物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市中区根岸町2-85-5(地番) |
交通 |
JR根岸線「根岸」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
332戸(デイケア施設1戸含) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
HEART BEAT BASE横濱根岸口コミ掲示板・評判
-
51
匿名さん
少し遠いですが
このあたりのパン屋と言えば
本牧館です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
ディ棟
>50
単純にそういう計算じゃないです。使用者がどれだけ集中するか分かりませんが。
ただ、実際に3月以降住民が増えた後、速度が極端に遅くなったようなら、NTTに連絡して下さい。
影響がないとは言えないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
契約済みさん
48です。
速度は各住居に100Mとの認識です。
重説にも記載あったと思います。
私は個人的にFTPサーバ立ち上げているので、静的IPがほしかったのですが、
ひかりONEでは、そのようなサービスはないとのこと。残念。
あと、ひかりONEはNTTはなくauですね。
そして、本日ローンの審査無事通りました。
あとは、ワクワクしながら来年2月を待つだけです。
皆様、今後ともよろしくお願いします。
-
54
契約済みさん
検討版で諸費用デベ持ちと書き込みありましたが本当?
一期契約者に対して何の連絡もない。。。
-
55
入居予定さん
契約後って忘れ去られたように何ひとつ連絡がない。
竣工後ならまだしも今の時期に実質値引きされてるの?
もし本当なら既契約者へ連絡を入れるのは当然でしょう。
-
56
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
しっぽ
諸費用デベ持ちって、1番やりやすい値引きですよね。
自分も以前購入した物件で、デベが売り急いでいたので値引きを持ちかけたら、物件価格は引けないので諸費用持ちますって言われました。
よくある手法かと思います。
既契約者の手前、物件価格はもう下げられないですからねぇ。
よっぽど買手がつかない部屋なのかも知れないし、一概にズルイとか羨ましいとは思わないんだけどな。
せいぜい100万くらいだし…。
でもまぁ我々としても払い込みしてないのだから、気になる人は交渉してみてもいいんじゃないかな。
スッとぼけられそうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
あれ?この柿、
昨日200円で買ったのに
今日は100円になってる。
同じ柿を買った私に何の報告もないわ。
絶対おかしい!
店員に100円返せって言わなきゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
契約済み
検討板の情報を信じていいものでしょうか? 最近荒れているので嘘情報の可能性もあるかと。。。 私はもう少し様子見ながら情報集めます 値引き情報源の方はこちらにいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
検討版はただ一人の人が諸費用デペ負担と書き込んだだけで
文脈から見ても検討者・購入者ではないですよ。
検討版はネガティブな書き込みだらけですから
信じるに値する情報は殆ど無いと思いますし、信じていません。
-
-
61
契約済みさん
今日現地みてきたんですが、隣の放置されていた公園が草刈されていて、
随分きれいになってました。
びっくり。
-
62
住民でない人さん
-
63
しっぽ
日曜日にMRへ行ってきました。
スパが完成して見学できると言うので、見てきましたよ。
こじんまりしてますが、なかなかいい感じ!
新しめの小規模温泉って感じですかね。
片方にはサウナも完備してありました。
24時間入浴出来たら利用頻度も上がるのになぁ。
それと、隣のキッズルーム&パーティールームも完成していて見せてもらいました。
2重サッシも入っているので、騒音を気にしてる方は是非体感されたらいいですよ!
自分的には、これならOKってとこでした。
エントランスの雰囲気もいいし、楽しみになってきましたね〜!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
スパの見学も出来るようになったんですか?!
確か利用時間は3時〜9時、月曜休みでしたっけ。
私も24時間とは言いませんが、朝9時からやって欲しい。
遅い午後から夕方には主婦はお風呂入ってる時間無いから。
家事一仕事終えて、午前中か昼頃ゆっくり入りたいな〜。
オプション会は 次回の12月に開かれるのが最後で
それを逃すと申し込みは出来ないのでしょうかね?
何を申し込めば良いのか、全然決まりません・・・
-
65
しっぽ
>64さん
オプション会の案内が来ましたね。
でも最終なのかな?
