新しいスレッドです
[スレッドのタイトルを修正しました。R元年.6.20 管理担当]
[スレ作成日時]2012-10-13 22:04:26
新しいスレッドです
[スレッドのタイトルを修正しました。R元年.6.20 管理担当]
[スレ作成日時]2012-10-13 22:04:26
181さんへ
180さんは素朴に問うてるだけなのに、何だかキツイ返しですね。
嫌でも次の会があるですと?前回は質問が無かったが、次は発言するかい?的な
返しですね。
お宅はどっちの側ですか。ジャーマン?住民?両方?
ジャーマンか両方なら、話は判る。
住民ならモノの言い方がありますよ。お宅ですか逐一噛み付く人は。
他の人にも仲間に入りやすくしてほしいのですよ。
移動されるくらいであれば堂々とエレベーターに乗せて運べばよろしい。ちゃんと傷がいかないように十分注意してれば誰も文句は言わないでしょう。
そこまで神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ。
ていうか、子供の小さな自転車、アルコープに収まるのであればそこでいいじゃないですか。
20インチもあればちょっと問題ですが。
大きな子供の自転車って20インチするのかな?^_^;
堂々と移動でいいに決まっていますよ。
書き込み気にしてたらなんにも行動できません。
正直ウンザリです。
ゴミを置きっ放しとはわけが違うじゃないですか。
子供の自転車と大人のを一緒にしなくていいです。
201さん、本当は絵文字や顔文字を使わないとそう捉えられただけです。
書き込みって人の性格悪くさせますよね。
自転車の村八分のように。
なんでみなやめずに書き込むのでしょう?
もう完璧皆病気ですね。私も込みで。やめたいでもやめれない
じゃ植木もダメなのか?
子供の小さな自転車や三輪車、ベビーカーまでも置いてはいけないのですか?買う時に営業にいいと言われましたが。
じゃあ宅配の箱もだめ?
だいたいアルコーブ何のためにあるのか知ってます?
確かマンションながらも玄関のアルコーブだけはせめてもプライベートな空間なはずですが。
アルコーブをゴミ箱にするのは見苦しいですが、見栄えが悪くならなければ多少置いてもいいのではないでしょうか?
規約にも何もおくなとは書いてなかったはずです。
今管理規約読みました。
31ページの第7条に書いてます。
あーだこーだ言う前に読んだらいいだけです。
皆さん読んでください。
疑問があれば管理規約を読みましょう。
しまい込まず、いつでも見れるところに置いて置きましょうね。
自転車のインチも全て書いてあります。
自転車の件について
申し訳ございません。
購入の際に営業の方よりアルコーブに自転車を置いても収まっていれば問題ないと言われていました。
当方の認識が甘かったと思います。
自転車置き場を借りるように致します。
申し訳ございませんでした。
209です。
その通りです。話がゴッチャになってすいません。
きっと管理規約を読んでないのでしょうね。
悪気がないのなら管理組合通して教えてあげた方がいいですね。不満も出てきますので。
211さん、書き込みで騒ぎになってしまってなんだか申し訳ないです。m(_ _)m
お気になさらず(^_^)
これから特定できる事を書くのは禁止しましょう。
やっぱりよくないですよ。
こここそ規定をつくりたいです。
まぁまぁ、野上の紳士や淑女が馬鹿と言っちゃいけません。
自転車・ペット入り口のスロープの両端2列にホコリがあります。
滲みこんだ雨水でホコリが固まってます。
以前のお掃除さんより雨水溝や口は綺麗ですが。
パソコンに向かう時とスロープを通る時に思い出しますが、管理室に通る時は
スコーンと忘れてます。
なんかややこしいマンションですね。
そんなに他人の動向が気になるのでしょうかね。
大人用自転車を置くのはアウトだと思うけど、書き込んでどうのこうの言うのは・・・
お気の毒じゃないですかね。
ところで共用廊下に置いている室外機の横に子供自転車を置くのはありですか?
