横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ヒルズ秦野レジデンス 住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 秦野市
  6. 寿町
  7. 秦野駅
  8. ザ・ヒルズ秦野レジデンス 住民版
入居予定さん [更新日時] 2017-11-05 06:11:45

住民版立ち上げました!

公式HP
http://www.hadano164.com/

所在地:神奈川県秦野市寿町2251-1(地番)
交通:小田急小田原線「秦野」駅 徒歩9分

[スレ作成日時]2009-03-27 01:02:00

[PR] 周辺の物件
(仮称)レ・ジェイド海老名
(仮称)レ・ジェイド海老名

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヒルズ 秦野レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 44 マロン 2009/05/12 12:23:00

    はじめまして
    このマンションを購入して私は良かったと思いたいです。色々な問題をみなさんが、抱えているとは知りませんでした。

    マナーの悪い人は生活が不規則であることが多く、ゴミを出す時間もまちまち(夜中や早朝)だったり、します。
    ゴミ出しマナーの悪い状態を放置しておくと、次第に住み心地の悪いマンションになっていきます。しかも「類は友を呼ぶ」のことわざのように、マナーの悪い人が次から次へと入居するようになり、長い目で見るとスラム化の道を進むことになります。「たかがゴミ、されどゴミです。」
    もしかして、騒音出す種類の人と、ゴミをちゃんと出せない人って、同じなんじゃないかと思えてきます。

    『自分では気にならない音も、周囲の人は迷惑だと感じているかもしれない・・・。』

    私の場合は、お風呂に入る時は、騒音を考え「椅子の引きずる音、桶の落とす音、湯船のふた等の音」が、結構響きますので注意しています。入浴時間は、問題無いと考えます。
    洗濯は、朝6時~夜10時頃までに済ますようにしています。
    また、『上階の音が、気になる時も有りますが、気にしないようにしています。』

    さまざまな暮らしが集まるマンションなどの集合住宅では、よりいっそうの配慮が必要になります。コンクリートスラブは、床や壁などを伝わって響く音を伝えやすい性質があるため、やはり各戸レベルでの防音が必要になります(マンションでは「子どもが飛び跳ねても大丈夫と言う性能ではありません」カーペットや防音カーテン等が有効です。)。「私が言うのは何ですが、子供には、少し大目に見てあげましょうよ!」

    また、騒音問題で色々な事件が過去にあります。例)ドアの開け閉めうるさいと首締め殺害、ピアノ騒音殺人事件
    ペット報復殺人事件等がありましたので注意したいものです。

    みなさんで、お互いに助け合い、良い人間関係で居たいと思います。宜しくお願いします。

  2. 45 匿名さん 2009/05/12 14:32:00

    >子供には、少し大目に見てあげましょうよ!

    途中までは共感できましたが、この一言が気になります。
    子供だから大目に見れるというのは、子供好きの人だけです。
    子供を守りたければ、子供を躾てください。騒音出さないでください。

    そういえばマンションの一階の掲示板に騒音についての注意書が貼られてましたね。騒音出してる人に限って掲示板も見ないのでしょうけど。

  3. 46 匿名 2009/05/12 23:19:00

    騒音というレベルが当事者ではないのでわかりませんが。
    集合住宅なのです。
    いろんな方がいるの承知の上ではなかったのでは??

