分譲一戸建て・建売住宅掲示板「町田市つくし野ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 町田市つくし野ってどうですか
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-10-12 23:34:44

つくし野の住み心地、つくし野小学校の私立中学受験率、つくし野中学校の評判やレベルについてどなたか教えて頂けましたらよろしくお願い致します!

[スレ作成日時]2007-02-20 22:36:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

町田市つくし野ってどうですか

  1. 5 匿名さん 2007/02/21 11:10:00

    皆様ありがとうございます!線路をはさんだ4丁目側と反対側のイメージが若干異なる気がします。子育て世代としては徒歩圏にスーパーがもう1軒あると便利かも、といったところでしょうか。やはり車があった方が便利そうですね。小学校は人数が少なそうですが、中学は平均的な人数ですね。

  2. 6 匿名さん 2007/02/23 01:53:00

    4丁目は昔ながらの景観。1・2丁目、特に駅前がNO.2さんの1億円住宅街ですから
    イメージが違うと思います。(東急ストア有りますし)
    中学校は近隣(小川・南町田)から集まりますので人数多いです。
    私も卒業生ですがこの辺りの小・中・高は良いですよ!!

  3. 7 匿名さん 2007/02/23 03:48:00

    06様ありがとうございます。田園都市線で検討中ですが、青葉区宮前区は全体的に中学受験率が半数以上と高いようです。こちらも似たような環境なのでしょうか?むしろそれほど高くなくてもいいかなと思っているのですが。。。

  4. 8 匿名さぁ〜〜〜〜ん! 2007/02/23 06:55:00

    南鶴バンザ〜イ!


    丼上

  5. 9 周辺住民さん 2008/02/05 15:48:00

    つくし野は環境は抜群。店がごちゃごちゃないせいか、返ってすっきりしていて閑静です。
    早朝のジョギングなんかにはもってこい、特に、春は桜が道一面に開花して見事なものです。

    この周辺の学校はやはりどこにもある公立の小中と同様の問題を抱えているように思えます。
    がんばる生徒はメチャがんばっていいところへ進学するし、逆は登校拒否もいるって感じです。

    私もあざみ野や青葉台なども検討しましたが、この街の方が気に入っています。

  6. 10 匿名さん 2008/02/28 14:48:00

    確かにあの桜並木は、きれいですね。

  7. 11 匿名さん 2008/03/06 14:16:00

    高齢化が進んでる印象があります。静かそうですが。

  8. 12 物件比較中さん 2008/03/07 13:22:00

    どうせなら急行停車駅が良いっすよ。長津田駅徒歩圏はいかが?森村学園近くです。

  9. 13 匿名さん 2008/03/07 18:32:00

    あまり存在感のない駅ですよね。

  10. 14 匿名さん 2008/08/13 03:49:00

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  11. 15 浦島太郎 2014/11/18 08:32:13

    気が付けば老人の街に、世代交代も上手に出来ず、結局良かったのは「金妻の20年も前の頃」
    コンビニなし、駅前の東急ストア もガラガラな状態、敷地は厳しい協定(協約?)の縛りで、50坪以下での切り売り出来ないので、成瀬、小川より坪単価は安い。
    玉手箱の蓋を開けたら、、、、時代は2014年で、つくし野は終わった感じがしますよ。

  12. 16 匿名さん 2014/11/23 12:53:17

    住宅地の駅だから存在感はあまりないですよね
    静かに暮らしたい人にとってはその方が有難かったりするのでしょうけれども

    かなりのんびりした街だと思うし、
    駅前も昼間はわりと穏やかな感じだと思います。
    朝夕の方が混み合っている典型的な住宅地の駅なんじゃないかな。

  13. 17 周辺住民さん [男性 20代] 2015/03/17 21:05:25

    少し前になりますが、つくしの小学校に通っていました。

    私が通っていた頃は、受験率は7割(記念受験を除くと4割)程度でした。
    最近は、受験をする方がさらに増えているようです。

    生徒は60名程度でしたが、毎年、難関校に複数の合格者を出していました。
    教育熱心な保護者が多い印象です。

    また、セントラルパークをはじめ公園が多いのも魅力です。
    治安もよく、みんなで集まって遊ぶ場所には事欠きませんでした。

    中学受験に集中する環境と、のびのびと遊ぶ環境の両方が備わっている街だと思います。

  14. 18 匿名さん 2015/03/31 08:50:27

    受験率、高いですね。
    教育熱心とのことですが、遊ぶ場所も多いということは、勉強もしっかりやって遊びもちゃんとするというイメージなんでしょうか?
    普通に高校から受験を考えている場合は、ちょっと外れてしまいそうな気もしますが大丈夫でしょうか?
    また、大人にとっての生活しやすさはいかがですか?