奥まった玄関部分ではなく共用廊下側です。自転車自体は邪魔にはならないけど、手押し部分が
邪魔かな?
では、もう床暖房付けてる方いますか?
今まではまず始めはホットカーペットからだったんですが、今日はましですが、こないだの寒かった夜などホットカーペットならつけてたなぁと。
そんな感じで床暖房も付けてもいいものでしょうかね?
それとも早いですか?^_^;
227さん、問題は、管理会社<住民側ですか?
基本的な事(住まい)がシッカリしてるマンションほど、自転車がどーの・
煙がどーのという問題が多くなるのですよ。
個人が特定されない限り、個人が攻撃されない限り、こういう↑の問題は
平和の象徴なのですよ。
マンションの世間評価が完売できない原因と思っていたが、
いやはや、さすがにここは紳士、淑女の集まりだね。
たしかに平和の象徴だよ。
平和ボケしたどこかの国民と同じ、自国の財務状況、外交、経済まったく無頓着
政治の責任と愚痴るだけ。
将来性なし
238ですが、顔文字をどんどん使っていいような内容になるよう願っています。
顔文字使っていけないオーラな内容が多いので。
能天気な書き込みが増える事を切に願う今日この頃なのです。
皆さん暇なんですね。
黙って見てましたが皆さんのコメントの反応が早いので口挟ませてもらいました。
顔文字なんて男の人はあまり使わないでしょうから顔文字好きの2名は主婦なのてましょうか?
暇なら部屋の掃除でもしましょう!
っつーか、ここの書き込みルールとか、削除の仕方とかもわからない紳士・淑女が多いんですね。
ここに書き込みしたら管理人が全部見て削除してくれると思ってるんですかね?
マンションコミュニティって全国版ですよ。
関西版ちゃいますよ。
毎日毎時毎分、何万とあるスレをくまなくチェックできると本気で思ってたら馬鹿にもほどがありますね。
まさか…このマンションの管理人が開設してると思ってないよね?
ここはほんとに馬鹿ばっかりで嫌になる。
271へ
私は227から267迄の中で、オカシイのを引き出して削除して下さいという
意味で言ったのです。227から267全部だと言ってないです。
よく読んでください。
それから削除した人は、本人と管理人以外ですね。
出来れば管理人か、本人が削除してほしかったのだが。
272へ
お宅は掲示板を知らないんですね。
更に、本当のプライドも持ち合わせてないですね。
257さんへ、227〜267で、一番おかしいのはエロ書き込みだったので、それはすぐ消されたのでそれ以外はマシでは?と言う事です。
ニチャンのような馬鹿にしたエロ書き込みみられました?
皆さん住人ですか?通路では何方も笑顔のご挨拶で正常なのに、顔の見えない
スレでは少しおかしくなり、言いたいほうだいですね。
こんなやり取りは皆様は幸せだからこそ、アーダのコーダのとノタマエラレルのです
インドの近い国で13人?の子供達がヒョウに食べられたことを思うと、勝気な私は
胸が痛みますが、心優しく温かい旦那はへっともハッとも思わないようです。
本当の優しさって?
287の この人は。282のこういう性格って誰だい?
281? 275かい?
271と272は同じ人かな?
個人名 部屋№は個人情報だが、スレ№は書かないと毎日スレを見ない者に
分らへんで。
こころあたりあるよ。
誰かが管理会社を変えろ変えろと書いてるけど、
私は書いたことがないけど内心不信感を持ってる。
けど、管理人が浮かない顔で目が合うと
あ、見透かされたとおもってしまうがな。
書き込みをいちいち見てしまう自分が本当に嫌で情けないんですけど、皆さんはどうですか?
