匿名さん
[更新日時] 2012-11-01 00:25:11
プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
皆様どうしますか??
施工会社:大林
管理会社:野村
こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-10-14 21:00:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番) |
交通 |
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分 総武線 「船橋」駅 徒歩14分 京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,500戸(334戸(一街区)、239戸(二街区)、370戸(三街区)、238戸(他に管理事務室1戸)(四街区)、316戸(他に管理事務室1戸、店舗一区画)(五街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上10階建 地下1階建(一街区、二街区、三街区、四街区、五街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]三菱商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド船橋口コミ掲示板・評判
-
851
匿名さん 2012/10/29 13:24:03
-
852
匿名さん 2012/10/29 13:26:16
なんだ、やっぱり奏契約者いるじゃん笑
釣れた釣れた。
-
853
匿名 2012/10/29 13:26:30
いや谷津が近い
住所も谷津だし
パークハウス谷津では売れないから地元住民が反対運動しても強引に奏の杜に住所まで変更させたのは事実です
-
854
匿名さん 2012/10/29 13:30:07
-
855
匿名 2012/10/29 13:32:49
プラウド船橋は船橋駅、東海神、新船橋とどれも圏内なんだからどうしても比較したいなら船橋対津田沼で問題ないと思う
船橋市民は習志野市民と別に争う気はないですから
-
856
匿名さん 2012/10/29 13:33:35
結局みんな奏とじゃれあって楽しんでいるのね。
好きにしてください。
-
857
匿名さん 2012/10/29 13:36:37
県外から見ると、船橋も津田沼も皆さんがお話しているような土地柄は同じに見えます。どちらも千葉県です。何を張り合っているのか、見ていて理解できません。マンションの話に戻ってください。
-
858
匿名さん 2012/10/29 13:36:38
奏組は契約済、我々プラウド船橋組はこれから抽選でまだ買えるかもわからない…。
悲しいかな争う立場にもいないわけであります!
-
859
匿名 2012/10/29 13:37:31
>850
津田沼のスレみるとしつこい位新船橋と悪口書いてました
嘘つきはあなたでは?
ここはプラウド船橋の検討板で奏の契約者の来る所ではないのでお引き取りください
-
860
匿名さん 2012/10/29 13:37:41
奏の話はもういいよ。
なんか他に新しいお話ないの?
-
-
861
匿名さん 2012/10/29 13:38:19
だから、ここのライバルはユトリシアだって。
そういうと、みんなユトリシアを見下すよね。
奏と一緒だな。
ここは、3000万円で買えるマンションではNo.1です。それだけ。
-
862
匿名 2012/10/29 13:39:58
今朝、試しに朝の通勤時間に新船橋駅を使ってみたんだけど、電車が駅に着いた時点で超満員。
ほとんど乗る人が居なかったから乗れたけど、みんなマンションに住みだしたら乗れなくなるんじゃないかとかなり不安になった。。
船橋に着いたらみんなすごい速さの小走りで総武線のホームに向かって行くのね。
通勤の始めから疲れちゃいそう。
時間に余裕を持って船橋まで歩いた方が楽かもしれない。
-
863
匿名 2012/10/29 13:42:59
双方争い合っても津田沼も新船橋も完売スタートで大規模プロジェクトとしては第一弾大成功なのに。。羨ましい争いだな。
846は少々エッチな匂いがしますが。夜遅の北口を舐めるかのように熟知しているかとお見受けしました。誰もが知り得る情報では無いし、知らぬが仏とも自ら書いてるし、 ヤラしい。
相乗効果で行きまっしょい!
-
864
匿名 2012/10/29 13:43:59
奏の契約者はここに気になって来ているんですねぇ
こんなにも奏がいるなんてビックリしました!
大漁です(笑)
-
865
匿名さん 2012/10/29 13:44:26
-
866
匿名 2012/10/29 13:48:50
いや、船橋駅も十分徒歩圏内だと思いますよ。
軽い運動にはちょうどいい距離です。
-
867
匿名 2012/10/29 13:50:27
864。無用な争い仕掛人、煽り認定ですね。こういうの邪魔くせーな。
-
868
匿名さん 2012/10/29 13:51:51
861が真理を突いている。
ユトリシアと比較されるプラウド船橋、プラウド船橋と比較されるパークハウス奏の杜が同じ立場。
価格的にも、ユ<プ<パ とほぼ等間隔に並んでいるし。
-
869
匿名さん 2012/10/29 13:54:38
だから自分達はまだ抽選待ちなわけでまだ契約すら出来てない訳であります!
