- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276083/
[スレ作成日時]2012-10-13 13:26:54
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276083/
[スレ作成日時]2012-10-13 13:26:54
>>524
お言葉ですが、都のページは、
最終更新日:平成24(2012)年6月29日
なので、一応、あれが「都」としては、公式情報でしょう。
東京で一番地震に弱い街はどこ?
更新日:2012年06月29日
http://allabout.co.jp/gm/gc/31392/3/
などでも、使われているようですね。
地震は、1年前に経験したでしょ。それでどこがどうなったか、結果が出てる。
「豊洲 液状化」
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%B1%8A%E6%B4%B2%E3%80%80%E6%B6%B2...
>>528
わかりやすいね。その親記事が。
「軟弱地盤に3800万人居住 防災科研、分析結果発表へ」
http://www.asahi.com/special/bousai/TKY201210060266.html
ですね。
------
防災科研の藤原広行・社会防災システム研究領域長は「表層地盤増幅率が1.4程度の地域でも、平野であれば深部の地盤が軟らかい可能性があり、大きな揺れになるケースも考えられる。専門機関のハザードマップなどで住む場所の地盤を確認してほしい」と指摘している。
------
とあるから、関東どこでも「大きな揺れになる」可能性があるようですね。
結局は、建物の設計と構造が重要ね。信頼のできる設計会社の設計、スーパーゼネコンの施工物件を選ぶのが賢明そうね。
地震、液状化の話は無視ですって。湾岸東民、大人になれ。
2.2以上ってひどいね。
防災科研の藤原広行・社会防災システム研究領域長は「表層地盤増幅率が1.4程度の地域でも、平野であれば深部の地盤が軟らかい可能性があり、大きな揺れになるケースも考えられる。専門機関のハザードマップなどで住む場所の地盤を確認してほしい」と指摘している。
壊滅的なのは浦安でしたからね。
ここで地震が起これば想像を絶するよ。
内陸が大きな揺れになればその時は埋立地はもっと大きく揺れるってだけの当たり前の話でしょ…
ただ木造じゃないから多分倒壊はしないけど(新浦安状態になるだけ。当然価格は暴落)。
それより503のようなこの地域故の心配の方が大きい。
2.2って1.4の1.5倍以上・・・
土地も揺れにくいほうがいいにきまってる。
こうやって何年も語り継がれ、
そういう土地になって行くのか。。
ネットに液状化の写真が残るし
難しい時代だね。
おもしろいね。揺れて被害がでるかどうかが問題なのに、揺れるかどうかだけを心配するって、木を見て森を見ず、ものごとの本質がわからない典型だね。
いや、街一つ再起不能になってますから、
今だに浦安は外の仮設トイレなのでは?
液状化すると、高層は住めないんだよ。
トイレの度に降りれる?
地震、液状化の話は専用スレでお願いします。
ポジはネガの相手をしない。How childish you are! Don't you think it's time you grew up?
このネガさん、昔からの友達だからね。
真剣に湾岸の値上がりを心配してくれているけれど、意に反して、どんどん発展してゆくので、気の毒。
でも、こんなくそスレ、誰もまともにみていないと思うよ。
築地の活断層も心配ですね。
そうですね。でも心配し過ぎると日本を脱出するしかないでしょう。アフリカの奥地にでも住めば良いのでしょうが、今度はマラリアや寄生虫の心配をしなといけないでしょうし、そんなところでは仕事もないでしょうしね。心配しだすと、どこに住んでも心配の種は尽きないでしょうね。
怖いのは、地盤が良いとされて耐震策の緩いマンションを建てたら、後から付近に活断層が見つかったなんてケースではないかな。
最近はいたるところに活断層や、古代の地震の痕跡が見つかったりするから、そういう意味では、最初からしっかりと耐震策の立てられたマンションがいいだろうね。
建築基準は地盤の差を考慮してないので、同じ基準に基づいたマンションなら、
地盤のいいところのほうがよりリスクが少ないでしょうね。
高層・超高層は別枠じゃあなかったっけ?
立川なんかも有明とともに安全とされていたので、立川広域防災基地が作られたのだろうけれど、立川が震源だと、頼りになるのは有明だけになってしまうね。
活断層築地にもみつかっちゃいましたね。
活断層地震なんて何千年、何万年に一回だろ?
