スレ立てありがとうございます。
今後はこちらの住民版でいろいろな意見交換やご相談をさせていただきます。
よろしくお願いします^^
こんばんは。
住民版、いいですね。でも、他のマンションのスレを見ていると住民版に移ると
あんまり活発に意見が交わされないうちに終了しているみたいなので、
検討版同様、皆さんが様々な意見を出してくれることを希望しています。
私はガーデンアクアスのマンションギャラリーが出来る以前
(溝の口駅近くのビルの一室を借りて、ラジカセでスニーカータウンの曲を流しながら
説明会をやっていた当時)からこのマンションに目を付けていたので、
2年近い歳月を待って入居しました。入居して約2ヶ月、
駐車場エレベーター乗り場の大きな段差とか、これから施主とかけあって行ったり
しなければならないところなどもありますが、室内や眺望、敷地内の共用部分については
おおむね満足しています。植栽も綺麗だし、エレベーターの数が少し少ないかなと
思ったりもしましたが、予想してたよりは待つことも無いですし、高級感は
無いかもしれませんが、全体的にシンプルで飽きの来ない、若々しいデザインで
気に入っています。それからなにより、共用部分で皆さんすれ違ったり
した際にはよくあいさつをしてくださることがなによりうれしいです。これだけの規模の
マンションだから、どんな人たちが住むことになるのか、ちょっと心配していたのですが、
感じのいい方が多いと思います。この状態がいつまでも続くといいなと思っています・・・
というより、続けられるよう、皆さんで配慮していきたいですね。
さて、今気になっているのは、管理組合の設立総会はいつごろ行われるのでしょうか?
そろそろだとは思うんですが、早く立ち上げて欲しいです。先に書きましたが段差の件、
自分は駐車場は棟の最上階なので、早く交渉して解決して欲しいと思っています。
しかし総会やるにしても、これだけの世帯数があると、どこかある程度の規模の会場を
借りないといけないですね。単純に半数の世帯が出席したとしても、400人以上の人
が集まることになりますしね。今後総会は、マンションの一大イベントとなりそうですね。
私も当マンションについては特に不満も無く、概ね満足している一人です。
確かに管理組合に関する情報を聞きませんね。
最近気になっているのですが、私の住んでいるB棟では、引越し作業時の養生を外したところ(粘着テープを使用していたところ?)の壁面が剥がれて内部の建材が露出している所があります、引越し幹事会社が自主的に修繕してくれれば良いですが、気付かなかったりして対応されない場所は、管理組合から要求等しなければ放置されてしまう恐れがありますよね多分。
ちなみに破損場所はエレベーターホールです。6Fには思い切り目立つ傷がありますし、そんなに目立ちはしないものの1Fにもありました。他の階はどうでしょうか?
A棟にも1階EVホールの柱の角が傷つき、壁面の剥がれはありましたね。やっぱり管理室に早めに伝えて、引越し幹事会社に対応してもらうよう言ってもらった方が良いかもしれませんね。
でも、養生を剥がした際に管理会社より立ち会ったり確認したりしてないのでしょうか?しないものなのでしょうか?したけど修理がまだなだけでしょうか?
各階をしっかり見ると以外に多くの傷等が見つかるかもしれませんね。
私もコストパフォーマンスという点では満足しています。
オール電化、駐車場代が安いのもよいです。タワーオブパークス溝の口よりは1千万ほど安いので。地元住民との反対運動で学校が心配でしたが、今のところ何も起こっていないようで安心しています。
ところで総会いつなんでしょうね。これだけの世帯数管理費・修繕積立金の月額でも相当な金額になりますよね。運用も安全で利率の高いもので運用する必要がありますね。
よその大規模マンションの管理組合等にいろいろ話を聞きたいものです。
リビングの物入れが、高さの割には棚板が3枚しかついておらず、ちょっと使い勝手が悪いなぁと感じる今日この頃です。
棚板だけ追加注文できるか、お願いするだけしてみようかなと思っているのですが、こういうのってレセプションに言えば取り次いでもらえるものなのでしょうか?
この手の問題でアクションを起こされた方がいましたら、ご意見伺いたいです。
>07さん
最初いただいた中に発注できる書類ありましたよ。見てませんか?システム収納の中と棚板の注文書です。
我が家は、かなり前に発注して使いやすくしてます。
ただ、サイズ図ってホームセンターなどで切ってもらうほうが安いですよ。
うちは面倒なので頼んでしまいました。
07さんと似た話なのですが、
共有スペースであるバルコニーに伸縮タイプの物干し竿スタンド?(標準で2本ついてます)がありますが、右側に3本目を増設する事は出来ないものでしょうか?
増設した場合、洗濯物の干せる容量がほぼ倍になる上、柵に固定されている為飛ばされたり転倒する心配も無く、魅力的です。
可能かどうかご存知な方がいましたら教えて頂けないでしょうか?
