自称弁護士登場にもうあきれるばかり。
しかも理事長(本人)その取り巻き登場って感じですかね。
訴えるとかって… 今時の子供でも言わねーよ。そんな幼稚な抵抗すればするほど、反感が強まるばかり。
理事長とその取り巻きのあなた達の反感は確実に高まっていますよ。
ここは、弁護士さんに人権擁護だけでなく、住民の意見や気持ちを汲み取ってもらえるよう、
理事会に働きかけていただくというのはいかがでしょうか。
中傷で大変なことになる前に(笑)
ひどいねこのマンション
理事会は、住民の意見や気持ちを汲み取って活動しています。
中傷するほうが悪いだけです。
何か確執でもあるのかな。理事会と361って。
レンタルサイクルの問題は結局どうなったんでしょうか?
レンタルサイクルは理事会でやると決めたからやるのでしょう。
一部の住民が不満を述べているにすぎません。
レンタルサイクルは理事会でやると決めたからには総会に通すべく動くでしょうし、
一部の住民が不満を述べているにすぎないから、 おそらく総会には通るでしょう。
なるほど。
総会で妥当な理由が聞ければ、それも良いですね。
私個人的には、住民の総意としてすぐに導入を、という感覚が理解できないのですが、
どうしても必要な方が多いのでしょうね(苦笑)
集合住宅って、結構大変ですね^^
ちなみに区分所有法はこうなってます…
第17条 共用部分の変更
共用部分の変更(その形状又は効用の著しい変更を伴わないものを除く。)は、
区分所有者及び議決権の各四分の三以上の多数による集会の決議で決する。
ただし、この区分所有者の定数は、規約でその過半数まで減ずることができる。
レンタサイクルの導入はともかく、駐輪場の工事は上の通りでしょうね。
管理規約で過半数に減じていれば過半数でできますが…
4分3以上の議決とれるのではないでしょうか?反対することもないと思います。
>>373
駐輪場の工事に関しては…ですが、案によるでしょうね…
駐輪場を明け渡さないといけないなんてことになったら
反対する人はいるでしょうし。
まだわかりませんね。
レンタサイクルは、維持管理をきちんとしないと整備不良で
事故の加害者になってしまったら損害賠償なんてことにもなりかねないだろうし、
保険も入るのかな?
どんな形になるのかがまったくわからないうちはやっぱり何とも言えないです。
費用対効果がバランス取れてるなら私は特に反対はしません。
この地区は自転車使って買い物行くのも面倒だから使わないのでは。
バス乗ってそごう往復の方が楽だし。
自転車借りて何処に行くんだろうか?
CHTの人もそうだけど、自転車率は結構高いと思うよ。
日々の生活に使うには、20分に1本しかない&停留所が微妙に遠いバスよりも、自転車のほうがずっと便利。
(今日から新バス停ができたので若干楽になったかな)
普段の買い物は、栄光じゃ全然間に合わないから、東神奈川のSATYまで自転車。
幼稚園や保育園も、(YMCA以外は)近くにないから、それくらいの年齢の子供がいる家庭に自転車は必須。
そごうに行くのも自転車。市営駐輪場は休日は無料だしね。
バスじゃ行きにくい臨港パークやクイーンズも、自転車ならあっという間に着く。
子持ちにしてみると、自転車のない生活なんて考えられないんだけどなあ…
それに、今は自転車に乗っていなくても、「子供が大きくなったらいずれは駐輪場が必要になるから」とか、
「マイカーはあるけど、不便だから自転車買おうかな」って言ってる人もいるよ。
少なくとも、私のまわりのママ友たちは、駐輪場を減らされることには、ほぼ全員が反対みたい。
レンタサイクルも、駐輪場が減らされることが前提だとしたら、みんな反対すると思う。
まあ、ママ友ネットワークなんて、Mたかが20世帯+α(ただし着々と増加中)くらいだから、
理事会にしてみれば、「一部の住人」なのかもしれないけど。
あ、そういえば、CHTのママ友に「マリナの理事長って、色々すごいんでしょ?」と聞かれた(笑)
あちらでも有名みたい。
たぶん理事会議案のレンタルサイクルは可決するでしょうね。
駐輪場の台数変更もほぼ通ります。
使用料値上げ案件なら反対者多数で否決となることが考えられますが、委任状が多いと思いますし、大規模マンションの場合、総会出席者が委任状使用者より少ないことが多い=議長票にそのままなるので理事会の議案は通ります。
総会は匿名で発言することはないし、ご近所の目がありますし、多少のことは目をつぶることになるのが多いと思います。
匿名掲示板で勢いが良い奥様方も総会では猫かぶっているし、そのまえに出席すらしていない方が大半でしょう。
理事長の陰口や噂を流している人もそんな話は総会では話せないでしょう。近所の目がありますし、理事会を非難すると理事長や理事達の家族や友達から大ブーイングがあるから恥ずかしい思いすることもあります。
総会というものは議長は理事長だし、議事進行的にも圧倒的に理事長に分があります。
理事会に対抗するなら政治の世界なら野党がいるし、会社なら労働組合がいるけれど、そもそも理事会は住民が承認しているので、敵対するものでもないのです。
50世帯未満のマンションなら総会で全世帯が集まって、理事会、一般住民のわけ隔てなくガチンコ議論もなくはないけど、大規模だと住民の意見はバラバラになってしまうから、各論は反対はあるとしても、総論はよろしいですよねと議長=理事長が仕切ってしまいます。
委任状が出なければ賛成票は得られない。
でも必要なのは区分所有数の4分の3の賛成票。
この間のアンケートでも「60%が利用する」といわれてたけど、
60%どころじゃ足りないしね。
多分反対票数を甘く見ていると逆に痛い目にあうだろうなぁ。
まぁ、住民は結構痛い目を見ているから少なくとも「議長に委任」はしないんじゃない?
たしかに委任状の提出数次第だと思います。
委任状=議長=理事長への賛成票となってしまいますので、理事長優勢はゆるがないと予想します。
例えば総会当日が家族旅行やゴルフの約束だとしたら、やっぱり委任状になると思います。総会の予定を見越してプライベートの予定を動かす人はいませんよ。理事でも総会休む輩がいますからね。
管理組合活動に対して理事長や理事の人達ほど注力している人はいないし、一般住民が総会で多少反対しても理事会は押しきれると思います。
先ほど書きましたが総会の議長は理事長、委任状は理事長票ですから。
理事長の横暴は質が悪くなんとかしないと思いますが、現実的には、理事長や理事会サイドの方が人数がいないのに、住民側がバラバラですから、理事会ペースになるでしょう。
ちなみに理事会は自分たちの案件を通すために委任状集めを管理会社にやらせると思います。管理会社を動かせるのも理事会であり特に理事長の権力は強いです。