千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part16)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part16)
匿名さん [更新日時] 2012-11-01 00:25:11

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

皆様どうしますか?? 施工会社:大林
管理会社:野村



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-14 21:00:03

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 893 匿名さん 2012/10/29 17:06:02

    ※調査期間2012年4月1日~6月30日

    みなさんがお好きな奏の杜は、この時期既に3期販売でしたね。
    GTTも1期はとっくに終わっていました。他はよく知りません。
    ここはたまたま1、2街区販売真っ唯中でしたので、当たり前の結果ですね。
    1期から最終期までのトータルで数字出さないと、全く意味ないと思いますが。
    たしか奏は2011年のシルバーウィークで最も人を集めたMRとか言われてなかったかな??
    実際見学にって、価格で撃沈した人も多かったんですよね?

    まぁいいじゃないですか、全戸即日完売の記録は首都圏NO.1ですからね。

  2. 894 匿名さん 2012/10/29 17:10:41

    何に拘ってるの?こんな夜中に

  3. 895 匿名さん 2012/10/29 21:05:22

    プラウド船橋は人気ではなく、本八幡、奏が買いたかったが予算的に無理なのでプラウド船橋しか買えなかったのだと思われる。平均的な収入で何とか買えるはここだけだからね。それが表面的に人気があるように見える。実際の人気は高くても売れているところだろう。

  4. 896 匿名さん 2012/10/29 21:28:26

    何を言おうが市場の答えの出た物件には全くこたえない。庶民的で結構。
    しかし庶民じゃない人っているの?この近辺に。プチブルは庶民だからね。勘違いしないでね。

  5. 897 匿名さん 2012/10/29 21:52:39

    読売新聞の住みたい街ランキング、1柏2新浦安3船橋4津田沼5稲毛6千葉。新船橋は無いか。

  6. 898 匿名さん 2012/10/29 21:52:52

    千葉県でマンション買う人は皆庶民。
    奏房は勘違い野郎が多いのか?笑

  7. 899 匿名 2012/10/29 21:53:42

    相変わらず奏での負け惜しみばかりの反論

    高掴みしてしまった事を自分に納得させるためにいつまでも購入した後も葛藤しているから、奏でより優れている書き込みがあると直ぐに否定した書き込みをしてくるのがその証拠

    ここだけでなく、他のマンション検討板でも同様に否定している

    上の人気指数に対しても第3期だったからだとか、完売までのトータルで比較せよとか言い訳ばかりで認めようとしない

    シルバーウィークが多かったと書いてるが、ホントに比較したら恥かくよ

    プラウド船橋1街区、2街区にどれだけ人が集まったか知らないんだ

    プラウド船橋の販売で千葉県総武線沿線を初めとした新築マンションの人の動きがピタっと止まったとメディアで取り上げられていたことを

    全てのスケールが違う

    買ったあとにプラウド船橋検討板に必死に否定しているのがその証拠なんだよ

    買ってしまったんだから他のマンションが気になっても見ないのが精神衛生上良いと思うよ

    そんな書き込みしていると他の奏での契約者までも一緒に人間性も疑われるよ

    他は見ないのが、一番

  8. 900 匿名 2012/10/29 21:57:14

    >897

    しつこいね

    奏の谷津も入ってないと言われるよ

  9. 901 匿名さん 2012/10/29 22:03:01

    891 よく見ると全く意味無い人気指数だとわかる。例えば奏1472を721で割っているが実際は残り比較的条件の悪いの200くらいで計算しないと。また、資料請求した数より来場者が少ないというのは資料みて惹かれるものが無く買う気がおきない人が多いこと。

  10. 902 匿名さん 2012/10/29 22:06:48

    奏の最寄駅は津田沼ですが…

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ユニハイム小岩
  12. 903 匿名さん 2012/10/29 22:14:05

    デパートのバーゲンに人が群がってるのを見て、あの店は人気があるねって思うものかね?
    しかもそのおばちゃん達と一緒に住むんだよ?何十年も。
    周辺環境はあんなだし…

  13. 904 匿名さん 2012/10/29 22:35:56

    皆で谷津検討やめて新船橋に鞍替えした理由列挙していじめすぎるもんだから奏房がムキになっちゃいましたね笑

  14. 905 匿名さん 2012/10/29 22:43:33

    奏は既に入居半年以上前に完売しているからここは相手にしていないと思う。実際メディアに取り上げられただけで人気があると思う人がいるからちゃんと考えなと言ってるのでしょう、本当に人気があれば資料請求以上の人は必ず来ますね、確かに。

  15. 906 匿名さん 2012/10/29 22:45:34

    プラウド船橋はユニクロみたいなもんかな?

    安いけどなかなか使える。

  16. 907 匿名さん 2012/10/29 22:55:16

    >905
    相手にしてないのに船橋の掲示板来ちゃう奏房がいるのはなぜ?
    気になっちゃうんでしょ~?笑

  17. 908 匿名さん 2012/10/29 23:00:26

    907 それはたぶんここの書き込みが面白いからでは?

