入居済み住民さん
[更新日時] 2025-01-21 21:46:33
みなさんの引っ越しも大分落ち着いてきたようですのでこちらにもスレッド立てました。
引き続き活発な意見交換をしていきましょう。
※同じ板の「スニーカータウン」スレッドは書き込めませんのでご了承下さい。
所在地:神奈川県川崎市高津区久地3-200-11(地番)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩15分
東急田園都市線「高津」駅 徒歩14分
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩16分
JR南武線「久地」駅 徒歩12分
[スレ作成日時]2007-04-29 10:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 高津区久地3丁目200番11(地番) |
交通 |
東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
855戸(A棟:342戸 B棟:513戸 管理室、共用施設等は除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
溝の口ガーデンアクアス(スニーカータウン)口コミ掲示板・評判
-
162
入居済み住民さん
なんだか本当に残念ですね。
周りに少しだけ配慮するだけで、モラルとマナーをちょっとだけ
考えてみたら、それで済む話だと思いませんか?
どうしてこんなにもちちくりあいをしなきゃ先に進めないのですか?
掲示板という場で、誰が書き込みをしているかわからないからですか?
住民版なのに住民以外の方も書き込みをしているのですか?
小学生レベルの書き込みで問題が解決するとは思えません。
皆さんで良い環境にするには、相手を攻める前に、喫煙者の方が
配慮する、禁煙者の方はそれでも悪い例が続くようならまた案を出すなり
総会で取り上げてバルコニーでは禁煙にするしかないんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
ちちくりあう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
入居者
156さんも本当にレベル低すぎですよ。
煽りだの荒らし行為だの挙げ句の果てには部外者扱い。
気に入らなかったらスルーしてください。
部外者扱いにしたら何か解決するのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
入居済み住民さん
愛煙家って肩身狭いねー
吸わない人よりも 多 く 税 金 払ってる じゃん!(たばこ税)
な ん で こんなに悪口言われるんだろー。
マナーはそれなりに守って吸ってるからあまりネチネチ言わないで欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
入居済み住民さん
>163さん
すみません、私もこのスレで初めて目にしたときから
この使い方、非常に気になってました。
ネット用語なのかとも思いましたが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
入居済み住民さん
159です。
>嫌煙家というのは本当に怖いですね。
>わざわざ車から手を出してとか必要のない例えを出して執拗に追い込もう>としています。
必要の無い例え?本当にそうでしょうか?
タバコを吸う人の中にはちゃんとに他人に対して吸う場所を
考慮していらっしゃる方もおられるので、その方々に対して物を
言うつもりはまったくありません。それ以上に、そのような方々は
真の意味での愛煙家なんだと思っています。
ただ、私が言いたいのは、ベランダでタバコを吸うという行為は、
車から手を出してタバコを吸っている人たちと、結果としては
同じことをしているのでは無いかと思った訳です。
他者の迷惑は考えていない、そもそも迷惑な行為だと思っていない、
そのことが同じだと言いたいのです。
160さんは嫌煙家は必要以上に喫煙者を追い込むと書いて
おられますが、タバコの煙が本当にダメな方だって居るんじゃ
ないんでしょうか?
また必要の無い例えと言われそうですが、
ぜんそくなどをわずらっている人や、ぜんそくでなくても
臭いに過敏な方って、最近私の周りにも居るんですが、
そういった方からすれば、タバコの煙は本当に苦痛なんだと
思います。
タバコの煙をフィルタリングしてくれる灰皿って売ってますよね?
空気清浄機だってありますよね?ベランダで
タバコを吸われる方は、部屋を汚したくない、
家族に迷惑をかけたくないという思いからベランダで
タバコを吸われているのでしょうが、換気扇からも
煙が入って来て困っている方が実際に居るのですから、
タバコをベランダで吸われている方は、そういった対策を考えるべき
じゃないんでしょうか?
ベランダから灰を落とさないからベランダでタバコを吸って
いいということではないと私は思います。規約にベランダでタバコを
吸うなという規制は無かったかもしれませんが、
ベランダは専用使用の出来る共用部分です。専有部分では
無いんです。
そういう意味で、最低限のマナーは必要なのではないでしょうか?