    朝新聞を取りに廊下を歩くだけで中からキャンキャン鳴く
    犬もいますよ。

    犬が嫌いな人も住んでます。

    子供だけが悪いのではないですよ。
    子供は全身で不調を訴えたりします。躾しろ。とは・・・

    大人も生活音は出してます。

    音が気になるなら一戸建てで防音したぽつんとたった処になりますね。

  4. 47 ??? 2009/05/13 03:07:00

    まさにNo.46さんの言う通りと思います。様々な事情があったのでしょうが、生活音を少なからず気にされる方が何ゆえに郊外の一軒家を選ばれないのか、何ゆえに164戸もある大規模集合住宅の購入に踏み切ったのかが全くもって疑問です(少戸数ならまだしも・・・)。気になるなら気になるで上階からの音を想定し最上階を購入するなどのヘッジは必要でしょうし、子供の好き嫌いはあれど小さい子供を持つ家が少なからずあるということも想定できたのではないでしょうか。そうした中、子供がうるさい!躾しろ!という一方通行な論理はどうかと思います。多少の雑音は気にならないという性分があるのはもちろんですが、今は子供も同居していませんし小さい子供や動物はどちらかというと好きではありませんが、そのあたりは当然想定しての購入です。昼間、廊下で多少ワイワイやっている場面も見かけますが、夜中や早朝などの就寝時間帯等々、社会通念上常識外れとおぼしき時間帯において廊下が異常に騒がしいという場面には遭遇したことはありません。

    また掲示板に貼られていた音に関する促しの告知についてもいかがなものかと思います。深夜・早朝の騒音についてならまだしも日常生活で発生せざるを得ないものについてまで云々と・・・ 管理人さんもいささか過敏に反応しすぎではないでしょうか。そして何よりもあのような告知物を掲示する・掲示させることにより訴えた方にとっての劇的な改善が図られるとはとても思えません。他人の目には常識がないと映っても、それがその人にとっては常識なのですから、あれを見させることによりその方に「改めなければ!」と思わせるのは至極困難なのではないでしょうか。

    不快であるという現実があるのであればどの時間帯のどのような音が気になるのかを先方にきちんと伝え、話をすべきでしょう。このような掲示板に不平・不満をつらつら書き並べたり、管理人さんだけに話をしたりしても気になる騒音を出している「当事者」が気付かない限り、目の前の現実はこの先何も変わらないと思います。この掲示板を見ているのもごく限られた少数の方でしょうし、なおのこと「こういう掲示板がありますよ。ご覧になって下さい」という案内を掲示してもらってみてもいいのではないでしょうか。

    共用部分での振る舞いには当然気を遣うべきですが、深夜・早朝以外の生活時間帯においても自宅内や共用部分で黙々と粛々と行動を取るように促すのが子供の「躾」ではないと思います。
    「子供を守りたければ・・・」⇒恐ろしい限りです。何かと物騒な昨今、このようなことをおっしゃる方が変な気を起こされないことを心から祈るばかりです。

    常識のある方・ない方 コミュニケーション能力のある方・ない方 様々な方がいらっしゃるのは仕方のないことですが、この先何十年も隣接して居住しなくてはいけない現実を受け止めつつ、解決に向けた取り組みをきちんとすべきと思います。

    くれぐれも平和的にお願いします m(_ _)m


    長文失礼致しました。

  5. 48 マンション住民さん 2009/05/13 12:25:00

    皆さんの意見を拝見して、いろいろと考えさせられています。
    もちろん、マナーを守るのは大前提ですが、
    音を立ててはいけないと、コソコソ生活するものいかがなものでしょうか。
    お互い思いやりをもってやっていけたらいいのに、と思います。

    それにしても、こんなにいろんな意見があるのですから、
    早いうちに総会を開いていただきたいですね。
    その際には、ぜひとも正面から意見を言っていただきたいと思います。
    この掲示板で一方的に意見を述べるだけではなく、皆さんで意見を出し合って、
    よりよい生活を送れるようにできればいいのではないでしょうか。

  6. 49 マロン 2009/05/13 14:04:00

    No.45匿名さんは、「子供を守りたければ、子供を躾てください。騒音出さないでください。」と言っていますが、
    あなたは、子供の頃がなかったのでしょうか??静かで音を出さないお子様だったのでしょう?
    また、私は、掲示板を欠かさず見ています。音のマナーの掲示板をみてガッカリしました。幼稚園の掲示板かと思いました。私は、マナーを守っていますよ。
    このマンションは、ファミリー向けですので入居者が増え164戸になったら大変です。子供やペットが増えるかと思いますが・・・
    掲示板だから言える事も有るかと思いますが、マンションに住む方は、人付き合いが苦手な方が多いいようです。引越してきても挨拶に来ない人が多いいようです。気にしませんが!

