いちいち人のあげ足を取るような事をここで書いていても、仕方ないですよね。それこそ大人気ない気がします。
中庭が子供の遊び場であるかないかというよりも、
敷地内で自転車で暴走しながらの遊び、長時間の大声はやはり危険行為、騒音ということになり、惑行為には変わりないと思います。今まである程度我慢してきたけれど、限度を超えてきたのでここに書かれているのだと思います。
残念ですね。
これじゃ〜中庭で遊ぶ子供達と同じですね。
こういう掲示板でしか言えず、誰かが先に言い出したら、
後から後からワーギャーワーギャーと・・・。
顔写真を撮って目に黒横線を入れるなんて、
本当にくだらないですね。
本気で言ってるんですか?自分がされたらどうするんですか?
そういう人が同じマンションにいると思うだけで、残念です。
直接注意してあげればいいじゃないですか?
いい大人なんだから。大人同士ちゃんと話し合えば。
こんなところで言ってもしょうがないんじゃないですか?
悪いと思えば誤るだろうし、中庭で遊ばせている親御さんの意見だって聞けるだろうし。
こんなところで、一方的に文句を言ったってしょうがないじゃないですか?
大丈夫ですよ。サルだって誤れる世の中なんですから。
それと、都合のいい時にだけ、管理人さんだの管理組合だのいうのはどうかと思いますよ。
それじゃ〜ここに書き込んでいる皆さんが管理組合委員になればよいのでは?
立候補できるんじゃないんですかね?
もっとよくなるんじゃないですかね?
別に「中庭を静かに」っていうのは悪いとは思いませんが、
こういうところで愚痴愚痴言ってもしょうがないでしょう。
正々堂々、話し合って、仲良くやって行きましょうよ。
みんなこのマンションが好きで買ったんですから。
>直接注意してあげればいいじゃないですか?
>いい大人なんだから。大人同士ちゃんと話し合えば。
>こんなところで言ってもしょうがないんじゃないですか?
そうですね。おっしゃる通りだと思います。
ここでグチっても何の解決にもなりません。(ストレス解消になるかもしれませんが・・・)
総会等で意見するのが一番だと思います。
直接注意すればいいと簡単に言いますが、
注意された相手がいい大人であるとは限りません。
周りの迷惑も考えない自分勝手な大人ですので、ヘタに直接注意すると・・・キ・ケ・ンです。
これまでの中庭でのやりとり、読まさせて頂きました。自転車の暴走について、迷惑行為を感じている方、お子様がいらっしゃって、危なくて遊ばせられないと感じているのでしょうか?しかし子供達の声は、仕方ないと思います。現に、マンションのセールスポイントで、キッズルームもあり、中庭もありますので、安心して子供を遊ばせられます、という説明がありました。育児をしたことがない方には理解しがたいことかもしれませんが、昼間から夕方にかけての数時間で、夜まで騒いでいる訳ではありませんし、子供の頃は、皆、一生懸命に遊んで育ってきたはずです。限度を越えたものは例外としましても、多少のことは見守りながら、中庭でお子様を遊ばせているお母様方も、注意をしながら、皆様のお子様が、健やかに育っていきますよう願っております。
自転車の暴走については、わたくしも見たことがありますが、確かに危なく、小さなお子様が近付けない、遊びづらいのではないかと感じたことがあります。
争うのではなく、皆様で意見を出し合い、皆がコミュニケーションをとれる貴重な場所として、これからも気持ち良く利用出来る場所となりますよう願っております。
今回のご意見は、多少汚い言葉もありましたが、貴重なご意見の一つだと感じております。
駐車場での過度なスピード、本当に危ないですよね。原付やバイク、車もかなりのスピードを出しているのを見掛けます。ヒヤッとすることがあります。制限速度を守って頂きたいものです。駐車場内でそんなに急いでどうするんですかね〜。事故が起きてからでは遅いよ、ほんとに。
あと中庭のことですけど、みんながみんな、同じように見て欲しくないです。うちもたまに、ちょっと空いた時間に利用することがありますけど、ボール遊びをしたりするだけで、騒いだりしてません。危ないと感じたら帰りますけどね〜。補助なしは特に恐いですね。
マンション内バイク置き場満車ですよね?
どなたかこの辺でバイク置けるところ貸してもらえるとこありませんか?教えてください!!
608さん
ここのマンションは自分さえよければいい人が多数いるので無理ですよ。
管理費を滞納している住民がいる時点で底辺マンションであることはあきらかかと。
駐車場の横取りは、横取りではなく、勘違いが多いと思いますよ。うちも一度借りたことありますが、表が分かりにくくて、間違えそうになり、管理人さんに教えてもらいました。そういう時は、お部屋も分かっている訳ですから、そのお部屋に行って、確かめてあげた方がいいと思いますよ。ここで文句言っても仕方ないと思います。悪気がある人はいないと思いますけど・・・
駐車場横取り事件多いですね・・・
これだけ多くの人が勘違いする記入表を使っていることが問題かと。
前日予約と当日予約の欄が別々にあるのが良くないと思います。
あとで、間違えない記入表かんがえよっと。
前日予約を見ないで記入すると、横取りになる可能性大な表ですね。
>きちんと表を見て記入すれば間違えないような表だと思いますけどね。
610、612、614さんのように横取りされたということは、
表をよく見ないで記入する人が少なからずいると言う事。
よく見ない人は再度横取りする可能性あり。
表の改善が必要。
予約をちゃんと見ないと、間違えやすい表だと思います。
私も悪気がある人はいないと思います。
何回か表が変わっていますが、まだ間違える方がいるということは、改善しなければ、まだこの問題は続くのではないでしょうか?
