入居済み住民さん
[更新日時] 2025-01-21 21:46:33
みなさんの引っ越しも大分落ち着いてきたようですのでこちらにもスレッド立てました。
引き続き活発な意見交換をしていきましょう。
※同じ板の「スニーカータウン」スレッドは書き込めませんのでご了承下さい。
所在地:神奈川県川崎市高津区久地3-200-11(地番)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩15分
東急田園都市線「高津」駅 徒歩14分
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩16分
JR南武線「久地」駅 徒歩12分
[スレ作成日時]2007-04-29 10:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 高津区久地3丁目200番11(地番) |
交通 |
東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
855戸(A棟:342戸 B棟:513戸 管理室、共用施設等は除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
溝の口ガーデンアクアス(スニーカータウン)口コミ掲示板・評判
-
62
入居済み住民さん
あの白い花、ヤマホウシって言うんですね!!
ホントきれい^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
入居済み住民さん
先日、知人を呼んでマンションを案内をしたんですが、
周りの緑は良いけど、雑草もすごいねー・・・と言われてしまいました。
高い管理費を払っているのに、
管理には緑の管理は含まれていないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
A棟中層階住民
63さん、
管理規約集を見ると、植栽管理として管理費にちゃんと予算も計上されてますし、
日々の管理の中にも、清掃の項目に植栽の管理が入っていますので、
雑草の除草などもしてくれないと困りますね。確かに植え込みの細かいところを
見ると多少、雑草の目立つところもありますが、我が家ではどちらかと言うと、
61さんや62さんのように、緑の色彩に目が行ってしまって、雑草がそんなに目立つ
なんて思っていませんでした。
でも、どうなんでしょう?まだ緑も植えられたばかりで
十分なボリュームが無い気がするので、雑草も目立つのかななんて
思ったりもします(素人考えですが・・・)。
ただ、雑草の除草などは、それこそ今ぐらいの急激に伸びてくる時期を
見計らって一気にやろうとしているところもあると思うので、
一度レセプションに聞いてみるのもいいかもしれません。
職人さんを入れた剪定の予定とか入っているのかもしれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
入居済み住民さん
私も63さんのように雑草が多いと密かに思っていましたが、
65さんのように職人さんを入れる予定があるのかもしれませんね。
こまめに抜くのもきれいでいいけど、範囲も広いので大変ですしね。
管理規約集に記載されているのなら、きちんとやってくれるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
本当に雑草がすごいと思います。
芝生とかはこまめに抜かないと種ですぐ雑草で埋まってしまいます。
ここは津田山の緑が多いので種が多く、悲惨な状況になるような気がします。
個人的には枯れてしまった部分はどうするのかも気になります。
中庭の緑は日照時間を考えて木を選定しているのでしょうか。
両側の寄付公園は川崎市の所有になるので市がやるものなのでしょうか?
それにしても総会がのびのびになっているのは気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
入居済み住民さん-A
NO65 さんが情報提供されている
>管理規約集を見ると、植栽管理として管理費にちゃんと予算も計上されてますし、
>日々の管理の中にも、清掃の項目に植栽の管理が入っていますので、
であれば、とりあえずは安心ですね。
通常、植栽に関しては施工者(若しくは販売元)と植栽業者との契約内容に、植栽が枯れた
場合等を含む何らかの事態が発生する場合においては、契約書に定められた期間による保証
がなされるのではないでしょうか?契約にもよりますが。。。私の職場の植栽は1年間の
保証があり、一年もたずに枯れてしまった木蓮を植え替えていただいた経験があります。
仮に提供公園であったとしても、枯れたり害虫が発生したりした場合においては、事故や
周辺環境への影響があると感じた場合、市役所へ通報すれば対処してくれると思いますし、
あの公園は子供達が安全に遊べなくてはいけないので、我々住民も異変や危険を注意して
おかなければなりませんよね。
また、業者に依頼する植栽管理は定期的に行うのが通例でしょうし、剪定以外にも害虫駆除や
予防、除草なども契約によっては含まれるのだと思います(うちの職場の場合ですが)。
清掃もそうですし、植栽管理やその他諸々の設備及び施設管理は定期的なものは業者へ依頼
していると思いますが、【日々の管理項目】における【清掃】の植栽管理が除草などの作業
も含まれると思います。
この【日々の管理項目】をどのような計画を立て、どのように実施しているかは確認したい
ですね。これだけの大規模マンションですから管理も大変であるとは思いますが、ぜひ総会
において確認していただきたい内容だと思います。厳しく考えると、管理の人員とそれぞれ
の業務分担、内容等も文書で示してもらいたいですね。管理費は我々の貴重なそして大きな
出費なのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
以前も書き込みがありましたが、植栽も含めた共有部分の管理が気になる。
早く管理組合が動き出さないと長谷工も対応をしない。
我々の問題ではあるが、長谷工はなぜ設立総会が遅れているのかを説明し、スタートできない理由の解決に時間がかかるのであれば新たな提案をするべきだと思う。管理費だけでも月額合計10百万円近くになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
入居済み住民さん
総会案内、ようやく来ましたですね〜。皆さん言いたいことは山ほどありそうですが、平穏にスタートすることを祈るばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
質問
みなさん、夜の営みってどうしてます〜?
どうも、廊下側に寝室があって、きになるのですが〜
いつもと、かわらずですかね〜???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
72
入居済み住民さん
> 71
そういう質問は、お友達を作ってこっそり話した方が良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
入居済み住民さん-A
総会の委任状に記載されている、第1号議案とは、同封されていた委員の承認等のことでしょうか?
議決権を書面にて行使しようにも、当日の議案が何号まであるのか不明です。。。それとも、第1回目の総会であり、委員の選任等の承認や管理会社の委託契約等のみが議案なのでしょうか?
社会経験が乏しく、、、総会の流れがイマイチ理解できておりません。本来は、当日参加できれば良いのですがどうしても都合が会わず。また他の住民の方に委任できるほど親交が深くありません。。。どなたか詳しくご説明頂けると助かります。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
B棟住人
エコキュートの保証書って、どこにありましたか?
取扱説明書の束の中には無かったように思うのですが、、、
補助金5万円を申請する書類のセットに保証書のコピーがあったのは確認したんですが、肝心の本物が見当たりません。皆さんのところにはちゃんとありますか?
もう一度探してみますが、同じ悩みを抱えている人がもしかしているかと思い書き込みました。
73さん。一号議案は、書類に書いてあります。
管理会社の委託契約の締結についてです。
で、それ以外は動議が出れば議案が増えるんじゃないですか?
(コレは推測です、どうやって会議を運営していくか規定した資料がどこかにあったかもしれません。株主総会とか取締役会とおんなじかなぁと思っただけです。詳しい人がいたら補足願います。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
なんか・・・
管理会社の方々が掲示板に張り出す各種書類に関して思うのですが、日本語がおかしくありませんか?
敬語と丁寧語の使い方がおかしかったり、ですます調とだである調が混ざっていたりして読んでいて気になります。
最近のものでは、ディスポーザーの異臭に関する張り紙、少し前だと合鍵の作り方に関するお詫びなのかお願いなのか分らない文書等です。
まぁ、瑣末なことなのでどうでも良いですが、、、、、、感想まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
入居済み住民さん
ところで、みなさんのお宅には登記は届きました?
もう3ヶ月は経っているのにうちには来てません。
どうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
教えてください。
住宅ローンを三井住友銀行で契約された方へ
教えてください。
先日、火災保険の証明書の写しを送付するよう
三井住友銀行から手紙が届いたのですが、
みなさんお持ちですか?もしお持ちでしたら、
いつ頃受け取りましたか?