見てしまう自分に後ろめたさを感じてしまいます。
一種の病気かもしれないと。
だってはっきり言って見る必要性ゼロなのにみてしまう。
皆さんも書き込みしながら、こんな自分嫌だなって思ってないですか?思ってないなら羨ましい
この掲示板の書き込みを見るのは日課になって
ます。マメにチェックしないと、削除されて
わからなくなるからそれも嫌で…
私、どっぷりはまってますね。笑
でも自分の住むマンションの事だから、
気になりますよね。
スマホでチェックしてるので、時間的には
ちょっとした空き時間です。
それより、マンションとは関係ない掲示板で
お気に入りがあり、それに費やす時間はかなり
無駄だと自覚してます\(//∇//)\
いまだに約束を守らない管理会社なんてやめてしまえ。
後日配布しますっていうのはその場しのぎだったようです。
こんな酷い会社会社にこれからのマンションを任せることはできないと思いませんか?
始めまして。将来子供は西山小の予定ですが、他の内覧者の話によると
給食後は食器を、持参のテイシュペーパーで拭くそうです。
油が付いてるのをテイシュで?水のエコ。
冬の早朝、保育所のガラス窓にパートの先生が、保護者持参のテイシュを
シュシュシュシュと取り、ガラスを拭いてました。毎朝。
幼児のお口お鼻手を拭くためと思ってました。多分時間と労力のエコ。
多くの人は一旦渡した物は後はオボロですか。気にしませんか。
管理費も同じことがありませんか。
ネットで、【管理組合】を検索すると色々と管理組合が表示されますね。
会社の種類・方法など盛りだくさんのことがありました。
お好みで保管して、落ち着いた時によく読みたいと思います。
また値引ですか……
早く完売してほしいのに気持ちは複雑…。気に入った間取りは高くて買えなかったのに、今は現在住んでいる部屋と同じ値段になりました。
絶対に完売するから値引なんて有り得ないですよと笑い飛ばした営業の人……。
愚痴を出してしまいスミマセン。
値引きしてる部屋、当初検討していました。
広いけど、半地下がいやで別の部屋にしました。
日当たりもよくて、窓も多くて静かで大満足。
確かに値下がりしてるけど、値下がりしてる部屋っていまいちな部屋多くないですか・・・
間取りはともかくとして。
間取りすごくたくさんありましたからね。
値引きはなかったけど、好きなの選べれて良かったなと思うしかないです。
値引きを待つ方法もあったのですが、待ってるうちに目当てが買われてしまったらショックでしたし。
私たちって、・・・幸せなのだと思います。普段気付かないが、フッと思います。
私の存在は他者と比べる為にある訳でありませんが、他者と(諸外国・失業者・
孤独死・過去の戦乱時期の人達)比べると何と恵まれてることでしょう。
管理(清掃・費用・その他の業務)が行き届くようになれば更に嬉しいですが。
323さん
我家は勿論、共用部の補修してほしい箇所はメモってます。
管理会社の不満の次は施工会社ですね。
施工会社のことはココに書かないで直接かアンケートでお願いします。
実際動いて実行して下さるのは施工会社です。
コンシェルジュさんは頑張ってます
マンションをよりよくしていきたいので一年点検時もエスコン 南海に頑張ってもらいます。
が…、
管理会社が一番問題です。
住人との約束を守らないってどうよ…
集まりたくても管理組合がどう動くかによるので管理組合しだいですね。
336さんへ
不満がある人だけで集まればいいので、不満がない人は無理してさんかしなくてもいいのでは?
ここでこんな投稿をしていても開催されるかどうかわからないですがね。
管理会社抜きの集まりでなければならないです。
頑張りましょう。
不満の無い方は今後の専用ヶ所の瑕疵も不要かもしれません。
共用部分は不満のある方達で瑕疵をしていただきましょう。
不満の無い方の中にあちら側の人が混じってないことを祈ります。
不満がない人は集まらないのですか。
じゃ、ヌキサシならぬ事情で参加出来ない人はともかく、
その他の不満が無いから集まらない人達は無償の修理を断ってください。
て言うか、修理は必要なかったのですね しつれいしました。
目が覚めてしまいました。長すぎるお昼寝は身体に毒ですね。
集会を開かないのは今後の管理(全ての事を含む)を良い方向に持って行くのを
あまり気にしてないのではありませんか。一言で言えば、現状のご不満が少ない?