こちらのマンションの掲示板は、批判や不満ばかりの掲示板ですよね・・・・・
これから、一生こちらで暮らしていく訳ですし、もっと、ためになる情報や楽しい話題になるといいのに・・・・・
底辺マンションとか、そういう事を言う人の方が底辺だと思いますよ
不満なら、管理会社に問い合わせて、注意を呼びかけるようお願いした方が、皆さんに届くと思います
何だか、陰気臭い人達の集まる掲示板ですね
駐車場予約の話ですが、私は半年前に予約して、
その時もこちらは正しく予約していたのに
別の人が勘違いして文句を言われたことがあります。
後で管理人にそのことを話しに行って、
現行の予約表だと間違えやすいので、
こういうフォ−マットにした方がいいと具体的に改善を促し、
その時は管理人が「変更します」と言ったのに、結局変わっていませんでした。
管理人のヤル気の問題もありますね。
何度も催促しない私もいけないのですが。
625さんの書き込みは個人情報が含まれまくっていたので削除されてしまいましたが、書き込みにあった黒ベンツ、個人の契約駐車場に無断駐車の次はエントランス入口の敷地内通路に駐車してましたよ。(配達や業者の車がよく停まってる場所です)
どうやら要注意車両のようですね。
来客用が空いていない時は、きちんと周辺コインパーキングに停めてもらいたいものです。
625さん、情報アリガトウです。
今日は、仕事だったので持ち主を捕まえる事が出来ず残念です。
明日にでも管理人に言って、次回からは、来客駐車場に停めるように伝えてもらうようにしてもらいます。
もう、来ないかもしれませんが・・・
去年もおもっあのdすが、このマンションはイベントごとの飾り付け、ありませんね^^;
たとえばクリスマスとか・・・他のマンションは入口にツリーをおいてあったりとムード満点なのですが。
管理人さんにおねがいすればいいのですかね!?
そうですね。ツリーとかあると素敵ですね。
でも、来客駐車場の表すら直さない管理人にお願いしてもムダだと思います。
「飾り付けしたいのですが、よろしいですか?」の方がいいでしょう。
いっそのこと住民同士で有志をつのって、やるのもいいかも知れませんね。
マンション側が飾り付けすると
「飾りの経費は管理費から出す必要があるのか?」
と言う悲しい人間が結構いますので・・・
630さん
いいアイディアですね^^w
来年から実行できたらいいですねw
マンション内の交流にもなりますし♪
632さん、もしかしたら、うちではないかと気になってしまいました・・・ 最近寒くて、夜中にタイマーで暖房をつけてしまっていて、今日は久しぶりに夜更かしで、まだ起きているのですが・・・室外機の音ではないかと・・・ お隣の方とは確認されましたか? うちでしたら、本当に申し訳ありません。 632さんは何階ですか?うちは2階です。
635さん大丈夫です、うちは二階ではないので…室外機の音ではなく何か音楽を流してるようです。日中も聞こえるのでほぼ丸一日流れてる感じですね…まだお隣には伺ってません。なかなか聞きに行きずらくて。
635です。良かったです、安心しました・・・
音楽の音ですか・・・ なかなか言いづらいですよね。管理人さんに一度話してみて、また前のように、注意の書面を出して頂けないでしょうか? そしたら、お隣にも確認しやすくなりますよね。うちの音は大丈夫ですか?などと話ながら・・・ 毎日は辛いですよね・・・ こちらに住み始め一年以上経ったとは言え、まだまだ先は長いですし、本当、ストレスが溜まってしまってはお辛いでしょうし・・・
みなさん明けましておめでとうございます。今年も良い年になりますように。
「三丁目の夕日」のようなこの町の良さを実感した一年でしたが、あの酒屋兼駄菓子屋さん(川○屋酒店)が閉店してしまいました。
「41年間ありがとうございました」と張り紙が貼ってありました。
何度か買ってみようかと外からのぞいてみたのですが、勇気が出なくてお買い物せずじまいになってしまい、残念です。
どなたかあのお店でお買い物された方はいらっしゃいますか?
閉店後は賃貸アパートなどになってしまうのか、コンビニになるのか、今後についても気になっています。何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
小向医院って行かれた方いらっしゃいますか?
もし「かかりつけの医者」で問題ないなら、ちょっとした風邪なんかでお世話になりたいのですが・・・。
いかんせん、ミョーに怪しく感じるのでわざわざ以前住んでたあたりの医者まで通ってます。
行かれた方やかかりつけにしてる方がいたらお話聞かせていただけると助かります。
前に一度、風邪で小向病院に掛かりました。
行った時間が微妙にお昼の休憩時間に入ってしまっていたのですが、快く診ていただけました。
待合室で、病院の奥様(?)が、お友達らしき近所のおば様と楽しげに寛いでいて、若干ヒキましたが、お薬出して頂き、助かりました。
確かに怪しげで入りづらいですよね(^_^;)
うちは小向町の佐々木クリニックに行ってます!!でも子供が多いので待ち時間が長いですけど親切ですよ!!
私も小向医院行ったことあります。軽い風邪だったので行ってみました。
造りはかなり古いですが、院長先生がかわいいおじいちゃんで、
とても親身になっていただいて良かったですよ。
みなさん総会にはでられますか?
総会はどうでしたか?
総会
出席戸数が70という少なさにもビックリしたが
出席、議決権、委任状を合わせて、195なのにはさらにビックリした。
要するに100戸は無視ということですか・・・
100戸も無視するとは・・まー理事会で勝手に決めたことと予算を信認するだけだから70戸しか行かなかったのはわかるけど無視する世帯は共同住宅に住む自覚はないのかな?
名鉄不動産の方がしきりに
「駐車場には自転車を置かないでください」と注意していました。
「事故が起こってからでは遅いです」との事です。
マンション内掲示板でも注意しているので
改善されない場合は部屋番号・氏名を公表してもいいと思います。
本日、朝から布団たたきの音が轟いていましたがこのマンションは布団たたき&布団干しについて制約はないんですっけ?
