新しいスレッドです
[スレッドのタイトルを修正しました。R元年.6.20 管理担当]
[スレ作成日時]2012-10-13 22:04:26
新しいスレッドです
[スレッドのタイトルを修正しました。R元年.6.20 管理担当]
[スレ作成日時]2012-10-13 22:04:26
あのたのその一言でね^_^;
重要性から仕方ないね
管理会社はしっかりやってもらわないと高い予算困ります
ごもっともです
ごもっともです
来年度の予算時期にきてるはず、大丈夫かな?また今年みたいな怪しい金額提出してくるんだろうな
前回の約束事は守ったのかな?資料はまだ?
事務処理が遅い管理会社って大丈夫か
私も。ごもっともごもっとも。
建ってしまったモノは補修すれば良し。
その建物を守るために、今後が肝心だから良い管理会社に切り替えれますように。
いまだに約束を守らない管理会社なんてやめてしまえ。
後日配布しますっていうのはその場しのぎだったようです。
こんな酷い会社会社にこれからのマンションを任せることはできないと思いませんか?
住人アンケート取って多数決で継続か解約か決めたらいいね。あの内容であの管理予算ならコンサル入れてもお釣りがくるよ。
管理会社をかえるために、まず何をすればいいのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
始めまして。将来子供は西山小の予定ですが、他の内覧者の話によると
給食後は食器を、持参のテイシュペーパーで拭くそうです。
油が付いてるのをテイシュで?水のエコ。
冬の早朝、保育所のガラス窓にパートの先生が、保護者持参のテイシュを
シュシュシュシュと取り、ガラスを拭いてました。毎朝。
幼児のお口お鼻手を拭くためと思ってました。多分時間と労力のエコ。
多くの人は一旦渡した物は後はオボロですか。気にしませんか。
管理費も同じことがありませんか。
確かに言われてみればそうです。気付きませんでした。
外部のコンサルタントに入ってもらい現状の管理内容、費用をチェックしてもらったらいかがでしょうか?
コンサルタント?
近場にありますか?
私はあまり詳しくなくて…
って言うか、ジャーネットは配布予定の資料を住民に出さず、今も平然と管理する神経がわからん。
宝塚市が市内のマンションに管理組合向けに無料で専門家を派遣 という記事を読みました。予算がなくなり次第終了だそうですが、チラッとしかみていないので詳しくはわかりません。ネットで調べたら出てきますが私一人ではお願いできません。利用出来るのであれば利用したいです。
後日配布の資料は理事会にあがってるようですね。
317さん
それは住民に渡すはずの資料のことですか?
住民に配布するはずではなかったのか?
ジャーネットは信用ならん!
もし本当なら理事会も住人に情報公開しないと駄目だわ!
ネットで、【管理組合】を検索すると色々と管理組合が表示されますね。
会社の種類・方法など盛りだくさんのことがありました。
お好みで保管して、落ち着いた時によく読みたいと思います。
不満だけどまだ我慢できるレベルなんだよ
そうじゃなきゃ他人任せにしないで自分で動くでしょ