  18. 909 匿名さん 2012/10/29 23:00:35

    相手にしてないとかいいつつ奏より新船橋のが人気で世間の注目度が高いのが悔しいのでしょうね。
    プラウド船橋発売以降奏は忘れ去られたかのように静かですもんね。

  19. 910 匿名 2012/10/29 23:02:04

    >901

    良く見てないのは貴方

    プラウド船橋は6月15日から資料請求した人の一般オープンだから来場したくても無理

    4月の時点でみらさとステーション(モデルルーム)もない状況

    資料請求しても来場を待たされているのだから資料請求数より来場者がこの時点で少ないのは当たり前

    そんな分析もできないから冷静な判断ができなくて買ってしまい不安になりここに来るんだよ

    奏での掲示板か津田沼の掲示板なら自画自賛の人たちばかりなのでそちらに行く方をお薦めします

    とにかく奏でを買った人はここに来たら不安になるし、よその悪口は止めてもらいたい




    してもモデルルームさえ出来ていないじょう

  20. 911 匿名さん 2012/10/29 23:08:11

    してもモデルルームさえ出来てないじょう?

  21. 912 匿名さん 2012/10/29 23:13:05

    奏と張り合っても意味ないでしょうに。
    3街区も抽選必至なのでまずは皆で当選できたらいいですよね。

  22. 913 匿名 2012/10/29 23:22:33

    >902

    あなた方が都合よく津田沼が最寄り駅と言うならプラウド船橋は船橋駅も最寄り駅であり、東海神もです

    谷津に相当コンプレックスがあるから谷津に元から住んでいる住民から反対運動されても奏でに強引に変えるくらいだから

    パーク谷津で良いじゃん!

    決まって船橋から歩けないとか書く奴いるけど

    結論

    プラウド船橋は船橋駅、東海神、新船橋が最寄り駅

    パーク谷津は谷津、津田沼が最寄り駅

    谷津嫌がってるけど、通勤とかレジャーで、谷津駅使う入居者もいるはず

    あなたたちは京成使う同じパーク谷津住民まで否定するのかね?

  23. 914 匿名さん 2012/10/29 23:22:38

    奏での掲示板見たけど、大してここのこと書いてないよ。
    あまり比較対象にしてない感じ。
    しかし、スレによって書いてる内容がずいぶんちがうのね。
    ここは2ちゃんねるみたい。

  24. 915 匿名さん 2012/10/29 23:26:02

    いつ来ても争いの絶えない掲示板ですね。
    争ってるとスレが目に止まりやすくなるので人気が出ます。
    ネガさんは意図に反して人気に火をつけているわけです。

  25. 916 匿名さん 2012/10/29 23:33:18

    もう奏の話題はやめましょう。
    抽選への不安で気をまぎらわすのは理解出来ますが、他物件への批判はいけません。
    抽選当たるか、倍率一倍を守れるかは神のみぞ知ることなので静粛に待ちましょう。
    いい意味で大人気物件なのですから・・。

  26. 917 匿名さん 2012/10/29 23:35:06

    自分のマンション名を出してここを非難する→ボコボコに叩かれる→奏の名前を出して非難する→それほど叩かれないし矛先がそれる

    こんな感じじゃない?

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 918 匿名さん 2012/10/29 23:51:27

    これからは要望書の被り状況、登録近況、倍率など有意義な情報交換したいですね。
    こんなに欲しい物件とはなかなか出会えませんし、大人気物件ゆえの不安もありますが、買えるように頑張って乗り切りましょうね。

  29. 919 匿名さん 2012/10/30 00:07:16

    結局希望してる部屋には全て要望書が出てるから要望書は出さなかったよ。
    申込みは優遇の人の所を確認できるから、確実に避けられるのは良かった。
    申込む部屋はギリギリまで待ってから決めるよ。かぶったらすまん。

  30. 920 購入検討中さん 2012/10/30 00:08:34

    3街区の西向き、東向きどちらが良いでしょうか?
    3000万を予算に考えたとき、南向きは買えませんので・・・

    西向きは線路もありますが、みなさんどのようなお考えでしょうか?

  31. 921 匿名さん 2012/10/30 00:16:40

    東か西か。個人のライフスタイルの問題ですからね。
    メインエントランスから遠いのは西。
    ドア開けてから駅までプラス1〜2分はかかる
    イオンビュー
    電車騒音
    が無いのが東。
    西がいいのは価格かと。
    景観・リセール重視なら東じゃないですか。
    価格・永住重視なら西じゃないですか。

    最後はご自身で。

  32. 922 匿名 2012/10/30 00:29:07

    >>920
    同じく悩んでます。
    東は子育て施設&公園で窓を開けた時に子供の声が気になるかもね。後は救急車と5街区の西部屋。
    西は電車と西日だね。音は二重サッシだから気にならないと思うけど、5階以下だと電車から部屋が丸見えかも。

  33. 923 購入検討中さん 2012/10/30 00:37:31

    >921
    >922

    ありがとうございます。

    東向きの低層階を候補にしてますが、5街区あると、余計に日が入ってこさそうですよね。
    西向き+線路ということで、敬遠しがちですけど、あの価格は魅力ですよね。

