東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー高輪台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東五反田
  7. 高輪台駅
  8. プラウドタワー高輪台
匿名さん [更新日時] 2013-05-31 11:53:27

所在地:東京都 東京都品川区東五反田3丁目109番1他(地番)
交通: 都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩2分
山手線 「五反田」駅 徒歩9分
JR・京急本線 「品川」駅 徒歩11分
間取: 2LDK ~4LDK
面積: 1,369.15m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組 東日本支社
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウドタワー高輪台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-15 19:57:59

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー高輪台口コミ掲示板・評判

  1. 867 匿名さん

    他の物件をひたすら批判するような方が管理組合で幅利かすのだけは勘弁

  2. 873 匿名さん

    残念ながらこの物件購入に向けての建設的批判ではなくて検討そのものを妨害する意図のあるウイルスに感染してるってことだね。このマンションの問題というよりはスレでの議論の限界ってとこだろうな。

  3. 874 匿名さん

    坪340程度の間取りが中心ですか。安いですね。

  4. 876 匿名さん

    白金台の方に決めます!

  5. 877 匿名さん

    ここは湾岸物件の素人評論家や個人の不動産投資で食っている連中の巣だもんな。
    何でこんなマイナー玄人好み物件にこの手の連中が執拗にネガネガ粘着するのやら不思議でならん。
    個人のブログとかで好きにやってくれればいいのに、虚偽のネガティブ情報を流して貶めようとする態度が凄く卑しくて汚い。

  6. 886 契約済みさん

    まじめに2期でここ考えている人は浅草線高輪台駅を自分で使ってためしたほうがいいと思います。高輪台駅発。高輪台駅着。時間や、週中、週末かえて。自分の感想は、都営線にしては、となりのマンションのおかげで妙にきれいになったし、エレベーター、エスカレーターも整備されていて、ベビーカーでも大丈夫。たしかに、泉岳寺どまりはおおいし、かえってくるときも、支線のほうにくる本数は多くないけど、泉岳寺での乗換は、あくまで主観ですが、白金高輪の南北線三田線の乗換よりスムーズな気がしました。 浅草支線に未来はないと思うけど、現状でも乗換も多いし、銀座や日本橋もアクセス良好で、結構便利だなと思っています。 まあこの話は前にも何度もでてきていることだけど、新しく検討開始した人の参考のために書いてますが、まず自分で試されることをおすすめしますし、違うと感じるかたもいると思います。  当然、最初からわかったうえでネガティブ投稿しているひとは対象外ですが。

  7. 890 匿名さん

    マンション買う上で交通利便性は重要だね。
    但し、郊外ターミナル駅と比較するのはナンセンス。

  8. 892 匿名さん

    郊外ターミナル駅でなくても、都心へのアクセスに渋谷・新宿・秋葉原みたいなカオスなターミナル駅を通過する必要があるかどうかで価値は大きく変わるんじゃね?

  9. 893 匿名さん

    白金高輪の方が便利だけど、流石に歩けない。結局品川まで歩くしかないか。

  10. 895 匿名さん

    浅草支線は泉岳寺~押上短絡線で化けるよ。
    京急から来る電車が新線に流れるから、浅草線の線路が空く。
    支線から再び本線になる日も近いかもしれない。

  11. 896 匿名さん

    現状泉岳寺止まりが半分くらいの微妙な浅草線高輪台駅が最寄ということが分かった上で許容範囲なら買えばいいということだね。
    都心の利便性をどう解釈するかだね。

  12. 897 匿名


    そんなことないですよ

  13. 899 匿名さん

    浅草線は通勤時間帯は押上方面はほぼ全部直通で、地下鉄同士の乗り換えも三田線・新宿線・日比谷線銀座線東西線など結構豊富。山手線京浜東北線快速や羽田モノレールへのアクセスも結構いい。それ以上に通勤時間帯でもあまり混まないのがポイント。

    繁華街やオフィス街直結路線はどうしてもラッシュが酷くなるし、遅延や事故も多発するから、そういうのが嫌な人にはいいと思う。ここなら事故時の迂回路も豊富だしね。繁華街直結でないと嫌だという人は中央・総武緩行線沿線や常磐線、東武線、西武線、東急線沿線を選んだほうが安上がりでいいのでは。