うちも豪快に布団たたきたいんですが周りの目が気になって。。。
みなさんどうしていますか ?
布団は叩くと痛みが早く、逆効果です。
表面のほこりを払う程度にしましょう。
最近ちょこちょこ長谷工から査定します!のお手紙きますが
みなさん申し込みましたかぁ?
うちは、価値が気になって査定してもらったんですけど、意外といい高値でした。
駅遠なのにまずまずなので今のうちになんて、ちょっと考えちゃいました。
653
どれくらい(坪単価)でした??
うちのミニコンビニでお弁当とかおいてもらえないですかね?(希望♪)
コンビニの商品についてこういう商品がほしぃとかの案を受け付けてもらえるところはあるんですかね!?
半年ぐらい前の話ですけど、普通のミルクチョコレートが食べたくてミニコンビニに買いに行ったときに無かったんです。娘と残念そうに話をしていたら、そのときにいた店員の方が「ビターチョコがほしい」という声が多かったのでビターだけ今回入荷したんです。なにか希望のものがあったらいってくださいね」といってくれたのですが・・・。惣菜関係はどうでしょうか・・。
普通の牛乳とかパン、ゼリーも入居当初ありましたが、消費期限が短いのでやめて長期保存のできる牛乳とパンになったといってました。お弁当、売ってくれるところ、近くにほしいですね。
マンション前にある宅配弁当屋さんで売ってくれるといいですよね。最初はいつ広告がポスティングされるか待っていましたが、入らないところを見ると一般には売ってないんですかね。
お惣菜があるとうれしいですね〜
モデルルーム見学の時のミニショップをみたらもっとたくさん種類があったんですが、やはりにーずに答えてくれるのですかね?
入居してからまだ一年半しかたっていないのに、マンション全体的に通路やエレベーター前の壁(天井も)などほこりで黒ずんでいるのがとても気になります。
清掃の範囲ではないんでしょうか。。。
658さんの言うように最近全体的に汚れが目立ってきたのが私も気になります。外壁のタイルも。全部白だから余計に目立つんでしょうね。一年半なのに悲しいです。
エレベーター前の壁や天井などは、定期的な清掃はされていないような感じですね。それ以外の所(通常のお掃除の範囲)もきれいに保てているとは言えないと思います。お掃除の方には失礼かと思いますが。 以前住んでいたマンションは清掃が徹底されていたので気になります。
この掲示板を一階の掲示板にアドレスを張って他の方の意見もきいてみたらいかがでしょう?
実際ここを閲覧しているかたは295世帯の中でも2割にも満たないですよね?
660さん
良いと思います。
少数意見よりも多人数のほうがいろいろ意見でそうですね。
どなたか662さんの提案のような住民掲示板を作れる方いませんか?
とても有意義になると思うのですが。
私がパソコンの知識があればぜひにもやりたいのですが(汗
本日、火災報知機なりなりましたね~^^;
原因はなんだったのでしょうか?
防災設備の不良って目も当てられないですね。
まして火災報知器が頻繁に誤報なんて、こんなの繰り返してたら
本当に何かあった時に機能しなくなると思います。
誤報で簡単に済ませないでキッチリ保守管理して欲しいものです。
友人に聞いたのですが、最近のマンションはゴミ回収サービスというものがあるそうです。
忙しい朝に、ゴミを玄関に出しておくと管理の方が回収してくれるそうです!
内のマンションでやってもらえないですかね^^w
ゴミぐらい自分で捨てたら?
みんなが時間を守って玄関に出せばいいけど夜とかに出す人も必ず出てくるし反対です。
それよりさっきまた警報が鳴ってたけどなんだったんですか?
670さんは『金払ってもゴミを集めてくれるサービスが必要な家庭もあるんだよ!』
っておっしゃってますが、どのような家庭なんですかね?
基本的にいつでもゴミを出しに行ける環境なのに・・・
行きたくないだけなんですかね?
こちらの中古を検討しているものです。
こちらの共用施設は何があるのでしょうか?
コンビニ、ゲストルーム、パーティールーム等になるのでしょうか?
駐車場、掃除してくれないでですか?
ずっと同じところにゴミがあるのです。
>678さん
たしかにゴミがありますね。
通告の紙を貼られても無視しているみたいですね。
排水の溝を塞いでいるので雨がふると
雨水が流れないので不衛生です。
夏場はボウフラの発生元になるでしょう。
至急片付けていただきたいです。
>678さん
ゴミもありますが、
いまだに駐車場に自転車を置く人がいますね。
総会で管理人が危険ですので、駐車場だけには自転車を
置かないでくださいとお願いしているのに全く無視している
住民がいる事に驚きです。
駐車場にバイクもありますね。。。
だれに言えば改善されるのですかね^^;
>683
直接文句は言わない方がいいと思います。
近頃は逆ギレする人間が多いので、直接文句を言うと余計にこじれる可能性があり、
マンション内で顔が分かってしまうのは注意した方の不利益になります。
まず、管理人に報告しましょう。
はじめまして、入居者ですが数日前自転車の鍵を抜かれていました。
鍵を付けっぱなしにしたので非はありますが、さびしい気持ちでいっぱいです。
入居当初から思っていたことですが、掲示板等の有用性が少ない気がします。
マナーも悪く、このままではマンションとしての価値が下がる一方で
まじめにしているほうが、馬鹿を見ている気がしてなりません。
価格もありますが、最低限のルールも守れない世帯が多すぎると思います。
長文申し訳ございません
>688さん
確かに最低限のルールが守れない住民が多いと私も感じております。
粗大ゴミを廃棄依頼シールを貼らずに放置する住民。
駐車場を爆走する自転車。
中庭にペットの糞を放置する住民。
注意しても逆ギレする**が多いですから気をつけましょう。
私はそういった人を反面教師にするようにしています。
688、689さん
住民がみてるかどうか解らない掲示板でグチを言っても
何も変わりません。所詮掲示板です。
マナーを守らないような人が掲示板を見て改心するとは
到底思えません。
管理組合に改善提案するか、執行部になったときに改善してください。
>まじめにしているほうが、馬鹿を見ている気がしてなりません。
世の中そんなもんです。まじめな人間は搾取されるだけです。悲しい世の中になったものです・・・
マンションのクリーニングボックス利用されている方にお聞きしたいんですが、仕上がりに満足されてますか?