隊長!悔しいです!
買えるといいな・・・。
-
870
匿名 2012/10/29 13:58:47
大規模のウェリス稲毛がそろそろ立ち上がるので、
ユ<ウ<プ<パ になる。
-
871
匿名さん 2012/10/29 14:01:04
-
872
周辺住民さん 2012/10/29 14:08:33
ここのマンションを買えなかったものですが、またプラウドの高そうなパンフレットが届きました。
どこのプラウドも高級そうですね。
いいなぁ、プラウド船橋(笑)
-
873
匿名さん 2012/10/29 14:11:34
当方ネガ人だけど、
ここが3000以下で買えるなら
正直アリだと思う。
全てのネガを吸収できるわ。
一方3500以上出して買うのはチョット高すぎでは…?
4000前後なんてもう残念さん確定。
前に見に行ったけど、値段が高い部屋にバラ付いてるの見て
不覚にもゲラゲラ笑ってしまった。
ホントすまんかった。
ま、3000以下の部屋ならアリってことを言いたいだけです。
-
874
匿名さん 2012/10/29 14:17:54
>873
ネガさんなのにいいとこつくね。
ただネガじゃない自分の意見としては2千万台~3500万台は買いだと思う。
-
875
匿名さん 2012/10/29 14:22:00
3900万までがコスパいいですね。それ以上は割高。うまいこと高い部屋へ誘導されちゃうんだろうね。
-
-
876
匿名さん 2012/10/29 14:38:42
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
877
匿名さん 2012/10/29 14:43:51
-
878
匿名さん 2012/10/29 14:45:58
-
879
793 2012/10/29 14:47:28
僕の書き込み一つでこんなにも盛り上がっていただき、ありがとうございました。
なんだかんだ、多くの方が津田沼コンプレックスのようで。
ご馳走様でした。
-
880
匿名 2012/10/29 14:47:53
>862
超満員はちょっと言い過ぎだと思います
あれが超満員なら総武線と東西線は超超超超超満員だと思います
私も平日朝に7時前から8時までホームに座り見てましたが実は扉付近に人がいりだけで中は空いています
ホームに駅員が一人なので押す人がいるわけでもなく、普通にスッと乗れますよ
書き込みで押す人に押しこまれるなんて有りましたが東西線や総武線を想像していたので実際に自分の目で、確認したら笑ってしまいました
東西線も総武線も次の西船橋で乗り換え客がドサッと降りますので中のつり革の楽なポジション確保出来るし、運がよければ座れますよ
-
881
匿名 2012/10/29 14:53:51
>879
おかげで奏契約者でプラウド船橋が気になって仕方ない輩があれだけ潜んで見ていることが解りましたね♪
さすがに首都圏No.1人気物件ですね
-
883
匿名さん 2012/10/29 14:58:19
オレはこれまでに首都圏No.1ってマンションを、少なくとも20個位は聞いたことがある。
-
885
匿名 2012/10/29 15:01:43
>882
予算あるなら津田沼まで下りたくない!
都内に近い方に上りたい!