マンションだと地盤は関係ないよ。
結局、杭打ちするんだから。
活断層があるってことは近い時期に地震を繰り返しているって事だよ。
ネガの論理はいつも破綻している。ああいやこういう。
いずれにしろ、豊洲に大きな被害は想定されていない。ここが被害を受ける場合は、他の地域はもっと大きな被害を受けるというのが、公的な想定。
だから、建物の耐震性が大事だってこと。
賃貸の団地なんて怖くて住めないよ。
まさか、家族の命より金のほうが大事だとでも思ってるの?
まさかね。
日経ケンプラッツ
新市場だけにあらず、豊洲の開発はふ頭の先へ
http://nkkp.jp/a/bn/20121015/587309/
より、
------
開発の進む東京・豊洲地区には、広大な更地が残っている。豊洲駅の南西に位置する埠頭部分だ。築地市場の移転先である新市場のほかにも大規模な計画がある。豊洲の再開発について解説するシリーズ後編の今回は、豊洲ふ頭の歴史から未来の姿までを解説する。(ケンプラッツ)
...
江東区は2011年6月、官民が連携して災害に強く、環境に最大限配慮したまちづくりを目指す「豊洲グリーン・エコアイランド構想」を策定した。この構想では、豊洲新市場が開場し、一部の周辺市街地が街開きを予定している2017年度までを「始動期」、その後2022年までの5年を「既成期」、2027年までの5年間を「成熟期」として、策定からおおむね15年後の街の姿を展望する。構想では6つの方針と防災対策を掲げ、実現に向けて、地権者、住民、事業者、江東区で環境まちづくり協議会を設立。環境ロードマップなどを作成しながら、相互の連携・協働の体制を整備していく。
豊洲グリーン・エコアイランド構想6つの方針
1. 緑あふれ人とふれあう緑環境の実現
2. 水を生かし人とふれあう水域環境の実現
3. 環境負荷を低減する最先端技術の導入
4. 環境と人に優しいエコモビリティの導入
5. 安心安全な暮らしを支える生活環境の実現
6. 環境コミュニティによる持続発展的な仕組み
...
------
是非とも、本文を読みましょう
晴海の住友タワーも足場まで造っておきながら、解体した。
あり得ない話だよ。
現状を理解すること。
需要が供給に全く追いつかないんだよね。
>需要が供給に全く追いつかないんだよね。
需要喚起と言う言葉を知らないか、ご自分が購買層でないからそう思うだけだろう。
開発が進んで、開発対象の地区の価格暴落が起った事例を示してちょうだいな。
需要が全く喚起できてないんだろうね。
その対策としての値下げです。
だから、開発が進んで開発対象地区の価格暴落が起った事例を示してちょうだいな。
そういう事例がないのに、購買層でもない君が必死に何を書こうが誰も信じません。
実際に豊洲の地価が上昇を続けていることをみれば簡単にわかることだよ。
地価の上昇=需要があるってことは、経済学を少しでも勉強すればわかるはずなんだけれど。気の毒過ぎるな。
>560
>建築基準は地盤の差を考慮してないので、同じ基準に基づいたマンションなら、 地盤のいいところのほうがよりリスクが少ないでしょうね。
なぜこのような嘘をわざわざ書くのか知りませんが、建築基準法では地盤調査に基づいた設計をしなくてはいけませんよ。
建築基準法改正(平成12年6月)
ちなみにこんなページも見つけました。
一戸建て(2階建て200平米未満)だと構造計算書は提出しなくて良いのですね。
http://www.satojuken.co.jp/info/gokai.html
蒲田くんって、羽田スレでネガっている
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73665/res/165
「部門異動してから11年間ほぼ毎月、北米とアジアの支社に出張している」夢をみていたり、
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73665/res/173
「仕事でJALビルによく行」っていたと告白している奴とは別でしょう?