たいていは内覧会の時にも別会場でやったりするけど。
会場では見本も見れるので、いろいろ欲しくなって困りますよ(笑)。
前回の時より値引き幅が増えて、家電は最新機種も出てきましたよ。
もう一度行って追加購入しようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
しっぽさん
書類をちゃんと見たら申し込み期限は「内覧会当日まで」と明記してありました。
まだまだ、悩んでいても良いということですね。
しかし悩みます・・・
-
67
ディ棟
入浴時間は私も24時間にして欲しいぐらいです。
組合が立ち上がったら、提案とか出来るんでしょうか?結局、管理費が値上りしますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
3年間は管理会社を変えられない為、24Hにすると管理費は上がりますが3年後に他社と合い見積をとれば値下げとサービス向上は可能じゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
住民でない人さん
24時間にしたらいつ掃除する?
せめて深夜と早朝は掃除タイムにしたら?
-
70
ディ棟
住宅ローンですが、わたしは、仮審査が通って先日申込みに行きました。中央三井信託ですが、みなさんは、保険どうされてますか?三大疾病になったら、ローンが免除されるやつ勧められましたが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
しっぽ
>ディ棟さん
自分も発言しておきながら、24時間はきっと無理ですよね(笑)。
管理する人が帰れなくなっちゃうし。
でも、朝は掃除の時間に充ててもらっていいから、23時くらいまでは対応して欲しいなぁ。
確かに管理費と言うか人件費が上がりそうですね。
>68さん
3年間は管理会社を変えられないんでしたっけ?
管理規約を読み返してないんですが、複数年契約でしたっけ。
昨今は管理会社も色々あるので、組合さえしっかりすれば安くていい会社に変えて行くのもアリかと思ってました。
住民全体の自主性が無いと、なかなか難しいとは思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
しっぽ
>ディ棟さん
うちは中央三井にはしなかったんですが、保険は普通のヤツのままにしました。
三大疾病やらガン保険やらは既に保険に入ってて、そちらで賄えそうなので。
いま入ってないのなら加入するのも良いのでは?
うちは病気の保険より地震保険にお金かけたいです(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
ディ棟
>しっぽさん
コメントありがとうございます。
ところで、うちにも、オプション会の案内が届いてました。
でも、特に何もしないことになりそうです。
ディ棟のDはDIYのディ。
地震保険かぁ〜う〜ん
ところで、住民でない人さんは、ご近所さんだったりするんですか?いろいろ教えていただきありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
ディ棟
スイマセン。住民でない人さんは、ローンが足りない人だったんですねm(__)m
いろいろな銀行があるので、頑張って下さい!一ヶ所で足りないにしても、ローンが通ったなら、貸してくれるとこありますよ。
ところで、三連休は仕事でMRに行けませんでしたが、見れるとことか増えたんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
>しっぽさん
先日管理会社の契約期間は3年と書きましたが勘違いでした。ごめんなさい。
正確には22年5月末迄でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
しっぽ
>75さん
わざわざ調べていただいて、こちらこそ恐縮です!
やはり単年度契約ですよね。今住んでいるマンションも両親が住んでいるマンションも、管理会社は単年度契約なので、複数年契約することってあるのかな?と疑問に思ったもんで。
初年度の管理組合発足時から1年は、総合地所系の会社が面倒見てくれるって事ですね。
と言うことは、売主的に一斉入居が終わって最初の総会を5〜6月くらいに予定してるって事なんですかね〜。
しかし、契約すると見事にMRからは音沙汰無しになりますな(笑)。
ローン審査も1週間くらいで終わったし、電話で金消契約は1月15日予定って言われて終わり。
内覧会は1月末を予定してると言われましたが、内覧会から1ヶ月で引き渡ししてもらえるんですかね?
その後の手直しとか大丈夫なのかな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
何か書類が届きましたがわけわかりません!
いろんなことをいっぺんにしないといけないような気がして気が動転しそう。
指定の引越し屋にするならもう決めないといけないんですか?
ダンボール無料50箱迄とか他にも制限多すぎな気がします。
今迄の引越し業者は見積もり取った後も、必要なものは後からでも無償でくれました。
それとも、料金は一斉と言う事で少しは安く出来るのでしょうか?
