東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その62)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その62)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-21 10:57:39
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/264806/

[スレ作成日時]2012-10-13 00:41:03

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その62)

  1. 1 匿名さん 2012/10/12 15:53:46

    マンション価格は需要と供給で決まる

    城南城西(低層木造戸建て中心の安らぎと快適の街)
    マンション供給数少ない
    マンション需要多い(住みたい街ランキングエリア)
    マンション価格維持

    都心湾岸(高層中層コンクリートマンションだらけで大気汚染の苦痛とストレスの街)
    マンション供給数多い(供給が多いのは資産価値維持の観点ではマイナスしかない)
    マンション需要少ない(住みたい街ランキング外エリア)
    マンション価格下落

  2. 2 匿名さん 2012/10/12 16:01:35

    住みたい人が非常に多いが、マンションが出ない街
    これが資産価値維持力最強
    23区最強は自由が丘

  3. 3 匿名さん 2012/10/12 16:04:53

    住みたい街ランキングが実際の需要量とリンクしているか、はなはだ疑問。

    >城南城西(低層木造戸建て中心の安らぎと快適の街)
    >都心湾岸(高層中層コンクリートマンションだらけで大気汚染の苦痛とストレスの街)
    といった記述内容から、強い先入観に支配され、他者の価値観を理解できない性質が伺える。

    自由が丘君が自らの願望を並べたものに過ぎないと考えられる。

  4. 4 マンション投資家さん 2012/10/12 18:17:37

    関東は放射能のせいで今後30年間は資産価値を維持できない
    今後は西へ西へがトレンドとなる

  5. 5 匿名さん 2012/10/12 22:08:54

    空き地だらけでマンションがボコボコ建つ湾岸埋立地。
    需要は減ってるのにデベはもう土地を買っちゃったから建てるしかない。
    暴落は必然。
    それに気がついた住民が少しでも高く売って脱出しようと、24時間張り付いて死に物狂いで買い煽り。

  6. 6 匿名さん 2012/10/12 22:48:31

    次から次へと供給されて
    在庫が積み上がった地域が
    資産価値が維持されるわけない

  7. 7 匿名さん 2012/10/13 01:45:20

    自由ヶ丘くんはコミュニケーションできない人だから、相手にしないほうがいいよ。

  8. 8 匿名さん 2012/10/13 03:00:33

    1
    城南は木造密集地、城西はやや余裕があるものの密集地、
    城東は場所にもよるけど、比較的区画が整備されて密集ではない。
    都心はそれらがごちゃ混ぜ。

    震災時の業火ベルト予測は城南が中心(世田谷、目黒)だし、
    客観的にみて、そもそも城南の郊外にマンションの需要はない。
    都心湾岸がコンクリートとか言っているけど、たぶん実態を知らないだけ。

    恥ずかしいコメントをあっちこちに投稿しているけど、だんだんネタ投稿扱いされちゃうと思う。

  9. 9 匿名さん 2012/10/13 03:05:04

    今日も近郊の焦りがひどいな。

  10. 10 匿名 2012/10/13 04:07:10

    自由が丘のマンションって。
    あのあたりだと奥沢あたりで200坪くらいの戸建
    じゃないと意味ないよ。
    無理してベンツCクラスとか乗ってるイメージ。

  11. 11 匿名さん 2012/10/13 04:11:49

    奥沢は自由が丘ではありません。
    自由が丘であるかの様に言いたい人、がいる街。

  12. 12 匿名さん 2012/10/13 05:11:35

    最寄り駅は自由が丘だし、ゴミゴミしてないからよっぽどいいけど。
    まぁ、このあたりでマンションと戸建はお母さんグループも別れてて、マンション住まいは肩身が狭かったりするから。

  13. 13 匿名さん 2012/10/13 05:16:41

    住んでいる所で差別するお母さん方が多い街。これが東急クオリティ。

  14. 14 匿名さん 2012/10/13 05:27:29

    そうですね。道路挟んで大田区目黒区では三割くらい値段違ったりする。
    住んでるとこ=所得、資産なので、遊び方や金の使い方も違って、最初は混ざってても分離してしまうんだよ。
    学校も学力で分かれるし、それが社会の現実でしょ

  15. 15 匿名さん 2012/10/13 05:30:21

    実際は田園調布と自由が丘。
    間に挟まれた世田谷の値段が安いの?

  16. 16 匿名さん 2012/10/13 06:23:39

    業者血眼掲示板に名前変えよう。

  17. 17 匿名さん 2012/10/13 06:31:59

    元警視の殺人、世田谷区野沢のヘリ映像みて幻滅した。
    あのゴミ密集ぶり。植木鉢を巡る隣家紛争。
    爺(87)が婆(62)に体当たり。殺虫剤噴射。


    「城南城西(低層木造戸建て中心の安らぎと快適の街)」(笑)

  18. 18 匿名さん 2012/10/13 12:14:02

    首都圏出身者の雑談スレ化してるね。

  19. 19 匿名さん 2012/10/13 14:57:36

    >3
    マンション価格は需要と供給で決まる。

    マンション供給数は、客観的に明確。

    マンション需要とは
    たとえば自由が丘にマンションを購入して住みたい
    ということで、
    住みたい街ランキングは
    自由が丘に住みたい
    ということだから、
    マンション需要と住みたい街ランキングは、概ねリンクすると考えるのが自然。

    マンション需要を考えるにあたって
    他に有力な指標もない。
    妄想レスは多いが。

  20. 20 匿名さん 2012/10/13 16:30:41

    住みたい街ランキングは戸建でもマンションでも
    賃貸でも分譲でも住みやすそうな街が基本的に上位じゃない。
    自由が丘も吉祥寺も中野もそんなかんじだし。

    あとはどのタイプで住むのがより向いてるかは人それぞれ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~9848万円

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