東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・山王タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 山王
  7. 大森駅
  8. ザ・山王タワー
マンコミュファンさん [更新日時] 2023-09-01 00:03:52

ホテルモントレ山王跡地の免震タワープロジェクトですが、三菱商事の持分が三菱地所レジデンスに移って再開となるようです。

長谷工
長谷工携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/sannotower/index.asp

<全体概要>
所在地:大田区山王1-2547-1
交通:京浜東北線大森駅から徒歩2分
総戸数:156戸
間取り:1LDK~3LDK(42.94~80.6m2)
入居:2014年2月中旬予定

売主:近鉄不動産三菱地所レジデンス、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2012-10-12 18:48:54

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・山王タワー口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名

    確かに駅近の割に買い物は不便だ。

  2. 142 匿名さん

    不便ですか?
    すぐ近くにオオゼキありますが、使わない人??

  3. 143 匿名

    北口からここまでの間はほとんど何もない。

  4. 144 匿名さん

    >>140さん
    お買い物はかなり便利な立地だと思いますよ。すぐ近くのオオゼキは安いし品物も
    結構新鮮でお店もみやすいですよ。ただ営業時間が21時までなので、夜遅くに帰ってこられる
    お宅は不便かもしれませんが。東急ですと地下は23時までやっています。でもやはり
    オオゼキに比べてしまうとちょっと高いかな。

  5. 145 匿名さん

    北口からここまでほんの数十メートルしかないから、
    その間に普段使いできるスーパーを求める方が厳しいのでは?

    オオゼキに寄ったとしても大して遠回りでもないでしょう。

  6. 146 マンコミュファンさん

    こちらは高すぎ。売れ残り確定。 

  7. 147 匿名さん

    駅前マンションなんだから、駅のこっちもあっちも買物圏でしょ!
    山王小エリアの価値がわからない人は高く感じるのでしょうね。
    資産価値はそのエリアの人が決めるもの。いいと思う人が多ければ
    下がりません。

    穿った見方をせず、普通に考えてみましょ!!

  8. 148 匿名さん

    山王小エリアの価値が分かる人<<<<<本物件の総戸数

    結果は・・・・・・・

  9. 149 匿名さん

    山王小って大田区では相対的にましってだけで価値というほどのものじゃないでしょ。。

  10. 150 物件比較中さん

    149さん
    何も知らないのですね。
    山王小から国立大・早慶のラインを。

  11. 151 匿名さん

    山王小は素晴らしいけどそれだけでこの値付けはちょっと…w

  12. 152 匿名さん

    価格っていくらですか?
    75㎡で7,000万くらいなら買いだと思ってますが...。

  13. 153 匿名さん

    平米100?
    大井町や大崎の駅近物件並ですが買いですかね?

    利便性はいいので山王のご近所需要以外にも取り込める
    可能性はありますが、大井町大崎の物件もなかなか
    売り切れてないところ多いですから、簡単には完売とは
    いかないでしょう。

  14. 154 匿名さん

    簡単に完売しなくてもいいんじゃない?
    完成まで1年以上あるんだし。
    それとも あなたは事業主?

    うちは70㎡が6,000万円台なら検討しようと思ってます。
    152さんは上階狙いですか?
    抽選の倍率が低いのは真ん中あたりと聞いてますがどうなんでしょう?

  15. 155 匿名さん

    大崎と同じ価格というのは高いですな。(腐っても山手線

    でも大井町のような元ブルーカラーの街より
    大森山王が高いのは、当たり前でしょう。

  16. 156 周辺住民さん

    オオゼキは駅から反対方向に歩く事になるんだよね。
    遠回りで嫌になると思う。

  17. 157 匿名さん

    大崎の中古マンションはかなり値下がりしているようです。

  18. 158 匿名さん

    >>157
    シティタワー品川の中古販売解禁が近づいているので
    あの辺のマンションは早々に売り抜けたい人が多いでしょうからね。

  19. 159 匿名さん

    周辺が再開発でマンションが増えて希少性が無くなるからね。今のような高値維持は到底不可能でしょう。

  20. 161 匿名さん

    先週末にメニュープランと眺望シミュレーションに行って来たけど、販売予定価格はほとんど変更なしですね。山王ブランドと免震を全面に押し出した感じのトークでしたね。
    それにしても高すぎですよね。モデルルームの予約状況をみるとそれ程人気がないような気もしますが。

  21. 162 匿名さん

    ここなら同じ三菱で東品川の方がはるかに便利で安くて良いと思うんだ。。

  22. 163 匿名さん

    初です
    どうですか?
    JR京浜東北nお音が結構すると思いますが皆さんどの辺の階を考えてますか?