便利なのでうちもずっと使ってるんですが、スーツの汗臭さが全然取れなかったり生地が痛んで戻ってきたりして、今後利用するのをためらっています。
原因を問い合わせても『じゃあ、もう一度やってあげますよ。無料で。』と、クレームつけたかのように言われ、後日差出人も書いていない洗剤4個が宅配ボックスにいきなり入ってました。
うちだけでしょうか?皆さんが満足されているなら良いのですが、同じような事が多くあるなら、取扱業者を変えていただきたいと思う次第です。
また、マンション以外でクリーニング利用されている方、お勧めのところがあれば教えてください!
ドライクリーニングは油汚れ(皮脂)を取るだけだから、汗臭さは取れないんだよね(´;ω;`)
クリーニング申し込み書類を無くしたから、小向バス停のクリーニング屋さんに出してるよ。
店員さんがフレンドリーで対応も悪くは無いけど、技術が実家近くのクリーニング屋が良かったので、他のクリーニング屋も気になる……
ノザキ脇のクリーニング屋を使ってる人の意見も気になる。
それが、いつも倍の値段のする『Wクリーニング』なるものをやってるのです。ドライ&水のW洗い!と書いてあるんですが・・・???な仕上がりです。
やり直してもらった分も、特に変化ありませんでしたし。
バス停の所に1回出してみて、仕上がりが違うか試してみようと思います。ありがとうございました!
>>693さん
ぜひ、比べてみた感想を書き込んで頂きたいです。
私もバス停の所のクリーニング屋さん気になっていたので…
ちなみに使ったことがある所
ラゾーナの中のクリーニング屋さん
横柄で愛想の無い人に対応され、一回でやめました。もしかしたらたまたまだったかもしれないですが、嫌なものは嫌なのでw
大分前なので、肝心の仕上がりがどうだったかは覚えてないです。すみません。
特別ダメだったことは無いと思いますが、ちょっと高いなーと思った記憶はあります。ノザキ横のクリーニング屋さん
こちらもまだ一回しか出してないんですが、急いでいてちょっとムリを言ってお願いしてしまったのですが、きっちり仕上げてもらえました。
対応は、職人気質風なおじさんでした。私は嫌いじゃないですw基本的には地元のクリーニング屋さんの割引の日に持って行ってしまうので、リピートしてないから参考にはならないかもしれないですが…。
本日朝から子供が『ハトをいじめてる~』といっていたので確認してみるとハトの巣の駆除をされていました。
複雑な心境です。
汚れや健康被害はもちろんですが、家を追われたハトたちはどこに行くのでしょうか、、、
695さん
きっと多摩川べりで平和に暮らしますよ。
この前駐車場の縁で2羽のハトがくちばしを合わせてキスしていました。微笑ましい光景だなと思った直後交尾し始めてその後駐車場の中に飛び去っていきました。きっと巣を作ってしまうんだなと複雑な気持ちでした。ベランダにフンが落ちてたり、車の上にエンブレムのように止まってた事もありました。少し可哀想な気もしますけど、住みついてしまって被害が大きくならないように駆除してもらった方がいいと思います。きっとすぐ新しい巣をもっといい環境に作ってくれる事を願って…。
私も駆除をしているところをみましたが仕方ないですね。
人と鳩が共存する上でハトのフンは健康被害満点ですし。。。。
ただ少しかわいそうな気もいたします。 新しい家ができることを願っています。
P
マンションのクリーニング、ワイシャツなんかはちょっと糊がキツイ気がします・・・
ところで一番近い本屋ってドコですかね?
700さん、ありがとうございます!
にしてもライフ近くとなるとけっこうな距離ですね…
おとなしくバスに乗って川崎の丸善行った方が良さそうですね;
701さんすみません。
さっきライフ行ったついでに見たら、超ショボかったです。
すごく古くからやってそうな文房具屋みたいな本屋でした。本もほとんどないみたいです。本屋なの?って一瞬考えてしまったくらいです。
丸善のが断然いいですよ!
701です。
702さん、わざわざ見てきていただいてありがとうございます!!
やっぱり丸善がよさそうですね(*^^*)
情報ありがとうございます!職人気質・・・気になります!
今回マンションクリーニングに出したスーツ。前身ごろの生地が所々はがれ、波打って戻ってきたので問い合わせしてたんですが、その回答
『普通はクリーニングすれば直ります』・・・ってオイっ!
『だから出して戻ってきたものですけど??』と言ったら
『でももうキレイに直ってますよ~』ですって。
笑い話ですよね・・・。
駐輪所や奥の入口につながるスロープでタバコ吸われている方がいらっしゃいますが
やめていただきたいです
フィールズルームにせっかく本棚があるので
本の寄贈を募集すれば良いと思いませんか?
駐車場のエントランス(入口)で車を駐車されてるかた本当に迷惑じゃないですか?
管理人様も目の前でそういう不届きものがいるのだから注意してほしいものです!!
すれ違う時ひやひやものです!!