今後の動向次第だとは私も思いますが、あまりにも問題が
多いようなら、管理規約を改正して規制することも、
必要なのかもしれないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
入居済み住民さん
162さんが書いているように、タバコの件は議論の場を総会の場に
移した方がよいと思います。
掲示板に貼り紙されるレベルの問題だということを、きちんと認識
するべきかと。
バルコニーを全面禁煙にするのがいいのかどうかはわかりませんが、
双方の言い分を聞いて、最近の他のマンションの事例などを参考にして、
冷静に話し合うべきです。
喫煙者の方は、自分たちの権利を主張するならば、どうしたら自分が
気持ちよくバルコニーでタバコを吸えるか、考えてみた方がいいんじゃあ
ないですか?
それはイコール、他の住民が不快に思わない吸い方だと思いますから。
もちろん、タバコが嫌いな方も、こういう場で一方的な非難はやめた
ほうがいいと思います。
まあ、私個人としては、ペットの問題や明らかに迷惑行為をしている
子どもを叱らない親御さんの方が、よほど気になりますけれど。
でも158さんが書いているように、最近挨拶をきちんとされる方が多く
なってきましたよね。このマンションに住む大部分の人はそういう意識の
ある方なんですから、この掲示板も感情的なやり取りはやめて有意義な
ものにしていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
入居済み住民さん
>ペットの問題や明らかに迷惑行為をしている
>子どもを叱らない親御さんの方が、よほど気になりますけれど。
どんな事?
具体的に教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
入居済み住民さん
>>167
このマンションのベランダで吸うことの是非から、
ぜんそくなど関係のない事象持ち出しタバコ自体を貶める。
議論構築に矛盾を感じませんか?しかもそんな長文で。
これだから嫌煙家は、って言われるんでしょうね。
ここの掲示板でベランダで吸うことを肯定されている書き込みはみかけませんが、
何を必死に訴えてるんでしょうか?
ベランダでの喫煙は総会にでも持っていけばいいじゃないですか。
それ以上にマンションで起きている事象以外のマナーを
関係のない例えを出して言及する必要はあるのですか?
この場で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
ふたたび。。。
深呼吸しましょう〜
で、これまでの議論からふと思ったこと。
「ベランダ完全禁煙」のマンションとか、「ベランダに換気扇付き喫煙所付き」のマンションとか需要あるんだろうな〜。
あ、無いか。。
隣家の音や煙が気になって仕方の無い人は、広い土地に一戸建て建てるはずですもんね。それとも、周りの部屋全部買い占めちゃうか?
長谷工コミュニティさんもたくさんマンション管理してきてるんだから、ただ、適当なフォーマットでランダムにあちこちに張り紙張るだけじゃなくて、先進的な管理組合の事例とかベストプラクティスを引用して、効果的に意見交換できるような仕組みを作ってくれると良いんですけどねぇ。
ここは所詮掲示板。意見表明は出来ても、議論は出来ません。
だって、自分が誰か言う必要がないから、発言に責任をもてない。相手が誰だか分らないから、会話が継続しない。
気分が悪い書き込みは原則スルーでいきましょ〜♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
172
入居済み住民さん
私は今は禁煙して15年になりますが、以前はタバコを吸っていました。以前にいたマンションでも話題になったのはバルコニーでの喫煙でしたが、バルコニーからのポイ捨てや灰の取扱などは論外としても、やはりバルコニーでの禁煙までは求められなかったですね。
ここのマンションも敷地内においては禁煙となっているわけですし、バルコニーで喫煙される時の諸注意をしっかりと守ってもらうしかないんではないでしょうか?最近では敷地内はもちろんバルコニーでも禁煙というマンションも出てきているみたいですが、多くは最初から規約にて定められていたりするようです。昨今の受動喫煙の影響でしょう。
170さんの言い方はともかく、159さんのご意見も厳しすぎると思います。喘息やアレルギーなどを考えるとペットも厳しくなるでしょうし、ペットの匂いが嫌いな方もいるでしょう。深夜の物音や子供の声が嫌いな人もいるでしょう。バルコニーの観葉植物等からの蟻の発生や虫の発生を気にする人もいるでしょう。これだけ多くの世帯が過ごすマンションなので、人それぞれたくさんの思いがあるはずです。騒音や匂いなどマナーをしっかりと守り、必要な事項は総会にてオフィシャルな規約として成立させるしかないのでしょうね。そのマナーの中に中庭での子供の奇声や、ベランダでの喫煙などが【禁止】という認識にするのであれば、総会にて【規約】にするしかないのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
入居済み住民さん
>170
今まで傍観していましたが、一言だけ。
私は元喫煙者でしたから、タバコをベランダで吸いたい気持ちもわかります。
部屋が汚れる云々ではなく、喫煙はベランダでというのが心地よいのです。
私は今、喘息を患っております。
しかも20歳を過ぎて初めて医師に診断されました。
その際、タバコの煙について、十分気をつけるようにとも言われました。
煙により咳き込みだすと、命を落とす可能性もあると言われました。
なので、議論構築がどうこう言う問題でもありません。
思いやりを持つことが大切なのでは?