締め切りが近すぎて相見積も取れませんよね。
-
78
住民さんB
新規手配の冷蔵庫の搬入も規制されてしまうのかな?
それに説明会も内覧会も土日祝に設定すべきだと思いません?
そんなに休みばかり取っていられないですよ。
-
79
匿名さん
そうですね。
新居に新しく入れる家具や大型家電は業者扱いになるのでしょうか?
小口だから個人としての扱いになるのか。
内覧会ってもっと時間掛けて見るものではないのですか。
あんなに細かく区切って、しかも時間内の1時間にあんなに多くの部屋がありましたが
社員はそれぞれの部屋に付いて対処してくれるのですかね。
-
80
匿名さん
私は内覧会に数時間かけますよ
手直し無しの仕上がりでも2時間は必要と思います
内覧会や説明会は相談すれば土日で大丈夫じゃないですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
ディ棟
土日は、まだまだ販売に力入れないとだからですかねp(^^)q
でも少々強引な気もします。
大規模だから出来るだけ合わせるべきなのでしょうが、ある程度は、相談出来ると思ってます。
年度末なんで、私の場合は土日とかがベストでは無いんですがね(^.^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
うちにも書類が届きました!
でも中身が難しくてよく
わかりません(-.-;)
「出頭してください」とかどうとか…
新手の振り込め詐欺か何かだと思って放っといてあるんですが
みなさんもお気を付けください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
しっぽ
みなさんにも入居案内が届いたんですね!
年が明けたら忙しいだろうと予測してはいましたが、結構なボリュームですねぇ。(;^_^A
あ、No.82さんは別の書類の話しですよね。
裁判員制度か公聴会か何かでしょ。
入居説明会と金消契約は個別に休日対応してもらえるかも知れませんが、内覧会は施工会社と売主から見れば仕事なので、平日しか対応してもらえないような気がします。
私は今も分譲マンションなのですが、やはり内覧会と説明会は平日でした。
MRの営業は媒介なので立ち会わないんじゃないかな。
しかし、本当にタイトなスケジュールですね。
うちは今の家の売却もあるので更にタイトなのですが…まだ買手が付いてないので、このスケジュール通りにはいかないかも(泣)。
引越しは相見積り取りたい旨をアンケートに記載して出そうかと思います。
幹事会社は高くなりがちだし、そもそもあまり好きな会社じゃないし。
10年くらい前に利用した時は散々だったので別の会社がいいなぁ。
しかも、3月半ば以降は繁忙期で料金上がるしねぇ。
と、不安材料はココで情報交換していきましょう!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
さっそく情報交換お願いします。
皆さんは新しく銀行口座を開きますか?
入居後に便利な銀行ってどこでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
口座は、管理費等の引き落とし口座ですよね。
ずっと横浜在住なので横浜銀行に口座があります。
駅前には支店は無いですがキャッシュディスペンサーはありますね。
(ちょっと不便ですが)
横浜に居れば浜銀は取り合えずそこら中にあるので浜銀で行こうかと。
-
-
86
契約済みさん
鍵の受け渡しが終われば、事実上引越ししても
いいんでしょうか?
そしたら、2月でも可能なんでしょうかね?
3月は色々と忙しいので、できるだけ早く
引越しを済ませたいのですが・・・
-
87
入居予定さん
86さんの引越しは業者に頼むとすればダメなのではないでしょうか。
皆勝手に引越しの日程を組んだら周囲やマンション内が大変なことになってしまうと思います。
でも、個人的には自分の車でちょこちょこと荷物が運べたらと思っていますが。(部屋の中を見に行くついでに手荷物程度を入れるという事ですが)
鍵の引渡し後は26日以前でも、オプションで頼まなかった事等を自分で手配した業者にやって貰うことや
新しく購入した家電や家具を引越し前に搬入してもらう事は出来る?
-
88
しっぽ
うちも銀行は浜銀です。
横浜市内では結構便利かと。
でも支店は八幡橋まで行かないと無いですね。
荷物搬入ですが、26日11時以降が鍵の引き渡しで、更に部屋ごと時間指定されるようですから、それ以降じゃないとダメでしょうね。
引き渡し日時をもって、光熱費などの精算を売主はするはずです。
1番早い人で、26日の午後くらいから業者を入れられるのでは?