私も喫煙者ですが、マンションの共用施設内でタバコを吸ったり、
吸殻をそのあたりに捨てるのは止めて頂きたいです。
この間も吸殻が落ちているのを見つけたので拾って帰りました。
最近自転車置き場に、毎日のように外部の方のものなのか、自転車が変てこな場所に置いてあり、先日は倒れて置いてあり、今日はうちのたまたま空いていた置き場に勝手に置かれてました。。。
常識知らずというかなんというか・・・
ペットを飼ってらっしゃる方には申し訳ないのですが・・
ずーっと思ってことなのですが、エントランスの2番目のキーをかざすホールありますよね。(説明下手ですみません)
そのあたりから、2番目のドアを超えたあたりが、ワンコちゃんの臭いが気になって仕方ありません。
実家で犬を飼っていたので犬がいる臭いは分かってるつもりです。
その臭いがあの辺り一帯に漂っています。
朝のお掃除の際などドアを開放してる時ありますが、あのあたりもっと換気できないのすかね?
それと、玄関でると犬のオシッコの臭いがするときがあります。
マナーのない方が多いですよね。
同じように高いお金払って家を購入してるのに、真面目にしてる者が馬鹿を見るって悲しくなりますね。
最近ゴミ捨て場に不法投棄が増えてきましたね。
ちょっと前はベビーカー。
最近ではPC。
マンション前に冷蔵庫。
撤去に管理費が使われることに腹が立ちます。
何か、良い対策はないものでしょうか?
>710さん
それは、ペット足洗い場の臭いが漏れてるのではないでしょうか?
設置場所的にも近いと思います。
臭いがつらいかもしれませんが、エントランスとペット足洗い場の臭いが同じか
確認してみてください。
不法投棄は防犯カメラで確認できないのかな?ゴミ置き場前にも設置すれば?
【管理人です。テキストの一部を削除しました。】
何度いっても玄関の一時駐車なくなりませんね。。。
どうしたらいいですかね。。。
また駐車場入口のチェーンが切られてましたね。
これで何回目でしょうか?
カメラで監視するとの張り紙がありましたが
ゴミ捨て場の監視も可能なのでしょうかね?
718さん、719さんと同じく、私も仕方ないというか、あの場所は、乗り降りするためのスペースではないでしょうか?だから、人が乗り降り出来るようなスペースがあるのではないでしょうか?長時間ではないですし、そこまで怒ることでしょうか?安全運転お願いします。
ロータリーでの一時停車は問題ないと思います。
すれ違いは最徐行すれば問題ないかと。
まあ、ハマー同士のすれ違いは無理でしょうけど(笑)
同乗者の乗り降りは別問題では?
まれに見かけるのが車が玄関付近に一台とまっていて対向車が来ていました。
しかも対向車側は2~3台と続いて帰車していて出庫の車もきて駐車車両の車の後ろに列をつくっていました。
また別の例では駐車車両がロータリーの真ん中付近で駐車していて駐車車両がどくまで通過できませんでした。
また別の例では歩行者が駐車車両の影からゴミをもって突然現れてあやうく事故になるところでした。(最徐行していてもギリでした。)
車が止まっても歩行者や台車がぶつかってくる可能性も多分にあると思います。
乗り降りのための一時停車ともうしますが一時停止ならまだしも運転手が車から降りていては駐車です!
この件は駐車車両のナンバーを控えてあるのでつぎの会の時の議題にあげてもらうよう報告いたします。
悪質な方の場合(運転席に誰もいない、長時間駐車等)は写メですがプリントアウトして一緒に添付して報告します。
、725さん
それで725さんはどちらの意見なんですか?
725さんではありませんが、どちらとは?
ここ一連の書き込みでは、迷惑駐車は容認しない、車寄せとしての使用は問題無しという根本的な部分での見解は一致しているのではないですか?
最初の書き込みをした714(717)さんは、718さんの質問に答えていないので分かりませんが。
念のため書いておきますが、もし駐車と停車の違いをご存知無いのであれば調べておく事をお勧めします。
車を短時間止めただけで、大騒ぎしすぎしゃない?
玄関で荷物降ろしたりゴミを捨てに行ったり理由があって止めている場合はいいじゃないですか。
まー洗車スペースへの長時間の駐車は注意すべきだと思うけど…
みんな臨機応変にいきましょうよ!
729さん
荷物おろしたり、理由があって一時的に車をとめている場合というのは、
他の車が通る時なるべく邪魔にならないように端にも寄せずに、他の車が通行出来ないような場合の事を言っているのでは?
マナーとして当然の事は
気を付けて、
お互い気持ち良く生活出来るようにしましょうという事なのだと思いますが。
729さん
理由があって止めている場合はいいじゃないですか。
といいますが道路でも同じ言い訳が通用しますか?
私たちはルールという秩序をもって生活しているはず。ならば最低限のルールを守り気持ちよく生活しませんか?
万が一があってからでは遅いのです。
ただでさせこのマンションはファミリーマンションということもあり小さいお子さんもたくさんいますし、一部のエゴで(ゴミ捨て、荷物の荷降ろし等)取り返しのつかない事故にもつながりますよ。
解決策の例
1、ゴミ捨て=家から歩いて捨てては?なにもわざわざ駐車場にゴミを運んでくるまで捨てること胃はないと思います。(横着!?)
2、荷物下ろし=スロープをでて道路前なんてどうですか?狭いスロープよりまだ道路前のほうが道幅も広いし
、駐車場の出入りにも邪魔にならないと思いますが。
これはただの一例であってみなさんで住みやすくなるように意見をだしあっていきましょう。ただ不満や否定をあげるだけではなくて¨‥
まただよ‥迷惑駐車
悪質駐車→警察に連絡してレッカー移動
レッカーは公道に停めてないと適用されません。あしからず。
736さん
否定するだけではなけて、代案をお願いいたします。
ちなみに本日、事故あり!
入口の壁にこすった後が、、、、、
736です。
代案?