総会で、「思いやり」をテーマにするのはどうかと思いますが。。
喘息の人がいる、ということも覚えておいて欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
入居済み住民さん
愛煙家vs嫌煙家・・・って論争はきりないですよね。どちらの言い分にもそれなりの理があると思います。が、決着もつきようが無いですし、もうそれ位でお互い矛を収めてはいかがでしょうか?
バルコニー喫煙・廊下等での迷惑行為(たまたま子供が多いようですね)等、他の住民の迷惑だという事を当事者に気付いて貰えるよう、マンション内の掲示で引き続き啓蒙して頂ければ自然と収まっていくのではないでしょうか。
しかし、どんどんマナー啓蒙の掲示の数が増加しているような気が・・・世帯数が多い分いろんな事があるんですね。なかなか管理会社の方も大変だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
>>173
私は非喫煙者ですがそのレベル(命を落とす病気)になると
マンションという性質上危険だと思いますが。。。
24時間換気&換気扇にて室内でも煙は外に吐き出され、吸気
についてもこれまた24時間換気で否応無く取り込んでしまうかと。。
禁煙マンションなら良いですが室内の行為はどうしようもないし。
ベランダ喫煙の自粛だけですむこと(不快等)なら対応可能ですが
ここまでくると自己防衛が必要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
入居済み住民さん
実は皆さん、匂いが部屋につくからベランダで吸うんじゃないのかな〜??
そうなんでしょ〜??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
ビギナーさん
当たり前です。
部屋が臭くなるから、外で吸うんです。
でも外で吸っても迷惑かかるなら、ロビーに吸いに行きます。
誰もいないし...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
入居済み住民さん
たばこの煙が嫌なら、気になるなら
そんな集合住宅になんか住まず、戸建て購入すればいいじゃん。
子供の騒ぎ声がうるさいならファミリー向けマンションではなく
戸建て住宅に住めばいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
入居済み住民さん
もうこの話題はやめましょうか
どんどん悲しくなります
書き込んでる方全てがアクアス住人でないことを
祈っております
今のところ我が家は満足して暮らせています
挨拶も皆さんがされるので私も気持ちよく挨拶するよう
心がけています
この掲示版でのやりとりは傍観する程度にして
自らの現在の満足度を実感しながら生活していこうと思います
良いマンションに住めて良かったと今の私は感じています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
入居済み住民さん
>>173
172の人がうまくまとめてられたのでこの話は終わりにしようと
思いましたがまた嫌煙家の方に掘り返されてしまいましたね。
みなさんがすでに袋叩きにされているようなので
ご自身の矛盾にはお気づきになられたでしょう。
私の論点は、ベランダでタバコを吸う事自体は
マンションの掲示板に張り出されているように
基本的にNGの方向なんでしょう。
それを総会で規約化すれば済むことでしょう。
その上で、私はぜんそくで〜とか車からタバコを持った〜とか
マンションとは関係ないことでタバコを貶める必要があるんですか?