347さんへ
多くの人が346さんと同じに見られるのが嫌で会議に参加しないと言いますが
マンションを寄り良くしたいと思いながら、自分達の面子の方が大切ですか
家族の寄り良いマンション? << 自分と家族の面子?
私はツマラナイ面子より、寄り良いマンションを選びます。
真のプライドがあれば、表向きの面子は不要です。
よって、会議の招集があれば参加させてもらいますよ。
どんな企業も経費を削減するためにいくつかの取引先から合見をとりますよね。
そして一番条件がいい所と契約するのが普通です。
比較も交渉もせずこのまま高い管理料金で契約更新するのはただのカモだ。
366さん、幼過ぎます
集会を開く知らせは、一階の掲示板もしくは個人のポストで知らせるのみです。
書き込みは一部の人しか見てませんので、ここだけで騒いでも無意味です。
365さんの今週中にやりましょうよとは一体どう理解すればいいのでしょう?
そういう気持ちでいるというのなら理解できます
今までの流れを見ていて解るでしょう
自分が中心になって動くのは嫌なんですよ
だからここで誰かやってくれないかなと思って
レスしているんでしょう。
でも誰も動く気配がないのでしつこく投稿しているんでしょうね。
389さん
住民と管理会社の連絡は管理組合を通すもの
それを、「役員におしつけて!」という方がいますがそれはおかしい。
なんのために役員がいるのですか?
どこのマンションでも連絡は役員の仕事となっています。
ジャーネットからの情報を住民に伝えるだけです。
若い所帯が多いマンションは管理会社のいいなりになっていますね。
ここのマンションの住民さんは浅はかな人ばかりですね。
オフィシャルでない集会など開いてどうするつもりですか?
勝手に集まることは自由ですがその結果はマンションとして何の意味も持ちません。
管理会社や売主・ゼネコンにその結果を要求・もしくは集会への招聘をしても
「管理組合を通じてお話ください」と拒絶されるでしょう。
やるならオフィシャルの集会を開きマンションとしての統一意思としてお話してください。
要求を聞くほうもマンション内にいろんな集団がいてそれらから別々の要求が出ても
対応できないですよね。
オフィシャルの集会を開く方法は区分所有法・管理規約にて規定されています。
【区分所有法】
第34条 集会は、管理者が招集する。(←管理者とは理事長です。)
2 管理者は、少なくとも毎年1回集会を招集しなければならない。
3 区分所有者の5分の1以上で議決権の5分の1以上を有するものは、管理者に対し、
会議の目的たる事項を示して、集会の招集を請求することができる。
ただし、この定数は、規約で減ずることができる。
以下省略
一般の区分所有者が集会の開催を要求する場合は第3項の内容です。
区分所有者の5分の1以上の同意を得て理事長に請求します。
また、管理組合に文句を言っている方もいますが
自ら信任した管理者を信頼しないんですね。
解任し自ら管理者となられたらいかがですか?
さも立派な、区分所有者から不満が出ない運営ができるのでしょうね。
管理組合の報告義務は年1回の通常総会時における事務報告で足ります。
物足りない方は各自で理事会議事録等の開示請求を管理組合に行ってください。
『自ら信任した管理者を信頼しないんですね』
いやいや、順番に役員回ってくるし、別に信任して選んでないし、最初のスタートはジャーネットが決めて、次の年は次の部屋番号の人だし。
396知らなかったのか?
理事長でも理事長じゃない役員さんも一応マンションの代表
管理会社がおかしなことをしていたら伝えるのが仕事だと思います。
報告義務は年に一回で充分と書いてますが、おかしいと思っても年に一回でいいのか!?集まるのは大変だが、いずれみんな役員が回ってくるんだ。役員になるその時は頑張ってほしい。