譲り合いの精神を持って、住民の迷惑になることはしないようにするしか
なのではないでしょうか?世知辛い今の世の中じゃムリだと思うけど。
子供用の自転車とか、そんなに悪くない状態なので、マンション内でフリーマーケットみたいなのがあれば、出したいけど、そういう住民イベントって予定ありますか??
毎日夜11時ぐらいの間から夜中2時ぐらいの間に車で駐車場をあがっていく方で、ものすごいスピードで走ってる方がいると思います。
毎日毎日、『ブオーーーンーキュキュキュキュキュブオーーーーーンキュキュキュキュキュ』という音が聞こえます。いつか事故が起きるのではと怖いです。
遅い時間だからとスピード出して走ってるのかもしれませんが、同じ時間帯で車を出し入れし、もし子供でも歩いていたら・・・と思うと本当に恐ろしいです。
あのような方どうにかならないですかね・・・
家の駐車場についてからそんなに急がなくても・・・と思いますが、カッコいいと思ってやってるんですかね。
確かベンツ(古いヤツ)と軽の車です。ベンツは屋上だったような。。軽は毎朝ぶっとんで下りてきますよ!確かオレンジ色だったような気がします。軽は毎朝同じ道で通勤なんですけど、国道もものすごい乱暴な運転で、割り込み乱発で横浜方面に向かっていきますねえ。時間は8時ちょっと前くらいです。
誰も被害に逢いませんように。。
古いベンツ、多分夜中にすごい勢いで上っていくのは、それかと思います。確かにゾっとするスピードですね。
あんなのに轢かれたら間違いなく重症以上かと思います。ほんとに皆さん気をつけましょう。。というよりなんとかならないんでしょうかねえ。。
古いベンツは前から気になってました。 あれは気をつけたほうがいいよ!! いつか誰かをひくよ。
上記のような行為は危険で許しがたい行為だとは思いますが
古いベンツやオレンジの軽自動車等と書いてしまうと
似たような車種の車に乗っている方まで誤解されてしまうと思います。
今またキュキュキュキューと走ってましたね・・
分かるだけで2台もいるのですね。
確かに屋上まで続く音がしてるので屋上に停めてる方でしょうね。
本当に許しがたく早急にやめていただきたいですよね。
自分のマンションの駐車場で轢かれて重症なんて・・・怪我ですむようなスピードではなさそうですし。
一度走っているところを止めて、注意したいと思ってしましますが、あのような走りをする方とはまともに
話せない気がしてしまうのですが、どうでしょうかね・・・
次回の理事会の議題にあげていただきたいと思います。
>746さん
個人で車を停めて注意しないほうがいいです!
暴走運転をするのは人間的感情が欠落している、いわば動物と同じなので
注意しても聞き入れる知識を持ち合わせておりません。(逆ギレされる可能性大)
証拠となるもの(画像、動画)を理事会、管理人に提示して対応するのが最善です。
不届き者には住民の力を結集して対応したいですね。
上記(747さん)の意見に賛成ですね。
こんな事をされる方は、「道徳的なルール」というのに感心が無いというのか、
多分、考えた事も無いだろうし、それなりの知識しか持っていないだろうから、
逆ギレされる事の方が先にくるでしょうね。
これまでにも、いろいろと問題は取り上げられていますが、
「住民の結集」に勝るものはないと感じます。
これだけの世帯数ですから、問題は今後もいろいろと出てくると思いますし、
「住民の結集」は簡単なものではありませんが、気持ちひとつなんですよね。
改善点はいろいろありますが、せめてまずはあいさつから・・・でも
気持ちのいいマンションにしたいです。
職場の会話で、うちのマンションは若い世代が多いから、これから子供達が増えてくるだろうし、
今は幼稚園バスの送り迎えで、時間になるとエントランスがにぎやかだけど・・・と話すと、
これからでいいわねぇ~うちのマンションは、今じゃあ、年寄りのディサービースの車がほとんどよ・・・と。
なんかこれを聞いて、すごく胸にきました。
今は不満もあっても、将来、このマンションの雰囲気が良くなっていたらな。。。
長々と書いてしまいました。スイマセン。。。
もう少しで花火大会ですねー☆
我が家では、
楽しみにしています。
今日は近所の公園のお祭りですね!
今年は賑うかな?
新築分譲時にもともと2000万円台の部屋もありましたよ~。
ベランダで焼肉する奴がいるのか…
ベランダで焼肉する奴がいるのか・・・
恐ろしい人間もいたものだ。
だんだん、
土手の道が出来てきましたねー。
少し前の車の件ですが、スピードを出さなくてもキュキュキュキューという音はしますよ。
スロープを上り下りするとき、ブレーキをかけると、タイヤの摩擦からかキュキュキュキューと音がします。
徐行程度のスピードで上り下りしててもです。
なので、一概にもスピードを出しているとはいえないと思います。
私はスピードを出していないのにあんなふうに思われるといやだなと思い、補足しました。
嫌だと思うなら自分で思っててくださいな。スピードが凄く出てる車はほんとに実在するので。。
あと、いつになれば、バイクがスロープ下ってこなくなるんだろ。。あれマジであぶないから
確かにゆっくり走ってもキュキュキュと音はしますよね。
でもあの夜遅くに聞こえる音はそんな緩やかに走ってる音では無いです。
なんせブオーン!!!!キュキュキュキュ!!!ブオーン!!!!キュキュキュキュ!!!!
と継ぎ目なく聞こえるということは直線部分を相当なスピードで走ってるということですよね。
音がするのが問題なのではなく、スピードを出してるということが問題なんです。
事故を期待??
恐ろしいことを考えている人が…
自分のことでなければ人の不幸は関係ないのでしょうか??