私が紛失してしまったのか、不安です。
教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
教えてください。
すみません。上の文章意味わからないですよね。
みなさん、火災保険証明書はお持ちですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
入居済み住民さん
三井住友銀行の提携ローンを組んだ者ですが、ウチは特に提出等は今の所お願いされてません。
入居手続き会で日鉄保険サービスさんと契約したせいだと思います。加入情報は三井住友銀行へ通知されるので、写し等の提出は必要無いと言われました。
証書自体も確か入居前に郵送されたと記憶してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
入居済み住民さん
>>76さん
うちにも届いていませ〜ん。確か5月か6月位には届くような事を聞いていたので、ちょっと不安になっていたところです。他の皆さんも同様に未着だと安心出来るのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
未だにベランダの外側に布団を干しているお宅があります。
気になったので、数週間前に管理センターの方に注意をしていただいたのですが、
先週末また干しているのです。
再び管理センターにお伝えしたところ
「干してますか、すみません。また注意しておきます・・・」と言われました。
管理センターの方は本当に注意して下さっているのか、また注意しているとしたら
なぜ決まりを守らないのかと考えてしまいます。
トラブルは起こしたくないので、直接は言いに行くつもりはありませんが
皆さんはどう思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
>>81さん
たしか●●●側の下の方ですよね。
たしかに、気には、なっていました。
たしかに、危険ですよね。
ルールを守らないのはいけないことですよね。
管理センターにも不信感をいだきますよね。
なんとなく分かるんですが、
一度伝えたのであれば、あとは当事者の意識の問題ですし。
ただ、モラルとか、ルールとか、大事ですしね。
かといって、罰則規定とかできても、なんだかなぁ〜
何をいいたいのかといえば、
あんまりギスギスしたマンションは、ちょっと困るなぁ〜と。
住民同志が監視しあうのなんて耐えられないなぁ〜と。
今まで、この掲示板で数々の問題提起風のカキコミありましたけど、
まだ、入居数カ月ですし、長いスパンでもって、あせらずに、
住みやすく、良いマンションになって欲しいなぁ〜と。
それだけなんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
>>81
こんな所で、個人攻撃してないで、直接言いに行く方がいいのでは。
誠意を持って言えば、わかって頂けるのではないですか?
単に気づかないだけかも知れないし・・
因みに、我が家は、さほど気になりません。
トラブルを起こしたくないとか言って、ただ、悪者になりたくないだけでは?
言い過ぎたら、すみません。
仲良くやりたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
ベランダの外側に布団を干すことは危険と言われていますね。布団が落ちて下の人に当たったら
怪我どころではすまない場合もあるからです。
こちらのマンションではありませんが、直接言いに行ったことが原因でいろいろなトラブルが発
生したケースもあったようです。結局管理会社を通じて注意していただくのが一番無難なようで
すね。
一度注意していただいてもまた外に干されているのは、もしかしたらそこの家族の別の方が知ら
ずにやったことかもしれません。何度でも管理センターから注意していただくことでよいのでは
ないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
そうですね。
一般論として、ベランダの外側に布団を干すことは危険なんですけど、そう思っている人って案外少ないんじゃないんでしょうか。
なので、まさか禁止されているとは知らずやってしまうんじゃないんでしょうかね〜
誰かにぶつけようと思って干している人はいないだろうし、ベランダの内側に干したからって、100%安全なわけじゃないし。
管理会社の人の言い方も色々問題あると思いますが、、、
管理会社の人に、注意してもらうようにしつつ気長にやっていきましょう。
別件ですが、最近駐車場に「ライトつけて走って」って張り紙がしてありますが、そもそもそういう張り紙をする前に蛍光灯を常時点灯にする方が先じゃないのかと思います。(もちろんライトは転倒するのは当たり前としてです。)
昼間の駐車場は真っ暗で危ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名
85さん
おっしゃる通りですね。駐車場、特に下の階は暗いですね。
それから、駐車場棟のエレベーターホールの電気の点灯も遅くて、夕方とか、曇り空の日に
利用するととても暗い時があります。
共用部分の電気は、時間を設定して動くスイッチと、外の暗さをセンサーで検知して
点灯させる方式と2種類があり、ふつうはその両方を連動させているはずなので、
暗いときにはたとえ昼間でも、点灯するはずなんですけどね。センサーのある場所が
駐車場棟の内部よりも日当たりのいい場所に設置されているんでしょうか?だとしたら、
ちょっと設計ミスですね。
今度の総会で、そういうことを指摘できる場はあるのでしょうか?なんか1時間という
総会の時間設定も短いと思ったし、総会の資料を見ると、当たり障りの無い議案が並んでいて、
共用部分の不具合などを指摘できる(理事から施主へ指摘してもらうための)場が
設けられていないことが少し気になっています。
理事になられている方、この掲示板をみておられるか分かりませんが、どうか”シャンシャン”と
総会を終わらせないでいただきたいなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
87
入居済み住民さん
>>81さん
直接言いに行かなくて正解だと思いますよ。悪者も何も「布団を外側に干す」のはルール違反であって、81さんが良識を持って「管理すべき役割の人」に通知してるだけですから。
注意は「管理すべき役割の人」がして、「注意された人」は守るべきルールを守る。それだけかなと。81さんがトラブルになって割りに合わない思いをする必要は無いですよね。
トラブルになりそうな事は避けて、仲良くやればいいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
82,83,84,85さん
81です。
ご意見ありがとうございます。
何か事故が起こってからでは遅いかと思い、早めに管理センターに
伝えたまでです。
これからは皆さんの仰るとおり、気長にやっていきたいと思います。
総会も充実した内容で進行されるとよいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
87さん
81です。
ご意見ありがとうございます。
仲良く穏便に暮らせるのが一番ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
>>81
83ですが、私が申し上げているのは、こんな所で、個人が特定されてしまうかも知れない事を
書くのはどうか、と言う事です。住人以外の人も見てるかも知れないし。
管理センターに、伝えたのなら、それでいいじゃないですか。何度も言ってもらえばいい事です。
それでも改善されないのであれば、総会で話し合えばいい事で、本人がいないかも知れない
こんな所で個人攻撃をするのは如何なものかと思います。
但し、駐車場のライトの件などの意見は、どんどん出して行けばいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
85です。
86さん
共用部分の電気は、時間を設定して動くスイッチと、外の暗さをセンサーで検知して
点灯させる方式と2種類があり、ふつうはその両方を連動させているはずなので、
暗いときにはたとえ昼間でも、点灯するはずなんですけどね。
なるほど、勉強になります。
自分の記憶の範囲では、管理会社の作業仕様書か、何か別の書類に、電気を灯す場所と灯す時間帯が記載してありました。管理会社はその記載に従ってやっているだけだと思います。で、誰かが「ライトをつけない人がいて危ないぞ〜〜」って、指摘したから、「じゃあ、つけるように張り紙しよう」ということになったのかなと思います。
そういう意味では彼らは彼らに与えられたRole&Responsibilityのなかで、職務を全うしてるともいえるのですが・・・
無理な話なんですが、リッツカールトンのサービスみたいに、言わなくても意を汲んでくれるようなサービスが受けたいものですねぇ。ま、無いものねだりをしても仕方ないので、みんなで協力して頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
入居済み住民さん
リッツカールトンのサービスを受けられるほど払ってないと思うんですが。
安いマンション買ったんでしょう?それなりですよ、それなり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
85です。
えぇ、もちろん。4000万ちょいなんて安いですもんね。
だから、みんなで頑張るしかないっしょ♪って話です。
さしずめ、ユースホステル感覚ですね。
好きですよ、そういうの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
入居済み住民さん-A
ユースホステルよりもうちょい上の、当たり前のサービスを期待したいものです^^
個人攻撃や誹謗中傷でない、ジャブ程度の掲示板上でのちちくりあいは楽しくていいですね。
好きですよ、そういうの。
でも、エスカレートしないように。。。
ちなみに私は91さんの書き込み(リッツカールトン)に、どうやってとんちを聞かした笑いの
取れる返信をしようかとずっと考えていたのですが、、、しょせんボキャブラリーが足りずに
ナビスコリッツ位しか思いつけませんでした。。。残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
入居済み住民さん
ここは住民版の掲示板ですよ。
なんだか意味がよくわかりませんが、
ちちくりあいが楽しいなんて思う人が居るのが
気持ち悪いというか、怖いです。
見たくもないし。
もっと有意義のある掲示板にしましょうよ。
くだらない会話は他でしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
85です。
笑って流せるような話にしようと思ったんですけど、、、、ちちくりあいに見えてしまったようです(ToT)
申し訳ありません。。。。
一言多いのがダメなんですよね。一番最後の
>みんなで協力して頑張りましょう。
ってところが一番いいたいところです。
リッツもユースもどちらも良いところのたとえのつもりでした。。。ごめんなさい。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
97
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
入居済み住民さん
すみません!
