東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・山王タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 山王
  7. 大森駅
  8. ザ・山王タワー
マンコミュファンさん [更新日時] 2023-09-01 00:03:52

ホテルモントレ山王跡地の免震タワープロジェクトですが、三菱商事の持分が三菱地所レジデンスに移って再開となるようです。

長谷工
長谷工携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/sannotower/index.asp

<全体概要>
所在地:大田区山王1-2547-1
交通:京浜東北線大森駅から徒歩2分
総戸数:156戸
間取り:1LDK~3LDK(42.94~80.6m2)
入居:2014年2月中旬予定

売主:近鉄不動産三菱地所レジデンス、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2012-10-12 18:48:54

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・山王タワー口コミ掲示板・評判

  1. 387 匿名さん

    良い部分は変わらないでいてほしいけど、これだけバリアフリーだのと言われるご時世で、ホームまで全て階段です、とかどうなの?と思うわけです。完全に取り残されています。

  2. 388 匿名さん

    蒲田も大井町も寂れてるでしょ。品川やや川崎がきれいになって相対的に京浜東北線駅の商業価値は下がってる。だからマンションばかりできるのだろうけど。

  3. 389 匿名さん

    >387
    街の話からなんでJRの話になるの?
    蒲田駅の南口にエレベーターが付いたなんて知らなかったわ。さすが蒲田駅は進んでますね。
    品川駅も大井町駅も1ホームにエレベーターが1つしかなくてすごく不便だよ。ベビーカーで移動したことないでしょ?

  4. 390 一丁目在住

    ベビーカーの時は中央口に行ってましたね。たかだか100mくらいですから。ベビーカーが不便なのはどこも同じじゃないですか?子供がある程度大きくなったから思いますが少数のために完全なフリーを求めてもしょうがない気がします。

  5. 391 匿名さん

    確かに、どの駅でも全てがバリアフリーでは無い。
    大森駅は中央改札がバリアフリー。
    このマンション最寄りの北口改札は何も無い。
    ホームまで階段を使わないで行くには、
    池上通りの坂を東口まで下って、スロープで中央改札。
    エレベーターでホーム。

  6. 392 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  7. 393 匿名さん

    二つのタワーマンションでだいぶ変わるでしょ。
    開発の余地があるのは、古い北口駅ビルららと、
    西口駅前のスーパーオオゼキが入ってるビルだな。

  8. 394 匿名さん

    変わらないよ、きっと。

  9. 395 匿名さん

    バリアフリーなんて贅沢。昔の人はみんな階段でしたよ。

  10. 396 匿名さん

    >393
    このマンションの左右のビルも遠くない内に建て替わりそう。

  11. 397 匿名さん

    392
    どこの駅も一つのホームに一つのエレベーターという指摘に対して大井町には東口にもエレベーターがある!という意味不明な反論。でも、間違いに気づくだけの素養がある人で良かったです。

  12. 398 匿名

    エスカレータと間違えただけだよーん。アトレのエレベータと間違えちゃった。
    階段だけより全然良いでしょ。

  13. 399 匿名さん

    間違えすぎてて結局何をどう間違えてあのコメントになったのか良く分からん。

  14. 400 匿名さん

    ましなだけでベビーカーも車椅子も使えないね。勘違いしててバリアフリーで時代に取り残されてるって主張自体が間違いだったと。

  15. 401 匿名さん

    車椅子、実際に電車に乗るなら大変だけどね。
    ベビーカー親子は堂々と折畳まずに乗るようになったね、最近。

  16. 402 匿名

    北口が取り残されていて、JRとして今後も優先度が低いことは確かだ。

  17. 403 契約済みさん

    契約者用の住民スレたてました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333458/

    よろしく〜

  18. 404 匿名さん

    三菱商事が手を引いて地所レジが引き取ったあたり、この物件の微妙さを象徴している。

  19. 405 匿名

    そうかな!商事より地所のほうがデベととしては上でしょ!微妙の意味がわからないわ。

  20. 406 匿名さん

    >405
    その人、何にでもケチをつけるから放置して晒した方がいいですよ。
    本当に意味不明。

  21. 407 匿名さん

    隣のNTTデータのビル、
    屋上の巨大アンテナは何階くらいの位置なんだろうか?

  22. 408 匿名さん

    商事が手を引いたのは住民訴訟があったからでは?

  23. 409 匿名さん

    何、それ?