元からそういうオプションがあったかどうかの返答だけでも構いません。
購入時のオプション購入に「本体購入時は、感覚が麻痺して無駄遣いしてしまうに違いない」とオプション一覧を見る事すら余りしていない程消極的だったもので、入居後になってから付けた方が良かったと思う物ばかりです。
うちも棚板追加注文しました。入居するときに入っていたパンフレットは捨ててしまっていたので、長谷工アネシスに電話して業者を教えてもらい、パンフレットを送ってもらって注文しました。
我が家は、子供2人、大人2人の計4人家族です。エコキュートの湯量がお風呂のときしか使っていないのにかなりぎりぎりで、深夜の沸増し分ではぎりぎりです。時にはつかいきってしまい、電気料金の高い時間に強制沸増をしなくてはいけません。皆様も、1日に何度も沸き増しをなさっているのでしょうか?
あと、お風呂の追い炊きをしても湯量が減っていきますよね?ということは、冷たくなった水を追い炊きしても新たにお風呂のお湯を入れなおしても、電気料金、水道料金ともに変わらないのでしょうか・・。
知らないことばかりですみません。{うちではこうしている}というのがあれば教えてください。
>>13
物干し竿本体ではなく、物干し竿を差し込んで使うスタンドのことですね。バルコニーの真ん中あたりに付いている物のことかと思われます。確かに3本目がつけられれば便利ですが、一応共用部分ですのでオプションでも3本目をつけるのは難しいと思われます。物干し台を別に買ってくる方が現実的ではないでしょうか。
13です。
すみません。早とちりでした。
ありがとうございます。
棚板は梶ヶ谷のロイヤルホームセンターで会員になるとただでカットしてもらえます。
今日はマックスバリューから津田山を越えて帰ってきました。迷わなければ15分あれば十分ですね。
意外だったのは前に見える津田山の緑が以外と深かったことです。
よく見ると津田山の三菱自動車の敷地、将来マンションが立ちそうでいやですね。
以前の書き込みにもありましたが、バスの利便性をもう少し高められないかと思います。
少なくとも朝の便数は少なすぎますよね。
マンション専用のシャトルバスだと、コストアップにつながることもあり、入居者の同意を得るのは難しいかもしれません(私自身は運行の内容によっては賛成したいと思いますが)。
やはり、市バス・東急バスに組合経由で正式に申し入れを行い、対応次第でシャトルバス導入も検討していくことがいいのではないでしょうか。
私自身は溝の口まで歩くことが多いですが、これから梅雨〜夏のシーズンに入るとやはりバスが便利でしょうね。
それと、乗り合いタクシーという案もあるかもしれません。日吉エリアで運用されている例は知っていますが、これはタクシー会社との相談になるのでしょうね。
いずれにせよ、交通の環境を少しでも改善できるよう、みなさんで知恵を絞っていきたいものです。
マンションから出て、久地保育園を右折して川沿いに円筒分水に行く道なんですが、たまに警察が取り締まりをやっているみたいです(標識を見ると朝7時から9時までが右左折進入禁止)。知らなかったのは私だけかもしれませんが、先日も2台ほど捕まっていましたので、皆様もお気をつけください。
ラジオを聞いていらっしゃる方いますか?車を運転している時にラジオ(AM・FM)を聞くことが多いので、できれば在宅中にも、と思うのですが、ラジカセだと少し奥に行くと電波の入りが悪くなります。鉄筋なので当然といえば当然なのですが、何か工夫をしている方がいれば教えていただけるとありがたいです。
B棟津田山側に入居している者ですが、リビングでくつろいでいると、断続的にブォーンという低音が聞こえてきます。
聞こえる時間帯は、はっきりとはわかりませんが、朝の10時くらいから夜23時くらいまで、音の高さは一定です。
最初は楽器の演奏か工事の音かと思っていたのですが、あまりにも単調な低音で長時間にわたって断続的に聞こえるため、違う原因によるものではないかと思うようになりました。
その音が鳴っているときに、レンジフード換気扇と連動するバルコニー側吸気口付近の壁に耳をつけてみるとよくわかるのですが、低音だけでなく配管を伝わってくるような高音も聞こえます。
最近特に気になるようになり、なんとか改善したいと思っているのですが、原因についてまったく見当がつかず、困っています。似たような経験をしている方はいらっしゃいませんでしょうか?
>>19さん
私はラジオをよく聞く者です。
FMに関してはCATV(イッツコムさん)のTVアンテナ(同軸ケーブル)を利用する事でOKです。
各居室内のTVアンテナにFM電波も乗ってきていますので、同軸ケーブルでFMチューナーのFMアンテナ端子と接続すればOKです。テレビも同じ部屋で見るのであれば、アンテナの分配器が必要になります。(ウチではこの方法でどちらも綺麗に受信出来ています)
もし、フィード端子(2点接続)であるならば、変調機(?)を使用して同軸からフィード端子へ変換すればOKです。少し大きな量販店なら必ずあります。値段は1000円以下位で購入可能です。
但し、各局の受信周波数は少し変更(例:東京FM 80.00 → 80.30だっけ?)されています。イッツコムさんから入居時に頂いた資料に周波数一覧がありますので、そちらを参照してみて下さい。
但し小型のラジオ等でFMアンテナがロッドアンテナのみのタイプ、AM放送の受信に関してはお手上げ状態です。こちらに関してはもっと良い解決法をご存知の方がいれば教えて頂ければと思います。