<NO97>はテストで適当に入力したら投稿できてしまったものです。
いたずらではありません。
前日まで、「不正なサーバからの投稿です」というメッセージが出て
投稿できなかったので、マンションコミュニティ事務局へ問い合わせ中だったのですが、今日試したら投稿できるようになっていました。(??)
ちなみにマンションコミュニティからの回答は、下記内容です。
(あまりよくわかりませんが、プロバイダー = つなぐネットコミュニケーションズにその旨連絡し、"ブラックリスト"から削除してもらう...という内容です。"ブラックリスト"に乗るような投稿等まったくした事がないのですが...)
↓↓ ご参考 ↓↓
「不正利用が出来るプロキシ」として、Web上の公開ブラックリストに掲載されてしまったために、投稿が出来ずに、今回のエラーメッセージが出てしまっております。
マンションコミュニティでは、不適切な投稿を削減するために、
このブラックリストに入ったIPアドレスからは投稿できない仕組みを
とっております。
このリストは当方管理下にないため、ご報告を頂いてもアクセス許可の
作業ができかねます。
○○さまがお使いの現在のプロバイダが、たまたま不正利用可能なもので、且つ、過去に本当に何らかの不正利用をされた別の方がおられるために起こっているものと考えられます。
(でなければ、公開ブラックリストには載らないため)
上記の件を、お使いのプロバイダのユーザー窓口までお知らせ頂き、
解除のリクエストの作業を行って頂けるようお願い申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
入居済み住民さん
皆さん、第一回総会はどうでしたか?
ウチとしては、初めてマンションを買ったので、もちろん総会と云うものに出席した事がなかったものですから、ああいうものなの?
というのが率直な感想なのですが…。
それにしても、理事長さんは大変そうですね。
いつかはやらなくてはならない事なのですから、人事とは思えません。
理事長さん、頑張れ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
入居済み住民さん
設立総会参加の皆さん、お疲れ様でした。
これだけ大きい建物になりますから、やはり集会一つにも大変な労力が必要なようですね。出て来た意見には思わず頷いてしまうものがあり、一方揚げ足とりじゃないかと首をひねりたくなるものもあり、なかなかまとまるのは大変です。思ったことは言って行かなくてはなりませんが、個人の希望が100%かなえられるわけではないので、みんなで落としどころを考えていける雰囲気ができればいいなぁと思います。理事会も管理会社も住民の敵ではないはずなので、一緒にいいコミュニティを作っていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
>>92.93.94
確かにこのマンションは他のマンションに比べて価格は安かったと思いますが、私たち夫婦にしては精一杯の買い物です。
けして、悪気があっての事ではないと思いますが、同じ住民としてなんだか、悲しくて投稿しました。
また、マンション自体の価値は結局、住んでいる人で左右される部分が多いにあると思います。ですから、総会はモチロン、こうゆう意見交流のできるところでよりよい環境作りをみなさんで作っていけたらなと思います。そのためにも最も、大切な「挨拶」が普通に飛び交ってる所が、私はとっても魅力的に感じています。今まで、マンションに住んだことがないので、どんなものなのか、比較ができないのですが、イメージとして人間関係は「無干渉」「殺伐」というマイナスのイメージが強かったので、本当にココを選んでよかったと思っています。これからも、マスマス素敵なコミィニティを築けていけるよう願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
入居済み住民さん
設立総会、出席してきました。
私は以前にも分譲マンションに住んでいたことがあるので、
総会がどういうものかはいくらか知っているつもりですし、
理事長経験もありますが、ほんと、このマンションの
理事長は大変だと思います。組織が大きいですからね。
今日の総会見てて、そう思いました。
ただ、今日の総会で気になったことが一点あります。
共用部分の補修関係の進捗状況についてですが、みなさんが
以前から話題にしている、駐車場棟のエレベーターの段差などは
理事会ではちゃんとに施主と交渉してくれているんでしょうか?
理事からも、管理会社からも報告が無かったし、私も今日、
会場の雰囲気にのまれてしまって、それを質問
できなかったのが残念でした。聞けば良かったと今頃になって
後悔しています。
それから最近気になっているのですが、A棟1Fのゴミ置き場の
方へ向かう途中のパイプスペースの扉が、
もう1ヶ月以上になると思うのですが、はずされたままに
なっています。あれってなんではずしているのでしょうか?
そもそもいつ直すのでしょうか?
子供が中に入って遊ぶようになったりしたら危ないなと
思っています。今度レセプションに言ってみようと
思っていますが、ご存知の方、いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
入居済み住民さん
皆さま、総会お疲れさまでした。
これだけ世帯数のあるマンションですから、個々に主張したいことはいろいろとあると思いますが、住民全員の住環境が向上していくような建設的やりとりをしていきたいものです。
そんな中で最近目に付くことなのですが、エントランス付近で集団でずっと立ち話をしている方々がいらっしゃるようです。通行や清掃の妨げになっているようにも見えますので、スペースの広いロビーでしていただきたいと思いますが、皆さんいかがでしょうか?
また、郵便受のダイヤルを回して遊んでいるお子さんがいるようです。これは親御さんに注意していただくしかないと思いますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
>>103
別に立ち話し位、いいじゃないですか。子供の事だって、気になるのなら
その場でやさしく促してあげれば、子供だって分かるんじゃないかな〜。
そういうレベルの事を、こういう板で言うのって、ただの陰口じゃないんですか。とても建設的とは思えませんが。
どこにでも、必ずいるんだよね、こういう細かい事に、いちいち目くじら
立てる人。
くれぐれも言いますが、ここは、住人だけの専用板じゃないので、安易に
書き込まない方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
入居済み住民さん
>>104
たしかにあなたの言ってる事にも利があると思いますが、
> どこにでも、必ずいるんだよね、こういう細かい事に、いちいち目
> くじら立てる人。
→こういう書き方はいかがでしょうか?