    西向きの7階以上がもしかしたら一番良いのかな?とも思ったり。。。

    悩みますね。

  34. 924 匿名さん 2012/10/30 01:39:10

    3街区の西狙いで日照検証してみました。
    午前中は東から玄関側の2部屋に日がよく入ってる感じがしました。
    午後はリビング側に日がよく入りますが西日はやはり少し気になるところですが、共働きのうちのライフスタイルには問題ないので西中層狙いで行こうと思います。

  35. 925 匿名さん 2012/10/30 01:44:07

    924追記ですが、外階段が前にある部屋は朝日が遮られるので注意が必要です。

  36. 926 匿名 2012/10/30 02:33:16

    >914

    津田沼スレ見たら番号がたくさん抜けているでしょ

    それが上から見下した津田沼住民の他を差別発言で管理人さんが削除したからです

    相変わらず思い付きで発言すからが多い

    もっと考えてから書き込みしましょうね

    恥ずかしいから

  37. 927 匿名 2012/10/30 02:39:48

    >905

    貴方も901と同じだな

    来場者の分析、恥かいたな

    何事も良く読んでから理解しましょうね

    もうくだらないから書き込みは禁止

    教えてあげるのも面倒くさくなるよ

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル千葉II
  39. 928 匿名 2012/10/30 03:42:24

    スレが加速してますね。
    越谷のグランアルトも日大前の長谷工も低仕様なことがわかったので、様子見だった人達も一気に集まってきてるようですね。

    ウェリスも仕様低そうので仕様分かったじてんでまた集まってきて5街区も完売しそうですね。

  40. 929 匿名さん 2012/10/30 04:28:41

    なぜいつも「匿名」の人は1行改行を入れているのか
    相手に読ませる気が無いでしょう

  41. 930 申込予定さん 2012/10/30 06:01:49

    勉強不足でお恥ずかしいのですが、どなたか教えて下さい。

    物件を購入になった際、手付金を払うことになりますが、このお金はのちのち頭金にシフトできるのでしょうか?
    手付金と、頭金の額が、手付金のほうが多い場合、頭金を超える分は戻してもらえるのでしょうか??

    馬鹿でもわかりやすい回答をお願いします。

  42. 931 購入検討中さん 2012/10/30 06:24:52

    >930
    営業に言えば、手付金を減額してくれます。

  43. 932 匿名 2012/10/30 06:37:33

    自分は違う匿名だけど、匿名だけじゃ誰のことかわからないから、レス番かいてください。よく書き込みするのは匿名になりますね

  44. 933 申込予定さん 2012/10/30 07:15:12

    931さん

    ありがとうございます。営業さんに聞いてみます

  45. 934 匿名さん 2012/10/30 07:35:58

    924さん、共働きでも西日で昼間に部屋が暑くなると
    ペットは飼いにくくなりますよ。

  46. 935 匿名さん 2012/10/30 07:43:42

    >934さん
    ありがとうございます。
    ただうちはペット飼う予定はないので大丈夫そうです。
    あとLow-eガラス、二重窓の威力もあるのでそんなに気にしてないです。

  47. 936 匿名さん 2012/10/30 08:03:03

    ≫928
    ここと越谷を同時に検討する人っているのでしょうか。プラウド船橋を検討する人は、船橋エリアや総武線エリアで検討しているのでは。ここを検討する人は船橋市または周辺の出身か土地勘がある人がほとんどだと思っていたのですがどうでしょう。いくら安いプラウドだからって、それだけで東京や神奈川、埼玉の人がわざわざ移住してくるもんでしょうか?

  48. 937 匿名さん 2012/10/30 08:24:03

    >930

    1街区契約者ですが、手付金の減額は出来なかったように思います。
    相談すれば出来たのかな…

    我が家は手付金より頭金の額が少ないので
    清算後、差額が戻ってくる予定です。
    手付金は1割を現金でご用意ください、と言われ、重説後入金しました。

  49. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ミオカステーロ南行徳
  50. 938 匿名さん 2012/10/30 08:40:07

    >>932
    一文書く毎に一行改行を入れているのはあなた?
    ここだと、「匿名さん」ってなる人が多いとおもうんですけど、特徴のある書き込みを
    なさる方はみんな「匿名」って名前にしてますよね

  51. 939 匿名さん 2012/10/30 08:42:53

    この間の契約説明会では、減額できるって言ってましたね~
    諸々の事情があるとは思うので、減額を希望の方は11月3日までに
    担当者に言ってくださいっていってたような・・・
    購入価格より10%で払えない人は言えばできるようです

  52. 942 匿名さん 2012/10/30 09:27:39

    教えてください。
    ここはユトリに比べて仕様が良いと言ってる人が多いのですが、
    具体的にどの使用が良いのでしょうか。

    また、格安と言っている人が大勢いますが、
    野田線で100平米5600万が安いのでしょうか。
    私には1000万近く高いように思えるのですが。
    この値段で150平米メゾネットなら納得できます。

    如何でしょうか?

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