  7. 50 45 2009/05/13 15:27:00

    はい。家では「静かで音を出さないお子様」でした。走りまわるのは近所の公園や学校校庭で。母が厳しく躾てくれたので。

    どこの掲示板でもこのような問題が起こると、

    郊外の戸建てにすれば?

    という意見が出ますが、こちらにもマンションを選んだ理由があるのです。
    こう切り返されると

    子供をのびのび育てたいなら郊外の戸建てにすれば?

    と言い返したくなります。

    マンションには色々な人が住んでいます。子供がいる家庭もあれば、DINKS家庭、子供が巣立って夫婦二人きりの家庭だって…

    だからこそみんなが気を使いながら生活するべきです。何もちょっとした生活音でクレームつけているわけではありません。子供の足音や叫び声、犬の鳴き声、扉や家具をバタンバタンゴロゴロ引きずる音。ほんの少し気を使えば軽減するのでは?!

    人間我慢の限界はありますから、そのうち直接怒鳴り込みに行きますよ。

    もうここには来ません。親バカばかりで理解してもらえないので。

  8. 51 発泡酒 2009/05/13 16:44:00

    45匿名さんは、すごい剣幕ですね。。

    どのくらいの騒音で悩んでおられるか知る由もないので、45匿名さんが無茶をおっしゃっているのか、正当な権利を主張されているのかは、判断できません。

    ただ、ご自身の悩みを誰かに理解して欲しいと思っておられるのであれば、「親バカ」などの表現はやめるべきだと思います。
    「気を使いながら生活するべき」とは、騒音だけでなく、掲示板の書き込みにも当てはまるはずです。
    45匿名さんも、気を使ってください。

    この掲示板は、誹謗中傷を書き込むためではなく、住民みんながより良いマンション生活を送れるように、活用すべきだと思います。
    このような内容は、匿名で書き込むのではなく、組合や管理人さんに直接相談するようにしませんか?

  9. 52 マンション住民さん 2009/05/13 21:59:00

    これから何十年も他人の音にイライラし、自宅で安らげない方を気の毒に思います。

    お互い思いやりをもって生活していけたらと思います。

    顔を合わせる方は、気持ちよく挨拶をしてくださるし、私は感じのいい方としか接したことがありません。

    45匿名さんの音を理解できなくて申し訳ありません。
    話は変わりますが、

    「県立戸川公園」に行ってきました。
    広々してとてもいいところでした。散歩にも、子供がいる方は遊ばせるのにもいいと思いました。


    あと、秦野市には登録すると携帯に不審者情報、尋ね人、火災情報 等々の発生などをメールで送ってくれる。
    ものがあるようです。市ホームページにありました。

  10. 53 マロン 2009/05/14 12:35:00

    「県立戸川公園」は、時々遊びに行きますよー。のんびり出来ますしBBQ(予約が必要)も出来るしね。
    皆さんと、お知り合いになれたらBBQもしたいですね!

    秦野市
    緊急情報メール配信システム

    メールによる登録 (ドメイン指定解除は mail.joho-hadano.jp)
    touroku@mail.joho-hadano.jp宛に空メール(題無し・本文無し)
    送信すると、登録サイトへの誘致メールが来る。

    秦野市に住んで居るのであれば、結構役に立ちますよ!

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 54 マンション住民さん 2009/05/15 12:16:00

    はじめまして、こんにちは!

    昨日、走りまわるお子さんと遭遇しました。とても元気なお子さんでした。しかし、廊下で走るのはどうかなと思います。余りにもうるさいので注意しようかな思うくらいでした。その子達が上の階に住んでいたら直ぐに注意をします。恐らく親も気にしないのでしょう。親のそうなのだから。
    今度遭遇したら注意をしたいと思います。45匿名さんの気持ちが分かります。ふざけるなと・・・

  13. 55 住民さんE 2009/05/20 11:03:00

    はじめまして、入居も一月なりました、このマンションの公共設備について自分の意見を言いたいと思います、

    1、 ショッピングカート使い辛い 2、 一階E-Vホールのドアロックされるの意味不明 

     3、ペット足洗い場とても使い辛い   4、 床面とても傷つけ易い!!!