はたから見ても、不愉快な表現ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
>>105
104です。そうですね、確かに言い過ぎでした。気を付けます。
本当に、人の揚げ足取りじゃなくて、建設的な意見を
期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
107
入居済み住民さん
103さんはここの住人ではないのでしょう。もしくは立ち話している方でしょう。私もアレはきになります。朝、通勤時、かなり邪魔です。
幼稚園に乗せる為のバス待ちだと思いますが、道一つ分塞いで
おられますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名はん
質問です。
先程レセプションの前を通りかかったら、駐車場の抽選結果?が
貼り出してあったのですが、あれは何ですか?
事前に告知してましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
入居済み住民さん
109さん
あれは駐車場の余剰分の交換募集です。つまり、
今借りている場所から、空きが出ている区画へ移るための
募集でした。先週からかな?、メールコーナーのところ
に募集が出ていましたよ。
このマンションのお知らせは、大学なんかと同じように、
メールコーナーの入り口のところに貼り出されます。
時々チェックしていないと、大事なお知らせを見逃す
ことになるのでご注意を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
入居済み住民さん
なんでもそうだと思うのですが、
みなさん相手の立場に立って考えてみてください。
立ち話って、情報交換にすごくいいと思います。
でも、ご自分が急いでいるとき・・・どう思いますか?
動物嫌いや、タバコが苦手な人が嫌な顔をしたり苦情を言う。
ご自分がその立場だったら同じことを思うかもしれません。
マンション内にはたくさんの人がたくさんの考えを持っておられるはずです。全てがきれいにうまく行く筈がありません。
ですから、お互い少しだけ気を使いましょうよ!
気持ちよく生活していく為に・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
入居済み住民さん
103さんのコメントは目くじらを立てているとか、陰口のようなものではなく、過去に掲載されたコメントと比較しても、建設的なご意見だと思います。
入り口や通路をふさいで、通行や清掃の妨げになっているような事態は、やはり好ましくないと思います。
例えば104さんがご友人をマンションに招待された時に、そういう状況に遭遇したらどう思われますか?
外部の人からみても、少々みっともないですし、そのためにあの広々としたホールがあるのですから、そちらを利用するのは当然のことと思います。
もちろん、程度の問題ですから、多少のことには目をつぶる寛容さは持ちたいものですが。こういう問題は、往々にして本人達には自覚がない場合が多いでしょうから、こういう場で議論を喚起することの意味はあると思います。
掲示板は総会の場で発言したり、レセプションに届出するレベルではない、もしくは公には発言しにくいような意見を出し合う場としての存在意義もあるはずです。
「安易な投稿」は控えるべきですが、住環境の向上につながるような議論はどんどんやりましょう!
ところで、107さんも指摘されていますが、104さんはこのマンションの住民なのですか?もし住民でないのであれば、不要な書き込みは逆にお控えいただきたいです。
ここは入居住民の掲示板ということをお忘れなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
別件ですが
めくじらとか、ちちくりあいとか苦言を呈すると荒れるのでスルーするとして。。。
駐車場の段差については、総会のときに走り回っていたコミュニティのカモチさんか、たって官僚的回答を繰り返していた課長さんに直接聞いちゃえば良いんじゃないんですか?
受付にいる大きい人に直接聞いても、上に届くまで時間かかりそうだし。今度聞いてみます。
駐車場の空き場所抽選の件については、ワタシも毎日掲示板を見ていますが、気づきませんでした。
B棟ですが、右左二箇所あって、両方見ないといけないんですよね。
ワタシはいつも自分の郵便受けがあるほうしか見ていなかったので・・・気づきませんでした。(というか、反対側は、1,2階の人と宅配BOX使う人しか通らないんじゃないのかな?)
スペースの都合もあるんで、両方使う必要があるのは理解できるけど、ルールが決まってないとダメですよね。
全戸に配るのが面倒なんだったら、新しいものは左からはって、どんどん右にずらしていくとか工夫して欲しいなぁ。
と、希望的独り言まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名はん
109です。
110さん、ありがとうございました。
私も113さん同様、掲示板を毎日見ているつもり
でしたが、気づきませんでした・・・。
掲示板にルール、必要だと思います!
こういった、ちょっとした思いつきだけど、
確実に便利になれるような事って、どこへ提案したら
いいのでしょう?
管理組合かもしれませんが、意見の持っていきかたが、
よく分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
入居済み住民さん
まぁ、ここを見て、立ち話ししてた人もハッとしてくれたなら有益じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
入居済み住民さん
確かにメールコーナーの掲示板は見逃しがちですよね。
113さんの言うとおり新着順にするとか、せっかくのe-mansionなのですから、希望者には
お知らせメール配信する事にするとか…(出来れば管理費の範囲で)
改善の余地は色々ありそうです。
理事会から管理組合に提案してもらうか、次の総会の時に意見するか…ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
117
入居済み住民さん
お知らせ(掲示板)ですが、確かにメールボックスの通路は狭いし、見にくいですね。人が来たら邪魔になると思ってしまうので、ゆっくり見る余裕がないです。
それこそ、ひろびろとしたラウンジ内にコーナーを作ったほうが、いいかもしれませんね?そのくらいのスペースはあそこにはあるように感じます。どうも、ラウンジが有効活用されているようには思えません。立ち話だってラウンジでしていれば、誰も迷惑だなんて言わないでしょうから…
話は変わりますが、通勤でバスを使ってみました。ちょっと本数が少ないですよね。特に朝の6時〜9時台はもっと増えると便利ですね。
季節的にも梅雨〜夏の間はバスが特に便利だと感じるようになると思います。
以前の書き込みで、マンション専用バスの話題も出ていましたが、追加コストの負担に賛同が得られないかもしれないし(私自身は賛成ですが)、まずは市バスと東急に期待したいところです。
せめて両社が交互に1時間1本ずつ増便してくれれば、随分違うと思うんです。バス会社に申請したとしても増便が実現するかどうかわかりませんが、こういった内容は管理組合で議題にしていくべきと考えます。どうでしょうか? このマンションの価値は公共交通機関が便利になれば、間違いなく上がると思うし。
それにしても、東急って土日の方が本数多いなんてちょっとひどいと思うのは私だけでしょうか。これまでの利用率からすれば無理もないんだろうけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
入居済み住民さん
110です。
すみません。私、A棟に居住なもので、B棟の掲示板が
2箇所に分かれて掲示されていて、見づらいなどの事情は
知りませんでした。A棟側は、メールコーナーの入り口の
ところに1箇所になっているものですから・・・。
でも、確かにA棟側も、1箇所になっているからと言っても
貼り方に秩序が無いため、見づらいです。みなさんが
おっしゃる通り、新着順にするとかすれば
もっと見やすいかもしれませんね。
116さんのおっしゃる、e-mansionの件も
もっともだと思います。せっかくガーデンアクアス専用の
アクセス板があるのに、あんまり更新されていないし、
たいした情報も出ていないし、住民が管理組合や管理会社に
意見を求めたりする場も無いですしね。私の職場の方の
マンションでは、来客用の駐車場の予約を24時間、ネット上で
できたりするそうです。夜間など、急に必要になった時など
便利ですよね。
117さん
バスの件、おっしゃるとおりですね。
東急バスが土日に増便しているのは、買い物客の需要を
見込んでるのではないのでしょうかね?なんかそんな気がします。
雨の日など、私もバスを利用しますが、今の現状でも
けっこう利用客があります。あれだけの利用客があるのだから、
もう少し増便して欲しいし、自分は仕事で
遅くなることも多いので、もう少し遅い時間までバスが
走っていれば、完全にバス便に切り替えてもいいなと
思っているのですが・・・。ちょっと今のままでは
メインは自転車、雨の日はバスという感じになって
しまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
入居済み住民さん
私はメールコーナーの貼り紙を見るのですが、
主人は見ていませんでした。
貼り紙を見ている間でも、皆さん素道りであまり目を通さない
方が多いように感じます。
そうゆう人は無関心なのですかね?