-
886
匿名さん 2012/10/29 15:02:05
何をもってNo.1というかだけどね。全米興行No.1という映画がたくさんあるのと同じ理屈だ。
-
887
匿名 2012/10/29 15:05:32
-
-
888
匿名さん 2012/10/29 15:13:14
-
889
匿名さん 2012/10/29 15:29:02
-
890
匿名さん 2012/10/29 16:18:58
わたしも津田沼まで下りたくない。
イオンは新船橋のより津田沼の方がいいけど。
あ、あとパルコもあっていいね。
マルイも潰れなかったらよかったなあ。
-
891
匿名さん 2012/10/29 16:36:52
首都圏No.1は何を持って言うかについて
※週刊ダイヤモンド別冊9/30号より抜粋
1.人気指数とは
人気指数=(資料請求数÷10+販売センターへの来場者数)÷総戸数
指数「1」以上を人気物件とみなしている。指数が「5」を超えると即日完売
が発生しやすくなる。「10」を超えると全戸が一瞬にして売り切れてしまう
可能性が高い。
プラウド船橋は人気指数が「10.9」のため全戸が一瞬にして売り切れた。
※調査期間2012年4月1日~6月30日の各物件販売センターへの資料請求数と
来場者数調査
・プラウド船橋一街区・二街区 573戸 人気指数10.9
資料請求数7106人 来場者数5543人
・ザ・パークハウス津田沼奏の杜 721戸 人気指数2.1
資料請求数646人 来場者数1462人
・グランドターミナルタワー本八幡 381戸 人気指数1.0
資料請求数218人 来場者数378人
・ザ・パークハウス新検見川 431戸 人気指数1.2
資料請求数271人 来場者数493人
・パークホームズ南麻布ザ レジデンス336戸 人気指数3.4
資料請求数3386人 来場者数826人
・プラウドシティ元住吉 296戸 人気指数9.9
資料請求数5531人 来場者数2404人
・パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー 506戸
人気指数7.6 資料請求数2654人 来場者数3601戸
比較するために千葉県の大規模物件と首都圏の大規模人気物件を
抜粋したが、調査期間がプラウド船橋の一般公開が6/15からで
あるにも係らず首都圏の人気物件と比較しても飛び抜けた人気で
あることが週刊ダイヤモンドで紹介されている。
-
892
匿名 2012/10/29 16:50:41
情報操作されたNo.1という事実は、契約者なら誰でも知ってる。
-
893
匿名さん 2012/10/29 17:06:02
※調査期間2012年4月1日~6月30日
みなさんがお好きな奏の杜は、この時期既に3期販売でしたね。
GTTも1期はとっくに終わっていました。他はよく知りません。
ここはたまたま1、2街区販売真っ唯中でしたので、当たり前の結果ですね。
1期から最終期までのトータルで数字出さないと、全く意味ないと思いますが。
たしか奏は2011年のシルバーウィークで最も人を集めたMRとか言われてなかったかな??
実際見学にって、価格で撃沈した人も多かったんですよね?
まぁいいじゃないですか、全戸即日完売の記録は首都圏NO.1ですからね。
-
894
匿名さん 2012/10/29 17:10:41
-
895
匿名さん 2012/10/29 21:05:22
プラウド船橋は人気ではなく、本八幡、奏が買いたかったが予算的に無理なのでプラウド船橋しか買えなかったのだと思われる。平均的な収入で何とか買えるはここだけだからね。それが表面的に人気があるように見える。実際の人気は高くても売れているところだろう。
-
896
匿名さん 2012/10/29 21:28:26
何を言おうが市場の答えの出た物件には全くこたえない。庶民的で結構。
しかし庶民じゃない人っているの?この近辺に。プチブルは庶民だからね。勘違いしないでね。
-
897
匿名さん 2012/10/29 21:52:39
読売新聞の住みたい街ランキング、1柏2新浦安3船橋4津田沼5稲毛6千葉。新船橋は無いか。
-
-
898
匿名さん 2012/10/29 21:52:52
千葉県でマンション買う人は皆庶民。
奏房は勘違い野郎が多いのか?笑
-
899
匿名 2012/10/29 21:53:42
相変わらず奏での負け惜しみばかりの反論
高掴みしてしまった事を自分に納得させるためにいつまでも購入した後も葛藤しているから、奏でより優れている書き込みがあると直ぐに否定した書き込みをしてくるのがその証拠
ここだけでなく、他のマンション検討板でも同様に否定している
上の人気指数に対しても第3期だったからだとか、完売までのトータルで比較せよとか言い訳ばかりで認めようとしない
シルバーウィークが多かったと書いてるが、ホントに比較したら恥かくよ
プラウド船橋1街区、2街区にどれだけ人が集まったか知らないんだ
プラウド船橋の販売で千葉県の総武線沿線を初めとした新築マンションの人の動きがピタっと止まったとメディアで取り上げられていたことを
全てのスケールが違う
買ったあとにプラウド船橋検討板に必死に否定しているのがその証拠なんだよ
買ってしまったんだから他のマンションが気になっても見ないのが精神衛生上良いと思うよ
そんな書き込みしていると他の奏での契約者までも一緒に人間性も疑われるよ
他は見ないのが、一番
-
900
匿名 2012/10/29 21:57:14
>897
しつこいね
奏の谷津も入ってないと言われるよ
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件