  15. 19 周辺住民 2016/07/06 16:12:23

    >勉強もしっかりやって遊びもちゃんとするというイメージなんでしょうか?
    私が小学生の頃(もう20年近く前ですが…)はそうでした。学校が終わってから公園に集まって遊んで、夕方になると塾に行くという生活です。

    >普通に高校から受験を考えている場合は、ちょっと外れてしまいそうな気もしますが大丈夫でしょうか?
    教育熱心な家庭は、中学受験組が多かったように思います。難関高校が少し遠いということも影響しているかもしれません。

    >大人にとっての生活しやすさはいかがですか?
    つくし野駅前に東急や薬屋がありますので、特に不便は感じずに生活できます。ただ、電化製品などを買おうと思うと車が必要になります。とはいえ、最近はネット通販が充実していますので、その点も以前ほど問題ではないかもしれませんね。

    また、東京の東側(丸の内や品川など)に通勤しようと思うと少し大変かもしれません。横浜方面へのアクセスは意外と良いです。

  16. 20 匿名さん 2021/11/20 22:00:23

    つくし野いいなぁと思うのですが、高齢になって車が運転できなくなり、親族も近くにいない場合、生活できそうですか?

  17. 21 戸建て検討中さん 2021/12/19 17:00:05

    高齢になるとそもそも戸建は厳しくて、駅直結のマンションとかサ高住に住みかえるのが良いでしょうね。
    駅近なら良いんじゃないかと思いますよ。東急ストアとドラッグストアしかない街ですが、田園都市線沿いなので、リセールも悪くないと思います。
    便利な街では無いですが、逆に便利な街が高齢者にとって住み易いかというと、そうでもないと思います。交通量は少ないので高齢者にとってプラスですかね。

  18. 22 戸建て検討中さん 2022/08/16 15:47:50

    つくし野小学校は、今は1学年1クラスでしょうか?
    統合決定しているんですよね
    人数が少なすぎるのもどうかなと。

    つくし野小学校のOGですが、30年以上前で…2クラスでした。中学受験実績はとても優秀でした

  19. 23 匿名さん 2022/08/22 09:26:39

    つくし野小学校は確かに中学受験のイメージは大人世代だと強いですよね。
    東京ばかりか神奈川の私立も通える範囲なので、選択肢が多いっていうのもこの辺りのよいところかも。
    最近はどうなんでしょうね?
    今でも子育てには良さそうな環境のように思うけど。

  20. 24 つくし野小学校 2023/10/12 14:34:44

    つくし野小学校OGです。20年ほど前ですが。笑

    当時は、中学受験率は7割程度。
    筑駒、麻布、桜蔭あたりも毎年のように進学していてとても優秀でした。
    開成は遠いからか少ない印象。聖光栄光浅野フェリスなど横浜方面も多かった。
    うちは二世帯でしたが、今思うと、
    桜並木沿いなどの一億の戸建てに、二世帯でもなく住んでいた子の親、何者だったんだろうと思います(笑)
    いつかまた住みたいです

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオ中野レジデンス

    東京都中野区新井二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.00m²~84.74m²

    総戸数 23戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円・6240万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・58.02m2

    総戸数 45戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    7650万円~1億8880万円

    1LDK~3LDK

    35.33m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8458万円(うちモデルルーム価格8458万円)

    3LDK

    67.2m2~72.08m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億4300万円台~1億9900万円台※権利金含む(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    70.95m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    サンウッド世田谷明大前

    東京都世田谷区松原1-118-1

    9990万円~1億4490万円

    2LDK・3LDK

    53.35m2~67.12m2

    総戸数 45戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    レ・ジェイド目黒

    東京都目黒区下目黒三丁目

    未定

    1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.15m²~80.86m²

    総戸数 62戸

    [PR] 東京都の物件

    ブランズ巣鴨三丁目

    東京都豊島区巣鴨3-1130-2

    未定

    1LDK~3LDK

    43.17m2~68.3m2

    総戸数 29戸

    イニシア町屋ステーションサイト

    東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

    6798万円~8898万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    50.64m2~60.2m2

    総戸数 83戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億5990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    7,840万円・9,590万円

    2LDK

    44.79m²・55.19m²

    総戸数 82戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    8838万円~1億8448万円

    1LDK~2LDK

    42.51m2~60.69m2

    総戸数 815戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