今の物件の時はギリギリまで手直しが発生して、引き渡し直後に部屋を見たらすごく汚れててクリーニングしてもらったりしたので、引き渡し当日の引越しは無理でした。
でも当日入居した部屋もあったような…。
木曜日っていうのがまた微妙ですよね(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
入居予定さん
今日オプション会に行った方いますか。
我が家は明日行く予定です。
-
90
地域住民さん
最近頻繁にココのチラシがポストに入ってきて迷惑だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
銀行の情報ありがとうございました。 私も横浜銀行に決めようと思います。 いよいよ明日は待望のオプ会なので気合い入れて行って来ます! ついでにMRにも寄ろうと思いますので最新情報を入手出来たら報告しますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
しっぽ
土曜日にオプション会行ってきました。
9月にも行ったのですが、エアコンが市価より安かったので追加しました。
カーテンの見本やバルコニータイルの見本もあって、エアコンだけのつもりが色々目移りしてしまいました…(笑)。
内覧会の時も申し込み出来るそうですよ!
他のオプションは、内覧会まで悩む事にしました。
みなさんは何か注文されましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
ディ棟
わたしは日曜にオプション会行きました。
ネームプレートだけと決めていたので、表札だけです。
エコカラットという言葉を知らなかったので、説明を受けましたが、なかなか優秀な壁材で迷ってしまいましたが、内覧会でもいいとのことなので、先のばしにしました。
>しっぽさん
エアコンって安かったですか?うちは、嫁がヤマダ電機とかであとから買ったほうが安いっていうので、見てません。安いなら、内覧会後にでも頼みたい品です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
地域住民さん
↑ヤマダ電機行くなら横浜駅前のヨドバシ?の方が種類があると思います。
ヤマダ電機は置いてないメーカーもあるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
入居予定さん
食洗機オプションで付けるか悩んでいます。
自分で業者に頼めば同じ様なものが10万位は安く出来るのでしょうか。
でも、今だとキッチンの壁やカウンターのコーティングとレンジフィルター
が付いてきますよね。
水周りのコーティングも自分で頼む労力考えるとお願いした方が楽かな〜と思っています。
でも、お風呂のコーティングもオプションで頼まないとならなくなりそう。
それに、鍵引渡しの26日以降でないと工事は入れないと言うことですよね。
業者に頼んでフロアコーティングもして欲しいので食洗機はオプションが良いのか・・・
悩ましいところです。
ビルトイン食洗機を自分で頼む方居ますか?
-
-
96
匿名さん
>しっぽさん
私もオプション会に行って来ましたよ。
とりあえず食洗機を注文しましたが、後は見積もりだけ色々貰いました。
エアコン、カーテン、照明、ネームプレート、お風呂コートは悩み中でバルコニータイルは業者にする予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
ビギナーさん
-
99
入居予定さん
何年か前にマンションを買った方に、コーティングの相談をしたら「そんなのするの?!」って言われました。
してもしなくてもいいコーティング。
コーティングするとどれぐらい違うか体験された方いらっしゃったら教えてください!
あと、床暖房も必要か悩みます。
そんなに使うかな?光熱費の効率は?とか。
あとあと、食洗器を付けるって書き込みが多いけど、そんなに便利なんですか?
-
101
入居予定さん
コーティング私も悩んでいます。
やった方がよさそうなのは分かるのですが金額的にちょっとするので、どこに頼むかなど慎重に決めようかと思います。
私はネットで見つけたフロアコーティング比較サイトで一括見積もりして相談してみようかと思っています。
食洗機は後からだとビルトインは難しいかなと思い最初に付けてしまおうかと。
ビルトインどこかに安いとところないですかね?
-
102
入居予定さん
あけましておめでとうございます(^^)
皆さん床暖房はつけますか?
もともとついてるマンションも多いですよね!
うちは床暖房の家に行ったことがないのでどんな感じか、光熱費は高いのか、などわからないのであまり検討していませんでした。
でも1歳の子供が冷たい床で車を走らせて遊ぶのが好きなので、床暖房があった方がいいかな?と思い始めています。
床暖房を使ってる方がいらっしゃったらご意見聞かせてください!
