千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part16)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part16)
匿名さん [更新日時] 2012-11-01 00:25:11

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

皆様どうしますか?? 施工会社:大林
管理会社:野村



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-14 21:00:03

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 566 匿名さん

    >>564
    金融?生保?
    生保って生命保険の略ですよね??
    http://yoikaisha.com/contents/7150-0.html
    これを見ると生保で40歳1200万なんてどこも越えてないんですけど!!!!
    どういうことですか??釣り??

  2. 567 匿名さん

    釣り釣り
    しょうもない
    プラウド船橋の情報に話題を戻しましょう

  3. 568 匿名

    557,558,559,561
    カイザーボイドスラブ工法により床厚増えましたが、ボイドスラブ工法は空洞化により一般スラブに対し0.8かけが一般的です。
    残念ながら天井は低くなったけど、振動レベルは同じレベルです。

  4. 569 匿名

    560
    予定通りであれば、1,2は2013,3竣工、3,5は2013,9竣工、4は2014,9竣工です。

    1,2,3,5は間隔を空けずに一気に建てますが、4は戸数が少ないにも関わらず1年間があります。
    恐らく、街並みが整ったところでイメージを高めて販売するつもりです。

    間隔が開いていること、戸数が少なく売りきり易いこと、船橋駅にも近く立地がよいことから、全ての街区で一番高い価格設定になると予測しています。

  5. 570 匿名さん

    >569

    4街区は、葬儀屋隣接、大きな鉄塔が目の前、救急車の通り道
    と立地は今ひとつでは?

    消費税がUPしますから、価格は高いかもしれませんね。

  6. 572 匿名

    570
    葬儀屋隣接してますが、1街区南東のが良く見える場所でしたので、1街区と同条件付では?
    鉄塔も1街区と同じですね。
    救急車の通り道かどうかも他の街区とあまり変わらないですね。

    569では別の視点で予測してます。

  7. 574 購入検討中さん

    569さん

    560です。
    情報ありがとうございました。

    今は県外に住んでいるので、2014年3月位の入居予定で探していたのですが、
    9月だと転校も学期の途中になってしまいますね。

    価格も一番高いとなると南向きを希望している我が家には厳しそうです。

  8. 575 匿名さん

    >562
    マスコミでも金融でも商社でもないよ。
    どちらかというと斜陽産業と思われている製造業。
    最近あることでちょっと話題になったけど、基本的には地味な会社。

    年齢は院卒なのでかろうじて40代前半。
    今の歳くらいまでは年功序列だけど、今後は今までの評価で大きく違う。

    金のかかる趣味に嵌って貯金は無いけど、社宅を追い出されそうなのでマイホーム探しを開始。

    明治云々は、自分の同期ではいなかったけど最近の若い子では結構いるみたいという事で、
    「普通に入れる」はかなり主観的でした。

  9. 576 匿名さん

    それで?

  10. 577 匿名さん

    575
    個人的な不確かな情報はいりません。

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル津田沼II
  12. 578 匿名

    574さん
    569です。予定は未定で決定ではありません。1,2,3街区は当初想定したよりも販売が順調のようです。
    ですので、2014,3位に早まることは十分にあり得ます。
    また、販売価格の予想はあくまで個人的な予測です。

  13. 579 匿名さん

    4街区は船橋に行くのに葬儀場前を通ることになります。
    また、建物の内側が驚くほど狭く、駐車場が近くなります。

    これが一番高いとは思えませんね。
    全街区が同じくらいの値段と予想します。

  14. 580 匿名さん

    ヤバいね、人気だね。
    1、2街区のときから抽選外れても申し込んでおけばよかった(T_T)
    3は優遇倍率組がいるからパスして次から頑張ります!

  15. 581 買い換え検討中

    >580
    予想外の人気で本当にヤバいですね。
    優遇倍率持ってるかたにはやはり敬遠しざるを得ない。
    お互いに次回頑張るしかないですね。
    次も大林ですかね?だったらいいな。

  16. 582 匿名さん

    4街区は、公園の鉄塔だけでなく、東側は巨大な方の鉄塔が目の前になる。
    さらに、片側2車線の道との間隔も狭く、
    1街区と同条件とはとても思えない。

    少なくとも、他の街区よりも高くはないと思うけど。

  17. 584 匿名

    5倍にかぶせて当ててみせますよ。簡単に当たりますから。5倍の方はずれてもうらまないで下さいね。

  18. 585 匿名さん

    これだけ要望書多いと抽選ではなく、先着順は難しいのでしょうかね。

  19. 586 購入検討中さん

    3000万円以下の部屋って何戸ぐらいあるんですか?

  20. 587 匿名

    >583

    ここに来るのはもう辞めたら?

    君たちの嘘はここの検討者には効果ないみたい

    必死で書き込みしているのがむしろ哀愁漂っているよ

  21. 588 匿名

    >>586
    みんなステーションまで足をはこんで情報収集してます。
    本当に買う気があるなら行ってみれば?