だからいまだに布団干ししたり、ワンちゃん抱えないで
歩く人や、ごみ置き場入り口の貼り紙もむなしく悲惨なごみ置き場
になっているのでしょうか。
立ち話でもきずいた時に一言配慮があれば受け止め方はだいぶ
違うでしょう。
私もいろいろ空気読まなきゃな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
入居済み住民さん
私もメールコーナーは色々貼ってあって見づらいと思います。
MCP(マンションコミュニケーションパック)で各種の案内をしていただくと、ネットで見られるので嬉しいです。
管理組合と長谷工コミュニティーの方が、更新してくれるようになればいいのですが。
MCPでは管理規約やクリーニングの案内が2/25にあって以来、更新されていません。
マンション住人専用の情報が載せられるのですから、ぜひ活用してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
入居済み住民さん
B棟中層階に住んでますが、
みなさん!バルコニーで小さなアリンコ見かけませんか??
この前、洗濯物干していたら発見したんですが
数匹しました。
なんか気になりません?
駆除とかしたほうがいいのかな。
でもうちのバルコニーで見かけたってことは、他のお宅のバルコニーにもいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
入居済み住民さん
同じくB棟中層階(中の下)に住んでいます。
まだ、アリは見たことがありませんが・・・。
思い起こされたことが一つ。
以前テレビで(番組は忘れましたが・・・NHKかな?)マンション等の4F以上等では、アリや蚊が自然に上がってくることは有り得ないという旨の話がされていた記憶があります。
良く判りませんが、4F程度でも昆虫にとっては気圧が低くなるため蚊や羽アリの飛翔能力では上昇出来ないそうです。
その番組では、上記理由に関わらず上層階で蚊が大量に発生した事例を分析して、同層階のバルコニーの観葉植物の水受けやプランターに溜まった水にボウフラが発生していた事が原因だと特定していました。
ガーデンアクアスのバルコニーも中々の広さなので当然の事ながら植物を育てる方がいると思われます。そこからアリが少数やって来たという事なのではないでしょうか?そんなに大変な数が出そうには思えないので、バルコニーの境界の内側にアリ除け等を散布して様子を見てはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
入居済み住民さん
>122さん
レスありがとうございます。
観葉植物…そうかも!!
どう考えたって中層階に小さなアリなんて上がってこれるわけないですもんね。
両端にアリ除けの薬?散布してみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
情報掲示について
>120さんほか
とりあえず、掲示板の張り方について、フロントで要望出しませんか?確か、要望は紙に書いて提出することでコミュニティから回答が得られるはずなんですけど、一人だと黙殺されちゃう可能性もあるので何人か出したら変わるかなと思います。
金のかかることじゃないので、是非やってもらいたいです。
もちろんWeb上での公開も合わせて要望するつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
入居済み住民さん
最近陽気が良くなって窓を開ける事が多くなりましたが
中庭で遊ぶ子供の奇声がひどいです、
(噴水が出ている時は特に)
何度も発しているところをみると一緒にいる大人も注意無しのようであきれてしまっております。
開放感があるスペースなのではしゃぎたくなるのでしょうがほどほどで勘弁してほしいところです。
今も補助輪つけた自転車でガラガラ延々にはしっている子供がいますが大人は何もないかのように話に夢中になっているようす。。。
このマンションの住人ではないかもしれません、
また気付かないだけかもしれませんので
どなりつけてしまう前書き込んでみました。
これを見たら少し気をつけて頂けると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
入居済み住民さん
エレベーターホールに張り紙もありますが
B棟側のどこかの部屋から小型犬の泣き声がします。
早朝でも夜中でも結構長時間吠えています。
もしこの掲示板を飼い主さんが見ていらっしゃるようでしたら
窓を閉め、無駄吠え防止のしつけグッズなどで対処してください。
限度を超えています…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
入居済み住民さん
125さん
私も噴水の時間帯のはしゃぎ声、気になりました!
うちのは子供が居ないのでとても迷惑に感じたりしますが…
うるさいなぁと思ってますが…
連日の暑さだしそこに噴水があること自体、子供が集まって騒いじゃう場所なのかなって思っています。
“噴水がある”って事で入居前から「きっと多くの子供たちが夏場はココで遊ぶ」と認識してたので仕方ないと思いますよ。
だって、このマンションは元々小さいお子さんを持つファミリー層が多いんですから。
きっと側に居るのに注意しない親御さん達は私のように思っているから注意する必要がないと思っているに違いませんね。
だって子供は本来、伸び伸びと遊ぶ生き物です。
噴水の周りで騒ぐなって方がムリかと思いますよ。
補助輪付き自転車だって、うるさいかも知れませんが
じゃぁ、どこで自転車乗ればいいんですか?って話しですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
入居済み住民さん
125さん
子供が外で元気に遊ぶことがそんなに迷惑なのでしょうか?
ご自分が小さい頃、外なのに小さい声で遊んでいたのですか?
毎日のように嫌なニュースがあったり、カードゲームに夢中で
室内にこもって遊ぶ子供が多くなっているのに、
そんなに迷惑なのかが私にはわかりません。
むしろ、微笑ましいとすら思います。
大人も注意する必要はないと思います。
明らかに注意しなければいけないようなことは、他にあると思うし
(例えば、外にお菓子のゴミを捨てるとか、エントランスの扉の目の前に自転車を止めるとか。)
小さい子供が噴水を目の前にしたら、嬉しくて騒いで当たり前
だと思います。
それに、噴水のポールに、この水は飲み水ではありませんとは書いてあるけど、騒いで遊ばないようにという警告は書いてありません。
大人は、飲まないよう注意すればいいと私は思います。
確かに暑くなってきて窓を開けたくなる季節になりましたが、
夜中とかではないのだから、子を持つ親としては
大目に見ていただきたいです。
出されていませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
入居済み住民さん
128です
最後の出されていませんし。は、間違いです。
すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
入居済み住民さん
125さん
「どなりつける前にかきこんだ」とありますが
その前に窓を閉めたらいかがですか?
窓を閉めても音が気になると言うことでしたら
まだ仕方がないと思いますが・・・
皆さんが書き込まれているように
このマンションは子供が多いし
中庭で子供が騒ぐことは十分予見できたことですよ。
柵があるにもかかわらずそれを乗り越え
中庭の芝生に入り走り回るのは如何なものかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
入居済み住民さん
度が過ぎる場合は別として、中庭で遊んでいる子どもくらいは
暖かい目で見てあげたいものですね。
ただ、エントランス・ホール・通路・エレベーター前・階段などで
子どもが大声で走り回っているような場合は、やはり迷惑な部分も
あるので、注意して欲しいと思うことがあります。
それに、怪我などして大変なことにもなりかねません。
特にこのマンションは、階段などが構造上ちょっと危険な感じがします。
子どもだからいいだろう、というような論理は通用しないことだって
あります。親御さんも、自分の尺度では問題ないと思っていることが
時には人の迷惑にも成り得る可能性があることは、常に理解された
ほうがいいと思います。
どちらかというと私は、ペットを歩いたまま散歩させていたり、
部屋の前に平気でモノを置きっ放しにしたり、真夜中なのにヒールの
音を響かせて階段を昇降したりしている人たちの方が、余程気になります。
気持ちよく生活していくためには、ちょっとした気配りが必要ですから、もう少しお互いの立場になって考えてみましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名はん
こんにちは。
私も皆さんが仰るように、中庭で小さなお子さんが遊ぶのは大目に見ても良いかと思います。
125さんが仰るように、子供のはしゃぎ声は勘弁してよ・・って思ってしまう事もあるかと思いますが、昼間の遊び時間は大人が暖かく見守ってあげられれば良いなぁと思います。
これとは全然別の話題になってしまって申し訳ないのですが、皆さんはベランダでの喫煙に関してどう思われますか?