-
103
契約済みさん
あらためて思ったけど
正月休みこそ大浴場に入りたい気分だね〜
-
104
匿名さん
コーティングね〜、
やった人は「やるべき」と言うし、
やらなかった人は「必要ない」と言う。
参考になるのは、
やった人の「やるべきではなかった」
やらなかった人の「やっておけばよかった」
っていう経験談なんだけど、人間、自分がかわいいからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
コーティングは、うちはやらないですが、やったほうがいいと思いますよ。嫁が必要ないっていうんで、、、
床暖房は、既にオプションは出来ないって、MRで言われたよ。つけるとしたら、後付けだからねぇ〜
ホットカーペットじゃダメかなぁ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
契約済みさん
床暖房はごろんと出来るのがいいですよね。
あればあったに越したことはありません。
予算に余裕がある人は付けておいて損はないと思うけど。
-
107
しっぽ
お久しぶりです!
PCがぶっ壊れてしまってまいりました(笑)。
床暖房は早い段階で申込みしないと、後付出来なかったんですね。
うちは夏頃の契約でしたが申込みに間に合ったので、付けてもらいました。
代金は高かったですけどね!!
(でも売買価格に含んでもらえたのでローン対応です)
今の家でガス床暖房を利用していて、冬場は殆どエアコン要らずなので、重宝しています。
エアコンだとどうしても凄く乾燥しますし、風も気になってしまいます。
夏場の冷房だとあまり気にはならないものですが・・・。
ペットも床で延びてて気持ちよさそうです(笑)。
フローリングのコーティングも悩みましたが、やめました。
車なら必ず新車時にポリマーコーティングかけるんですけどね。
今のマンションでもやっていないのですが、特に痛んでいないので。
ペットが居てフローリングを走り回るとか、小さいお子さんに傷や汚れを付けられそう、と言う方は施工するのもいいかもしれませんね。
ところでもうじき入居説明会です。
みなさんは予定通りに出席されますか?
-
-
108
ディ棟
しっぽさん久々ですね!
わたしも予定通り入居手続き行くつもりです。
わたしは、床暖房欲しかったんだけど、手遅れでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
>>しっぽさん
私も予定の日時に参加しますよ。竣工が待ち遠しいですよね。早く引越したい! それから我が家のオプションは床暖なしフロアコートなしです。床暖は実家のマンションで必要なしと感じたので付けません。フロアコートも実家、知人宅を見てしなくても綺麗なので頼みませんでした。もし必要ならハウスクリーニングで対応する予定です。年に一度クリーニングと業務用ワックスでピカピカにするのを選びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
入居予定さん
床暖房とっくに締め切られてたのか・・・(;;)
ちょっと高くてムリ目だったし、しょうがない!
うちはフローリングコーティングします!!
実家の床が日焼けやら水拭きやらで傷みまくり。。。
-
112
しっぽ
>ディ棟さん
ご無沙汰しちゃいました!
入居説明会、行かれるんですね。
私は、その日に金消契約出来ないのと所用とで、参加できそうにありません。
残念ですが、別日程で対応して頂く予定です。
その後のスケジュールも個別日程となってしまいそうです・・・。
ちょっと困ってます。(笑)
床暖房って、いつまで申し込めたんですかね?
うちも期限ギリギリとは言われましたが、床暖房やカラーセレクトなどは何とか間に合ってオーダーしています。
後付けだと高めになってしまうんですかねぇ。でも、業者は好きなところを選べますね。
リフォーム業者さんなどで安く施工してくれるところがあれば、引渡直後に施工してしまうっていう手もありますね!
>110さん
床のコーティングは生活スタイルによって、ニーズはまちまちでしょうね。
我が家も、のちのち気になったら業者呼ぶ!とか、ボロボロにして張り替える!と考えます。
ペットも居るので、あまり細かいことを気にしていられない生活なので(笑)。
>111さん
床暖房のオプション、高かったですよね!