  24. 410 匿名

    検索したら反対住民が立ち上げたサイトが最初にヒットしました。

  25. 411 匿名さん

    こんなところでも周辺住民の反対があるんですね・・・意外でした

  26. 412 匿名さん

    大森貝塚の石碑に住人以外入れなくなっちゃうなら、
    反感買うだろうね。
    大田区大森を代表する石碑で、今まで自由に入れたんだから。。

  27. 413 匿名さん

    提訴なんてないよ。
    一部の人が反対してるだけ。嘘書いてると通報されますよ。

  28. 414 匿名さん

    提訴はしてないんですね。失礼しました。

  29. 415 匿名さん

    ここ本当に駅前だね。低層の1LDKとかはオフィス用に賃貸する人もいるかもしれませんね。

  30. 416 匿名さん

    マンションの場合、
    オフィス使用は禁止される場合がありますね。ここがどうかは知らないけど。

  31. 418 匿名さん

    私も検索して初めてマンション建設反対運動が起きている事に気づきました。
    反対原因は超高層マンションが建つことにより景観の悪化、風害、小学校の
    校庭が日影になる、大森貝墟碑の保存公開・維持管理などだそうです。
    いち検討者でありながら、周辺住民にとって事態は深刻であると感じて
    しまいましたが、長谷工はその後どう対応しているのでしょう?

  32. 419 匿名さん

    問題があっても、買いたい人がいて全部売れれば関係ない。
    売り主側は、条例などに違反している訳では無いのでは?
    大森貝墟碑の保存公開・維持管理などは、
    今後はマンション住人の管理組合で判断するしかない気がする。

  33. 420 匿名さん

    タワーはどこに建てても存在がえげつないから嫌いです。タワーしかない湾岸ならまだいいけど。
    自分さえ良ければ良い、法律に触れなければ良いと言う身勝手な考えの象徴を見るようです。

  34. 421 周辺住民さん

    反対運動こそ関わり合いたくないというのが、ほとんどの住人の気持ちです。いわゆるプロ市民の類なんですかね。

  35. 422 匿名さん

    反対運動しなくても、
    心の中で反対している住人も怖いと思うけど。
    実際、山王小学校学区の従来の住人が、
    このタワーマンションを喜んでいるとは到底思えない。

  36. 423 周辺住民さん

    山王小行かせてますけど、日陰?って感じですよ。
    学校前の家の方がよっぽと日陰作ってるでしょ。200mも離れたマンションなんて気にする方がおかしい。

  37. 424 匿名さん

    朝は影が長いから日陰にかかるのではないかと。小学校だけの話ではないですが。

  38. 425 匿名さん

    線路沿いのマンションの日陰が気になるエリアなんて山王の中では微妙なエリアだね。そういう人ほど、鶏のつつき合いをしたいのでしょう。小学校を引き合いに出すのはやめてもらいたい。

  39. 426 匿名さん

    >鶏のつつき合い
    初めて聞きました。ググッても、そのような言い回しはありませんでした。
    更に詳しく検索したら、畜産のところにディープな意味がありました。

  40. 427 匿名さん

    ニワトリが序列を決めるために喧嘩をすることではないですか?要するに自分の下を探してると。

  41. 428 匿名

    >423
    今は良くても、冬至の頃、朝のグラウンドは陰になります。
    グラウンドがぬかるんで乾かないと、子供が怪我をする原因にもなります。

  42. 429 匿名さん

    マンションの高さを考えると、
    日陰になるエリアは広いんじゃないか?
    けっこう遠くまで届くよ。
    山王小学校が日陰にならなくても、
    住んでる家の庭が日陰ったりして。

  43. 430 契約済みさん

    山王小がぬかるんで?
    はあ?
    そもそも土じゃねえよ(笑)

  44. 431 匿名さん

    なるほどそう言う人が契約しているわけですね。

  45. 432 匿名さん

    「ザ・」って恥ずかしくないですか?
    たまにマンション名まで書くことありますよね。

  46. 433 契約済みさん

    重説受けてますので、書きます。
    1 過去に訴訟提起はあり。しかし却下されてます。
    2 貝塚は組合が払う管理費できちんと管理します。
    3 オフィス使用は不可です。
    4 キッズルームやパーティルームは近隣住民も使用可能。

  47. 434 匿名さん

    近隣住民も使用可能?
    良くある『部外者達のパーティルーム使用問題』が起きる可能性がありますね。

  48. 435 ご近所さん

    >>433
    大森貝墟はこのマンションの土地にあるけど、
    そこまで行く敷地内の遊歩道は、
    一般解放する事になったのですか?

  49. 436 匿名さん

    隣駅の蒲田だと全然相場が安いのね。中古になったら値崩れしやすいかも。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