わざわざマンションの住民掲示板で愛煙家vs嫌煙家の論争みたいなものを
繰り広げる必要があるのかどうか。
ということだったんですけどね。
「ぜんそく」はツライでしょう、上っ面だけにしか聞こえないと思いますが、
心の底からご愁傷さまです、頑張ってください、です。
でも過度の「思いやり」の要求は自分勝手にしか見えないです。
私はタバコを投げ捨てたことを発見した人については興味深いですよ。
ただ捨てた人間の行為だけにとどまらず、「タバコ」自体を貶めているので
一言言わせていただきましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
入居済み住民さん
花火大会に関する質問です。購入時に営業の方に質問すれば良かったのですが、花火大会が自室バルコニーから見えると予測されているのはどの棟・階層なのでしょうか?情報をお持ちの方がいましたら、教えて頂けないでしょうか?
少しネット等で調べた限りでは、ここ数年の開催状態
・川崎市主催(二子橋より下流域・神奈川県側)
では見えるのはA棟の東(高津)向きだけのように思えますが、今年は、
・世田谷区主催(二子橋より上流域・東京都側)
も数年振りに復活するような情報を見かけました。
こうなるとB棟東(中庭)向きにもチャンスがあるのでは?と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
何の掲示板だかわからない
とにかくタバコに関する論争はやめませんか?
私自身は全くタバコを吸わないのですが、両親が大変なヘビースモーカーだったもので、タバコに関する嫌悪感は全く無く、煙等にも鈍感です。
比較的中立的に見た(つもりの)感想からすると、
・嫌煙家の方は必要以上に喫煙行動を非難しすぎでは?
バルコニー喫煙はともかく、自室での喫煙が排気され隣の部屋に・・・
なんて事まで指摘するのは行き過ぎではないでしょうか。
・喫煙家の方は過剰に反応しすぎでは?
一部マナーのなっていない方の事例が挙げられているだけでしょうから
それを喫煙者全体への攻撃のように捉えるのはどうかと思います。
と感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
入居済み住民さん
煙草論争は結局マナーの問題なのではないでしょうか?
マンションに住む以上、音は避けれない問題だと思ってました
それと現在は煙草なんですね。
私は以前喫煙していて現在は吸ってません。
なので両方の立場・気持ちをわかってるつもりです。
もともと歩き煙草が出来る人のマナー、モラルはいかがなものかと思ってます。
ベランダも禁煙、というのはどうなんでしょう・・・
正直、行き過ぎな気もします。というか無理でしょうと思います。
現在全面禁煙っていうマンションがある事じたいびっくりですが、
これだけ規模の大きいマンションでは無理ではないでしょうか。
仮に出来たとこで、守られるとは思いません。ゴミ捨て場もあいかわらずですからね。
だんだん街を歩いていて喫煙者のマナーも良くなってきたとは思いますが、
マンションの噴水あたりで堂々と煙草吸ってた人もいましたよ。
注意しようと思ったときには見失ってました。40〜50代の男性でした。
こんな大人・親が住んでるマンションなのかとガッカリです。
一連の流れを見ていて疑問なのは、
さんざんベランダで吸うなと言ってる方に質問ですが、ルーフバルコニーもNGなんですか?
吸ってたときも吸わなくなっても思うのは非喫煙者の中でも嫌煙家の言葉ってすごいですね。怖いですね。
音がうるさい、臭いと言ってる方たちは
だったら何もない空気のよい場所に家建てて住んだらどうですか?