最初聞いたとき、床暖房がオプションだってこと自体が許せませんでしたよ。
今時のマンションでは、床暖房・洗浄便座・浴室乾燥機なんかは標準で当たり前!と思っていたので、オプションの金額見て、怒りそうになりました(笑)。
我が家も付けたのはいいんですが、床高が数ミリ高くなり廊下と段差が生じる(巾木で調整)などの「後付けっぽさ」はどうしても出てしまうようなので、内覧会でとても確認したい箇所です。
この辺は、直床ならではの弊害なんでしょうね。
ところで、水ぶきしてフローリングが痛むのは理解できますが、日焼けってそんなに酷いことになるんですか?
日焼けは全然予想していなかったんですが・・・。(汗)
-
113
111
>しっぽさん
床暖房やはり段差ができるんですね;;
私も「最近のマンションはユカダン標準装備だろっ??」ってキレました!
フローリングの日焼けは、よく日が当たるところだけ少し色が抜けたみたいに。。。
水拭きしてるからか、板も傷んでボロボロです。
まぁ10年以上経つし、全く手入れしてないからですが^^;
-
114
契約済みさん
長谷工と総合地所の深大寺レジデンスの住民板を見てきました。
ココもこれから竣工を迎えるにあたって、参考にすべき点も多いですね。
-
115
契約済みさん
フロアコーティングで前に出ていた「フロアコーティング比較サイト」経由で頼まれた方はいらっしゃいますか?
一括見積もりを頼んだんですけど、料金的にも安い業者さんがあったんでそこにお願いしようかと思っているのですが、紹介してもらうのに本当に何も料金は発生しないのでしょうか?
フロアコーティング比較サイト経由で頼むと業者保障以外に10年保証を付けてくれるなど特典があるので本当に無料なら比較サイト経由で頼もうかと思っています。
御存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
-
116
契約済みさん
入居説明会いってきましたよー。
衝撃的だったのは、ゴミ捨てが種類によって、曜日が決められていたこと。
あくまでお願いですから。。。といわれたけど、そんなん言われたら出せないじゃん!
あと、共用部は禁煙です。と、さりげなくかかれていたこと。
ベランダ喫煙はマナーだと思いますが、なら重説にかいとけよ!。。。と。
銀行さん以外は、いろいろ不満が残る説明会でした。
-
117
入居予定さん
あとスパは4月から使用可能なようですね。
しかも入居後すぐに使えないのに、月額使用料は最初からしっかり取られるようです。
なんかおかしいと思いませんか?
-
118
住民さんC
このマンションに設置される機械式駐車場は
どうやって入出庫するんでしょうか?
メーカーの動画とかあればいいのですが、
機械式は初めてなので全くわかりません。
どなたかご存じでしたら教えてください。
-
119
契約済みさん
100万円の電化製品選べて南向き3LDKが2千万円台って本当?
-
120
匿名さん
>>116
ベランダ禁煙はマナーだと思うと言いながら、
重要事項説明書にそう書け、というのは矛盾していると思います。
何かにいちいち書かれいなくても、時と場合に応じて相手を思いやるのが
マナーだと思いますが、いかがでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
入居予定さん
>120
116には、ベランダ禁煙じゃなくて、喫煙て書いてあるよ。
-
123
匿名さん
ここの売主のやり方は、ほんと納得ができません。
価格は一定の維持ができない。
最近はモデルルーム使用住戸と称して、好きな家電100万円選べて2千万円台まで
大幅値引きしているし、
その一方、売りの温浴施設は春まで入れないのに、使用料は管理費込みでかかってしまう。
サービスを受けていないのにね。
契約者には優しくないマンションです。
-
124
匿名さん
再契約交渉しましょう!
大クレームだよ、これは。絶対に許さん。
-
125
匿名さん
なに?
「本売買契約より有利な契約があった場合は、その差額は返金する」
という
いわば「最恵国待遇」みたいな条項が契約書にあったのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
>>125
そういった事は書いてありませんが竣工前に値引きがあれば既契約者も対象になるのが一般的と考えます。 実際にそうしたデベもありますから。125さんは交渉せずに納得出来ますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
ディ棟
なんか荒れ始めましたね。
たぶん、契約者以外のスレもあると思います。
きちんと、確かめましょう。
でも、引っ越したらすぐお風呂入りたいよなぁ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>>126
「竣工前に値引きしたら、既契約者も対象になると考えるのが一般的」
…冗談でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
126
128さん
「一般的と考える」です。私の考えです。 それに実際に価格改訂の時は安くなりましたし。 全然冗談ではありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
契約済みさん
↑それならここであーだこーだ言ってないで担当者に直談判した方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
好きな間取りやオプションを選んだのだから、既契約者は文句言えなくない?