事故は起きては遅い。現状の規約ではバイクの侵入は禁じられていますから、バイクを乗り入れている方は理事会に危険回避の策とともに意見を提出して承認もらってからにしましょうよ。
ドライバーは今後も慎重に運転するよう心がけていきましょうよ。
何が起きるかわからないのですから。
>ドライバーは今後も慎重に運転するよう心がけていきましょうよ。
もちろん慎重に運転してますよ。ルールも守らないD○Nな奴を轢いたら、逆切れされて刺されるような
世の中ですからね。
マンションが出来てもう2年もたつのにルール違反が黙認されている事が残念でなりません。
最近アンケートが回ったみたいですが、一刻も早く改善される事を願います。
中庭のキャッチボールが掲示板で指摘されていましたね。
危ないと思っていましたので、良かったです。
最近駐車場内の暴走車の音を聞かないのですが、他の人たちが不安に思っている事に気づいてくれたのでしょうか?
夜にB棟三階さんからトントントンントン。。。
やめてくれないかなぁ。。。
素朴な疑問といいますか・・・。
ミニショップなんですが、私も時々利用しています。ですが、他の住民のかたとご一緒したこともなく、とても時間をもてあましているような店員の方・・・繁盛してはいませんよね。
維持費はどのぐらいかかっているのでしょうか。人件費とその他冷蔵庫などなどの維持費・・・相当な金額のような気がしてなりません。売り上げの一部がマンションに還元されているわけではないですよね!?
管理費からすべて出ているんですよね!?
いざというとき、「あ、便利!」と思うときはあるのですが、維持費等を考えると、自動販売機などにしたほうがいいように思いまして・・・。
疑問を感じている方はいませんか?
もうそろそろ総会ですよね。
将来のための(修繕などなど)マンションの貯金が無駄になっていることがないか管理組合にきいてみたいと思いませんか?
こういうことは総会で直接質問すればいいのですか?
疑問などなど提案とか事前に手紙とか出すといいのでしょうか?
みなさんはどう思いますか?
あのミニショップは宅急便も受け付けてくれるし個人的には結構便利だと思っています。
前の方が店員と呼んでいる方々もその仕事だけしているわけではないようです。
別の仕事をしている片手間で店員もやっているという表現のほうが正しいようです。
自動販売機は思ったよりも維持費がかかります。
電気代、売り上げ回収、定期メンテナンスetc...
加えてカップ麺やお菓子などの自動販売機は特殊仕様、洗剤等は売れない。
お店が近くにないこの立地を考えるとデメリットのほうが大きいような気がします。
自販機って一日10本売れればもととれるって自動販売機を設置するひとが言ってましたよ!
春秋売れなくても、夏冬は売れるって!
アイスとかの自販機はよくわかりませんが。
売店の維持費って、何百万単位で維持費かかってるでしょうね!
子供のお菓子とか便利ですけど、そんなにお金かかっていること考えたら・・・。
あー、でもクリーニングがなくなるのはいやだな。
確かにクリーニングは便利なんですが・・・業者の変更は出来ないのでしょうか?
仕上がりが良くなかったり、対応が悪かったり・・・この前だしたスーツは襟の折り目が全然違う所にプレスされて来たんです!問い合わせても『じゃあ、もう一回タダでやってあげますから出して下さい』と言われました。スーツの生地がしわしわのまま戻ってきた事も3回あります。タダでやればいいという問題じゃないですよね・・・
別のところに出したくても、共働きなのでイヤでも使ってしまうのが現状なんです。ウチだけなんでしょうか?
料金やシステムにはなんの不満も無いのですが、みなさんどう思われますか???
ミニショップ、もし数百万もかかっているなら断然自販機のほうがいいです。
お酒の自販機はいれられないんでしょうかね。コンビニ遠いですよ・・・。
お酒、お菓子、アイスの自販機は普通にありますよね。さすがに、洗剤とか生活必需品の自販機はみたことないですね。
とにかくそんなにお金かかっているなら便利でも大切な管理費の無駄のほうが怖い。
あと、クリーニングの対応、ちょっと心象わるいですね。
理事会とかに何件かあがってくると対応してくれるとか?!
駐車場のアンケート結果が理事会から出ましたが驚きました。
結果については、住民の利益不利益があるので分かれるのは当然
だと思ってましたが、驚いたのは返答数が全戸295戸に対して119戸だったということです。
要するに6割の住民はこんな問題どうでもいいですって事ですよね。
去年の総会も100戸近くは無視だし・・・
返答率、出席率をあげるいい方法はないものでしょうか?
維持費ですが本当にそんなにかかっているのでしょうか?
全戸の一割の30戸が500円の買い物をして一日の売り上げは15000円です。
その仮定で稼働日から考えると年間400万近い売り上げです。
もう少し利用者は多いと思いますが…
トントンくらいなのではないでしょうか?
どなたか管理組合の報告書などの詳細ご存じないですか?
クリーニングの業者さんは評判悪いですね。
以前もそんな旨の書き込みがありましたし。
こういうの見てしまうと利用する気がなくなりますね…
あれ?
売店の売り上げって全く関係ないんですよ! ・・・?たしか・・・
売り上げに応じて、こちらに利益があれば少し売店で買う回数増やそうかなとも思いますけど。
そうですよね。売り上げは、マンションの利益にはなってない…はず。
人件費とか委託費用?みたいのはかかってるのにね。不思議。
正直その辺のお金の流れとかよく分からないんですけど、実は業者にボラれてるなんて事無いかと心配ですよ……。
宅急便を受け付けるといっても電話すれば黒ネコさんとりにきてくれますからその点でも売店の必要性は感じませんね。
総会は近場で行われれば出席率もあがるのではないでしょうか。
クリーニング業者は私も変えていただきたいと思います。
私もミニショップまで持っていくのが大変なので、いつもクロネコさんに取に来てもらってます。ネットで頼めば、事前に伝票も印字して持ってきてくれるので、そのほうが便利ですし♪
クリーニングもそうですが、入居時から既に使っている業者さんって何も言わなければ自動更新なんでしょうね。黙っていても客が離れないからサービスとか対応を良くしようという姿勢が無いのでしょう。路面店ならクレーム言いにいけるけど、このマンションのクリーニングボックスには業者の連絡先すら書いてないし、不親切極まりない!