という話じゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
入居済み住民さん
181さん
今年の花火大会は、世田谷側であればB棟中庭側からでも見えるのではないでしょうか。打上げ場所は世田谷区の花火大会のホームページで確認できます。コヤマの教習所前あたりです。
川崎側は詳しくはないですが、二子橋〜第三京浜の間の地点が打上げ場所であったと記憶しています。これはB棟の方は府中街道よりの方々が見えるかどうかというところでしょう。
確か屋上は開放されるのでしたよね。事前の受付なのかとか、1世帯何人までとか基準はあるのでしょうか?A棟・B棟どちらも開放されるのでしょうか?いずれにしても楽しみですね〜今年は世田谷&川崎の共同開催に戻って良かったです。
私はビールを飲みながら花火を見たいので部屋から見えることとを期待しつつ、自宅で観ようと思っています。駄目だったら屋上に行きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
入居済み住民さん
私も以前タバコを吸っていましたが、ベランダで吸うタバコは
おいしいです。特に冬は。
今は吸いませんが、タバコの煙は歩きタバコは許せないですけど
部屋に居る時、ベランダに居る時は全く気にしたことはありません。
喫煙するかたは本当に肩身が狭くなったと思います。
新築分譲マンションを購入した皆さんならわかると思いますが、
部屋は汚したくないですよね?
だからベランダで吸うんだと思います。
一歩外に出ればどんどん吸う場所がなくなり
家でも場所がなくなる。
これじゃあまりにもかわいそううです。
マナー、モラルを守ってもらう、それができないなら禁煙でも仕方ない
と思います。
でもいくら吸わないからって、そんなに責める必要はないと
思います。
花火の件ですが。。。
楽しみですね〜。屋上開放時のエレベーターの混雑が心配ですが。
ビッグエーでのお酒、冷凍枝豆、焼き鳥の売り上げもあがるでしょうね。
屋上開放で喫煙する人が居たりしたら。。。
これだけ掲示板で問題になっているだけに恐怖ですね。
私も世田谷区のホームページチェックしてみます^0^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
入居済み住民さん
花火楽しみですね。
マンションから見のも良いですが、
やはり、出店のかき氷やお好み焼き、たこ焼き等食べながら見たいので、
出向こうかなとも思っています。
出店出ますよね?
タバコいやですね。
百害あって一利なしな有害物質なのだから、
国が法律で禁止してくれれば、こんなあれる問題は解決なのですが。
今は、禁止されてないし、個人の自由ですから、
円満な問題解決は、難しいですよね。
マナー・モラル系の張り紙を見ると、悲しくなりますね。
やはり、マナー・モラル系は、組合が機能するようになって、
啓蒙活動するしかないですよね。
組合への意見の伝達手段は、整備されたのでしょうか?
総会で考えるといってましたよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
189
入居済み住民さん
花火楽しみですね。
世田谷の花火は今年から復活したので、ラッキーです。
近いのでよく見えると期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
入居済み住民さん
話題がそれてすみません。ちょっと気になるので書きこみさせていただきます。
マンションコミュニケーションパックのメニューに「議事録」の項目があります
総会議事録について掲載する予定と書いてあるのですが…参照すると
2007年 02月 13日
「最初の総会開催後、管理組合(理事会)の承認を得て掲載いたします。 」
前回行われた総会には出席させていただいたのですが、やはり現在の状況や
なにが話し合われたのか、みなさん気になりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
入居済み住民さん
というか、議事録類やお知らせのUPがもの凄く遅いですよねぇ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
入居済み住民さん
181です。
184さん。情報有難うございます。情報からするに可能性は結構ありそうです。是非自室から見たいものです!!
しかし、花火大会当日はとても楽しみだと同時にどうなるかちょっと心配です。以前どっかのテレビで見たのですが、当日は花火見物客(部外者)に占拠されて大騒ぎになった挙句に飲食物やタバコの吸殻で汚されたマンションが特集されてました。そうならないと良いですね。
「花火大会が見える、付近で一番背が高いマンション」こういった事例は長谷工コミュニティさんも結構経験のあるシチュエーションでしょうから、うまく対応してくれるものと期待してます。
喫煙・飲食は「モラルに任せて」となると、どうしてもエスカレートする方が出て来てしまいそうです。やはり開放屋上含め共有スペースは禁煙・飲食禁止でしょうか・・・あと通常の居住階の廊下踊り場での見物の是非やはどうなるんでしょうね?また、当然親族や親しい友人を招きたい住民は沢山いるでしょうから、部外者の扱い(何人まで屋上立ち入りOK?)もどうなるか。大人の部外者が多すぎて、住民の子供達が見れないなんて本末転倒になってしまいそうです。
個人的にはあまり好きではありませんが、来年以降の為にもある程度のルール設定・周知は必要になりそうな気がします。
※※
話はそれますが、長谷工コミュニティが週間ダイヤモンド?でマンション管理会社ランキングNo1に選ばれてました。頑張って欲しいです。
※※
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
ビギナーさん
『長谷工コミュニティが週間ダイヤモンド?でマンション管理会社ランキングNo1』ってさすが!