我が家は誰もタバコを吸わないので、臭いに敏感になってしまっている部分もあるかと思うのですが、暑くて窓をあけている時にタバコの臭いが入ってくるので、いつも窓を閉めています。でも、24時間換気のため、換気扇の口からタバコの臭いが入ってきてしまいます。
昨日は寝室の換気口から臭いが入ってきて、寝室中タバコの臭いでした。
タバコを吸うなというのもかわいそうだし、かといって、ベランダで吸われるということは、ご自分の家の中で吸うとご家族が嫌がる(もしくは小さなお子さんがいらっしゃって吸えない)というご事情があるかとは思うのですが、それによって他の人が我慢をしなくてはいけなくなるのはこれもどうかと思ってしまいます。
皆さんはどのように思われますか?
また、何か良い案があれば教えてください。
よろしくお願いします!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
入居済み住民さん
こんにちは 125です
まず先の書き込みに真摯に答えて頂いた事に感謝致します。
わたしも中庭や噴水がありそこで子供が遊べば歓声があがるものだと
思っております。
天気のいい日にびしょびしょになって遊ぶ子供達がいる風景は
楽園のようだとも感じています。
ただ、建物に反響するほどの奇声はやはりうるさいと思ってしまいますし、それを放置している大人に疑問を感じます
窓を閉めれば、、、と言う意見もあると思いますが
一方が影響を与え、もう一方が、ただ我慢したり対策をとったりする関係はやはり健全では無いとわたしは思います
突然引き合いに出して申し訳ありませんが126さんもこのマンションが
ペット飼育OKで犬の鳴き声が聞こえてくる事は十分に予想していたと思います、しかし限度を超えてしまったのでこの場に書き込まれたのではないでしょうか、それまでかなり我慢されたと思います。
ゴミのポイ捨てや自転車の迷惑駐車はどの角度からみても注意されるべき事ですが、
子供や犬はその存在がすばらしいだけに双方の意見が食い違ってしまうのではないでしょうか
一方が80に抑え、もう一方が120我慢すればすばらしく平和な関係が築けると思うのですが如何でしょう。
因みに補助輪の件ですが、
日の暮れたあと、すでに補助輪が完全に必要無いと思われる子供が
左右の補助輪を付けて何度も疾走しておりましたので特筆しました、
この時も親は何度も側を走り抜ける子供を注意する素振りも無く、がっかり致しました。
本当に補助輪で練習している位では騒音になりようが無いと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
入居済み住民さん
私も中庭の件は、我慢してます
確かに奇声は、うるさいですが、子供のころ自分もしてたと思います
子供は元気が一番ですからね。
でも、尋常じゃないくらいになったら注意すべきじゃないかなとも、思います。
後は、夜にエントランスで子供が補助輪付の自転車で走りまくってるのを時々見ます。親と知り合い?は近く楽しそうに子供を盛り上げてますが、外で走る分には良いですが建物の中は止めてもらいたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
入居済み住民さん
> ゴミのポイ捨てや自転車の迷惑駐車はどの角度からみても注意
> されるべき事ですが、子供や犬はその存在がすばらしいだけに
> 双方の意見が食い違ってしまうのではないでしょうか
> 一方が80に抑え、もう一方が120我慢すればすばらしく平和な
> 関係が築けると思うのですが如何でしょう。
→仰る通りだと思います。ですが、子供無し→子供有りと立場
が変わった一人としての経験からすると、小さい子供には我
慢・抑制というのは非常に困難なことです。私も子供がいな
かった時には125さんと同様の意見を持っていました。が、
実際に子供が出来て判ったのですが、「無理」です。それこ
そ強制しようものなら、発育に影響が出ます。
中庭での奇声(に聞こえてしまう時点で価値観の相違があり
ますが)程度は125さんの「我慢」の領域に含めて頂きたい
と思います。
もちろんエントランス等での迷惑行為の放置は論外です。親
が注意して、中庭等の問題無い場所へ移動すべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
入居済み住民さん
周囲がうるさいから自室の窓を閉めることが
125さんにとっては既に我慢になられるのですね・・・
通常は窓を閉めてもなおうるさい場合に初めて
「受忍の限度を超える」という判断になると考えます。
126さんは自室の窓を閉めても我慢の限界なので
犬を飼っているお宅に窓を閉めて欲しいとの要望だと思います。
自室の窓は開けておきたい、でも中庭の「子供の騒ぐ声(奇声)」は許せない
これは120の我慢をされている方の発言とは思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
購入経験者さん
皆さん方が気持ちよく楽しく暮らされるようになりたいものです。
お子様の声や犬の声がうるさいのなら戸を閉めるなりタバコのにおいがするのなら換気口をとじるなりそれぞれ工夫してはいかがでしようか・・・ただ決まりは守るべきです。全てよしは会社や外食でもないものだと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
入居済み住民さん
いろいろな意見が飛び交っていますが、目に余る、もしくは
限度を超えている事は多々ありますよね。みんな結局自分が
一番でしょうから、改善って難しいのかも知れないですね。
135さんの「無理」っていう言葉はちょっとびっくりして
しまいましたが・・・せめて「難しい」とかにして欲しいものです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
入居済み住民さん
中庭の件、我が家は中庭に面してない部屋なので騒音がどれほどなのか
わかりませんが予測できた範囲では?
噴水の時間は何時間でもないし、ほんの少しですよね。
皆さんが言うように、窓を閉めるなどの工夫をしてもダメならレセプションに言うなり直に言われたらどうですか?
我が家は子供いないのもありますが、正直子供の声は苦手です。
が、小さいお子さんのいるファミリー向けマンションを購入したので理解してるつもりですよ。
中庭側は建物に囲まれてもいるので小さい音でも反響しやすいと思います。
山側に面していたら虫・紫外線対策が必要だと思います。網戸にしてても虫は入ってきます。嫌なら網戸にも出来ないわけですよ。
生活していく上で避けれない・工夫すべきはあるし必須なのでは?
何人かコメントされてる方と重複してしまいすみません。
ただ、子供だからうるさくて当たり前というのは絶対に違います。
自分の家の尺度だけで判断されてる方も残念ながら見かけます。
全体的にゴミ問題も含めモラルが,,,,,なのでしょうね。
でも出来る方が大部分なのですから規則守って気持ちよく暮らしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
入居済み住民さん
こんにちは
はじめて書き込みをします。
昨夜、びっくりする事がありました。
私はB棟の中階層に住んでいますが、ベランダで植木に水を上げながら「雨、病まないかな?明日の天気はどうかな〜?」なんてのんびり空を眺めていました。
と、そのとき、赤く光るものが空から降ってきたのです。
思わず、下に落ちるまで見てしまいました。
ハッと、気付いたのですが、タバコです。
中庭に落ちました。キッズルーム(?)の近くです。
雨は降っていたので、火はすぐに消えてましたが・・・
子供の声、犬の泣き声、生活するうえでの価値観の違いがあるのはある程度仕方ないと思います。
でもマンションのベランダから火のついたタバコを投げ捨てるなんて、モラルのかけらも感じられません。
同じマンションにこのような行動をする人がいるかと思うとさすがにショックでした。
下の管理会社に報告しておこうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
入居済み住民さん
火が付いたままのタバコが落ちてくるなんて、信じられない話
ですね。想像ですが、キッズルームの辺りということは、
下に水があるからポイ捨てをしたということでしょうか?