残りの間取りで納得するなら話は別だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
当事者同士の意思に基づく「契約」という法律行為の安定性を損なうような考え方は
一般的ではありません。
「他人に安く売ったら、契約済みの自分も安くしろ」
どうしてもそう言いたいのなら、
契約時に特約を入れるよう求めるべきでしたね。
まあそんなことを要求したら
「それなら他を当たってください」と言われていただろうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
たしかに。
そんなに値引きが羨ましいなら、
手付け放棄で契約解除して、
再び購入検討者の仲間入りをするしかないな。
同じスタートラインに立つんならいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
損害が出ているのであれば、訴えればいいんですよ!
まぁ、負けると思いますけど(笑)
-
135
匿名さん
21年度からの住宅ローン控除の拡大に対して
「自分たちにも遡及するか、無理なら拡大するな」と主張する20年購入者を見て
こんな人いるんだとびっくりしたけれど、ここで「既契約者にも値下げしろ」と言ってる人も
根っこは同じだね。
そんなにうらやましいなら、同じスタートラインに立てっつーの。
好きな間取りは抑えたまま、値下げだけは同じように「くれ」じゃ
虫が良すぎるでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
そういうなよ
気持ちを汲めよ。
契約自由の原則があるから、当事者間で話し合えば良いだけ。
そりゃ、理屈の上では返金は無理だが、ディペも恥じらいもなく、よくやるよな、と言う感じだわな。
ただ、これ以上値引きされる可能性もあるから、解約も検討したらどうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
131ですが、
手付金はだいたい200万円位ですよね?
手付け放棄でも安く買えるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
>138
うちは100万円
手付け放棄の再契約も考えています。
検討板にも書いてあったけど
榊さんのいう通り
「一旦契約してしまった以上、
双方に契約履行の義務が生じます。」
だから勝ち目はないよ。
124さんも126さんも、手付金いくら入れたのか知らないけど
手付け放棄で再契約した方がいいのでは?
気持ち的には、もちろん私も納得できないけど、
いたしかたないなぁ〜って感じです。
-
140
しっぽ
値引きの話が出て、ちょっと荒れ気味のようですが・・・。
100万円の家電サービスはどうなんだ?とは思いますが、今月中に成約する人だけだそうです。
3月までに現金化したいからサービスするってことなんでしょう。
しかも、家電を定価ベースで100万円分って言われても、正味100万いかないですね。
200〜300万値引いて売りに出された住戸は、全部じゃなくて2戸限定。
しかも、2月一杯は棟内モデルルームとして使用したあと、内覧も無しに現状引渡しです。
さすがにエアコンとかは設置しないようですが、家具などは入れるようだし。
当然それなりに傷むはずですので、それが条件ってことです。
ただ、考えられるに、3月以降も棟内モデルルームは設置するはずなので、傷んでても売ってくれと言えば、そう言う住戸は今後も値引きは期待できるんじゃないのかな。
でも、せっかく新築マンション購入したんだし、どう傷むか分からないような状況でも安ければOKとは、自分だったら思わないんだけどなぁ。
ってな話をMRで担当に聞きました。
うちは、夏頃の価格改定で納得しているので、これ以上値引き交渉する気はないな。
年末よりも金利が下がってきてるし、すでに想定よりも資金計画には余裕できそうだし。
販売戦術としてはイタダケナイと思うけど、もうじき入居することを考えたら、いつまで経っても空き室ばかりで管理組合も機能しない状態が長く続くより、多少値下げしてでも残りの部屋をとっとと売って欲しいなぁ、とも思いますが。
あ、ちなみにスパが4月稼働なのは、管理会社や清掃会社がスパ運用方法のレクチャーを受けられるのが2月26日以降だから、正しく運用させるために1ヵ月猶予をください、ってことでした。
だったら利用料金は4月からにしろよ、とも言ってみたのですが、実質運転費用は3月からかかってるワケで・・・だそうな。
ま、確かにそうだけど。
期日通りに引き渡しを受ける人は、みなさん1000円恵んでくださいってことかな。
これも仕方ないかな〜と・・・。
色々と、雑な売り主&販売会社であることは間違いないので、ある意味諦めました(笑)。
-
141
匿名さん
>>138
手付け放棄で200万捨てても値引きのほうが得だと言ってるの?
