物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2丁目108-1他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩10分 (駅舎) 東北本線 「さいたま新都心」駅 徒歩10分 (駅舎) 京浜東北線 「大宮」駅 徒歩13分 (東口(南)) 高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩10分 (駅舎) 東北本線 「大宮」駅 徒歩13分 (東口(南)) 高崎線 「大宮」駅 徒歩13分 (東口(南)) 埼京線 「大宮」駅 徒歩13分 (東口(南))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
73戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社 [媒介]みずほ信託銀行株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 大宮氷川参道口コミ掲示板・評判
-
267
購入検討中さん 2013/10/13 14:06:01
確かに良さそうな物件だけにいろいろ情報流れてしまうのかもしれませんね。
大宮も人気上昇傾向にあるのは確かですよね。
-
268
周辺住民さん 2013/10/14 00:03:40
みなさん、そこの立地を「大宮」と言いますが、大宮在住の人から見ると、大宮とは言えない気がします。
まず、南大通線を越えてるし、最寄り駅がさいたま新都心であることからです。
あそこの信号は、結構長いですし…街の喧騒も、違いますし…。
-
269
匿名さん 2013/10/14 03:27:59
私もここの立地は新都心だと思ってます。
個人的に大宮の賑やかな雰囲気は苦手ですが、ここは必要があれば大宮駅まで歩いていけるのにとても静かでいい場所だなと思いました。
もう少し広さが欲しかったので他のマンションにしましたが、参道を通るたびに少し後悔してます笑
-
270
匿名さん 2013/10/14 05:40:44
新都心というと三菱マテリアルがあるから近いとイメージ悪くならないですか?
-
271
匿名さん 2013/10/14 06:31:44
どうなんでしょう…
確かに三菱マテリアルがあるから、といって避ける方もいらっしゃいそうですね。でも新都心はマンションラッシュですしこれから再開発なので需要があるのも事実ですね。あとツール・ド・フランスのおかげか知名度が上がりましたね。
-
272
購入検討中さん 2013/10/16 07:18:13
三菱マテリアルあったが正しいのでしょうか?
その跡地に造幣局・大宮警察署が移転して計画だったような気がします
ので、従来の街のイメージはここ数年で変化くると思います。
駅の反対側には赤十字病院や子供医療センターなどもできるので、ますます街は発展するのでは
ないでしょうか?
-
273
購入検討中さん 2013/10/22 09:52:58
参道を散歩していて現地の建物を見ましたが、駅前のざわめきもなく、凄く過ごしやすく、子育てには良い環境ですね。氷川神社に向けて歩けば、お洒落なカフェもありますし。
少し駅から遠い感じはしますが、実際に歩けば、そうは感じませんでした。
凄く気になっている物件です。
-
274
匿名さん 2013/10/22 11:54:59
私も気になっているのですが、どのあたりが「子育てに良い環境」なのでしょうか?
公園とか幼稚園が近くにあるとか?
-
275
周辺住民さん 2013/10/22 14:55:19
近隣に市立幼稚園があります。
公園も合同庁舎の前にありますよ!
こんご、大宮会館?が建て替えで図書館なども建つ予定です。
参道沿いを散歩したり、こくーんに歩いて行ったりと、小さいお子さんをお持ちの方にはいいぶっけんだと思います。
私はお金が足りずにこことは違う物件を買いましたが、ここが買えたらここに即決でした。
-
276
契約済みさん 2013/10/22 15:10:30
275さんのご意見に加えて、大宮会館に図書館の他に大宮区役所や子育て支援施設が入ります。この隣にSLのある山丸公園もあります。幼稚園だけでなく小中学校もとても近いし子育て環境はとてもいいかと。
何より新都心駅に近いのに静かです。
あとはカタクラ跡地にショッピングモールが建つので個人的に赤ちゃん本舗のようなベビー用品を扱うお店も入ってほしいなと希望してます笑
-
-
277
購入検討中さん 2013/10/23 11:35:59
子育てしやすい環境というのも各家庭ごとに違うと思います。
国道沿いではないので、そこまで交通量が多い訳ではないし、病院も近くにあるし、学校関係も近いですね。
参道沿いなので家族で散歩できる環境は凄く良いのでは。
-
278
購入検討中さん 2013/10/24 23:28:17
この辺の小学校、中学校などのレベル、雰囲気はどうなのでしょうか?
浦和、北浦和などの教育熱心なご家庭も多いのでしょうか?
-
279
購入検討中さん 2013/10/28 10:56:36
学校もすごく近いので、通学面ですごく安心ですね。
小学校、中学校のレベルはどうなのでしょうか?
-
280
匿名さん 2013/10/28 11:37:30
地元ではないので詳しくわからないのですが、南小学校は吹奏楽が有名らしく入学させたいと思っている方もたくさんいらっしゃるようですよ。賃貸などで南小学校学区物件なども特集されてると聞きました。
北浦和や浦和ほど教育熱心ではないのかもしれませんが、十分よい小中学校だと思います。
-
281
匿名さん 2013/10/30 02:11:49
>276さん
大宮会館の建て替えは大きく期待できそうですね。
子育てママさんにとっては利便性が向上すると思います。
他にも大きな公園が近い、小児科が近い、医療費助成の期間が長い
(さいたま市は中学卒業まで助成されます)
西松屋やあかちゃん本舗などが近いと便利です。
-
282
検討中の奥さま 2013/11/01 01:05:12
確かに楽しみな施設が出来たら嬉しいですね。
やはり高層階はどの物件も売れてないようですが、
売れにくいのでしょうか?
-
283
匿名 2013/11/04 03:12:51
このマンションの近辺の、浅間町や高鼻町は、大宮の富裕層エリアなので、教育水準の高い子供が多いと思います。
教育水準の高い子供に囲まれて育った方が、良いに決まってますからね。
ここは立地の良い物件だと思います。
-
284
周辺住民さん 2013/11/05 08:12:41
立地良いですか…。
一方通行と狭い道にしか囲まれていないのに。
氷川参道西通り線が拡幅された後、予定ですが。
氷川参道が、将来的に歩行者専用道路となったとしても、そこは計画外…今のままですよ。
-
286
匿名さん 2013/11/05 14:12:40
消防署が近いですけど夜中にサイレンの音とか大丈夫ですかね。
参道は静かで良さそうなんですが、そのギャップでうるさく感じちゃうような。
-
287
購入検討中さん 2013/11/05 22:44:53
夜中にサイレンの音がするのは、年間で考えても何回ありますでしょうか?近いのですぐに駆けつけてくれる安心感はあるのでは。
逆に、線路沿いや国道沿いに近いほうが音の悩みは大きいと思います。
夜も見に行ったけどすごく静かでよい立でした。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件