それにしても首をかしげる話です。タバコを吸う権利なしですね。
我が家は1階ですが、昨日も白い布かなんなのか、でも洗濯物では
ないものが二箇所(芝部分と植木部分に)に落ちていました。
明らかにゴミではないものはレセプションに届けていますが、
拾ったり届けたり捨てるのはこちらです。
そして、誰か人に当たったときのことを想像してみれば、
絶対に捨てたり落ちるような所に物を置いたりしないと思います。
ゴミ捨て場の件も含め、本当に、誰かが見ていないからという
考えの方が多すぎなんじゃないかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
入居済み住民さん
125さん
128です
私には子供が居ると書き込みをしましたが、
新しい125さんの意見を見て、
考え直さなければいけないと思いました。
どちらかが全部を我慢することはつらいですよね。
ましてやずっと自宅に居るような環境のなかで。
そして、皆さん自宅は一番落ち着く場所だと思います。
うちの子供はまだ奇声を発するような月齢までいっていませんが、
あともう少し、もしくは来年の今頃には元気に外を走り回る
月齢になっているでしょう。
そうなったら、125さんのような考えの人も居るんだって
思えるようにしたいです。保護者として。
私は子供を授かる前から子供は好きでしたし、
外で元気に遊ぶことは本当に微笑ましいと思っていました。
子供が出来たらそんなような子になって欲しいと思っていました。
でも、そのことで他の考えを持つ人も居るということを知ったし、
(125さんのように全部否定しているわけでもないことはわかっています)
注意することはやっぱり親の役目であるわけで、
子供にも知って欲しいことなので。
何が正しいとかいけないとか世の中いろんなひとが居るから
それぞれ意見や考えがあるけど、
協調していけることはしていきていし、うちにとっては大きな
お金を出して買った家だし、子供にとってもこれからずっと
ここに住むわけだから、住みよい環境でいたいわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
入居済み住民さん
我が家は、家族も来客も誰もタバコを吸いません。
バルコニーでの喫煙もできればご遠慮いただきたいですが
規約などにない以上ある程度は仕方がないかと思っております。
でも140さんの書き込みを見て非常に驚いております。
そんな方が居るのですね・・・かなりがっかりしました。
バルコニーが中庭に面した住まいですが、
125さんのように、
子供の声を騒音と感じたことはありません。
窓を開けていることもほとんど無いですが・・・
ですが、ごくたまに見かけるボール遊びで、
ボールのバウンドする音はかなり迷惑に感じています。
こちらは規約で「禁止」となっているし、中庭にも「禁止」とあるため、
保護者の方に徹底していただきたいなとは感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
入居済み住民さん
タバコの問題も難しいですね
ここの掲示板でも常に問題になってますし吸わない方からしたらバルコニーでも勘弁でしょうね
ただ今回のように火のついたタバコを落とすというのは問題外です。布団も危ないですが、、タバコを乗り出して?吸ってるのも問題です。
不注意で落ちたのかも?ですがタバコに関して貼り紙もあるくらいなので
そうではないでしょうね。
大所帯だから自分の家が何かしてもばれない、他の人もしてるからって考え・・・実は多いんですかね。残念です。
上記の子供の件もありますが譲り合いはマンションですから必要です。
共有部分、特に中庭は、はしゃぐ声は、ある程度しょうがない事でしょうね。
たとえば道じたいに傷がつくような自転車乗りなどは親の注意が必要じゃないでしょうか。
みんなが通る通路でもありますし。
注意をするのでも逆に言われる側でも気持ちのよい言い方が出来るようにしたいです。
気になるのはエントランスの中を4・5歳くらいの子が自転車を押すのではなく、乗って通過してたりする子見かけませんか?
例で言うと、B棟→中庭→A棟、そのまま乗ってるという事です。
駐車場の中にも乗ってそのまま駐輪場へ。自転車通路ではなくです。
突っ切るという感じですね。車に傷つくかもですよね。親が一緒にいるのにです。。。こういうのも問題かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
入居済み住民さん
おはようございます。
タバコのポイ捨ての件は絶対に許すべきではないですね。昨日マンションエレベーター前に張り紙がしてあって初めて気づきました。これは問題外ですし、モラルというよりも法的に問題です。
もし、私の家のバルコニーや私の前にそのタバコが落ちてきたら証拠として保管しておきます。何かあってからでは済まされないことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
喫煙者ですが
タバコの吸殻の件、肝に銘じておきます。
私は喫煙者で、部屋でも吸いますし、ベランダでも吸います。
灰皿は吸うたびに外に持っていってます。煙はあんまり真上に以下内容に気をつけてはいます。 それでも煙たく思う人がいたらごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
家の前の物品
家の前に、物を置くことに関して色々意見が出ているようですが、私の認識では、共有部分である共用廊下以外の専用使用部分(アルコープ、ウェルカムアプローチ)には物を置いて良と思うのですが、間違ってますでしょうか?
専用使用部分の使用規則を読んでみても物品は置くことを禁止されていません。
もちろん、危険が生じないような注意は必要だと思います。
風で飛ばされる可能性のあるものや、異臭を発するようなものを億つもりはありません。。
禁止されていないから、何をしても良いとかいうつもりはありませんが、、、ちゃんと注意して置いているのに、「置いちゃダメだ」って頭ごなしに怒られたら気分が悪くなる人もいるのかなぁと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
>>140
>と、そのとき、赤く光るものが空から降ってきたのです。思わず、下に落ちるまで見てしまいました。ハッと、気付いたのですが、タバコです。中庭に落ちました。キッズルーム(?)の近くです。雨は降っていたので、火はすぐに消えてましたが・・・
なんか140さんの発言腑に落ちないですね。
1、雨が降っていたのにタバコの火が本当に見えたのでしょうか?
2、もしタバコの火が見えたとしても中層階から下に落ちるまで雨が降っているのに小さな火が肉眼で確認出来るのでしょうか?それも消えたところまで。
喫煙を辞めさせるよう皆さんに同意を求めているのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
148さんに同意。
なんかバルコニーでタバコ吸われたくない嫌煙者だからって、
喫煙者を陥れるようなコメント。
火の付いたタバコをそのまま下に落とすなんてちょっと信じられない。
もし、それが本当ならそんなモラルも何もない人が一緒に住んでる
マンションなんだからあきらめたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
入居済み住民さん
もしそれが嘘の話だったとしたらそれはよくないと思うけど、
でも、だからといって、149さんの発言には驚きですね。
149さんのような人が居ることも、私はなんかいやだな。。。
私はタバコを吸わないけど、今のところタバコの匂いについて
迷惑と感じたことはなくて、ただ一度だけバルコニーに灰が落ちていたことがあるからちょっと不愉快にはなりました。
146さんのように気をつけると言ってくれる人がいるのだし、
メールコーナーにも貼り紙が出されていたので、
タバコに関しては気長に、私は気にしないようにします。
家の前の物品に関しては、基本的に物は置かないようにした方が
いいのではないのでしょうか?
専用部分があるということは角部屋なのですかね?