先日の総会で、マンション管理費が妥当かなどと、鼻息のあらいおじさんがおられましたが、これを見ると妥当なのでは??
(ただし他の事例は知らないですが...)
調べることができるサイトとかあるのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
入居済み住民さん
B棟住人です。
ここ最近 エレベーター前に張られている苦情についてなんですが、どう思われますか?
ここに住んで数ヶ月経とうとしてますが、私としてはここはとても静かに感じています。以前は戸建に居ましたので隣人の笑い声やら近所のピアノの音、ペットの鳴き声、バイクや車の駐車する音、子供の声・・さまざまな生活音が当たり前のように聞こえていたせいもあるかなと思います。
まだ住んで数ヶ月なのでエレベーター前に張り紙にして気をつけていく方法なのでしょうが
知人とかも乗るエレベーターなので、なんだか恥ずかしく感じるのは私だけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
入居済み住民さん
>>195さん
私見ですが、サイト上で施工会社や管理会社の評判を探してもがっかりするだけかも知れません。大体サイトに取り上げられる場合は「敵」みたいに扱われるケースが多いでしょうから。
どうしてもプラス面では無くマイナス面ばかり情報を見つかってしまう気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
入居済み住民さん
195さん
>先日の総会で、マンション管理費が妥当かなどと、鼻息のあらいおじさんがおら>れましたが、これを見ると妥当なのでは??
今の管理費が妥当なのかどうか、長谷工コミュニティーが良い管理を
してくれるかどうかは分かりませんが、まぁ、とりあえず1年は様子を
見てみないと良いとも悪いとも言えないと私は思います。
とりあえず今のところ大きな問題も無いし、良いのではないかとは
思いますけどね。ただ、会社の社風もそうですけど、マンション管理は
担当者でもかなり変わりますしね。
マンション管理費の件、なんか総会の時のあのおじさん、合見積りを
取れと言っていましたが、私が心配なのは、管理組合が合見積りを
取って、他社の方が安かったらどうしようというのだろうということ
です。その金額を鵜呑みにして、他社に乗り換えろとでも
言いそうな勢いでしたよね?あのおじさん・・・。
もちろん安いに越したことは無いですけど、安かろう、悪かろうの
管理をされるなら、今のままで長谷工コミュニティーに最善を尽くして
もらう方がいいと思います。以前に私も少しだけマンション管理の
仕事に従事していた時期がありましたが、その時、悲惨なマンションを
沢山見てきましたから・・・。
管理会社も星の数ほどありますからね。長谷工コミュニティーより
安い見積りを出す業者もきっとあると思うけど、管理組合が
合見積りの数字に踊らされないようにして行くことがいちばん大事だと
私は思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
入居済み住民さん
管理費の件、
もちろん、管理費が何に使われているか知る事は住民にとって重要です。
ただ内訳に関しては、購入前に住宅ローンの見積もりとかをしてもらった時に明記してありましたし、不満や疑問を感じる余地は購入前に充分あったハズ。
うちは今まで賃貸で払っていた管理費と比べても妥当な金額だと納得の上、購入したので今のところ管理費用に関しての不満は無いです。
住んでみてから、改めて考えたって方も居るでしょうから別にそれを責める訳でもありません。
でも、見積もりって実際、これだけ大所帯のマンションのものを他社で簡単にしてもらえるものなのでしょうか?
してもらえたとして、じゃあ次からそちらでって事に簡単になるものなのでしょうか?
