皆さんで情報交換をして良いマンションにしていけたらと
思っております。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑897番1(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
相模線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
こちらは過去スレです。
パークスクエア湘南茅ヶ崎の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-05-08 13:05:00
皆さんで情報交換をして良いマンションにしていけたらと
思っております。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑897番1(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
相模線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
[スレ作成日時]2008-05-08 13:05:00
子供だけではなく、大人がはしゃいで(?)廊下を走っている姿を見て・・・。
大人の常識のなさを感じます。
急ぐようなら、時間に余裕を持てば?とも思う。
いつも走っちゃう癖のあるような人なら、非常識だなぁと思うと思いますが、
たまたまの事なら・・・
誰でも、いつもは共用廊下を走らないように努めているけど、
たまたまその時は急いでいてつい・・・という事もあるでしょう。
宅の前を通り過ぎる度に、子供のはしゃぐ大声とそれを追いかける親がいますが(部屋が特定出来る)
深夜でもないし、その時だけの事なので、音に気付きはしますが、
そんなに気にしません。
気になる音って人それぞれですね。
喫煙の貼り紙、何度繰り返しても効果が無いですよ。
少なくとも隣家に関しては。
窓も開けられない。
廊下を走る、子供に走らせる大人も非常識でしょうけど、
度重なる貼り紙を無視する行為も本当に自己中心的で非常識だと思う。
話し逸れますが・・
明日は湘南祭ですね!
茅ヶ崎の楽しいイベントの一つです。
昨年は入居間もない頃で余裕がありませんでしたが
今年は出かけてみようと思っています。
お天気になるといいなぁ。
http://www.chigasaki-cci.or.jp/shonan_festival/
残念ながら、明日は天気悪いようです。
パークスクエアは既存不適格建築物になってしまうのですか?
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/newsection/tosikei/koudotiku/pdf...
子供と一緒になって共用廊下走るなんてありえません。
恥ずかし過ぎます。
迷惑をうけている方には申し訳ないけどそんな人みたら呆れて笑ってしまうかも。
ハイヒールで、かつんこつん走るのだけはやめてほしい。
ここに書いても解決しません。本人に言えないなら管理組合に投書して下さい。
管理組合が解決出来るんですか?
あまりにひどいようなら、言った方がいいでしょうね。
ここで愚痴ばっかり書いてる人は、物件の評価を自ら下げていることに気づいてないのでしょうか
物件の評価より自分の生活が重要。
ハリガミくらいでは張本人には届くわけないし
住民版に書き込んでホンの少しだけストレス発散するのは仕方ない。
気持ち分かります。
515さん
資料見ました。
不適格建築物、といっても制定前の建物なのですから
どうこう言われることはないと思います。
逆に考えれば、今後茅ヶ崎に10階以上の建物は
建たないということのようなので、希少価値が出ませんか!?
物件の評価を下げたくないなら常識のない人に常識を持ってもらった方がいい
どうやって?
大規模な分だけいろんな住民がいるのは既に周知の事だし
大規模な分だけ住民もまとまらないですよ
何をまとめるのか知らないけど人としての常識のはもちましょうよ。
持てないならマンション暮らしは無理でしょ
意味不明 ↑
住民数が多いと、何かと一つにまとまりにくいという事でしょ。
大規模MSではよく言われる事です。
ここも年数を経て行くとどうなるかは分かりません。
大規模ならではのメリットもあるけど、一長一短ですよ。
大規模だとひとつにまとまりにくいとよく言われるけれど、本当かね?
働き蜂が10匹いればそのうちだいたい2匹は働かないのがいる。
100匹いれば20匹は…と言われているよね。
みんなと同じはイヤと考える人って、一定割合でいるんじゃないの?
それにそもそも、みんながひとつにまとまらなくては困るって、一体どういう場合なのかね。
たいていは管理組合の総会で多数決で意思決定するんだし、多少意見が分かれても立ち往生しないような仕組みが出来てるでしょ。
全員もれなく一致が必要な場合と言ったら、マンションの建て替えのために全員が立ち退かなきゃならないときぐらいでしょ?
でもこれを言い出したら、建て替え時のことまで想定しているマンションなり住人が世の中にそもそもどれだけあるの?という話だよね。
だから、大規模マンションのデメリットとして「意見がまとまりにくい」というのは
一見もっともだけれど、実はあまり現実的ではないように思う。