それならやっぱり置いてもいいのかな?
コープなど宅配サービスの入れ物に関しては仕方ないと思うけど、
傘立てとか思い切り私物みたいな物って、周りが気にしません?
みにくいというか。。。
以前にも同じ内容が書かれていたけど、私は基本的に物は置かずに
エアコンの室外機のみにとどめた方が誰にも何も言われなくて
いいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
はじめまして。初めて書き込みさせていただきます。色々と意見がでているようですが、これだけの世帯数のマンションなので、ある程度はお互い様なのではないかと思います。私の場合、子供もおらず犬を一匹かっています。ペットを買っていない方からすれば、鳴き声がうるさいと言われるかも知れませんがうちはしつけをしているので、無駄吠えはしないようにしています。 逆に子供のいない私からすれば、子供のしつけとか、いかがなものかと思うかたも中にはいらっしゃいます。子供だからある程度騒いだり、するの仕方がないかと思いますが、それを保護者の方がそばにいるのにもかかわず、注意しなかったりと。 例えば、144さんが書かれたように、子供がマンション内を自転車で走っていたり、中には大人の方も自転車を押さず、乗ったままで私が鍵を開け、扉を開けるまで自転車のままおれいをいわずそのまま、行く方もいらっしゃいます。一番危なかったのは、一輪車に乗った女の子がポスト内から出てきてぶつかりそうになりましたが、そばにいた保護者の方は謝るどころか、そのまま一輪車に乗せてエレベーターに乗っていきました。子供は親が言わなければ分からないのに親さえそれでは、モラルを問われると思います。言う方、言われる方お互いいやな気分になりなす。できるだけ、お互いいやな気分にならないような言い方を心がけています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
入居済み住民さん
>148さん
>149さん
140です。
腑に落ちない、タバコを吸われたくない嫌煙者とか言われてしまってますが。。。お2人の書き込みには上層階から落ちてくるタバコを見たときと同じくらいショックですね。
本当に見たんですよ。視力がいいもので。
雨でも火はついて落下していました。
塗れた地面におちて、消えたようです。
嘘で書き込みなんかしません。
150さんの3行目に救われた感じです。
「本当に見えたのでしょうか?」と言われてますが、「分からないだろう」と思って投げ捨てた方と同じレベルの方なんでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
とりあえず、、、
深呼吸して、リラックスしましょ〜
細かい揚げ足は取らないで、気分が悪い書き込みがあったらスルーしましょう♪
花火大会の屋上開放が楽しみですね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
入居済み住民さん
>>152
なんだか気持ち悪いですね。
たかだか掲示板の書き込みで、「同じレベルの方」だなんて人格否定できちゃうのはすごいです。
ちょっと頭を冷やされたらいかがですか。
次に火のついたタバコが落ちてきたら髪でも焦がしてみたらいかがですか。
これで問題はマンション住民内紛争の民事から刑事事件に移行しますので。
しかし、このマンションにはこんな程度の低い人が居ますなんて
部外者も閲覧する掲示板でお披露目するなんて
ちょっと配慮が足りてないと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
オマエモナー
>>154
あなたの書き込みこそ、程度の低さを上塗りしてます。
つーか、「同じレベル」も「気持ち悪い」も「程度の低い」も読んでる人からしたら人格否定ですから。。。
あ、この書き込みで、私も程度の低い人の仲間入りだ・・・がーん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
入居済み住民さん
140さん気にしない気にしない。あなたの言っていることは間違っていないし、私は喫煙者ですがあなたの書込みから嫌煙者としての喫煙者に対しての意見とは受けませんでしたよ。
あくまでもルールとモラルを守りましょうということでしょう。ほとんどの人がそう思っていると思います。
148、149、154、の方々は部外者の方でしょう。事実ポイ捨てがあった張り紙もマンションに掲示されている中で、140さんの書き込みを煽ったりするようなアラシ行為は同じマンション住民には理解できませんから。
投稿する時に、下の【sage】にチェックを入れたらどうですか?入れないと書込みが一覧の上に来るから部外者も目を通す確立が高まると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
入居済み住民さん
蒸し返すようですが、140さんの目撃談に関して。
タバコの火はかなり視認できます。私は目が悪い方ですが、確認できます。意外と雨が降ったりしているような時の方がより視認しやすい気がしますね。
目撃談の真偽に関しては実際の所判りませんが、少なくとも「雨だから見えない筈だから嘘なんじゃない?」という推測はあてはまらないと思います。
>>154さん
私はネットのルール等には疎く、良く判りませんが、ここって「@住民板」ってなってますが、これは部外者の閲覧を考慮して書き込み等を行うべきものなのでしょうか?住民同士の問題提起に役立つ書き込み内容であれば、個人を特定して攻撃したりするものでない限り有益なのではないでしょうか?
確かに喫煙者を特定対象とする内容ではありますが、あくまでも管理会社等から諌められている「他住民に不快なバルコニー喫煙」に関連することですよね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
挨拶下手
恥ずかしい事ですが私自身は知らない方に挨拶をするのが苦手で、共用部分で人と会った際には相手の行動に後から合わせるようにしています。(本来これではいけないのですが・・・)
で、最近感じるのですが、共用部分で会った際に挨拶をして下さる方が増えてきたように思います。多分、もともと挨拶をちゃんとする方達が積極的に実践しているうちに他の方にも伝播してきているのではないのでしょうか?挨拶以外も含めたモラルに関して、今は一部確かに問題のある方もいるかも知れませんが、周りがきちんと行動する事でどんどん良くなっていくと思いますよ。
使い古された例ですが、TDLなんかも徹底的にゴミを回収し綺麗にすることで、普段ゴミをポイ捨てするような方でも出来なくなるそうですし。
実際、私ですら最近は自分から挨拶しなければ・・・と思っている位ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
入居済み住民さん
色々な意見が出てて、全否定するようで申し訳ありませんが、
けどやっぱり、ベランダでタバコを吸うのは良くないと私は思います。
みなさん、考えていただきたいのですが、車に乗っていると、
前の車から手が出てて、火の付いたタバコを持ちながら、吸いながら
運転しているドライバーを見たこと、一度はあると思います。
あれを見て、みなさん無関心で居られますか?非常識だなと
思うのでは無いのでしょうか?
こう書くと”灰は落としていない”とおっしゃる方も
いらっしゃるかもしれませんが、そういうことでは無いと
思うんです。やっぱりモラルの問題だと思うんです。
部屋では吸えない、ベランダだったら・・・ということだと
思いますが、他人の部屋の中に煙が入って行っている以上、
やはり良くないですよ。自分の家族には煙を吸わせたくないけど、
隣人にはいいのかということになりませんか?
違いますかね?
愛煙家の方々が、肩身の狭い思いをされているのは重々分かりますし、
私も妻が愛煙家なので、気持ちは分かりますが、やはりタバコは
室内で吸っていただきたいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
入居済み住民さん
嫌煙家というのは本当に怖いですね。
わざわざ車から手を出してとか必要のない例えを出して執拗に追い込もうとしています。
ましてや嫌煙家様に意見を言おうとしたものなら部外者扱いを受けてしまいました。
規約上なんともないのでしょうが、
うちのマンションの住民はこんなに程度が低いですよ。
なんて他の人には言って欲しくないですね。
茶のみ話で友人に愚痴るならまだしも。
だって住民以外の部外者も書き込んでるぐらいなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
もう一度、、、
深呼吸して、リラックスしましょ〜
気分が悪い書き込みがあったらスルーしましょう♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件