     私だけクレーム多いかな知らん

  14. 56 発泡酒 2009/05/21 16:54:00

    秦野市 緊急情報メール配信システムに登録しました!
    どんな内容が配信されるのか分かりませんが、秦野市民に少し近づいた気がして嬉しいです。
    緊急情報システムなので不謹慎かも知れませんが。。

    これ以外にも、教育やら医療やら、秦野はいろいろ進んでいますね。
    自然が好きでくだって来たのですが、前より便利になった気がします。
    やはり秦野を選んでよかったです!

  15. 57 PINKO 2009/05/27 09:35:00

    こんにちは。

    私もショッピングカートが使いにくいと思います。二階以上の駐車場の人は使えないですよね。

    ところで、7月に3ヶ月点検があるようですが、皆さんどのような所をチェックしてますか?うちは最近網戸の滑りが悪いので指摘しようと思ってます。他に気付いた点などあれば参考にさせてください。

  16. 58 mame 2009/05/28 12:45:00

    ショッピングカートそうですよね。私も結局一度しか使っていません。

     うちが少し気になっているのは、何箇所かフローリングがきしむような音がすること
    でしょうか。網戸はとくに開きにくいことはないように思います。
    うちの中よりも気になっているのは植栽です。
    枯れてしまっているのが目立つのですが、あれは植え替えになるのでしょうか。

  17. 59 入居済みさん 2009/06/04 00:56:00

    このマンション下水道使用料金は高いですね!水道料金より約倍に高かったですね(> <)`````
    昔住んでたどころはもちろん秦野市内ですけど、下水道料金はなっかたですよう! > ショックです <
    皆さん二ヶ月分の水道料金はだいたい御いくらですか、教えてくれませんか?

  18. 60 mame 2009/06/07 13:02:00

    うちも 下水道料金が水道使用量の約2倍でした。なので59番さんと同額くらいでしょうか。
    はっきり覚えていないのですが5000円弱。 ディスポーザーがついているから下水道料金は高いのでしょうか

  19. 61 住民さんB 2009/06/09 03:35:00

    参考になればと思います。
    下水道・水道料金は1650円でした。
    お風呂も毎日使ってますし、洗濯は溜まったらするって感じです。

    ちなみに電気代は3500円でした。

  20. 62 マンション住民さん 2009/06/09 17:33:00

    61さん
    なんだかすごい安いですね?!
    何日分ですか??本当に1か月分???

  21. 63 住民さんB 2009/06/13 02:47:00

    確認しましたけど、1ヶ月分でした。

    ディスポンサーはたまに使う。食洗機は月1回くらい。あとは手拭です。
    電気はなるべく深夜~早朝料金帯を使う。日中は10時まで。
    テレビは主電源をOFFにしておく。見る時だけ付ける。
    洗濯のお水もお風呂のお水を使用する。(風水的にはあまりよくないとか)
    出来る限りこまめな節約をしております。


    別件です。
    文化会館近くの川沿いのあじさいがキレイに咲いてます。また足柄方面の(開成町)であじさい祭りがやってますよ。田んぼにあじさい、農協で野菜等の直売所もあるみたいです。デジカメもってドライブ・散歩がてらに行くのも楽しいと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
リーフィアタワー海老名クロノスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
(仮称)レ・ジェイド海老名
スポンサードリンク
(仮称)レ・ジェイド海老名

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,200万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,898万円・7,198万円

3LDK

70.75m²・75.02m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,378万円~8,848万円

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

3,800万円台予定~6,600万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46m²~75.60m²

総戸数 231戸

Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

神奈川県川崎市麻生区東百合丘4-17-2

4400万円台~5800万円台(予定)

3LDK

69.86m2~78.13m2

総戸数 79戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7948万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4400万円台~6800万円台(予定)

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,368万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