです。
社会?他人?に躾まで求めるのはどうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名
子供の問題、喫煙等の住民のモラル問題
掲示板が異様に盛り上がりますね?
-
995
匿名
今日の午後、中庭で何かイベントでもあったのでしょうか?
こんなに騒々しいには初めてでした。
子供の騒ぐ声+親(大人)の声がまじり、我慢の限界でした
-
-
996
住民さんA
-
997
匿名
昨日不在でよかった…
最近の一連の話題については、結局は親が『もう少し小さな声で』とか一言注意すれば済むのに、それが出来ない、というより注意しようとも思わない常識知らずが増えたということですよね。
ちょっと話題を変えて…
以前にもちょっと話題になりましたが、皆さんラーメン等の中華屋さんとそば屋さんはどこで出前してもらってますか?
公園裏のそば屋さんに出向き伺ったら『あのマンションは出前行かない』と言われてしまいました…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
匿名
他人や社会に躾を求めますよ、と言うか私は他人の子供でも親でも気になったら注意します、当然の事として他の方にも期待します。でもいろんな立場、性格の方がいますので私はできないと言う人=即ダメ親とは思っていないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名
-
1000
入居済みさん
うーん
そこまで我慢できない範囲なんでしょうか。。。それとも私が無頓着なんですかね。。。
最近越してきましたが、そこまで気になりませんよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件