もし、変わったとして気に食わなかったら、やっぱり長谷工さんでって事に出来るのでしょうか?そんな不安定なのはイヤだな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
入居済み住民さん
私も今の管理費については特に高いとは思いません。他のマンションと比較してもかなりリーズナブルでしたし、現状についても不満がないため、万が一、絶対的な価格だけで別の業者さんに切り替えられてしまうのは怖いです。少なくとも1年やそこいらで管理会社が変わってしまうのは199さんがおっしゃっているのと同じく、不安定な感じがします。お互い(居住者&管理会社)が良い信頼関係を築いていけるようにするためにも、少し長い目で見た方が良いのではないでしょうか。私も総会に出席しましたが、管理会社云々について質問された方については、今の段階であそこまでケンカ腰なのはどうかな、と正直感じましたし・・・個人的に何かあったのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
201
入居済み住民さん
私はあのおじさんの発言を悪いとは思いません。
なんにせよ、あんな大勢の前で自分の意見を
言える人はすごいと思います。
ネットの書き込みも良いですが、
もっと管理会社やマンション内で意見を言って
モラルを持って住みやすいマンションにしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
入居済み住民さん
総会に欠席した者です。(渋滞で大遅刻・・・お恥ずかしい)
> 先日の総会で、マンション管理費が妥当かなどと、
> 鼻息のあらいおじさんがおられましたが、
→いきなり初回から凄い人ですね!!
でも管理会社と管理組合(住民)の間には「適度な緊張」があった方が良いと思いますので、こういったタカ派の方がある程度いらっしゃった方が良いと思いますね〜。ただ理事長等の方はバランス感覚を持って対応して下さる方が良いですよね。
> もちろん安いに越したことは無いですけど、安かろう、悪かろうの
> 管理をされるなら、今のままで長谷工コミュニティーに最善を尽く
> してもらう方がいいと思います。
→私も同感です。相見積もりでいくら安くとも、肝心なのは実運用
能力があるかどうか?従来の管理と同等以上の質を保てるかどう
か?ですから。一ヶ月千円安くなった代わりに、数年でマンショ
ン中ボロボロってのじゃ困りますから。
少なくとも買う前から今の管理費は判っていた事ですもの。何にしろ
数年様子を見た方が良いと思いますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
入居済み住民さん
敷地内の雑草駆除期間終了したようですが、
自走式駐車場南側の公園は手つかずですね。
この公園は市が管理(雑草取り)するのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
入居済み住民さん
自走式駐車場南側の公園、ジャングル状態ですよね。。
テナント、TSUTAYAのようなレンタルショップに入って欲しいなー
いつ決まるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
入居済み住民さん
TSUTAYAとかだと、駐車場が大きくないと無理じゃないですか?
それに、以前住んでいたところがTSUTAYAの斜向かいだったんですが、
レンタル¥100のときや、大型連休・お天気が悪い日になると
一般道にもかかわらず車で道路をふさいでましたし、
反対車線から駐車場に入ろうとして接触事故、
深夜に改造車の爆音・大声etc…
という感じで、近所でもいろいろと問題になってましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
入居済み住民さん
そうなんだー。
あったら便利だなと思ったけど色々問題もあるんですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
入居済み住民さん
レンタルビデオがあると確かに便利だし、欲しいと思うんですが、お店からすると駐車場のスペースが問題なんですよね〜。ファミレスも同様の理由でなかなか入りづらいのかなと。個人的には書店がいいなと思っています。3駅の近くまで行かないとありませんからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
入居済み住民さん
私も本屋さんがいいなと思います。
レンタル関係は駐車スペース、マナーの問題でダメだろうと思ってます。
100円ショップがいいとか言ってた人もいますけど、
物にもよりますが大部分が「安物買いの銭失い」じゃないですか?
みなさん、そんなに利用してるんですか?
だって何十円か足せばちゃんとしたもの買えて丈夫なのに、と思うんですが。
結果、使い捨てのように、ゴミ増やすだけになるのに、教育上もどうなんだろうって思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
入居済み住民さん
入居してからDVDやCD借りたりしていないので、個人的にはツタヤに入って欲しいのですが、スペース的に品ぞろえが十分でない気がします。
いや、でもDVD借りてすぐにシアタールームにいって観る!!も魅力的
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
シアタールーム利用経験者
シアタールームって1時間借りて100円なんですよね〜
結構よかったですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件