  14. 900 匿名さん

    本数が少ないのもネックですよね

  15. 901 契約済みさん

    通勤時間帯はそうでもない。平日昼間でも一時間に9本走っている。

  16. 902 匿名

    山手線の内側で高台。
    品川にも近く穴場的な魅力があります。来客があれば高輪プリンスで会食とかいいですね。
    職場や繁華街からタクシーでもすぐですし車の生活だと渋滞知らずな場所で坪400〜500の町と比べなんら遜色ない。

    都営浅草線のダイヤがどうのこうのとか朝は時間決めて乗るからあんまり関係ない。

  17. 903 匿名さん

    品川区東五反田って…割り切って買うには良いのですかね、価格も仕様も無難という点で。

  18. 904 匿名さん

    たしかに、すべてが無難。よくも悪くも。

  19. 905 ご近所さん

    仕様とロケーションのわりにはお手頃だと思うけど、地番にこだわる人や学区にこだわる人には向かないんじゃない?島津山や池田山の住民が地番を気にしているかといえば、あまり気にしていないと思う。気にするのは外から来た人だと思う。

  20. 906 匿名

    >>903東五反田とか割り切るも何も区画整理後の新番地だから今どきどうでも良いのでは?

  21. 907 匿名さん

    港区だったら良かったのに

  22. 908 ご近所さん

    なら、白金の物件でも漁ったら?プラウドタワー白金台も売れ残っているみたいだし。
    港区と東五反田は両方住んだことあるけど、差は図書館とか公共施設のグレードくらい。港区の公立学校も外から見たイメージほど良くないよ。

  23. 909 匿名さん

    品川区アドレスなのは難だけど、東五反田なら分かる人は分かるからいいんじゃない?

  24. 910 匿名

    なるほど、うざったいというのはこう言うことか。

    わかる人にわかるとか言うのは高い物件に使う言葉。
    安いのだからいちいちこだわる必要ない、池田山や島津山と一緒かどうかなどどうでもよい話、田園調布一丁目は多摩川が最寄り駅だしね。

  25. 911 匿名さん

    >910 は例の可哀想な人だからエサやっちゃダメだよ。

  26. 912 匿名

    品川プリンス近いけど古くさいよね。。高輪台も品プリのイメージ。

  27. 913 契約済みさん

    地番問題も何度も問題になりますけど。私は港区民であることの自己満足的感覚は持ち合わせないので、資産価値と公共サービスの点から判断しましたが、前者については、いわゆる公表の価格の資料を見ても通り一本隔てての有意な差は確認できませんでした。この議論をすると港区のアベレージと品川区のアベレージを比較する方が出てくるきらいがありますが、分析として誤りだと思います。まあ仮に多少のディスカウントがあるにしても、本物件については織り込めているように思います。後者については、特に学区を気にされる方はいらっしゃると思います。確かに、正直ここはどこの公立小学校も近くはないので、ここは間違いなくネガティブ要因でした。ただ学区の日野学園はいっとき言われてたほど問題はないというのが実情とききました。通学路の安全確保等は地域住民が協力しながら、必要があれば品川区にもしかるべき働きかけをしつつより良い環境づくりを模索していこうともいます。また私学を選択される方も相当程度おられると思います。

  28. 914 匿名さん

    自分も途中から私立でしたし、この辺りは小学校からも私立に行く人多いですから。ただ、図書館は港区のほうが圧倒的に使いやすいので、私は品川区になってからも三田やみなと図書館を使っていました。
    地番を執拗に気にするような人は、余程周りに自慢して回りたい見栄っ張りか、世田谷辺りの地番を有難がっているような方々なのでしょう。どちらにしろ、私としてはお付き合いしたくない方々なので、そういう方はしかるべき場所に行かれるのがよろしいかと思います。

  29. 915 匿名さん

    地番に関してはそういう割りきりかたが出来る人じゃないとここ買えないよね。

  30. 916 匿名さん

    品川区山手線内側と外側の格差が激しい。

  31. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー高輪台」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