業者の見直しをするにはどうしたらいいのでしょうかね。やっぱり総会でしょうか?
大きいマンションでローソンが入ってる所がありましたよ。うちのマンションのミニショップみたいに住人専用で。そのくらいのメジャーなコンビニだったらもっと品揃えも満足なんだけどなぁ。ここのミニショップで私が個人的に便利と感じたのは夏場のアイスクリームぐらいですかね。他で買うと溶けちゃうし。
ミニショップの品揃えについては要検討かと自分も思います。
我が家でもアイスかロックアイスでしか利用してないですし。
酒やタバコも・・・という声もあるでしょうけど、免許の問題もあるので難しいですが
それ以外についてはそろそろ住民の声を反映したような品揃え・価格にしないと。
カップラーメンだけがやたら豊富に見えておかしく思えるのは自分だけでしょうか?
ミニショップの品揃えこそアンケートして欲しいですね。
ニーズがあるものについては大量仕入れでディスカウントすることも可能でしょうから。
スペースの問題もありますが、使用頻度の低い共用施設と入れ替えるというのは?
地下にある共用のカートを借りっぱなしの住民の方へ
「あなた専用の物じゃありません!」
早急に返却してください。
782さん
同感です。
玄関先に置いてあるカートを勝手に返しに行って100円もらってやる!!と思うこともしばしば・・・
自分さえ良ければいい!という勝手な方が多い、と感じる事が多々あります。
以前から言われてますが、玄関先に1台でなく2台も自転車やベビーカー、カートを置いてる方。
駐車場からマンション側に出てきてすぐのおうのに玄関先に電動自転車がしょっちゅう置いてありますが、通路にはみ出てとても危ないです。電動自転車はとても重いですし、子供がぶつかって倒れて下敷きにでもなったら、たとえ自転車でも怪我することと思います。
子供乗せがついている自転車なので、ご本人もお子さんがいるでしょうに・・・
実際我が家の子供が頭をぶつけました。子供と大人とでは目線が違いますから、大人で危険でないものでも子供には危険だったりしますよね。置いていない時もあるということは、自転車置き場があるにもかかわらず、玄関前においているのだと思います。なぜ、決まりを守れないのか・・と首をひねります。
迷惑!!というより危険が伴うものについては、管理人の方ももっと注意を促してもいいのではないでしょうか。
782さん 783さん
私も同感です。
カートが同じお宅に何日も置いてあるのを私もよく見ます。使いたい時にないとショックですよね。
特に週末は使う方が多いようで1つもない時が多いです。
もう少し台数を増やすとか…“マンション”っていう共同生活をしているのだから、バイクにしても自転車にしても他の方々のことも考えてほしいですね。
私は仕事で出席できなかったのですが、総会出席された方、いかがでしたか?
何か問題提起など、住民側から出たりしていましたか?
No.785さん
お仕事で欠席でしたか・・・ お仕事ご苦労様でした。
出席者の割合や内容など このHP上で記載するのは よく思えないので
出席した者ですが 敢えて止めますね。
(HPですので マンション部外者からも筒抜けになるものは避けたいですから)
なお、議事録などは記載されている事でしょうし 希望すれば閲覧出来るはずです。
また、総会以外でも 住民が集まって話しをしよう!とかを希望するのは どんどんやっていくべきって思います。
より良い・安全な ご近所付き合いの出来るマンションであり続けたいですから。。。
No.786さん
ごもっともですね。ありがとうございます。
議事録、機会がありましたらお願いしてみます。
本当に、よりよいマンションへ・・・!
みなさん、よいお年を!
ぜひこのマンションにも玄関に季節の飾りをおきませんか?
カドマツやクリスマスツリーなど。。。
いかがでしょう?
入口がさっぷうけいじゃありませんか?
あけましておめでとうございます。
788さんへのコメントが無いってことは
飾りはいらないって事ですね。
私もいらないと思います。
皆さんに質問です。 パソコンのルーターをKDDIからレンタルしてると思うんですけどそのルーター+無線ランカードで無線でも使えるようにしようと思ってんですが無線の速さはどうですか?使ってる方教えてください!
5階の住人、子供の駆け回ったり・飛び跳ねたり・うるさい
集合住宅だから音はお互い様だけどいい加減にしてくれ。
788さん
玄関にはスペースがさほどひろくないのでマンション入口のオートロックとオートロックの間なら賛成です。
現在、植木!?が立っているところに。
788・790・794さん
色々飾りがあれば通るたび季節感を感じるでしょうね。
ですが、その費用は管理費ですよね・・・
そう考えると必要ないように思います。
マンション入居前に担当の営業の方より、『マンション中庭のモミの木がシンボルツリーなんだけど、クリスマスには飾りつけする予定ですよ』と伺ってましたがそんな気配まっったく感じれれないまま2年半が過ぎました。。。
年末にフィルタ交換も兼ねて、外の空気取り入れ口の掃除をしました。
一度も掃除をした事がなかったのですが、中をのぞいてびっくり。
外側のメッシュ部分が真っ黒になっていて全く空気を通さないような状態になっていました。
カビキラーと水鉄砲で汚れを排出、真っ黒な水と共に汚れは全て外に流れ出し、元の綺麗な状態に戻りました。
(黒い水はビニール袋で外側からキャッチしました)
負圧が解消されてか寝室窓の隙間風の音も止み、心なしか室内の空気も綺麗になった気がします。
エコカラットや空気清浄機よりもこっちの方が大事だったりするのかな。
これからは定期的に掃除する事にします。