お金だけ考えたらそうかもしれないが、
契約解除したらその部屋はフリーになるんだよ。
部屋だけ確保したまま再契約なんて認めてくれるはずないじゃん。
どんだけ図々しいんだか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
全然図々しくないよ。
契約なんだから、しょうがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
自分はかなり初期に契約して其処から価格改定もあったし
このマンションしか無いと思い、好きな部屋も確保し
早く入居できる日を楽しみにしているだけです。
HPの間取りでの価格を見ても
夏の価格改定時に貰った価格表と全く同じだし
検討版で言われているようなむやみな値下げは無いようだし。
改めてローンの返済プランを算出したら現段階ではかなり返済金額が下がりました。
価格改定前からなら月々4万円は違うはずです。それだけでも満足。
この調子なら繰上げ返済へ相当回せそうですし。
(この金利が何時まで続くかはわかりませんが・・・)
しっぽさんと同様売れ残って空き部屋ばかりでは
管理組合も心配ですし、まさかの賃貸ともなりかねませんよね。
このマンションは完売は難しいだろうと思っていたので想定内ですね。
想定内とは言え、とっとと完売して欲しいけど。
家電100万円プレゼントの太っ腹には笑っちゃったが
我が家だって入居時には相当買い替える予定だけど
そんな金額にはならないし・・
オプションプレゼントの方で我が家は良かったです。
-
144
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
今までの売主のいいかげんな対応に、堪忍袋の緒が切れる人が出ても不思議じゃないと思える。
-
146
契約済みさん
教えてください。
ペットを飼うと、強制的に民間の運営する有料のペットクラブに加入させられるそうです。
たしか、入会金6,000円に、毎月1,200円の会費が徴収されるそうです。
ペットが人をかんだりしたときの保険料も入っているらしいのですが、高すぎませんか?
その他の付帯サービスもあるには、あるのですが、JCBなどのカード会社がよくやっている旅館やホテル宿泊代金の割引や、引越し代金の割引など使いそうに無いサービスがてんこ盛りに書かれていました。
今、私が住んでいるマンションはペットを飼うにあたり、申請は必要ですが、料金は一切かかっていません。いまどきのマンションはペット可が多いですが、この手の有料クラブは当たり前なのですか?
毎月1,200円払うなら、かわいいペットに美味しいおやつを買ってあげたいです。
皆さんの意見をお聞かせください。
-
147
匿名さん
146さんの考えでペットのマナーやルールが守ってもらえるか心配です。 ペット可MSだからといって全員がペット好きではありませんよ。 高くても規約は必ず守って下さいね。お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
入居前さん
自分の知り合いのマンションも会費の掛かるペットクラブあります。
最近のマンションはこの様なペットクラブを設けているマンション多いみたいですね。
動物を飼いたい人が居る反対に嫌いな人も居るでしょう。
飼う人の意識の向上とともに
何かトラブルがあった時は個人で問題解決をするのではなく
後ろにこの様な組織があるのは飼う側も飼わない側も安心できる所はあると思います。
犬一頭に入会金数万円の所もあるみたいですよ。
月に1200円は高いな〜と思うけれど!しょうがない。
-
149
匿名さん
-
150
ディ棟
ペットについては、わたしも将来猫を飼いたいと思ってます。
で、ペットクラブみたいなやつですが、NPOっていってたので、会費は運営費にまわすだけで利益を出そうってところじゃないでしょぅと思ってます。
組合作ったら、ちゃんと収支報告等要求しましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
HEART BEAT BASE横濱根岸
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市中区根岸町2-85-5(地番)
-
交通:JR根岸線根岸駅 徒歩10分
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:72m2-90.49m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
332戸(デイケア施設1戸含)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件