ポジもちょっとおかしいのがいるけれど、嘘やデマを流すことに執着するネガは一般にかなりいかれているね。
まぁ、埋立地は不景気の象徴でしょうね。
景気が良かったら工場や倉庫のままだよ。
ゼロを100でなら不景気でも売れる。
景気が良くなったら、
さらに埋立地は笑われるだろう。
593
君が最大のネガだよ(笑)
なんだその世紀末な写真は。
594
どうか世紀末ではない現実世界の写真や話題の提供を~~♪
晴海の住友タワーが解体されたのは大きな意味があるね。
高値じゃ売れないと判断したんだろう。
またそのネタか...せめて日付の入ってる明細をアップしてね。
ネットで拾った画像じゃなくて、自分のIPHONE5で撮ってきてね。
爆笑ものですね。
俺はネガだが・・・。
妬まれる町だってことですよ(笑)
私は、しがない有明ポジですけどね(^^;
このスレは「自分たちの中」だと思ってました。
604さんがわざわざ、このスレに遊びに来る意図はわかりませんが、どちらの地域のポジ様でしょうか?
少し以前、東京湾北部地震の震度分布図を30分おきにアップロードして湾岸が危ないと主張しては管理人削除されていたどこか切れているネガがいたけれど、
地震の研究者で作る日本地震学会は「現在の地震学では、時間と場所と大きさを特定する地震予知は非常に困難で、予知できるという誤解を与えないよう、予知と予測ということばを使い分けるよう努めていく」とする行動計画を発表しました。
だって。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121017/k10015816571000.html
によると、
「地震が起きる場所と時間と大きさを特定する予知は現在の地震学では非常に困難だと位置づけ」たそうだ。
地震はどこで起きるかわからないから、色々な震源や季節・風速に応じた被害想定が、国や都からだされているが、「かなりの確率で豊洲近辺で地震が起きるから豊洲周辺だけが危ない」なんてネガの言い分を裏付ける情報は知る限りどこにもなかった。公的な情報をまとめると、豊洲周辺はむしろ危険性が極めて少ないということだったように思う。
大金を投資する賢明な購入検討者のほとんどは、情報を色々と収集して、ネガのデマや嘘、また販売側の宣伝文句に惑わされず、バイアスを除いて自己の判断で検討するだろうね。
そして、それが今の豊洲の人気につながっていると思うよ。
あなたの街は?
住所や地域名を選択すると、その地域の揺れやすさの目安(表層地盤増幅率)、地形の種類などが表示されます(防災科学技術研究所「地震ハザードステーション」をもとに作製。地震の想定主体は都道府県)。
http://www.asahi.com/special/saigai_jiban/
東京都江東区豊洲三丁目 → 2.260717 特に揺れやすい
まだやってるの?
よっぽど、図星だったようね。
東京湾北部地震のころから進歩してないね。
607の紹介ページ、1行目には
>日本の人口の3割にあたる約3800万人が、地震で揺れやすい軟弱な地盤の上に住んでいます。
と書かれているので、こんな小さな地域スレでなく、街頭言って大声で叫び続けないといかんな。
うわー、昔海、川だったところは全滅だ。
江戸時代の安政、元禄の大地震でも、関東大震災でも
この赤い部分は全滅だったからなー。
面白いことに、前島の形がちゃんと出ている。
やっぱ地形にはどうあがいても勝てないよね。
豊洲は建物は大丈夫そうだけど、道路とかインフラが壊滅するだろうね。
問題は、その大地震がいつ来るかだ。
周期的には、そろそろか?
>あくまで購入前の判断材料の一つ、ということ。
冷静に判断する人なら
「東京広範囲で、揺れやすさ1.0~2.X、その数値の違いでの影響差は小さい」
ことに気づくと思うよ。
何度も言うけど、日本は地震大国。地震や揺れが強ければ海外移住を。
多くの人は揺れてもダメージ小さい建物選ぶ。
そりゃ、道路の向かいは「地震による揺れが2倍」とかなら考慮するだろうが。
>東京広範囲で、揺れやすさ1.0~2.X、その数値の違いでの影響差は小さい
1.0と2.Xで影響差が小さいと思うのなら、
それはその人のリスク感覚の問題としか言いようがないね。
素晴らしい正常性バイアスのパワーですね!笑
むしろ最も深刻な問題をかかえた地域の一つですね。
箸を突っ立てた豆腐を揺らすと埋立地の未来が見えてきます。
>607
「表層地盤」ですから、杭がない場合の想定となります。
とりあえずどれほどこのデータが信頼できるかは、
この旧山古志村(現在の新潟県長岡市山古志虫亀)あたりを参照してみてはいかがでしょうか。
箸が下のまな板に刺さっていたらどうなの?