  23. 164 匿名さん

    音は窓あけたら、かなりすると思います。
    実際聞いてみないとわからないですが、窓閉めていたら平気そう。
    駅に近いので、通勤にも便利そうです。買い物などはどうかなって気になります。

  24. 165 匿名さん

    ネックになるのは、地元の反対運動に加え、ゲーセン、パチンコ屋、長谷工コーポレーション社長の耐震偽装に関する行政処分かなぁ。

  25. 166 匿名さん

    価格が吹っ掛けすぎで、地縁がなければ割高すぎて買えないよ。本当にロイ鶴みたるのではないかと心配。

  26. 167 匿名さん

    長谷工の免震、ってどうなの?もある。都内で見つからないんだが。

  27. 168 購入検討中さん

    マンションから駅までの道が壮絶ゴチャゴチャしてるよね。
    駅にたどり着くまでに、誰かにぶつからずに歩くことは不可能です。

  28. 169 匿名さん

    長谷工の公式ホームページを読んでみたところ、免震マンションの施工実績が
    掲載されておりました。
    都内では以下物件が免震のようですね。
    ナイスアーバン大井南プロムナード 東京都品川区
    エルコート高田馬場 東京都新宿区
    エルドーミ高田馬場 〃
    深沢ハウス 東京都世田谷区
    オーベル東陽町サウシア 東京都江東区

  29. 170 匿名さん

    私もHPをのぞいてみましたが、関西~関東と幅広く施工実績がありそうですね。
    阪神淡路大震災において、長谷工のマンションは倒壊ゼロだったそうです。
    ところで、周辺住民による反対運動が起きているのですか?
    問題は、周辺地域への日照に影響が出てくる事でしょうか。

  30. 171 賃貸住まいさん

    反対運動はあったよ。
    周辺地域に日照で影響も出るよ。

    それが何の問題なの?
    №170さんは不動産会社さん?

  31. 172 匿名さん

    168さん
    そうですね。確かに人ごみがすごいので、自転車などは危ないですよね。ま、でもその混雑の中
    ずっと歩くわけでもなく本当すぐですからね。
    阪神淡路大震災において、長谷工のマンションは倒壊ゼロというのはかなりすごいですね。
    今のマンションは耐震で3月の時の揺れはすごいものでしたから、次は免震がいいなと思っています。

  32. 173 匿名さん

    免震は免震で色々あるんですけどね。
    直下型の縦揺れには効果がないとか。

  33. 174 はにまる

    山王に住んでますが、人混み云々は全く心配ないでしょう。そんな「大混雑」な街ではありません(笑)

    駅までは徒歩1分も無く、まさに直近です。
    日常の買い物は、徒歩圏内に普通に複数のスーパーがあります。

    駅前の商店街にはパチンコやゲームセンターもありますが、別の駅出口に近く、やや距離があるので気にならないと思います。

    問題は線路沿いの立地による騒音・震度でしょうが、最近のマンションは大丈夫なのかな?
    周辺住民による反対運動は、けっこう盛んですね。

    参考までに。

  34. 175 匿名さん

    史跡があるから、はにまる、ですか?
    スミレちゃん、好きだったなあ。

    線路側にも道路側にも二重サッシで、騒音対策は十分でしょう。

  35. 176 匿名さん

    とはいえ、線路脇立地はマイナスポイントですよ。
    目の前が大きい交差点というのもマンション立地としてはチョッと厳しいかな。。。

  36. 177 匿名さん

    線路沿い物件なんて買うもんじゃないよ。戸建てなら誰もが敬遠する立地。東南アジアとかでも線路沿いはスラム街であることが多い。

  37. 178 匿名さん

    これだけ線路に近いと音だけでなく振動も気になりますね。
    朝早くから深夜まで、電車の本数は相当なものですからね。

  38. 179 匿名さん

    先日、近くの線路沿いの道を歩いてみました。
    やはり東海道線がスピードを出して通過する音はすごいですね。
    話ができなくなります。
    この音って、高層階ほどひどくなるんでしょうか。

  39. 180 匿名さん

    低層階のバルコニーフェンスがコンクリだから、騒音対策じゃないの。
    上も下も騒音は似たようなものでしょう。

  40. 181 匿名さん

    ここは含み損たっぷりマンションだな。

  41. 182 購入検討中さん

    一般的な常識として、
    上に上がっても騒音からは逃れられません。
    音は上にはいくらでも聞こえるのよね。

  42. 183 匿名さん

    隣のビルの電波塔について、みなさんどうお考えですか?
    身体への影響が気になっています。

  43. 184 匿名さん

    坪200万円前後って感じでしょうか?

  44. 185 デベにお勤めさん

    184さん?釣ってるね・・・苦笑

  45. 186 匿名さん

    窓を閉めていれば全く音は聞こえないと思いますか?それと振動までは考えませんでしたが、揺れるなんて事あるんでしょうか?

  46. 187 匿名さん

    免震、だからねえ。揺れはどうなるかなあ。
    強風でも免震は揺れるって話があるし。

  47. 188 匿名さん

    >185
    外周区でしょ?

  48. 189 匿名さん

    強風では揺れるみたいですが、電車通過で揺れるとなると、毎日揺れますね(汗)

  49. 190 匿名さん

    あれだけ走られると、電車の振動はそれなりに来そうな気がする。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