  22. 590 匿名さん

    4、5街区は優先倍率あるのでしょうか?
    あるなら玉砕覚悟で五倍倍率に被せますが。
    公平スタートならいいのですが…。

  23. 591 匿名さん

    駅前コンビニは結局、何になるんですかね…。
    セブンにして欲しいです。

  24. 594 匿名さん

    ミニストップらしいですよ

  25. 595 匿名

    セブンイレブンはこの辺乱立してるから。
    塚田駅前にも客入りの悪いミニストップあるけど、まさかここにもできるとは!

  26. 596 匿名さん

    〉590
    4〜5街区は優遇ないです。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 597 匿名

    毎週毎週時間作って船橋まで通って、それで結局買えなかったら凹むよね。
    今回当たる気がしないから5街区の優遇欲しいな。。。

  29. 598 購入検討中さん

    >597
    あのですね、1,2街区から動いてる人はあなた以上に足を運び休みを削られ時間を労してますから。

  30. 599 匿名

    >>598
    1、2街区から検討の方は優遇があるので今回でほとんどの人が買えますよね。
    でも3街区から検討だと、5も4も新規と平等の為、買えないかもしれない。
    その事を言いたかっただけです。買えて良かったですね。

  31. 600 匿名さん

    ミニストップ⁈イオンの街って言葉が適切な再開発になりそうですね。。

  32. 601 匿名さん

    南向き買うなら2街区が1番。西向き買うなら5街区が1番、東向きなら3街区が1番なんですって。
    理由は未来永劫、景観が変わりにくいから。
    どうなんでしょうか?

  33. 602 匿名さん

    工業地域が将来にわたって眺望が保障されるとは思わないけどねえ。

  34. 603 匿名

    601
    西向きなら1の高層階が一番ですよ。景色抜けてます。

  35. 607 匿名さん

    一番街の西向きは景色鉄塔が見えるだけでは。
    あまり抜けていても。。

  36. 609 匿名さん

    駅前コンビニ、ミニストップってほんと?
    ミニストップだけはいやだよぅ。
    何年か前お弁当のビーフン食べて食中毒症状になって点滴やったから
    もう二度と買わない。
    セブンイレブン希望。

  37. 612 匿名さん

    低所得者の夢と希望に満ち溢れた素晴らしいマンションだよ
    駅から徒歩1分に立地する高級ブランド、プラウド
    妬む人が多くてちょっとウザイけど、***の遠吠え。

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    サンクレイドル南葛西
  39. 613 周辺住民さん

    建物はプラウドなので信頼出来ますし、値段もお買い得だど思います、が、周りの環境は酷いです。
    通勤は、東武野田線の新船橋から乗車だと思いますが、
    東武野田線は非常にローカルで本数が少ないのです!
    朝は馬込沢、塚田と死ぬ程乗っていて積み残しがあるのが
    毎日。その上新船橋から乗るのは即乗りは無理と考えた方がいいと思います。何本か後に乗る事は覚悟しておいた方がいいと思います。もちろん帰りも同じだと思います。
    帰りは一駅だからと妥協出来るなら大丈夫かもしれませんが、新船橋の人が増えるとなると総武線船橋の混み具合も尋常じゃない事を覚悟しておいた方がいいと思います。
    今の30代から40代が、将来貰える年金は計算すると年間300万か、下手すると300万を切ります。
    という事は、定年が60歳など言ってられず75歳まで
    毎日通勤で働かなければローン返済は厳しいかもしれません。通勤は毎日の事ですから、よく検討した方が良いと思います。
    お子様には道が狭いところさえ気をつければ、学校、病院が近いという事なので助かるかもしれません。

    また、交通状況ですが、マンションが出来るので前の道は新しく整備されていてとてもよく感じられますが、その先の道はどこも狭く全く整備されていません。
    また船橋駅に抜ける道は渋滞。コストコ幕張,ららぼーとに行くにも一苦労、帰ってくるのも一苦労は覚悟しておいた方が良いと思います。本当にあの界隈の渋滞はやばいです。それに踏まえ今、プラウド船橋が出来るとなると、我々地元の人は車事情が心配です。地元民の抜け道すら渋滞が発生するかもしれないからです。
    時間帯にもよるとは思いますが、週末の夕方はとんでもない事になると思います。

    まぁ、男性は基本的に一生涯の中で考えると、家にいる時間は働いているので少ないと思います。
    奥さんやお子さんが、気持ちよく暮らせるのであれば、
    上記の懸念事項に我慢さえすれば買い物するところも近いので非常に便利で住みやすいと思います。
    お父さんの為のゴルフ練習場も徒歩圏内にありますし。

    最終的に何をとるかですね!



  40. 614 匿名さん

    長文ご苦労様。
    でも君周辺住民じゃないだろ。あまりに現地知らなすぎ。
    このスレの誤情報(しかも結構前からのもの)しか手許に無い様だから、以前から生息する粘着君かな?
    ローンのくだりなんかは非生産者だという事を暴露してしまったね。

    まあもうちょっと情報力を身に付けてからコメしてよ。哀愁漂ってるよトニー君。

  41. 615 匿名さん

    でも周辺の交通事情問題の指摘は合っている、正しい。京葉道路インターに行くにもららぽーとや幕張方面に行くにも、どっちも大変。

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